過去の評論記事
1ページ目 2ページ目 3ページ目 4ページ目 5ページ目 6ページ目 7ページ目 8ページ目
レバノンとゴーン、そして通貨スワップのチラ見せ外交 (42コメント)
「輸出『規制』回答期限は本日到来」、それがどうした (80コメント)
国民民主党であっても良い部分は是々非々で判断すべき (26コメント)
【読者投稿】武漢肺炎「6ヵ国データ」を比較してみた (48コメント)
鈴置論考で読む「不毛な先進国論争」の果てにあるもの (65コメント)
【資料】米ドル流動性・FIMA為替スワップ最新残高 (4コメント)
米投資家「国境を閉じるな、これからは中国の時代だ」 (33コメント)
普段は日本を批判する韓国、中国にはダンマリ決め込む (38コメント)
価値と利益で読む外交 日本にとって「大切な国」とは (25コメント)
どうせ法治国家でない中国、無理に法を作らなくても… (48コメント)
「韓国などの入国制限で2.3兆円損失」は正しいのか (24コメント)
4月の輸出高は1兆円以上減少し5.2兆円にとどまる (10コメント)
【速報】米「香港は中国からの高度な自治を喪失」認定 (38コメント)
不毛な机上の空論を17回も続けた「韓日フォーラム」 (34コメント)
【速報】人民元が急落~いまや、中韓通貨は一蓮托生? (16コメント)
東京都知事選と「ホリエモン新党」巡るストーリー (11コメント)
河村氏「徴用工基金法成立なら日本は輸出規制を解除」 (39コメント)
安倍総理に核心突かれ逆ギレ=中国のわかりやすい反応 (43コメント)
ソフトカレンシー国・韓国の財政出動が危険である理由 (14コメント)
産経ニュース「コロナで見えた立憲民主党3つの不徳」 (33コメント)
日韓往来断絶が長期化で事実上の「日韓断交」論浮上も (55コメント)
コロナ防疫で見せた安倍総理の指導力で財務省解体を! (20コメント)
コロナの最中でも「ノージャパン」だけは忘れない韓国 (27コメント)
米国が「香港は金融センターの地位失う可能性」と警告 (24コメント)
EPNは第2のTHAADか 米中板挟みで苦しむ韓国 (23コメント)
ビジネス客の入国制限解除はTPP加盟国から順番に? (18コメント)
韓国など「脆弱ファイブ」に金融危機第2波は来るのか (9コメント)
毎日新聞調査で「内閣支持率27%」の衝撃と「狙い」 (73コメント)
【読者投稿】SARSの経験で読む「武漢肺炎第2波」 (57コメント)
アルゼンチン9度目のデフォルトとTPPスワップ構想 (36コメント)
日本新聞協会「NHKは受信料削減と業務抑制が必要」 (42コメント)
入国制限論②中韓との制限長期化で「中韓離れ」促進も (27コメント)
入国制限論①ヒトの移動の制限はいかにしてなされたか (6コメント)
市場は韓国を「中国と一蓮托生」とみなし始めたのか? (25コメント)
日韓関係破壊に寄与した文喜相国会議長が退任 (14コメント)
米国の「中国孤立」ネットワークに参加求められる韓国 (53コメント)
安易に「多国間通貨スワップ」に応じるべきでない理由 (23コメント)
「飛ばし報道」だけでトルコリラの暴落を防いだ日本円 (26コメント)
慰安婦団体に強制捜査、「ウソツキの末路」静観が正解 (63コメント)
トルコとの100億ドルスワップ報道に「驚いた」日本 (10コメント)
訪日外国人99.9%減は「人数ありき」を見直す好機 (16コメント)
コロナと輸出管理適正化で日韓関係消滅は加速するのか (38コメント)
【速報】2020年4月の訪日外国人は2900人 (15コメント)
中韓との出入国制限、もしも長期化したらどうなるのか (14コメント)
ポストコロナ時代は「人類対中国」?科学よ負けるな! (21コメント)
鈴置論考が解く、韓国が「輸出規制撤回」を求める理由 (92コメント)
「G20スワップ」提唱の韓国こそトルコとスワップを (32コメント)
日本とトルコの通貨スワップがロシアに対する牽制に? (19コメント)
検察庁法改正案で大騒ぎした挙句に自爆した立憲民主党 (56コメント)
入国規制解除に失敗すれば日韓関係「自然消滅」実現も (40コメント)
米中対立局面で日韓関係をあまり「放置」できない理由 (55コメント)
日米為替スワップは「日本が米国を助ける手段」なのか (22コメント)
中央日報「日本がコロナ経験共有を韓国に求めて来た」 (25コメント)
時事「政府、中国などへのビジネス渡航解禁」記事の怪 (23コメント)
産経「日本政府がWHOのコロナ対応検証を提案へ」 (18コメント)
【読者投稿】武漢肺炎で中国はわざとウソを流したのか (47コメント)
韓国メディア「約束破りは韓国の文化。日本は理解を」 (117コメント)
米中コロナ対立の折、日韓関係決める「3つの守り神」 (61コメント)
新聞崩壊?「押し紙」認めた判決契機に訴訟ラッシュも (51コメント)
トランプ氏「米中断交すれば5000億ドル節約」 (26コメント)
鈴置論考「韓国は反面教師」説を裏付ける安倍発言 (17コメント)
コロナとは経済問題 無駄な既得権を飼う余裕は消える (28コメント)
中国は「使えない中韓通貨スワップ」で韓国を支配へ? (21コメント)
【速報】ネコと和解せよ (26コメント)
特別定額給付金で「ミス頻発」は「歳入庁」実現の好機 (20コメント)
米国の対中輸出管理強化と「コウモリ国家」の命運 (20コメント)
慰安婦問題は韓国を滅ぼす「ブーメラン」となり得る! (75コメント)
朝日新聞「コロナを日韓関係のリセットの契機に」 (46コメント)
ひとりの医師の誠実な気持ちを踏みにじったテレビ朝日 (52コメント)
韓国政府「日本は5月末までに輸出規制の答えを出せ」 (69コメント)
日本に相手にされない韓国、「EUと通貨スワップを」 (23コメント)
【読者投稿】パチンコ「三店方式」と不都合な真実 (36コメント)
ハッシュタグ事件は世論操作手段をネットに移しただけ (72コメント)
インドガス漏洩事故の続報の少なさと「信頼」のもろさ (34コメント)
納得の鈴置論考、安倍発言の真意は「韓国は反面教師」 (59コメント)
慰安婦問題「内ゲバ」:日本は現時点で距離を置くべき (49コメント)
サザエさんはどこに行く?コロナ禍が変えるテレビ業界 (22コメント)
共同通信の調査でも維新と立民の政党支持率が「逆転」 (26コメント)
「韓日関係雪解け」演出に見え隠れする韓国の「邪心」 (33コメント)
【読者投稿】アビガン解禁で、医療崩壊危惧は遠のいた (77コメント)
日米為替スワップ「本当の意味」と国債372兆円増発 (7コメント)
米国の雇用崩壊と大統領選、「公共事業」としての戦争 (33コメント)
韓国メディア「輸出規制で韓国はまったく困ってない」 (44コメント)
「なぜ繰り返される?」…インドで悲惨なガス漏れ事故 (83コメント)
【速報】米国の失業率が14.7%と戦後最悪を記録 (11コメント)
【資料】コロナショックによる為替スワップの実行状況 (4コメント)
韓国の外貨準備「不自然なリバウンド」と為替介入疑惑 (25コメント)
米中冷戦なら日本はどっち側に着くのか-答えは明白だ (32コメント)
【読者投稿】在韓日本人が写真で見る「リアルな韓国」 (79コメント)
韓国メディアの本音は「米中二股外交で日本も協力を」 (33コメント)
韓国銀、為替スワップ実行を中断:危機は去ったのか? (22コメント)
ネット層ほど政権支持率と改憲支持率が高いことの意味 (29コメント)
韓国メディア「韓日通貨スワップは日本に対する支援」 (94コメント)
有名ブロガーも「既存マスコミがコロナで死ぬ」と警告 (54コメント)
そもそも米朝首脳会談に現れた人物は金正恩だったのか (38コメント)
アジア危機再来?日本は「真の友好国」とスワップを! (29コメント)
金正恩危篤説は否定されたのか? (42コメント)
ウェブ評論時代のリスクと面白さ (22コメント)
韓国が盗んだ仏像は日韓スワップの「身代わり地蔵」か (52コメント)
安倍「コロナで日韓協力」発言に喰いつく韓国メディア (29コメント)
コロナウイルスも憲法で禁止しよう! (62コメント)
冷静に考えると、韓国と北朝鮮の行動はまったく同じ? (75コメント)
ゴールデンウィーク、集近閉を避けて楽しく過ごそう! (52コメント)
もし「金正恩死亡説」本当なら北朝鮮政府は頭抱える? (34コメント)
中国の外貨準備没収は可能か、そして新たな中国関係論 (50コメント)
日韓関係を「自然消滅」させるというアイデア (43コメント)
「恐怖報道」にガイドラインを設けることは可能なのか (67コメント)
「アジア鉄道共同体」に日本を巻き込もうとする韓国 (60コメント)
韓国人と思しきツイート「日本こそ日韓スワップ必要」 (37コメント)
また出た!韓国「日本は速やかに輸出規制を撤廃せよ」 (61コメント)
意外と堅調?3月の輸出は10%減、輸入は5%減に (25コメント)
【読者投稿】パチンコ業界の規制と「タイムリミット」 (38コメント)
鈴置論考に見る「唐突に日本に擦り寄る韓国人の低意」 (75コメント)
金融緩和強化では不十分 政府による国債増発が必要だ (20コメント)
「日本が韓国の真の友人なら韓日スワップを締結せよ」 (94コメント)
相次ぐ「金正恩危篤説」、米中韓各国政府が否定的 (24コメント)
静岡の補選で自民勝利 ついに「野党利権」が崩壊へ? (19コメント)
百年前の書籍「流行性感冒」と、現代に生かすべき教訓 (93コメント)
【速報】「マスク値崩れ」の兆候 (75コメント)
米韓為替スワップ:本当の危機は「コロナ後」に到来か (22コメント)
石破茂氏の韓国への擁護的発言は日本国民に対する背任 (37コメント)
公共の福祉に反する番組作るNHKの廃局を議論すべき (49コメント)
韓国の政府系金融機関が大韓航空に緊急融資へ (22コメント)
本邦金融機関、為替スワップファシリティを賢く活用か (71コメント)
在韓日本人の省察から「日韓の離れ方」を考察してみる (29コメント)
与信総額2294兆円!日本の金融機関は「世界最強」 (28コメント)
【読者投稿】在韓日本人のメッセージ「がんばれ韓国」 (70コメント)
コロナが変える日本社会 テレビ局に待つ悲惨な未来 (31コメント)
ネット時代、注目されるのが「良いこと」とは限らない (20コメント)
中央日報「韓日は争いをやめ協力しなければならない」 (44コメント)
【読者投稿】パチ物語~パチンコ業界の「栄枯盛衰」~ (51コメント)
金正恩危篤説に反論する韓国は、まるで北朝鮮の代理人 (14コメント)
成就する鈴置氏の予言:ベネズエラ化に踏み出した韓国 (56コメント)
立憲民主党・福山氏「支持率低下はセクキャバが原因」 (35コメント)
【速報】CNNによる「金正恩危篤説」と市場の反応 (38コメント)
石油価格の低迷と「日露通貨スワップ」が結びつく? (31コメント)
鉄道連結:韓国左派圧勝受け南北融和路線が「再起動」 (33コメント)
コロナショックで崩壊?野党とメディアの「利権構造」 (21コメント)
金融大国でもない韓国が多額のスワップ借入を実行する (18コメント)
大韓航空「資金ショート」はコロナだけのせいではない (34コメント)
チラシ減:コロナ騒動は新聞業界にとどめを刺すのか? (45コメント)
【読者投稿】それでも日本では感染爆発は起きていない (123コメント)
日中は通貨スワップを通じて今後、陣地争いをするのか (19コメント)
東京新聞「韓国与党圧勝した今こそ日韓協力のときだ」 (95コメント)
国債372兆円増発と消費税法廃止、そして財務省解体 (79コメント)
日本が本当に警戒すべきは韓国の左派ではなく保守派だ (46コメント)
3月の訪日外国人は93%減少して20万人を割り込む (21コメント)
もはや国自体が「セウォル号」ではないのでしょうか? (74コメント)
IMFから垣間見る、ポストコロナ時代の米中通貨戦争 (12コメント)
韓国のベネズエラ化が加速?日本は混乱から距離を置け (99コメント)
テレビ朝日は「迅速な対応」「十分な説明」の手本示せ (14コメント)
韓国総選挙、「用日派」が打撃を受けたのは間違いない (38コメント)
最悪なときに最悪の選択?文在寅政権、事実上の信認へ (67コメント)
内閣支持率の逆転と無関係に「ズッコケ」る立憲民主党 (48コメント)
為替スワップの借入額、やっぱり新興国中で韓国が最大 (18コメント)
「コロナ後」の重要なテーマは製造拠点の中国脱出支援 (43コメント)
茂木外相「日本企業の資産現金化なら日韓関係深刻化」 (44コメント)
韓国メディアが「輸出20%近く減少」を気にする理由 (26コメント)
テレビ局、メインキャスター感染の番組制作を「強行」 (42コメント)
日本にできることは、「友好国とのスワップ網の拡充」 (27コメント)
鈴置論考「西洋の終焉に喜ぶ韓国」で長年の疑問が氷解 (72コメント)
米朝首脳会談の「真の目的」は「生体情報の確保」か? (18コメント)
「韓国は恩知らず」?大使辞任説と米韓同盟消滅の危機 (69コメント)
視聴者「テレビ局は専門知識なしにコメント垂れ流す」 (71コメント)
科学を否定するオカルト新聞にも社会的存在意義がある (30コメント)
経済的課題:「コロナ後の火事場泥棒」をいかに防ぐか (73コメント)
【読者投稿】在韓日本人による、「韓国の言語」体験記 (93コメント)
米韓為替スワップ借入残高は9中銀の中で断トツトップ (33コメント)
米ドル為替スワップを最も多く引き出している国は日本 (18コメント)
ジム・ロジャーズ氏「黒田東彦日銀総裁はクレイジー」 (59コメント)
「東京本社で感染者2人」、朝日新聞の具体的行動は? (71コメント)
韓国の外貨準備、果たしてどこまで「誤魔化せる」のか (44コメント)
新興国からの資金流出は「落ち着いた」といえるのか? (11コメント)
慰安婦合意「10億円返還構想」は名誉回復のチャンス (91コメント)
日韓通貨スワップこそ、日本の半導体産業を潰した犯人 (49コメント)
パチンコ店に並ぶ67歳男性「感染者はお金持ちだけ」 (61コメント)
日韓スワップを推進する理由を積極的に消滅させる韓国 (27コメント)
「テレビ番組が撮影できない!」テレビ業界は岐路に? (11コメント)
【読者投稿】武漢肺炎:「しゅうきんぺいを避けよう」 (83コメント)
米為替スワップ巡る「高金利国」と「低金利国」の現状 (27コメント)
「東京脱出」をSNSで拡散したのは、メディア自身? (42コメント)
為替スワップ2回目の入札、「韓国の危機は去った」? (24コメント)
国債デフォルト:日本とアルゼンチン 最大の違いとは (7コメント)
敵視する国と通貨スワップが必要だと言われましても… (37コメント)
2008年の金融危機時、韓国はわざと通貨安誘導か? (16コメント)
「首相は~をする方針を固めた」という報道の不自然さ (24コメント)
読者コメントに関するお願い (38コメント)
米国との為替スワップ、韓国などの平均借入金利が高い (20コメント)
通貨スワップ「BLCSA」と為替介入の関係を考える (22コメント)
韓国、リーマン前後の為替介入額は累計500億ドル? (25コメント)
インドネシア、米国に対しても通貨スワップ締結を要求 (18コメント)
「為替スワップ」対「医療支援」:米中覇権争いと日本 (46コメント)
鈴置氏「米韓為替スワップで韓国は逃げられなくなる」 (47コメント)
あらためて「鈴置論考」に見る「韓国のベネズエラ化」 (65コメント)
「30万円給付」報道:経済対策と所得補償の違いとは (61コメント)
【記事内容に修正あり】韓国銀行、50億ドル以上を為替介入で溶かした模様 (38コメント)
テレワーク、アメリカ人も俳句を詠みたくなるようで… (41コメント)
日韓通貨スワップを結んでくれないことすらも政治利用 (45コメント)
為替スワップと通貨スワップが別物と気付く韓国人も? (42コメント)
独り歩きする「マスク2枚配布」をどう考えるべきか? (109コメント)
韓国、量的緩和すれば通貨暴落、しなければ企業倒産? (48コメント)
無名評論家がネットきっかけに著名誌に寄稿できる時代 (11コメント)
「G20スワップ構想」に含まれる韓国側の「ホンネ」 (30コメント)
【宣伝】正論2020年5月号に論考が掲載されました (26コメント)
FIMAレポは「為替スワップと並ぶ安全弁」なのか? (16コメント)
タイと為替スワップも成立 日本中心に成長する安全網 (19コメント)
韓国の無礼な態度により麻生総理が席を立ったのは当然 (27コメント)
【速報】韓国がさっそく為替スワップの流動性枠を使用 (18コメント)
韓銀、米韓為替スワップのうち120億ドル分を実行へ (20コメント)
コロナで経済非常事態 遅過ぎ・ショボ過ぎ許されない (42コメント)
【資料】リーマンショック時に実行された為替スワップ (3コメント)
中央日報が日韓通貨スワップ巡る麻生発言に「逆ギレ」 (97コメント)
駐韓公使、「韓国から日韓スワップ要請なし」と明かす (24コメント)
米国との為替スワップが存在しても為替は安定しない? (12コメント)
米国は史上最大級の財政出動、日本は消費税法凍結を! (50コメント)
資金循環統計:ついに家計の現金が1000兆円を超過 (27コメント)
コロナ、制裁、国境封鎖 北朝鮮に「トリプルパンチ」 (47コメント)
気がつけば韓国に対する「意図せざる経済制裁」の数々 (31コメント)
【速報】韓国首相、日韓通貨スワップ再開が必要と主張 (35コメント)
【読者投稿】コロナ狂想曲の続報と「韓国のいま」 (51コメント)
感染者数で米中逆転?我々も「3つの条件」避けるべき (43コメント)
日韓スワップ、あえて「日本のメリット」を考えてみる (53コメント)
「オーバーシュート重大局面」でも買占めは控えるべき (81コメント)
インドネシアとの通貨スワップ発動の可能性に注目か? (26コメント)
【資料】2014年4月16日の日韓スワップの議事録 (42コメント)
韓銀が巨額のドル資金を借りること自体がメッセージに (27コメント)
東京五輪1年延期の決定、「災い転じて福となす」に? (53コメント)
「輸出規制対応法」への対処は「丁寧な無視」に尽きる (33コメント)
ウェブ評論の流儀は「議論のトレーサビリティの確保」 (14コメント)
朝鮮日報「韓日通貨スワップ復活は政治に阻まれて」… (55コメント)
森友学園「問題」を蒸し返す!自滅の道を行く特定野党 (28コメント)
韓国メディア「五輪延期なら日本も韓日スワップ必要」 (57コメント)
テレビ業界の苦境の本格化は、むしろこれから (11コメント)
韓国でまた「トリプル安」が発生 (41コメント)
【読者投稿】武漢肺炎、なぜ日本で感染爆発しないのか (178コメント)
韓銀、為替スワップを通貨スワップと意図的に誤記か? (53コメント)
【総論】4種類のスワップと為替スワップの威力・限界 (20コメント)
韓国、米韓為替スワップに続き日韓通貨スワップに期待 (73コメント)
米FRB為替スワップの解説と「中国へのメッセージ」 (23コメント)
数字ありきの訪日観光客目標、コロナで実績ガタガタに (45コメント)
韓国経済の弱点は外貨短期債務~「突然死」リスクも! (26コメント)
日本主導で(特定国除く)アジア通貨安全網の確立を! (21コメント)
速報:米FRBが9つの中央銀行と為替スワップを締結 (96コメント)
3年前の中央日報、やたら好戦的な日韓スワップ否定論 (56コメント)
1ドル=1270ウォンの大台の一方、「ドルの方舟」 (77コメント)
ウォン安の韓国 なぜ日本とのスワップにこだわるのか (50コメント)
給付金、「120万円以上」の間違いではないですか? (30コメント)
【速報】USDKRWが1250の大台を突破 (107コメント)
なぜ韓国は突然「G20スワップ」と言い出したのか? (35コメント)
「韓国が銀行の先物外為限度額拡大」→え?それだけ? (19コメント)
韓経も日韓スワップ待望論の一方、副首相が軽率な発言 (35コメント)
「株安」と「資本逃避」は必ずしもイコールと限らない (5コメント)
KRW売られる一方で朝鮮日報は「米日とスワップを」 (52コメント)
「内閣支持率49%」に納得がいかない人たちの逆ギレ (77コメント)
韓国メディアがまた「G20と通貨スワップ締結を」 (31コメント)
日銀への失望は当然 必要なのは金融政策より財政政策 (37コメント)
G7緊急会議とドル為替スワップを韓国が強く意識か? (43コメント)
朝鮮日報、「韓国外交にコロナ以後はないのか」と批判 (21コメント)
「1兆円もの日本国債が市場にあふれるぞ!」(爆笑) (13コメント)
本当に「日本は韓国手本に検査増やせ」と言ったのか? (56コメント)
米国の「専門家」が日本に「韓国手本に検査を増やせ」 (94コメント)
【読者投稿】専門家と素人、そして有害な自称専門家 (102コメント)
【予告編】読者投稿につきまして (9コメント)
米国が為替スワップを「締結しないこと」もメッセージ (26コメント)
日本で「トリプル安」発生、ヘッジファンド返り討ちも (18コメント)
中央日報「米韓通貨スワップ待望論」に見る事実の歪曲 (40コメント)
【速報】韓国でトリプル安が発生 (48コメント)
日米ともに株価が急落 下落率では「米国>日本」 (21コメント)
トリプル安でなくても油断して良いということではない (34コメント)
埼玉県民様から:「日本の広告費2019」を読む (27コメント)
米国が欧州からの入国を禁止 世界経済に甚大な打撃へ (114コメント)
WSJ「FRBは外国中央銀行と為替スワップ拡張を」 (15コメント)
韓国首相の発言、「思わず呆れたい人」は読んで下さい (64コメント)
コロナショックへの対応は消費税の減税が手っ取り早い (76コメント)
韓国メディア「韓国経済の信管は家計債務と航空会社」 (33コメント)
大震災から9年 旧民主党と大手メディアは反省しない (27コメント)
相変わらず「輸出規制を巡る議論」と誤報する中央日報 (30コメント)
マスク転売に懲役刑も!日曜日に政令が施行へ (45コメント)
コロナウィルスが欧州で猛威ふるう EUの教訓とは? (93コメント)
自分でサプライチェーンを切断 斬新なセルフ経済制裁 (37コメント)
「韓国トリプル安」報道:キャピタルフライトとは何か (11コメント)
語るに落ちる韓国政府 防疫に「対抗措置」持ち出す愚 (40コメント)
レバノンのデフォルトと「国債デフォルトの3条件」 (7コメント)
総理、「リーマン級のショック」は生じていますよ! (32コメント)
韓国政府の軽率な行動により、ビザ免除復活が困難に? (59コメント)
数字で見た、「日韓は切っても切れない関係」論のウソ (55コメント)
日本が8位に後退の一方、シェンゲン圏でコロナ蔓延? (95コメント)
瀬戸際外交が通じず、ついに泣き落とし外交に入る韓国 (48コメント)
セルフ経済制裁?韓国が日本人向け入国ビザ免除停止へ (86コメント)
経済効果から見た入国拒否:「対抗措置」はあるのか? (102コメント)
韓国経済に「弱者連合スワップ」で一息つく余裕はない (25コメント)
人間の合理的な行動から考える「買占めをどう防ぐか」 (38コメント)
インドネシアと韓国のスワップ、リスクは「危機伝播」 (14コメント)
【速報】習近平主席訪日延期と中韓人「入国拒否」報道 (73コメント)
【速報】「プリンセス」姉妹船、米国でも集団感染か? (81コメント)
厚労省がテレ朝番組を名指ししてツイッターで反論 (23コメント)
緊急措置法の発動により悪質な「テンバイヤー」駆除へ (28コメント)
「国民生活安定緊急措置法」に何が規定されているのか (9コメント)
外貨準備高に関する韓国銀行の説明は正しいのか? (8コメント)
FRBの緊急利下げ:金融政策だけでなく財政政策も! (28コメント)
相変わらず米中二股外交を主張する韓国保守派 (42コメント)
感染者数は「半万人」 予想どおりに医療崩壊する韓国 (122コメント)
韓国大統領、レームダック時の常套手段は「反日」 (75コメント)
安倍総理の強さは「1+1=2」と言い続けるところ (30コメント)
韓国の輸出産業をコロナショックが襲うとしたら? (21コメント)
たった200億円の増額に狂喜乱舞するのはなぜ? (4コメント)
「イタリア上げ、日本下げ」の味わい深いブーメラン (89コメント)
安倍総理の行動は特定メディアの主張の先読み (34コメント)
韓国大統領演説「日本は過去直視し未来志向で協力を」 (64コメント)
「トリアージ」の重要性 医療崩壊進む韓国が反面教師 (82コメント)
「GSOMIA終了撤回から100日」、それが何か? (33コメント)
コロナ対策での営業自粛と買占め (129コメント)
鈴置論考から読み解く「文在寅弾劾・政権崩壊リスク」 (38コメント)
【読者投稿】日本政府の対応はシナリオに沿っている (152コメント)
【読者投稿】在韓日本人「今さら聞けないトリチウム」 (95コメント)
今こそ消費税の税率を「引き下げる」決断を! (32コメント)
フッ化水素の対韓輸出高は金額、数量ともに前月比半減 (16コメント)
日本や韓国からの入国規制の動きが広まるが… (55コメント)
現状で韓国ウォン暴落は生じていないが、リスクは残る (19コメント)
ウィルス騒動巡り「検査し過ぎている国」がある? (201コメント)
アジアプレスの北朝鮮最新物価情報とコロナの影響 (21コメント)
ウィルス騒動巡り「不十分」 中国メディアが日韓批判 (39コメント)
日本のテレビ、「五輪に始まり五輪に終わる」 (39コメント)
特定メディアもコロナより桜 ATMは安倍応援団? (19コメント)
昨日時点で「セルコリア」の明確な発生はなかったが… (32コメント)
【読者投稿】学術論文から見た「入国規制に意味なし」 (215コメント)
速報 ダウが急落 (12コメント)
感染者数が日本の6倍に 「セルコリア」は続くのか? (102コメント)
【読者投稿】PCRは本当に大変!地方衛生研に感謝を (101コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見たコロナウイルス協奏曲 (125コメント)
感染者激増でウォン安加速、週明けの懸念は資金流出か (41コメント)
ウィルス騒動と当ウェブサイト読者投稿の「流れ」 (28コメント)
【緊急速報】本日は「竹島の日」であるだけでなく… (25コメント)
ホワイト国除外に不満があるなら韓国は欧米に文句を (16コメント)
鈴置論考「コロナが東アジアの政治塗り替える可能性」 (52コメント)
「コロナ、制裁、金正恩」北朝鮮が直面する「三重苦」 (14コメント)
ウィルス騒動のドサクサで日韓スワップ懇願されたら? (75コメント)
珍しい相場展開:「アジア通貨安」なのになぜか円安に (8コメント)
中国向けに調査するなら与信より「パンダ債」では? (7コメント)
ウィルス感染者、韓国で82人に増えて日本に並ぶ (90コメント)
「北朝鮮が金融商品を研究」、その本当の狙いとは? (9コメント)
「神風邪」論の不謹慎さと「コロナより桜」の情けなさ (15コメント)
訪日外国人、ウィルス騒動の影響はまだ出ていないが… (46コメント)
田中復興相、科学的根拠無視する韓国に強烈な反撃 (30コメント)
嫌な予感が漂う、文在寅氏「非常時の手段」とは? (45コメント)
【読者投稿】行政の観点から考察するウィルス騒動 (155コメント)
「140字騒動」の続きと教訓、本当の緊張とは? (21コメント)
BBC受信料廃止論浮上!そもそも公共放送って…? (17コメント)
コロナウィルスと選挙対策で日韓GSOMIA破棄? (28コメント)
某有名人からのご要望「140字にまとめてほしい」 (106コメント)
【読者投稿】工学研究者の武漢肺炎考 (46コメント)
「経済」新聞を騙り、消費増税を軽視する日経新聞 (8コメント)
中央日報「韓日GSOMIA破棄は生きたオプション」 (20コメント)
「独裁者アベの悪行の数々を絶対に許すな!」(笑) (15コメント)
ウィルス騒動で久々に見た「韓国の壮大なブーメラン」 (25コメント)
【読者投稿】理系研究者の提言「安心より安全を!」 (201コメント)
自民党・山田宏参議院議員が「日韓断交」に言及? (21コメント)
コロナウィルス騒動を利用した韓国による東京五輪潰し (89コメント)
北朝鮮の物価はいったんは安定か?それが意味するもの (12コメント)
ジャーナリスト・篠原常一郎氏の金正恩「危篤」説 (46コメント)
時事通信「安倍首相答弁、目立つ嫌みと挑発」 (19コメント)
日本3大奇祭「義務的贈答品」祭りがやってきた! (49コメント)
韓国ネームのサムライ債残高「3000億円割れ」も? (16コメント)
野党はコロナより桜が大事 いまこそ国民の信を問え (48コメント)
日韓GSOMIA、「破棄するする詐欺」の副作用 (22コメント)
コロナウィルス騒動で訪日客3000万人割れも視野に (23コメント)
GSOMIA、いつでも破棄してええんやで! (28コメント)
自称元徴用工問題巡る換金処分、どうなった? (18コメント)
さかなクンさんを巡る重要な話題 一層のご活躍を! (14コメント)
中央日報「青瓦台で日韓GSOMIA破棄論が再浮上」 (29コメント)
「日本の対韓輸出規制で貿易黒字急減」説の大ウソ (19コメント)
総理、いっそ習近平さんと靖国神社に共同参拝しては? (30コメント)
コロナウィルス騒動が産業に与える影響をどう見るか (35コメント)
【読者投稿】理系研究者の新型コロナウイルス考察 (123コメント)
「日韓スワップ500億ドル」の本当の意味とは? (8コメント)
経済は、ほんの些細なきっかけで突然死することもある (8コメント)
弱小通貨同士の通貨スワップの「融通手形」説 (13コメント)
テレビの三重苦:視聴者、広告主、クリエイター離れ (29コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見た、「韓国の美味いもの」 (26コメント)
雇用統計が堅調なのに、なぜか中韓通貨が下落 (5コメント)
コロナウィルス蔓延の結果、インフル患者が激減した! (83コメント)
豪韓通貨スワップ増額更新、だが米ドル換算したら…? (17コメント)
日韓関係「3点セット」巡る韓国外相の絶望的な発言 (41コメント)
韓国企業が永久債のコールをスキップしたらどうなる? (12コメント)
そもそも視聴率って信頼できるんでしたっけ? (16コメント)
北朝鮮経済の苦境は一時要因なのか、それとも…? (15コメント)
「安倍政権の強硬策で韓国の日本離れ」説への違和感 (21コメント)
「会費集めただけで収入」が簿記会計の基本?まさか! (11コメント)
【読者投稿】コロナウィルス、まだ慌てる時間じゃない (107コメント)
テレビで爆破されそうになったふなっしーさんの現状 (12コメント)
コロナウィルス問題の日本経済の影響をどう見るべきか (28コメント)
北朝鮮で物価が上昇し始めたことの意味をどう考えるか (16コメント)
鈴置氏、新型肺炎と南北朝鮮「連鎖倒産」リスクに言及 (18コメント)
ブラック企業の経営者がやっていることは、泥棒と同じ (18コメント)
好意を権利と勘違いする韓国に、日本はどう接すべきか (24コメント)
危機伝播 韓国・マレーシアのスワップはむしろ有害? (8コメント)
通貨スワップはロシアに対する「武器」となり得る (8コメント)
「ホモ・ソンタクス」?譲歩しない日本に韓国が逆ギレ (84コメント)
コロナウィルス発の韓国通貨危機説が排除できない理由 (14コメント)
コロナウィルス蔓延で見えた、日本の入管法制の問題点 (33コメント)
貿易赤字?現在の日本は「鵜飼いの鵜匠」のようなもの (10コメント)
WTO提訴 韓国は「特別な関係」→「単なる隣国」へ (34コメント)
新型ウィルスは桜問題から目を背けさせる安倍の陰謀? (70コメント)
【速報】ビアンカ・フローラ問題の続報とトンヌラ問題 (21コメント)
コベナンツで読み解く、韓国がウォン安を恐れる理由 (20コメント)
市場ではあたかも韓国が「一人負け」の様相を呈する (28コメント)
英国のEU最終日:生温かく英国を送り出すEU議会 (22コメント)
入国拒否などの政令前倒しの一方で台湾問題も浮上 (57コメント)
【読者投稿】新型肺炎、日本は「いつもどおり」で良い (138コメント)
ウイルス蔓延と韓国ウォンの急落、そして通貨スワップ (10コメント)
南北経済協力で非核化努力を妨害する韓国政府 (16コメント)
予想どおり韓国へのフッ化水素輸出が量・金額とも増加 (4コメント)
日本が対韓経済制裁を保留する理由は「米国」にあり? (14コメント)
野党が新型コロナウイルス対策の合同チーム立ち上げ (53コメント)
野党さん、お得意の武漢視察旅行に行かないのですか? (47コメント)
中央日報が自衛隊中東派遣を「日本にも利益」 (5コメント)
コロナウィルスよりも桜を見る会の方が大事な特定野党 (52コメント)
「米中からの往復ビンタ」、過去の失敗に学ばない韓国 (12コメント)
日本は通貨スワップを武器にせよ (24コメント)
「3つのNOと7つの原則」は韓国に対する強烈な皮肉 (17コメント)
「桜を見る会」野党とメディアが一生懸命追及した結果 (23コメント)
前提条件を疑え!「朝鮮半島生命線説」論に潜む罠 (30コメント)
なぜ韓国は外貨準備や通貨スワップを強調するのか (8コメント)
現代ビジネス「日韓両国は大人になれ」の周回遅れ (31コメント)
コロナウィルスは入国管理の在り方を見直すチャンス (113コメント)
あらためて、日韓両国の経済的なつながりを確認する (7コメント)
日本企業の資産売却なら韓国経済が崩壊の可能性も (21コメント)
「日韓Xデー」が到来しても、それは韓国の責任だ (47コメント)
国際通貨の円、ローカル通貨の人民元と韓国ウォン (14コメント)
韓国とマレーシアの通貨スワップはどうなったのか (19コメント)
訪日中国人一千万人時代と新型コロナウィルスのリスク (75コメント)
日本がAIIBに参加する「機は熟した」、本当? (14コメント)
いったいなぜ、IMFは人民元をSDRに加えたのか (5コメント)
韓国へのフッ化水素輸出が再び増加する可能性もある (10コメント)
ラジオ「韓国がイランに日本海でフッ化水素を横流し」 (32コメント)
中央日報「経済報復で日本の対韓輸出が減少」 (8コメント)
令和元年度の貿易収支が赤字 データで状況を確認する (7コメント)
「領土・主権展示館」の閉鎖要求に応じない日本政府 (32コメント)
「輸出規制で韓国の脱日本が進む前に韓国に譲歩を」 (50コメント)
中国が日本の世論に対し「圧力」のナンセンス (32コメント)
通貨スワップの季節が到来?日本をチラ見する中央日報 (28コメント)
「安倍総理が日韓関係改善の意思」、釣り針が大き過ぎ (9コメント)
中央日報が「通貨スワップ延長推進」を話題に (7コメント)
鈴置論考「権力私物化と政争で李朝時代に戻る韓国」 (38コメント)
韓国政府「北朝鮮への個人旅行は日本もやっている」 (14コメント)
中央日報「安倍演説は韓国に配慮」、本当ですか? (26コメント)
ななめ読み:安倍総理の施政方針演説とアベノミクス (5コメント)
韓国経済副首相「中韓通貨スワップの延長目指す」 (21コメント)
多様性のない新聞よりも、多様なウェブ評論サイトを! (14コメント)
自称元徴用工問題巡り日本政府内に文喜相案の支持も? (13コメント)
米両長官が連名でWSJに「韓国は同盟の対価支払え」 (15コメント)
茂木敏充外相「どれが解決案なんだかよくわからない」 (28コメント)
軍事転用されていたのは「低価格フッ化水素」なのか? (19コメント)
河村建夫氏の「寄付金」発言を正確にはどう読むべきか (50コメント)
訪日外国人は過去最大だが、観光目標は立て直すべき (21コメント)
韓国に対する「日米同時経済制裁」はあり得るのか? (31コメント)
日韓議連の河村建夫幹事長、日本企業に寄付金強要か? (46コメント)
【速報】昨年の訪日外国人が2%増加の3188万人に (12コメント)
韓国に対し譲歩することが日本で評価されるとの勘違い (11コメント)
駐韓米国大使、間接的ながら「韓国への制裁」に言及 (16コメント)
日本が「バスに乗り遅れた」AIIBの現状・最新版 (18コメント)
注目点は「日韓関係悪化」よりむしろ「米韓関係悪化」 (11コメント)
喫煙について考える:屋内禁煙だけで良いのか (59コメント)
韓国、北朝鮮に対する経済制裁を公然と妨害し始めた? (24コメント)
人民元の台頭の本当のリスクは米国の金融制裁の無効化 (8コメント)
韓国の主張をそのままなぞった東京新聞社説は反面教師 (18コメント)
佐藤優氏「紙は3次元、必要な場所がすぐにわかる」 (41コメント)
【読者投稿】「姉妹都市提携解消」を議論する (11コメント)
年頭会見に見る「文在寅政権がもたらす日韓関係破綻」 (26コメント)
文在寅氏「強制徴用問題、日本が解決法を提示すべき」 (46コメント)
日本政府にとっての台湾と韓国の地位が逆転? (29コメント)
韓国副首相「日本は2月までに輸出規制を元に戻せ」 (23コメント)
北朝鮮が韓国を痛罵するのは経済制裁が効いている証拠 (12コメント)
北朝鮮を制裁したらイランのミサイル開発が遅延した? (16コメント)
日経の最新調査、「韓国は日本人が3番目に嫌いな国」 (42コメント)
マスコミさん、「桜を見る会」での倒閣に失敗か? (17コメント)
「科学とファクト無視するな」 旭日旗ヘイトを考える (36コメント)
米国のソレイマニ殺害は両国合意の「出来レース」? (37コメント)
民主国家・台湾こそ日本の同盟国にふさわしい (34コメント)
「ビアンカ・フローラ」問題巡る最新の研究結果とは? (25コメント)
韓国に対するフッ化水素の輸出許可は「譲歩」ではない (30コメント)
解散総選挙を仕掛けるタイミングは今でしょ! (8コメント)
世銀が「日本の輸出規制が世界経済を脅かす」、本当? (8コメント)
韓国と日韓議連と二階幹事長が日韓関係改善に積極姿勢 (18コメント)
鈴置論考に見る「ひとつの国が民主主義を捨てるとき」 (36コメント)
韓国外相「日本の態度次第ではGSOMIA終了」 (29コメント)
米・イラン緊張に見る、軍事制裁と経済制裁の関係 (24コメント)
【読者投稿】韓国はダヤニ一族への賠償問題を解決せよ (12コメント)
韓国政府の「日本と協議」 発想自体が大きな間違い (13コメント)
釜山と日本各地を結ぶ航路、乗客「7割減」の衝撃 (31コメント)
イランのミサイル発射・続報とウクライナの航空機墜落 (19コメント)
韓国の外貨準備における不整合と「本質的な問題点」 (17コメント)
イランが米軍施設にミサイル発射 (15コメント)
対韓輸出が急減しているのは「低価格フッ化水素」か? (24コメント)
日韓スワップは欲しいがプライドが許さないという韓国 (40コメント)
金正恩の斬首作戦は「韓国が困るからやめてほしい」 (13コメント)
日韓市民団体、「真の問題解決のために協議体設立を」 (21コメント)
韓国が欲しがったのはフッ酸よりも「容器」だった? (30コメント)
米軍の「斬首作戦」に金正恩が怯えて「活動萎縮」も? (19コメント)
イランの核開発再開宣言と対韓輸出管理の関連性を疑う (16コメント)
ゴーンの身柄確保には「カネの流れ」の利用も有効か? (8コメント)
自称活動家の「権力者に圧力」、北京と平壌で主張せよ (16コメント)
イラン司令官殺害:トランプは対イラン開戦を望むのか (29コメント)
「新聞業界の部数水増し」を最新データで検証してみた (21コメント)
WSJの「ベトナムで米国が脱北者保護」をどう読むか (29コメント)
日韓関係はまだ「最悪期」に非ず(2)日韓断交論 (48コメント)
日韓関係はまだ「最悪期」に非ず(1)経済制裁論 (19コメント)
オールドメディアはムーになる! (38コメント)
韓国の2019年の「貿易黒字4割減少」のインパクト (26コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見た「韓国の盆と正月」 (17コメント)
ゴーン逃亡、レバノンへの経済制裁・断交も躊躇するな (71コメント)
年賀状をやめてみて、なにか不都合はあったのか? (9コメント)
韓国政府「日本の輸出規制撤回まで徹底対処」 (22コメント)
新聞の終焉 (30コメント)
今年の重要未解決問題を振り返る (8コメント)
韓国に対する経済制裁を議論する (40コメント)
日韓葛藤の解消のためには、韓国が変わらねばならない (45コメント)
北朝鮮の経済制裁は「物価」だけでは測定できない (36コメント)
名は体を表す 新党名は「ともに民主党」でいかが? (37コメント)
訪韓日本人と訪日韓国人の逆転と「大停滞時代」の予感 (15コメント)
低俗な地上波テレビ番組と高レベルなユーチューブ動画 (47コメント)
「慰安婦問題」という自家中毒にやられる韓国 (22コメント)
「物価安定」は北朝鮮制裁「無効論」の証拠にならない (29コメント)
韓国憲法裁の慰安婦合意訴訟棄却は「譲歩」にあらず(追記:タイトルと本文に誤りあり) (31コメント)
北朝鮮の瀬戸際外交は経済制裁がうまくいっている証拠 (30コメント)
日本は「輸出大国」ではない (22コメント)
韓国向けビール輸出が急減しても日本経済に影響はない (19コメント)
習近平の国賓招待とは「日本が中国を支配する方法」? (22コメント)
年末の鈴置論考と「2020南北クーデター」への警戒 (26コメント)
韓国のLCCの大幅減便と「発着枠のU/Lルール」 (24コメント)
文在寅氏「徴用工、韓日が早く解決策を見つけるべき」 (22コメント)
頑張れマス「ゴミ」!桜を見る会で支持率下がるかな? (32コメント)
韓国メディア「韓日首脳会談、葛藤解決の第一歩」 (10コメント)
そもそも「日中韓サミット」に意味はあるのか (18コメント)
【速報】サンタ領空侵犯とチキン・ケーキの日本の奇祭 (33コメント)
日中関係は対等の一方、日韓首脳会談は成果なし? (11コメント)
「米国を裏切る韓国」の姿、中韓首脳会談から明らかに (16コメント)
韓国政府「GSOMIAを3月まで暫定延長」 (26コメント)
韓国訪問日本人の急減は「セルフ経済制裁」の可能性も (13コメント)
「尖閣オフショアマーケット」の創設はいかがですか? (2コメント)
韓国メディア「輸出規制の追加緩和に期待」の意味不明 (24コメント)
「日中韓サミット」よりも大事な「安倍・習会談」 (26コメント)
韓国の迷走眺めつつ、日本は経済制裁の準備に入るべき (32コメント)
「国の借金」ではなく「資産負債バランス」こそが問題 (6コメント)
【緊急速報】ついに「いらすとや」がローソンに進出! (9コメント)
輸出管理の「緩和」を「対韓譲歩」と勘違いする人たち (50コメント)
「報道機関」を個人が経営できる時代がやってきた! (12コメント)
輸出管理緩和を譲歩と呼ぶのは報復と呼ぶのと同じ (23コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見た、「韓国の通訳士」 (23コメント)
【速報】「韓国に親しみ感じない」が初めて7割を超過 (29コメント)
【速報】「韓国向け輸出管理を一部緩和」報道の意味 (48コメント)
輸出管理の課題、韓国の誤解、首脳会談への過大な期待 (26コメント)
経産省のオフィス施錠に逆ギレするマスコミ脳 (23コメント)
岸田氏に「韓国は約束ひっくり返す」と言う資格はない (55コメント)
モノやサービスを買う側に「資格」が必要な事例とは? (32コメント)
特定野党とマスコミに突き刺さる強烈すぎるブーメラン (18コメント)
自称元徴用工基金法案、冷ややかに眺めるのが正解 (21コメント)
韓国人客激減に中央日報「だから菅氏は酒まで飲んだ」 (14コメント)
「中国が北朝鮮制裁解除を提案」、とんでもない話だ (11コメント)
訪日外国人・韓国人だけが激減も、現状の影響は限定的 (30コメント)
韓国政府の閉鎖要求に「7倍に拡張」で応じた日本政府 (28コメント)
瀬戸際外交を無視されて困るのは、むしろ北朝鮮の側だ (30コメント)
行き詰る人民元国際化 中国の通貨スワップ戦略の限界 (14コメント)
輸出管理と日韓政策対話巡る韓国メディアの捏造が酷い (33コメント)
初鹿明博議員の送検、枝野代表は責任を取って辞職を (16コメント)
韓国側の輸出「規制」撤廃要求に日本側は「ゼロ回答」 (30コメント)
ホテルで無料配布される新聞は真っ暗な未来の象徴か? (33コメント)
輸出管理に関する日韓対話、注目点は「そこではない」 (16コメント)
自称元徴用工問題巡る、日韓両国の絶望的な認識の差 (24コメント)
「日本は北朝鮮の在日韓国人に責任を」?韓国に言え! (27コメント)
改めて確認しておきたい、「知的好奇心と議論の流儀」 (10コメント)
「物資横流し疑惑」が事実なら、対韓経済制裁も視野? (26コメント)
怪しい通貨・人民元と「北朝鮮制裁の実効性」の関連性 (12コメント)
韓国をほぼ無視した安倍総理に中央日報が「逆ギレ」? (42コメント)
大陸と決別するか擦り寄るか 英・韓の違いと鈴置論考 (47コメント)
大陸を捨て海洋を選んだ英国 (33コメント)
もともと少なかったものが、「関係改善の兆し」? (11コメント)
【速報】BREXIT確定?保守党が過半数も (15コメント)
「韓国金融制裁」どころでない、とてつもない麻生発言 (25コメント)
経済原理に反するオールドメディアの真っ暗な未来 (8コメント)
「今こそ韓日関係改善が必要だ」の本当の意味を考える (25コメント)
「謝蓮舫ブーメラン」は健在 特定野党は衰退と消滅へ (34コメント)
「関係悪化で日本が苦境」 韓国メディアの虚報が酷い (19コメント)
朝日新聞社の新聞事業は想定以上に深刻だった (19コメント)
北朝鮮攻撃が先か、それとも米韓同盟の終了が先か (28コメント)
もりかけの教訓と「桜を見る会」巡るメディアの焦り (23コメント)
デジタル人民元と犯罪資金、そして最新BIS統計 (8コメント)
朝鮮半島8つのシナリオと「韓国の軍事クーデター説」 (37コメント)
麻生総理が「対韓金融制裁」に言及したことの意味 (31コメント)
麻生太郎総理、「憲法改正なら4選覚悟せよ」 (28コメント)
対韓輸出管理、今後さらに厳格化される可能性を考える (31コメント)
御礼 いつの間にかツイッターフォロワー2000人に (8コメント)
日韓通貨スワップ待望論は韓国経済「危険水域」の証拠 (26コメント)
「非核化交渉離脱宣言」は北朝鮮自身が困っている証拠 (28コメント)
梶山弘志経産相「輸出管理が議題になることはない」 (21コメント)
テレ朝は朝生を終了し、田原総一郎氏を降板させるべき (31コメント)
外国に支配される韓国市場 鈴置氏の警告をどう読むか (44コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見たGSOMIA騒動既視感 (51コメント)
韓国「ノージャパン運動」の日本経済への影響は限定的 (11コメント)
韓国メディアの「逆ギレ」と北朝鮮の突然の体制崩壊 (36コメント)
米政府が中東への兵力増派を示唆 (6コメント)
「日本は韓国に譲歩するべきである」論の盛大な勘違い (59コメント)
不動産の稼ぎで「科学否定の硬派な新聞」発行しては? (26コメント)
中央日報「韓日首脳会談前に輸出規制解決策も?」 (25コメント)
フランス革命から230年目にして衝撃の真実が発覚? (28コメント)
元俳優で韓国籍の朴慶培被告の実名を報じない理由は? (26コメント)
「日韓ゼロサムゲーム」からの脱却には何が必要なのか (24コメント)
日韓往来の「一千万人時代」、あっけなく1年で終了へ (13コメント)
対馬・釜山航路乗客が95%減少 (25コメント)
韓国の外貨準備高の増減の動向分析と「為替介入疑惑」 (7コメント)
桜を見る会の「もりかけ問題」化にどう対抗するか (38コメント)
数字で検証する、「対韓輸出規制が日本経済に打撃」説 (18コメント)
USDKRWが再び1190ウォンの大台超過 (16コメント)
順調にデフレ化する韓国経済 (32コメント)
流行語大賞と「表現の自由」と「批判の自由」 (23コメント)
ネセサリーロスで読む 日経世論調査と日韓関係の未来 (14コメント)
貿易統計をじっくり読むと浮かぶ、日本経済の意外な姿 (18コメント)
上皇陛下侮辱の国会議長が「ゴミ法案」を強行するわけ (32コメント)
韓国政府「人員の5割増」だけでは問題は解決されない (28コメント)
社会が健全ならウソツキは淘汰される それだけのこと (16コメント)
中国向け輸出低迷 韓国の輸出が12ヵ月連続で不振に (5コメント)
土曜日の「鈴置論考」と金融市場の急変の怖さ (31コメント)
いま話題の日韓関係、「数字」でじっくりと読んでみた (28コメント)
スワップは信頼と友好の証 最も重要な隣国と締結を! (19コメント)
韓国が輸出規制と誤る限り、措置撤回は不可能 (47コメント)
朝日新聞社、単体の中間決算は営業赤字に転落 (17コメント)
時事通信「文喜相案巡り日本政府内に期待」、本当に? (29コメント)
香港人権民主主義法の本質は「対中輸出管理の強化」? (33コメント)
日本経済を客観的な数字で読んでみた結果を総括します (19コメント)
ついに対韓ビール輸出がゼロに!そのインパクトとは? (28コメント)
文喜相氏の「解決策」を絶賛する中央日報社説 (39コメント)
硬派メディア、「安倍総理が文喜相氏の基金案に共感」 (21コメント)
貿易統計に見る「意外と貿易依存度が低い日本」の現状 (8コメント)
立民、桜を見る会に対抗しシュレッダーを見る会を開催 (40コメント)
輸出管理の本質は「政策対話から3年半逃げる韓国」 (35コメント)
韓国国会議長による自称元徴用工問題「解決」策が判明 (27コメント)
オプション理論から見る米韓関係 (36コメント)
鈴置氏「GSOMIA後の米韓関係」に関する最新論考 (23コメント)
「消費税20%」で日本をぶっ壊す!悪の組織・財務省 (22コメント)
韓国メディア「感情対立煽るな、韓日お互い自制せよ」 (49コメント)
韓国「日本が輸出規制を1ヵ月で撤回すると言った!」 (49コメント)
お詫び:「数字で読む日本経済」シリーズについて (3コメント)
菅官房長官、「政府として韓国に謝罪した事実はない」 (43コメント)
月曜の韓国メディアの反応と「ウソツキ国家への対応」 (50コメント)
GSOMIA後の文在寅氏は「水に落ちた犬」なのか? (26コメント)
数字で見る、「在留外国人数」とわが国のグローバル化 (6コメント)
韓国政府、「安倍は良心の呵責はないのか!」と逆ギレ (49コメント)
朝日出身者「支持率下がらないのは国民の側にも問題」 (64コメント)
土曜日の鈴置論考とGSOMIA騒動の「本当の教訓」 (75コメント)
【読者投稿】GSOMIA[事実上の延長」の真否 (46コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見た、韓国の教育の実態 (28コメント)
さっそくGSOMIA問題を曲解報道する韓国メディア (55コメント)
韓国の「GSOMIA瀬戸際外交」は日本の勝利だが… (42コメント)
【資料】GSOMIA等を巡る日韓両国政府の発表内容 (40コメント)
韓国政府の「GSOMIA条件付き延長」をどう見るか (84コメント)
韓国政府、GSOMIA破棄を「条件付き撤回通告」? (49コメント)
【速報】韓国「GSOMIAパッケージディール」提案 (18コメント)
GSOMIA特集 「困ったら逆ギレ」の黄金パターン (22コメント)
中央日報「韓日両国首脳が目を覚ますことを望む」 (29コメント)
米国防総省、「朝鮮日報は米軍一部撤収報道の撤回を」 (20コメント)
数字で見る、「日本人はどこの国に居住しているのか」 (10コメント)
GSOMIA終了前提?聯合ニュース、続々記事配信中 (35コメント)
「GSOMIA後」、大量格下げと金融不安も焦点に (41コメント)
中央日報「安倍総理が徴用工財団案評価」、本当? (27コメント)
訪日旅客減少はむしろ観光客の中韓依存を是正する好機 (21コメント)
数字で見る、「中韓は日本経済にとって不可欠」の真相 (8コメント)
「裏取りを軽視」?ここまで来ると怪文書の類いでは? (28コメント)
文在寅氏「GSOMIA巡り最後の瞬間まで努力する」 (48コメント)
土曜日以降の焦点はGSOMIA破棄より米韓同盟消滅 (41コメント)
外貨準備と通貨スワップ 通貨危機を防ぐための仕組み (13コメント)
安倍総理を「度量が狭い」と決めつける人物が知日派? (42コメント)
史上最長の安倍政権、次なる焦点は「来年8月24日」 (22コメント)
韓国「韓日が水面下で協議」、「米国が対日圧力」 (28コメント)
米韓同盟消滅、「大きく変わるときはあっけないもの」 (50コメント)
「国際収支のトリレンマ」に逆らった国・スイスの末路 (15コメント)
NHKの肥大化を巡る東洋経済の特集記事に対する雑感 (25コメント)
GSOMIA終了まであと4日半:ご都合主義的な主張 (41コメント)
GSOMIA消滅目前で韓国メディアから悲鳴が上がる (52コメント)
欠陥通貨・ユーロとギリシャ問題を日本に当てはめるな (15コメント)
「アベの陰謀、許すまじ!」 著名人逮捕もアベのせい (46コメント)
GSOMIA問題は「省益の抑え込み」に成功した好例 (46コメント)
通貨の機能と外貨準備統計から見た日本円の実力とは? (4コメント)
そもそもなぜ、米国は「韓国にだけ」圧力を掛けたのか (99コメント)
日本は世界最大の債権国だが、手放しに喜べない理由も (13コメント)
マイケル・グリーン氏、「日本が譲歩すべき」の無責任 (38コメント)
五千円で国会を潰す野党とオールドメディアは国民の敵 (66コメント)
韓国紙「自称元徴用工側が2+2基金を初提案へ」 (22コメント)
読売「日韓亀裂リスク顕在」、むしろ焦点は日中関係だ (33コメント)
金融機関を苦しめているのはマイナス金利政策なのか? (10コメント)
果たして日本にとって韓国は「信頼できる友邦」なのか (42コメント)
森裕子氏の個人情報漏洩事件と国会議員の「見える化」 (14コメント)
中央日報、「韓国は永遠の歴史的債権者で優位に立て」 (43コメント)
米韓同盟消滅が実現した場合に懸念される日本への実害 (45コメント)
金融機関が「リスクマネー」の供給主体になり辛い理由 (16コメント)
朝鮮半島の核武装は全力で阻止しなければならない (35コメント)
朝鮮日報「米国民は在韓米軍の必要性に疑問」 (30コメント)
カツカレー、パンケーキと来て、今度は桜で政権追及! (39コメント)
GSOMIA破棄、いよいよ米韓同盟が崩壊の瀬戸際に (42コメント)
日本の家計はおカネ持ち 金融資産だけで1860兆円 (25コメント)
文藝春秋「失敗が安倍晋三を育てた」に見るリーダー論 (24コメント)
セルフ経済制裁?「韓国航空業界が輸出規制で危機に」 (28コメント)
「民族の核」に関する鈴置論考と「米韓同盟消滅」 (55コメント)
通貨と国債 「国の信用」という意味で究極的に同一物 (24コメント)
売却するなよ、売却するなよ、絶対に売却するなよ~! (40コメント)
【速報】「いらすとや」から見えるカップヌードル問題 (19コメント)
茂木敏充外相が「日韓交渉に含み」?断じてありません (16コメント)
GSOMIA破棄 韓国は本当に「苦悩」しているのか (32コメント)
国債を圧縮する王道とは、インフレと経済成長の達成だ (20コメント)
米著名投資家「日本人は自動小銃で武装せよ」 (36コメント)
もしも日本で鳩山政権が5年続いていたら…? (89コメント)
国の借金を問題視するわりに、なぜ資産を無視するのか (17コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見る「韓国人の日本観」 (29コメント)
韓国メディア報道から見える「これからの日本の役割」 (25コメント)
新シリーズ「数字で読む日本経済」と「国の借金」理論 (27コメント)
アメリカファーストと米韓同盟から見るGSOMIA (35コメント)
ネットがあっても新聞が必要と思う人に欠けている視点 (77コメント)
突如浮上の「GSOMIA延長」は米国にとっても悪手 (52コメント)
韓国保守系メディアの危機感と「GSOMIA延長論」 (33コメント)
増税から1ヵ月 数字で読む「財政再建論の大間違い」 (15コメント)
韓国首相、日韓首脳「歓談」を無視する日本に不快感? (40コメント)
やっぱりウソだった?文喜相国会議長「お詫びの手紙」 (35コメント)
相変わらず恣意的な流行語大賞の正しい楽しみ方とは? (44コメント)
「安倍・文ソファ歓談写真」は「ウソツキ外交」の象徴 (16コメント)
GSOMIAからTHAADへ?米韓「ドミノ倒し」論 (54コメント)
まるで幼児のような国 どう付き合っていくのが正解? (35コメント)
正社員不足は経営者の自業自得 デフレの原因は財務省 (39コメント)
GSOMIA巡る米韓の激しい葛藤から距離を置く日本 (45コメント)
19歳の読者の方からいただいた「見識あるコメント」 (32コメント)
日韓議連会長さん、今すぐ韓国に抗議しないのですか? (33コメント)
「27時間テレビ」から漂う、テレビ業界自体の問題点 (25コメント)
菅官房長官、食い違い理由は「韓国側に聞いてほしい」 (50コメント)
今のところ「なかったこと」にされる日韓首脳「歓談」 (29コメント)
牧野氏の論考に見る、「韓国に譲歩しようとする勢力」 (25コメント)
【速報】日韓首脳が「歓談」 (31コメント)
上皇陛下侮辱のあの韓国国会議長が「基金案」を提唱? (58コメント)
【速報】ASEAN+3と無関係に、本当に困ったゾウ (18コメント)
「不信の連鎖を断ち切れ」、突き詰めたら「日韓断交」 (52コメント)
「日本よ、無視するな!」 韓国保守系メディアが悲鳴 (60コメント)
やっぱり逃げた?「韓国国会議長が会議をドタキャン」 (42コメント)
GSOMIA破棄で「反米」の正体を現した文在寅政権 (51コメント)
安倍総理、韓日議連の表敬受けず (51コメント)
韓国の輸出不振は対中依存度を強めた結果の自業自得だ (17コメント)
米戦略家が韓国に「日韓同盟」を提唱 なんと迷惑な… (45コメント)
ついに「あの韓国企業」が通貨危機への警戒を始めた? (31コメント)
寝屋川の中学給食問題に見る「科学的な議論」の大切さ (56コメント)
雑感「加害者は被害者が納得するまで謝罪すべき」 (55コメント)
韓国国会議長に容赦ない選択を突き付ける山東参院議長 (37コメント)
反日により感覚がマヒ?今度は釜山に「抗日通り」出現 (18コメント)
閣僚辞任でも安倍政権の支持率が落ちない理由とは? (25コメント)
またしても「輸出規制は韓国に影響なく日本に打撃」論 (35コメント)
未来なき新聞と経営者が語る「ウェブ広告の威力」 (23コメント)
自称元徴用工:朝日が報じた「同額報復」構想の現実性 (28コメント)
毎日新聞「野党に活気、安倍政権終わりつつある」 (41コメント)
韓国メディア「韓国人観光客減で日本観光地がため息」 (42コメント)
自称元徴用工判決から1年 破綻に向かう日韓関係 (33コメント)
中央日報「もうすぐ判決から1年 日本が譲歩せよ」 (33コメント)
改めて「日韓共同経済基金案構想」について考えてみる (38コメント)
「7割弱が日韓改善必要なし」?世論調査をどう使うか (25コメント)
女性天皇と女系天皇を混同させるオールドメディアの罪 (48コメント)
共同通信「日韓両政府が元徴用工問題で経済基金案検討」 (33コメント)
自分がやったら表現の自由、他人がやれば差別とヘイト (53コメント)
米国が「韓国に対して」GSOMIA破棄の再考を促す (37コメント)
最新のBIS統計から読む、「カネの流れと日韓関係」 (17コメント)
立花孝志氏の落選は想定内?N国党の本当の狙いとは? (11コメント)
「日本はGSOMIA終了後なら首脳会談に応じます」 (27コメント)
韓国政府高官「GSOMIA復帰条件は輸出規制撤回」 (34コメント)
沖縄タイムス「天皇の写真焼いても侮辱行為ではない」 (57コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見た韓国の住宅「ここが変」 (24コメント)
自称元徴用工巡り、中央日報が「日韓が基金案を検討」 (47コメント)
日本の金融機関、500兆円近いカネを外国に貸す (12コメント)
よりにもよって韓国がWA加盟国に対し告げ口外交実施 (40コメント)
菅原経産相の辞任で「鬼の首」取ったかのような大騒ぎ (30コメント)
中央日報「安倍総理は心を込めた謝罪と反省の決断を」 (39コメント)
日経「日韓に残された時間は少ない、双方が歩み寄れ」 (48コメント)
日韓会談サプライズなし、一方でリスの銅像問題急浮上 (48コメント)
李洛淵首相「これまで韓国は協定を尊重し守ってきた」 (44コメント)
通告遅れと名誉棄損 森裕子議員こそ辞職に値する (17コメント)
【メモ】安倍総理、昨日も20人の外国要人と会談 (4コメント)
韓国の研究院「輸出規制と韓日葛藤は日本の判定負け」 (35コメント)
手ぶら来日の李洛淵氏「対話促進の雰囲気づくり目的」 (38コメント)
なぜ韓国はロシアに火器管制レーダーを照射しないのか (16コメント)
ジェトロ調査:香港で本邦企業の4割弱「デモの影響」 (5コメント)
朝日新聞「事実に基づかない嫌韓論」記事と新聞の未来 (31コメント)
令和時代を象徴する吉祥 (16コメント)
輸出管理適正化は関係破綻に備えたシミュレーション? (67コメント)
安倍総理、即位礼を前にすでに20人の外国要人と会談 (25コメント)
韓日議連会長「日本人の多くが李洛淵首相を信頼」 (41コメント)
珍しく韓国メディアが「米韓同盟消滅」に言及 (17コメント)
中国念頭の外資規制強化に対して「失望」する日経新聞 (17コメント)
中央日報「安倍の右傾化政策が韓日両国の対立の核心」 (25コメント)
あれは不動産屋が発行する「科学否定のオカルト紙」? (24コメント)
韓国メディア「首相訪日と親書外交で韓日関係打開?」 (42コメント)
米大使公邸侵入事件と米国の激怒は米韓関係悪化の象徴 (65コメント)
根拠なき「日韓関係期待」記事を量産する韓国メディア (41コメント)
科学を否定する人たちが八ッ場ダム称賛を嫌がる? (55コメント)
GSOMIA破棄の撤回をチラつかせる韓国政府の意図 (39コメント)
【速報】水産庁が北朝鮮漁船との衝突動画公表 (15コメント)
韓国首相来日を「日韓関係破綻」の布石と見る理由 (47コメント)
韓国経済副首相が「韓日葛藤年内解決」と言ってしまう (22コメント)
韓国大使、米国にもGSOMIA「外交カード化」宣言 (15コメント)
産経報道「日韓首相が24日に会談」をどう見るか (43コメント)
【速報】訪日外国人数が9月としての過去最大値を記録 (16コメント)
立憲民主・福山氏「鬼の首を取ったように騒ぐな」 (23コメント)
「日韓GSOMIA破棄は安倍外交の失敗」という珍説 (40コメント)
立憲民主党の要求で「セクシー」を議論する日本の国会 (14コメント)
一方的に高まる期待 韓国首相、大統領専用機で来日へ (36コメント)
ボイス11月号に掲載された鈴置論考「米韓同盟消滅」 (19コメント)
朝日新聞が例の芸術祭を「圧力に屈しない姿勢」と絶賛 (35コメント)
韓国メディア、徴用工現金化で「韓国政府の足元に火」 (21コメント)
セクシーに政権の足を引っ張る男 (20コメント)
混乱する韓国 鈴置氏が「クーデター・戒厳令」に言及 (56コメント)
GSOMIAカード化に必死の文在寅政権、足元揺らぐ (26コメント)
もう日経には頼れない 新聞頼みの情報収集から転換を (19コメント)
説明になっていない「魔女さん」問題とジャイアン問題 (31コメント)
韓国首相訪日に対し、異常に高い期待を寄せる韓国政府 (62コメント)
ラグビー・スコットランド戦で日本勝利 両チーム健闘 (43コメント)
結論を決めつけない議論の面白さ (34コメント)
瀬戸際外交に応じるな、日韓WTO協議は決裂させよ! (26コメント)
【読者投稿】「韓国人、じつは日本のことが大好き?」 (64コメント)
文喜相・韓国国会議長の来日、どう出迎えるのが正しいか (35コメント)
元駐日大使「韓日葛藤、安倍の謝罪で外交的に解決を」 (66コメント)
輸出管理とWTO提訴 「セルフ経済制裁」は自業自得 (24コメント)
台湾・蔡英文総統「一国家二制度失敗」指摘を支持する (21コメント)
殴った側が「譲歩しろ」韓国長老、日本に方針転換要求 (10コメント)
総論 対韓輸出管理適正化と韓国の異常な反応のまとめ (4コメント)
東亜日報「韓国首相訪日で日本国民の心をつかめる」 (43コメント)
「輸出規制影響なし」は対日譲歩を要求するメッセージ (34コメント)
日本を貶めるために日本共産党などと結託し始めた韓国 (16コメント)
韓国大統領府「日本の輸出規制は影響なし」の意味不明 (39コメント)
祝・今年も日本人がノーベル賞を受賞 素直に喜びたい (33コメント)
慶事にそぐわない、安倍総理と韓国首相の会談 (17コメント)
韓国人観光客が減って旅行収支が過去最大 (16コメント)
【読者投稿】理系初老が地球環境問題を考える (125コメント)
安倍総理「韓国は約束守れ」は米国向けのメッセージ? (17コメント)
立花氏、「参院議員を辞職して参院議員選に出る」? (45コメント)
日本を貶めることを「うまく対処する」と表現する韓国 (18コメント)
セクシーに風評被害を広める男と科学を軽視する女 (26コメント)
天皇陛下の御即位に韓国が派遣できる一番マシな人物 (23コメント)
待望の鈴置論考、「叱られないのは見捨てられた証拠」 (39コメント)
自称元徴用工問題 日本の強硬ぶりに驚く韓国メディア (23コメント)
中央日報「GSOMIA破棄で駐米大使の承認が遅延」 (14コメント)
「ノージャパンで300億円の打撃」これって多いの? (19コメント)
処理水巡る韓国の対日風評攻撃、目的は「五輪潰し」? (19コメント)
まずは日台スワップとGSOMIAを目指しませんか? (12コメント)
議論を嫌う人たちの敗北 (34コメント)
安倍総理の所信表明演説から読み解く価値と利益の外交 (28コメント)
安倍総理が所信表明演説で「約束守れ」、これがすべて (21コメント)
建国記念日を捏造する国 (16コメント)
天下り先の内紛?日本郵政副社長が「NHKは暴力団」 (8コメント)
台湾を追い込めば台湾独立が現実味を帯びるという皮肉 (25コメント)
韓国メディアが「GSOMIAは必要でしょ?」と強調 (14コメント)
イートイン「脱税」は財務省の制度設計の問題 (23コメント)
「ノーベル症」はいつもの「歳時記」? (46コメント)
増税と「外国人が国債売りで金利暴騰」のトンデモ理論 (7コメント)
自分でGSOMIA破棄しておいて「情報クレとは」… (68コメント)
頭の悪い行動で自分自身の地政学的リスクを高める韓国 (67コメント)
韓国メディア、中国向け輸出不振を日本に責任転嫁 (14コメント)
香港発砲事件と中国共産党の野蛮さの本質、そして日本 (32コメント)
「行方不明の外貨準備」、やっぱり為替介入だった (31コメント)
GSOMIA破棄に激怒しているのは日本ではなく米国 (46コメント)
対照的過ぎるボルトン氏と文在寅氏の対北朝鮮認識 (11コメント)
国会で旭日旗禁止要求する韓国に親日政権は誕生しない (47コメント)
本日、日本が財務省に敗北?本当の戦いはこれからだ! (16コメント)
立憲民主党の国会議員らが「徴用工財団」を提案か (54コメント)
二階氏の「日本は韓国に譲歩せよ」論は正しいのか? (27コメント)
朝日「科学振りかざすな」 SNSで敗北する人たち (31コメント)
GSOMIA破棄「残念」で終わらす日本に韓国逆ギレ (24コメント)
韓国人活動家の入国拒否 この際入国管理を見直すべき (10コメント)
「米国が中国企業を株式市場から排除」、その影響は? (15コメント)
ボルトン解任後の日米は再び北朝鮮に騙されるのか (13コメント)
「フッ酸輸出ゼロは日本の貿易報復」、本当? (35コメント)
【読者投稿】「韓国ではそんなものを食べるの?」 (34コメント)
日本の新聞労組、真実と人権を騙って日本叩きに加担 (12コメント)
防衛白書にみる、日韓関係の順調なダウングレード (34コメント)
日本との争いを欲する韓国の歪んだ情動 (61コメント)
韓国問題は日本問題 まずは経済の復活が大事 (23コメント)
462兆円を外国に貸し付ける日本の金融機関 (6コメント)
今後の日韓関係は「まずは約束守れ」、これに尽きる (50コメント)
「韓国企業の起債見送り」報道と国際与信統計 (8コメント)
【速報】あいちトリエンナーレに補助金不交付決定 (45コメント)
日韓経済協会は民間経済界の総意を勝手に代表するな (27コメント)
「韓日はともに歩む必要がある」、勝手にそう決めるな (33コメント)
文在寅氏の国連演説:本当に北朝鮮にしか関心がない (42コメント)
日本にとっての韓国、いまや「仮想敵国」以下の存在に (49コメント)
日経「国民よ、ニンジンの皮食べて増税を我慢しろ」 (19コメント)
例のセクシー大臣、勉強不足過ぎてお話にならない (56コメント)
読売「海自観艦式への韓国不参加が正式決定」 (25コメント)
祝 米韓首脳会談、一時間も開催!…肝心の成果は? (17コメント)
どうなった「韓国運転席論」と「日本蚊帳の外論」 (17コメント)
「セクシー小泉」?小泉新環境相をどう見るか (23コメント)
米韓首脳会談の最大の注目点は「何分で終わるか」 (22コメント)
交通渋滞をなくす手っ取り早い解決策は憲法改正だ! (76コメント)
さあ皆さん、一緒に既得権益をぶっ壊しましょう! (38コメント)
菅原経産相が日韓協議受諾、その理由と今後の見通し (49コメント)
【速報】日本の預金量が1500兆円の大台を突破 (17コメント)
用日派のコラム、無駄に長いので3行に要約してみた (39コメント)
やっぱり出て来た「ネット規制論」 (51コメント)
韓「基地返せ」→米「ほら、返すよ」 瀬戸際外交失敗 (33コメント)
チキンゲームは勘違い 日本の譲歩は筋違い (32コメント)
韓国大統領府、輸出管理巡り支離滅裂な主張を掲載 (33コメント)
訪日外国人4000万人目標の罠 中韓依存の危険性 (29コメント)
増税前にやることがある 民間交流なら私費でやれ (8コメント)
「韓国がホワイト国から日本を除外」、どうぞご勝手に (27コメント)
米韓通貨スワップ待望論と11年目の通貨危機 (38コメント)
GSOMIA破棄が外交カードにならなくて焦る韓国 (26コメント)
政権交代から10年 「共犯者」の支離滅裂な主張 (40コメント)
WTO提訴、日本は毅然として受けて立つべき (14コメント)
歴史は繰り返す?日韓問題に中国を引きずり込む韓国 (32コメント)
自称元徴用工問題巡る換金は「お手並み拝見」 (21コメント)
自然災害と「国民の敵」という二次災害 (82コメント)
韓国が日本をホワイト国除外:瀬戸際外交は無視に限る (38コメント)
「加害国」の高官が「日本は高圧的で一方的」と逆ギレ (50コメント)
ムーディーズが韓国企業13社に「格下げ」警告 (21コメント)
常識を疑え 「朝鮮半島は日本の生命線」、本当か? (42コメント)
絶対譲るな!旭日旗騒動は韓国のウソ崩壊の第一歩 (80コメント)
鈴置論考の重要な指摘は「文在寅の問題ではない」 (51コメント)
韓国の新金融委員長から日韓スワップ待望論、なぜ? (29コメント)
輸出管理適正化に関する高安雄一教授の優れた論考 (12コメント)
ECBの中途半端な緩和政策にトランプ氏が噛み付く (9コメント)
韓国、財務省、NHK、共産党の共通点は議論の拒否 (42コメント)
朝日新聞さん、内閣改造に承服していただく必要はありません (19コメント)
「米韓同盟は成り立たない」といい加減気付いたら? (38コメント)
もう聞き飽きた、「日韓双方が努力すべき」論 (26コメント)
「最初から朝日に刺さるブーメラン」 ほか (14コメント)
韓国のWTO提訴はセルフ経済制裁への近道 (18コメント)
WTO「日本が実質勝利」に気を抜いてはならない理由 (27コメント)
トランプ大統領がボルトン氏を解任 北朝鮮問題は? (16コメント)
閣僚人事、日本共産党が批判している時点で大成功? (54コメント)
「日韓議連総会、今年も」 いったい何のために? (25コメント)
ウソツキは長文が苦手 韓国政府が河野外相に反論 (58コメント)
タマネギ男の法相就任:混乱する韓国からは距離を置け (56コメント)
【読者投稿】パパママショップの消費税 (9コメント)
河野太郎氏、またしても「やらかす」 (33コメント)
法を守らぬ韓国政府 リセットできない日韓関係 (44コメント)
財務省「消費増税で日本経済をぶっ壊す!」 (17コメント)
内閣改造を前に、日本外交の現状を簡単にまとめてみた (16コメント)
「河野太郎防衛相」という観測記事をどう読むか (28コメント)
「ヘイトをやめろ」?まずは韓国に言って下さい (52コメント)
「日本社会が在特会化」、公正な議論といえるのか? (55コメント)
【読者投稿】在韓日本人は相容れない、韓国の生活 (44コメント)
【内閣改造】野党・マスコミ総崩れ 緊張感欠く自民党 (34コメント)
やっと米CSISも「米韓同盟消滅」の可能性に言及 (43コメント)
「用日派」論考にこそ「あるべき日韓関係」が見える (56コメント)
イランがウラン20%精製を見送り、なぜ? (30コメント)
日本に「ドーバートンネル」がないのは僥倖 (49コメント)
【速報】文在寅氏、ダムに言及せず? (14コメント)
もう1度言う、韓国は「加害国」だ! (44コメント)
【速報】カレーメシvsねるねるねるね問題 (26コメント)
河野太郎外相の交代論、いったいどこから? (33コメント)
香港の混乱を私たち日本人はどう見守るべきか (15コメント)
朝日「ブーメラン社説」が却って丸山議員の追い風に! (40コメント)
コーノ・タローの英文論考 史上最も仕事をする外相 (48コメント)
韓国の外貨準備「行方不明の10億ドル」 (11コメント)
日韓関係の復元が難しい理由 (52コメント)
米国は中国と韓国を「通貨安」でどう追い込むのか? (15コメント)
GSOMIAとホワイト国、「交換条件」ではない! (51コメント)
告げ口外交の落とし前 「曲がり角」迎えたのは韓国の方だ (41コメント)
韓国の輸出不振と通貨危機のつながり (16コメント)
オールドメディアの硬直性 ウェブに無限の可能性 (33コメント)
文在寅氏の現実逃避と「数合わせのGSOMIA」 (50コメント)
対独90兆円請求も?ポーランドの戦後処理問題 ほか (24コメント)
竹島侵入の韓国国会議員6人こそ犯罪者として裁け (27コメント)
日本政府は「日韓交流おまつり」後援を国民に説明せよ (14コメント)
「韓日葛藤は独断的民族主義」?具体的提言を欠く悪文 (17コメント)
日韓関係悪化の1年を振り返る (59コメント)
インターネットで健全な民主主義が実現する! (41コメント)
【速報】韓国政府が米軍基地返還要求 (62コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見る「韓国の宗教」 (52コメント)
「文在寅の真の野望」に見るリスク (42コメント)
「日韓関係悪化は中国を利する」、その何が問題なのですか? (75コメント)
「日本は永遠に謝れ」からの脱却 (68コメント)
なぜ自社の不祥事は実名報道しないのですか? (17コメント)
日本よ、これが韓国だ (88コメント)
【輸出管理】韓国政府が勘違い 外務省は管轄外 (38コメント)
日韓GSOMIA破棄問題、米国の「逃げ得」を許すな (44コメント)
経産省が韓国に即日反論 日本政府の変化を歓迎する (66コメント)
政権交代から10年 ネットがマスコミをぶっ壊す (42コメント)
オウム返しのウソツキ国家は「泳がせる」のが正解? (47コメント)
ホワイト国からの除外が完了、日韓は新たなフェーズへ (42コメント)
日本政府「韓国は歴史書き換えるな」「賢明に対処せよ」 (29コメント)
待望の鈴置論考、「米韓同盟はすでに終わっている」? (13コメント)
【速報】京アニ事件「実名報道」蛮行を批判する (77コメント)
史上政権最長に王手 安倍内閣の改造をどう考えるか (17コメント)
明日の「ホワイト国外し」をセルフ経済制裁化する韓国 (21コメント)
「韓国パッシング」の先にあるもの (35コメント)
GSOMIAでまた瀬戸際外交 「相手にしない」が鉄則 (70コメント)
韓国にはラオスダム決壊の加害者という意識があるのか (58コメント)
日米韓連携破綻を視野に入れた国民的議論が必要 (61コメント)
天皇陛下の即位式に呼ばれていない国 (60コメント)
短期債務急増とセルフ経済制裁が第3次通貨危機への道? (14コメント)
「日本が破棄するから先に破棄する」の支離滅裂さ (38コメント)
朝鮮日報「米高官が韓国政府の説明をウソと抗議」 (72コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見る「法を軽視する韓国人」 (59コメント)
もう日本は関係ありません、今後は米韓間で直接どうぞ (118コメント)
ナイスジョーク!(今日は疲れましたので…) (42コメント)
【速報】日韓GSOMIA終了:対韓配慮の時代は終わった! (40コメント)
米国政府が韓国を「深刻な勘違い」「強い懸念」と批判 (10コメント)
韓国政府、本気で書簡を本当に日本に伝達へ (11コメント)
「韓国で金利デリバティブ損失」の問題点 (9コメント)
GSOMIA破棄巡るメディアの反応 (29コメント)
日韓GSOMIA破棄と「日本の覚悟」 (58コメント)
日韓GSOMIA破棄と「南ベトナム・シナリオ」 (36コメント)
【速報】日韓GSOMIA破棄、日韓新時代へ (174コメント)
データで見る日韓関係 「日韓葛藤」説は正しいのか? (15コメント)
衝撃の事実 訪日観光客、大きく増えていた! (36コメント)
本日GSOMIA破棄なら、日韓関係清算のチャンス (42コメント)
【明日発表】GSOMIAに「悩む」韓国高官 そこ悩むところ? (39コメント)
【読者投稿】犬の楽園 (29コメント)
まさか、GSOMIA破棄は河野外相の態度次第? (18コメント)
文在寅は「ウェン・ザイイン」? (23コメント)
「素人集団」・文在寅政権の空中分解リスク (35コメント)
マスコミ「犠牲者氏名を速やかに公表せよ」 (14コメント)
「勝ってプラス100、負けてもゼロ」のご都合主義 (17コメント)
野党連合、略して「野合」 (28コメント)
韓国、日韓GSOMIAを外交カードと勘違い (40コメント)
「異論容認」という視点から反アベ界隈の論調を見る (28コメント)
日韓関係を壁にぶつけた張本人が「現状打破」主張 (39コメント)
内閣支持率50%超と「れいわ新選組」の躍進の意味 (22コメント)
なぜ日本政府は韓国にペナルティを与えないのか? (32コメント)
総論:経済制裁について考えてみる (4コメント)
韓国に対する経済焦土化は半導体産業から? (62コメント)
「多重債務問題」から日韓関係を眺めてみる (29コメント)
韓国「告げ口外交」を機に、むしろG7で対韓制裁を! (71コメント)
韓国のホンネは「安倍を何とかしろ」 (48コメント)
文在寅爆弾演説契機に無責任国家の本質が出て来た! (58コメント)
世耕経産相「韓国と協議せず」、当然の発言だ (23コメント)
インターネットが破壊するマスコミの村社会 (19コメント)
よ~く読むと…「2045年までに北朝鮮と統一」! (20コメント)
対話を拒んだ側が「対話と協力」を求める文在寅演説 (47コメント)
失業率が低いはずの韓国で「若者の4分の1がニート」 (23コメント)
NOジャパンからNO安倍へ? (31コメント)
新聞社経営に明日はない (22コメント)
「歴代2位」に浮上する安倍政権に期待したいこと (18コメント)
自称元徴用工「安倍氏に首相の資格なし」 (55コメント)
「欧州告げ口外交」ツアー始まる 北朝鮮以下の韓国 (47コメント)
韓国が日本を「ホワイト国除外」、本当の敵はメディア? (27コメント)
N国党とネットの重要な関係 (35コメント)
USDKRWの動きがまたしてもおかしい (24コメント)
通貨安、DRAM輸出、GSOMIA破棄のコンボ (52コメント)
国同士の信頼関係を壊したのは韓国の側 (22コメント)
レアアース事件の再来?韓国はセルフ経済制裁に邁進するのか (22コメント)
韓国が日本をホワイト国除外、ホンネは「協議したい」 (28コメント)
【速報】韓国政府、日本をホワイト国から除外 (97コメント)
韓国危機:2008年当時との決定的な違いとは? (17コメント)
日本大使館「跡地」前で、いったい何をやっているのですか? (17コメント)
NHK「受信料制度ご理解下さい」は自滅への道 (39コメント)
【どうぞご自由に】米投資家「私なら日本脱出し中韓に移住」 (56コメント)
外務省の妄言?「日韓が知恵を集める」の問題点 (48コメント)
「ライダイハン」めぐり、ダンマリ決め込む韓国政府 (59コメント)
「韓国が日本をブラック国指定」、法的にはどうも可能らしい (36コメント)
【読者投稿】在韓日本人が見る、「韓国の良いところ」 (32コメント)
韓国の大学教授「慰安婦像と不買運動で日本人の心をつかめ」 (60コメント)
ホワイト国除外は経済制裁本番に向けた予行演習だった? (49コメント)
国民の知る権利が大事、マスコミ記者の実名は公表を! (18コメント)
韓国政府「経済報復だ」、世耕経産相の反論が面白い (40コメント)
日本政府はナッパー国務副次官補の更迭を要求すべき (82コメント)
韓国人学者「日本は日米韓体制から韓国を追放する」 (24コメント)
日本が韓国向け輸出を許可 「経済報復」ではない証拠 (46コメント)
マスコミ改革はネットから!自由競争が言論空間を変える (11コメント)
GSOMIA破棄に半数近くが賛同 無責任国家の現実逃避 (36コメント)
経産省の改正通達、「経済制裁」と呼べる代物ではないが… (46コメント)
【速報】経産省、「り地域」への輸出管理通達を公表 (13コメント)
日本も米国にならって入国管理の厳格化を実施すべき (11コメント)
韓国紙「エスパー長官が韓日に葛藤解決要求」に2つのウソ (29コメント)
稼ぐ力弱まる韓国に「ベネズエラ化」という予感 (25コメント)
韓国に対する「セルフ経済制裁」がこれから本格化? (26コメント)
「韓日関係リセット」?相変わらず認識の甘い中央日報 (82コメント)
為替介入とトリレンマの基礎知識を確認しておく (10コメント)
米財務省、中国を為替操作国に認定 (6コメント)
真のリスクは「文在寅排除」 (42コメント)
日韓関係はどこに行く 外交論と「日韓断交リスク」 (28コメント)
思わず「ホンネ」がポロリ?南北平和経済という発言 (52コメント)
「日韓GSOMIA破棄検討」?それカードやない、地雷や! (66コメント)
【速報】中韓台通貨などが急落 (45コメント)
矛盾が解消しない、韓国の外貨準備統計 (6コメント)
知的訓練ができていないのは、むしろマスコミでは? (39コメント)
政府、メディア、政治家を貫く韓国の反友好的な姿勢 (64コメント)
あいちトリエンナーレの企画中止にネットの威力を見る (99コメント)
常軌逸する日本ヘイト 韓国はセルフ経済制裁を望むのか? (91コメント)
約2年半ぶりに1200ウォンの大台超えた韓国ウォン (63コメント)
日本政府は勇気を持って「2の矢」「3の矢」を放て (81コメント)
文在寅氏「経済報復に相応の措置」 むしろこれからが正念場 (121コメント)
ホワイト国除外:韓国政府、何も準備していなかった? (111コメント)
韓国ホワイト国除外は「新時代」の到来の象徴 (33コメント)
【速報】世耕経産相、韓国を「ホワイト国除外」と発表 (27コメント)
トランプ政権の追加関税措置受けたアジア通貨下落 (8コメント)
韓国はホワイト国除外に猛反発、朝鮮日報は意味不明に警告 (52コメント)
韓国の金融当局、日本の制裁を気にしはじめた? (18コメント)
【速報】「GSOMIA破棄」示唆する韓国外相の軽率な発言 (57コメント)
N国党は「次なる選挙互助会」なのか (15コメント)
「米国が日韓を仲裁へ」 巧妙化する情報ロンダリング (55コメント)
ホワイト国除外、韓国が「8月15日以降にして」と懇願? (48コメント)
「日米韓同盟」を終わらせるための準備 (43コメント)
唖然とする、「韓日経済戦争避け、韓日FTA目指せ」 (41コメント)
「米国が日韓に通商紛争休止呼びかけ」記事をどう見るか (110コメント)
破局の原因を作った側が「韓日関係破局させるな」とのたまう (43コメント)
パブリックコメントのルールを確認する (14コメント)
【速報】「破棄するなよ、絶対に破棄するなよ!」 (44コメント)
韓国メディアが国際金融統計を報じるも間違いだらけ (9コメント)
新味のない「請求権協定資料公表」、むしろマスコミ対策か (11コメント)
鈴置論考「米韓同盟終焉見透かし周辺国が韓国を袋叩き」 (49コメント)
もしかして韓国の議員団は日韓関係を破壊しに来るのですか? (29コメント)
丸山議員がN国党参加の一方、NHKはネット課金目論む? (19コメント)
ホワイト国削除を支持する日本国民と韓国の見苦しい反応 (72コメント)
韓国から友好に反する動きが相次ぐなら日韓交流の停滞は必然 (31コメント)
日本が韓国への「単独金融制裁」に踏み切れない理由 (11コメント)
日本の金融機関、世界で圧倒的な存在感 (37コメント)
朝日など3紙社説がWTO巡り、そろって日本政府を批判 (87コメント)
米国は「日韓仲介」しないばかりか、WTOで韓国を名指し批判 (51コメント)
新聞社説のブログ化と「素人は情報発信するな」の間違い (17コメント)
WTO理事会が日本の勝利だったという、これだけの証拠 (71コメント)
【読者投稿】「韓国女性?無理!」 (27コメント)
「輸出管理」を「戦時徴用工」と絡めるプロパガンダの実例 (52コメント)
京アニ事件とマスコミ取材の二次被害が酷い (31コメント)
WTO理事会、韓国の失態を経産省自身が暴露 (40コメント)
韓国首相、いまさら「外交的協議を通じて解決策を」と発言 (87コメント)
日本の観光統計を読む 2019年6月版 (5コメント)
「居直り国家」がロシアを「居直り」と呼ぶブーメラン (34コメント)
現代版「ハーグ密使事件」?WTO直訴事件の当然の顛末 (47コメント)
世耕経産相が丁寧に説明の一方、ホワイト国除外に9割賛同も (43コメント)
NHKがN国党念頭に「法的措置」のナンセンス (28コメント)
【読者投稿】ロシアのピンポンダッシュと露呈する韓国軍の実力 (41コメント)
N国党をどう見るか NHKと「国民の敵」論 (36コメント)
通貨危機のタネを自分で蒔く韓国 これぞセルフ経済制裁か? (33コメント)
吉本問題は金融犯罪?金融庁さん、出番ですよ! (15コメント)
自滅する韓国 「最後の局面」は意外と早く到来か (83コメント)
三菱重工の資産売却 「サラミスライス、お好きにどうぞ」 (23コメント)
「韓国のL/Cへの保証」説の実情 (30コメント)
ウィーン条約違反の国からは大使館の撤去も検討すべし (27コメント)
日韓関係悪化に関する話題、捌ききれない? (39コメント)
【読者投稿】参院選から見る、反日紙の影響力の衰え (26コメント)
真に警戒すべきは「用日派」 黄教安氏を侮れない理由 (29コメント)
韓国政府の「割当関税」、GATT第13条違反では? (34コメント)
参院選の政党別獲得議席数と所見のショートメモ (15コメント)
ビザ発給厳格化も「安全保障」の観点で検討せよ (29コメント)
手放しで喜べない 端的にいえば、「非常に厳しい結果」 (33コメント)
「トランプ氏が日韓仲裁に意欲」?そんなこと言ってません (43コメント)
何があっても、選挙には絶対に行くべし (27コメント)
「マスコミにしかできないこと」がなくなりつつある (30コメント)
日韓問題にかこつけて米韓同盟破壊を目論むのは予想どおり? (37コメント)
無法国家には紳士的・平和的に、そして毅然として対処せよ (72コメント)
【読者投稿】ここが変だよ韓国人 (34コメント)
「新・河野談話」に対する韓国政府の逆ギレ (31コメント)
「河野太郎、キレる!」新たな河野談話と日韓関係 (48コメント)
【速報】河野太郎外相が「談話」を発表 (31コメント)
戦後日韓関係変容初日、日韓メディアの周回遅れ感 (17コメント)
日本は「ファイブアイズ」に加わる覚悟を持つべき (21コメント)
これからの日本は、「韓国ザマミロ」では済まされない (19コメント)
「韓国が日韓請求権協定無視」、ほぼ確定へ (31コメント)
動揺する韓国メディア つながる経済制裁 (60コメント)
正規の手続を無視する韓国、水面下でコソコソ動く (27コメント)
日本政府よ、慰安婦問題の轍を踏むことなかれ (46コメント)
「河野氏の主張は誤りだ」に「誤り」が多数? (12コメント)
このままでは民間交流に影響が生じないはずがない (53コメント)
「朝日新聞不動産」(?)の財務諸表分析 (16コメント)
世耕大臣会見の熟読と、韓国に対する「次の措置」 (43コメント)
鈴置論考「米中代理戦争」と経済焦土化 (38コメント)
日本の規制発表前時点なのに、韓国の6月の輸出に急ブレーキ (52コメント)
「売却するする詐欺」 また1枚のサラミをスライス (44コメント)
文在寅氏のホンネは「日韓断交」?国家破綻でツケ払いも (64コメント)
「ごり押し・難癖あるいは無知」、自己紹介ですか? (52コメント)
信頼に値しない国 やはり「言った言わない」の展開になった (96コメント)
ウェブサイト開設、3年経過の御礼と確実な手ごたえ (34コメント)
もし韓国が「黒幕」に仲裁を頼もうとしているとしたら…? (48コメント)
経産省は「大人げない」?むしろ「当然の対応」だ (69コメント)
経済焦土化の足音が聞こえてきたのか? (116コメント)
【読者投稿】「韓国人は自分の価値観だけで判断する」 (48コメント)
露骨な写真に思わず苦笑 「協議じゃなくて説明会」 (84コメント)
ウソツキ国家の真骨頂「日本の違反事例こそ徹底調査すべき」 (40コメント)
「対抗措置問題」が「不正輸出問題」に切り替わってきた (30コメント)
史上初?韓国の資金循環統計を解説してみた (26コメント)
日本は「カネの力」で相手国を制裁可能 (10コメント)
「日本こそフッ酸を密輸出」逆ギレはレーダー事件そっくり (65コメント)
世耕経産相ツイートから、WTO反論を記録する (13コメント)
戦略物資横流し疑惑に関する韓国メディア報道 (46コメント)
資金循環統計から見る、財政再建論の大間違い (23コメント)
「韓国から軍転用品密輸出」は事実も、韓国政府は開き直り? (60コメント)
FNN「韓国が軍転用品を密輸出」、事実なら制裁も (93コメント)
次なる措置は「ヒト」か、「カネ」か (69コメント)
「藪蛇WTO」の韓国政府、聞かれてないのに「北朝鮮」 (60コメント)
「韓国は日本と価値を共有」 いったいいつの議論ですか? (56コメント)
民需品の軍事転用 日本の危機意識が低いのは問題だ (36コメント)
悪い冗談?日韓関係破壊した張本人が「突破口を開く」の怪 (27コメント)
「ビバ文在寅」!あなたこそ真の親日派だ (27コメント)
「日本からカネを借りなくても困らない」、ホントですか? (87コメント)
過去記事を訂正し、改めて外為法の金融制裁を解説します (5コメント)
【お詫びと速報】当ウェブサイトの誤りにつきまして (16コメント)
対日依存がいかに深かったか、いまさら気付く韓国メディア (30コメント)
野党、マスコミ、北朝鮮 「蚊帳の外」論と経済制裁 (28コメント)
朝日新聞の「自己紹介記事」?そして図書館で見た新聞の未来 (47コメント)
日韓スワップは藪蛇スワップ? (49コメント)
【読者投稿】韓国GDP粉飾疑惑を2008SNAで検証する (21コメント)
フッ酸輸出規制と「対韓セカンダリー・サンクション」論 (132コメント)
対韓輸出規制開始の一方、中央日報は「不適切な事案」を分析 (54コメント)
「仲介してくれない米国」に焦る韓国メディアの動揺が酷い (66コメント)
今これをやるか!? 慰安婦財団解散の衝撃 (48コメント)
これから本格化する経済制裁論を予想する (59コメント)
【読者投稿】在韓日本人「昔の韓国は暮らしやすかった」 (27コメント)
待望の鈴置論考:日本は韓国経済を潰す気なのか (54コメント)
参議院議員通常選挙と「国民の敵」 (18コメント)