韓国の外貨準備の75%はウソ?
本日は、「韓国の外貨準備がウソではないか」という私自身の疑問について考察したいと思います。私は自分のウェブサイトを立ち上げて以来、経済・金融に関して様々な統計を調べています。こうした中、基本的な統計の一つである「外貨準備」について、どうやら韓国がウソをついているのではないかという疑念を払拭することができません。そこで、本日は、今までに調べた統計の内容を振り返るとともに、なぜ私がこのような疑念を抱いているのかについて説明したいと思います。
「次のアジア通貨危機」が生じるとしたら?
以前から私は、「アジア通貨危機が再来するとしたら、どこが導火線になるのか?」という点に、大きな関心を抱いています。そして、過去の通貨危機について研究することは非常に大事だと考えています。
アジアには外貨ポジションが脆弱な国がいくつかありますが、本日はこの中でも韓国を題材に取り上げ、同国の外貨準備について考察してみたいと思います。
「通貨危機」とは?
さて、「通貨危機」とは何でしょうか?
「通貨危機」に明確な定義はありませんが、ここでは、仮に「国全体が信用を失って、外貨が流出すること」だと定義してみましょう。
実際に、過去の「アジア通貨危機」や「リーマン・ショック」などの時には、韓国の通貨が売り込まれることで、韓国全体で外貨(とくに米ドル)が足りなくなる、という事態が発生しました。
ここで、国際通貨基金(IMF)のウェブサイトから、当時の韓国の外貨準備データを眺めてみましょう(図表1、図表2。ただし、ここでいう「外貨準備」は金地金を含まない。以下同様)。
図表1 アジア通貨危機前後の韓国の外貨準備高(金額単位:百万ドル)
図表2 リーマン・ショック前後の韓国の外貨準備高(金額単位:百万ドル)
いずれのグラフで見ていただいても、韓国の外貨準備は危機の前後で急落していることがご確認いただけると思います。
数値でも確認しておきましょう(図表3)。
図表3 通貨危機時の外貨準備の減少額
時期 | 時点 | 金額 |
---|---|---|
アジア通貨危機時 | 1997年10月 | 304億73百万ドル |
1997年12月 | 203億68百万ドル | |
2か月間での増減 | ▲101億05百万ドル | |
リーマン・ショック時 | 2008年8月 | 2431億25百万ドル |
2008年12月 | 2004億28百万ドル | |
4か月間での増減 | ▲426億97百万ドル |
アジア通貨危機の際には、韓国の外貨準備は300億ドル少々だったものが、わずか2か月間で一気に200億ドルにまで減少。韓国はその後、IMFからの支援を余儀なくされました。
また、リーマン・ショックの際には、4か月の間に427億ドルもの資金流出が発生。このときには、日韓通貨スワップ協定の金額を従来の130億ドルから一気に300億ドルにまで拡充することで、韓国は何とか難局を乗り切ったのです。
なぜ外貨準備が急減するのか?
では、なぜ通貨危機の際に外貨準備が急減するのでしょうか?
その理由の一つは、自国通貨が「売り浴びせ」を受けた時に、それを「買い戻す」ために、外貨準備資産の中から外貨を売却しなければならないからです(いわゆる「為替介入」)。
為替介入の基本的な操作は、自国通貨を買えば自国通貨が上昇し、売れば自国通貨が下落します(図表4)。
図表4 為替介入の基本
為替介入の目的 | オペレーション | 目標 |
---|---|---|
通貨防衛 | 自国通貨買い・外国通貨売り | 自国通貨の下落の防止 |
為替安誘導 | 自国通貨売り・外国通貨買い | 自国通貨の上昇の防止 |
ただ、この「為替介入」については、どちらも問題があります。
まず、「通貨防衛」を目的とした為替介入の場合、保有している外貨準備の範囲内でしか介入ができません。
図表1~3で見たとおり、韓国はアジア通貨危機、リーマン・ショックの際に、それぞれ、自国通貨の防衛を余儀なくされました。しかし、外貨準備が枯渇してしまえば、それ以上自国通貨を「防衛」することはできません。そして、最悪の場合には、自国通貨が「フリーフォール」状態となるかもしれません。
そうなれば、国内の企業は外国からお金を借り換えることができなくなり、最悪の場合、大企業が相次いでバタバタと倒産してしまうかもしれません。実際にアジア通貨危機の際には、大手財閥がいくつか経営破綻しています(詳しくは日本銀行のレポートなどもご参照ください)。
自国通貨売りも「無制限」にはできない
一方、自国通貨を売る方の為替介入も、無制限にはできません。
なぜなら、「自国通貨を売って外貨を購入する」という為替介入をすると、市場に自国通貨が溢れてしまうからです。自国通貨を市場にじゃぶじゃぶ供給することを、専門用語では「量的緩和」と呼びます。
現在の日本のように、デフレからの脱却に悩んでいるという状況であれば、たとえば日本銀行が「円を刷って米国債を買う」などのオペレーションを行えば、結果的に「円売り・ドル買い介入」と「量的緩和政策」を両立させることができます(その意味で、なぜ日本銀行が外債オペレーションをやらないのか、私には不思議でなりませんが…)。
しかし、アジア諸国の場合、通貨供給量をきちんとコントロールしないと、すぐにインフレ率が上がってしまいます。このため、自国通貨を売って外国通貨を買い入れる場合、たとえば日本ならば財務省が短期国債(TDB)を発行し、外為特会勘定で行っていますし、韓国の場合は中央銀行である韓国銀行が「通貨安定証券」なるものを発行して市場から資金を吸収しなければなりません。
ちなみに、中国の外貨準備は世界最大といわれていますが、その大きな理由は、中国当局が為替相場をコントロールするために、外貨を買い入れて中国人民元を売却しているからです。しかし、どのみち、無制限に通貨供給量を増やすわけにはいきません。やり過ぎると、2012年1月のスイスのように、自国通貨買い介入は破綻を来します。
外貨準備の「中身」の議論
通貨危機について議論する時には、もう一つ、重要な論点があります。それは、「外貨準備の中身」です。
主要国の「外貨準備」について眺めてみる
「外貨準備」とは、平たく言えば、「困った時に国際市場でいつでも売れる資産」のことです(厳密な定義と要件については用語集『外貨準備と通貨スワップの関係』をご参照ください)。
「外貨準備」は、その定義上、「世界中で通用する通貨」でなければなりません。これについて、IMFの外貨準備統計(COFER)によれば、世界の外貨準備の構成通貨は米ドルが約63%、ユーロが約20%、ポンド・円がそれぞれ約5%弱ずつとなっており、この4つの通貨で全体の9割超を占めています(図表5。ただし、内訳が判明する通貨のみの集計。詳しくは用語集『国際通貨・主要通貨とは?』をご参照ください)。
図表5 IMFのCOFER
通貨/区分 | 金額 | Aに対する比率 |
---|---|---|
米ドル | 4兆7598億ドル | 63.39% |
ユーロ | 1兆5150億ドル | 20.18% |
英ポンド | 3521億ドル | 4.69% |
日本円 | 3406億ドル | 4.54% |
加ドル | 1490億ドル | 1.98% |
豪ドル | 1430億ドル | 1.90% |
スイス・フラン | 215億ドル | 0.29% |
その他の通貨 | 2281億ドル | 3.04% |
小計(A) | 7兆5091億ドル | 100.00% |
内訳不明分 | 3兆4841億ドル | ― |
合計 | 10兆9931億ドル | ― |
【出所】「世界公式外貨準備構成」(World Currency Compositions of Official Foreign Exchange Reserves, COFER)の2016年第Ⅱ四半期末の数値
外貨準備の多くは米国債?
つまり、世界の諸国の外貨準備高全体の6割は米ドルで占められており、多くの国は現金をそのまま持っておくのではなく、米国債で運用しています。
それでは、実際に外貨準備の額と、各国が投資する米国債の額を比べてみましょう。ここでは、2016年8月時点の「対米証券投資統計(Treasury International Capital,TIC)」の数値の整合性を検証してみます(図表6)。
図表6 外貨準備とTICの差額(2016年8月時点、単位:百万ドル)
外貨準備 | 米国債 | 差額 | |
---|---|---|---|
中国 | 3,205,213 | 1,185,100 | 2,020,113 |
日本 | 1,223,783 | 1,144,000 | 79,793 |
韓国 | 370,646 | 90,200 | 280,446 |
ドイツ | 62,094 | 103,700 | ▲41,606 |
スイス | 644,021 | 237,900 | 406,121 |
【出所】IMFと米国財務省“Treasury International Capital”アーカイブ
このTICデータは、ある国から米国債を購入した金額の合計額を示しているため、その国の銀行等金融機関が米国債を購入している場合もあり、必ずしも外貨準備が米国債を買いに行っている金額と一致するわけではありません。
ただ、この二つの数値が著しい不整合を示している場合には、何か「ウラ」があると見るべきでしょう。
日本、ドイツは自然な数値
まず、日本とドイツについては、外貨準備の額と米国債の額に大きな不整合はありません。
日本の場合は外貨準備が約1.2兆ドル、保有する米国債が約1.1兆ドルであり、差額はほとんどありません。おそらく、日本の銀行等の金融機関が米国債をかなり保有しているはずですし、また、日本も外貨準備の全額を米ドルで投資しているわけではないと考えられることから、この程度の差額は十分に合理的な説明が付きます。
また、ドイツの場合は外貨準備の額を米国債の額が上回っていますが、これは、ドイツの外貨準備自体が621億ドルと少なく、また、ドイツ国内の金融機関が米国債を購入していると考えられるため、特段の異常値ではありません。
スイスも合理的に説明可能
一方、中国、韓国、スイスについては、明らかに外貨準備の額と比べて、保有している米国債の額が少なすぎます。
ただ、スイスの場合は、「対ユーロでの為替相場」をコントロールする金融政策を採用しており、スイスの外貨準備の大部分はユーロ建ての資産であるとと考えて良いでしょう。また、むしろスイスが保有する2379億ドルもの米国債は、大部分がスイス国内の金融機関が保有するものであると考えられます。
そのように考えたら、スイスの外貨準備の額と米国債の額が全く異なる点については、自然に合理的な説明が可能です。
中国と韓国は「異常値」
しかし、中国と韓国の場合は、外貨準備の額と保有する米国債の額に著しい不整合があり、これについては説明できません。
中国の場合、おそらく、外貨準備の中から「中国投資公社」(CIC)あたりに巨額の資金が流れているため、実質的には3兆ドル少々の外貨準備のうち、2兆ドル(!)が「すぐに使えない資金」となってしまっていると考えて良いでしょう。
そして、韓国の場合も同様に、外貨準備が3706億ドルあると言いながら、保有している米国債の額はわずかに902億ドルに過ぎません。残りの2804億ドルは、いったいどこに行ってしまったのでしょうか?
韓国の統計の「ウソ」
さて、ここで以前の記事『韓国は統計をごまかしているのか?』の中で説明した、資金循環統計の「ごまかし」について、もう一度確認してみましょう。
「その他の外国債権債務」の金額が大きすぎる!
まず、韓国銀行のウェブサイトから取れる「資金循環統計」の中から、韓国と外国の資金授受の関係を再確認しておきます(図表7)。
図表7 韓国と外国との資金授受
区分 | 項目 | 金額(十億ウォン) |
---|---|---|
韓国から外国への投資等 | 外貨建債券 | 120,327 |
株式等 | 185,554 | |
対外直接投資 | 341,518 | |
その他外国債権債務 | 603,793 | |
上記以外 | 133,695 | |
合計(①) | 1,384,887 | |
外国から韓国への投資等 | 対外直接投資 | 210,085 |
国内債券 | 95,825 | |
外貨建債券 | 141,362 | |
株式等 | 421,897 | |
その他外国債権債務 | 165,873 | |
(上記以外) | 82,746 | |
合計(②) | 1,117,788 | |
対外純債権 | ①-② | 267,099 |
ここで、ポイントは次の2点です。
- 「韓国から外国に投資している金額」に含まれる「その他外国債権債務」という金額は604兆ウォン(約67兆円、約6000億ドル)で、韓国の外国に対する投資残高(1385兆ウォン、約154兆円、約1兆3840億ドル)の半額を占めており、また、対外純債権(267兆ウォン、約30兆円、約2670億ドル)と比べても非常に巨額であること。
- 「外国から韓国に投資している金額」に含まれる「その他外国債権債務」という金額は166兆ウォン(約18兆円、約1660億ドル)で、韓国が外国から資金調達している金額(1118兆ウォン、約124兆円、約1兆1178億ドル)の15%程度と巨額であること。
このうち、本日は「資産側の論点」だけについて触れてみます。
資産側の「その他」の怪しさ
資産側の「その他の外国債権債務」の金額(604兆ウォン)については、その6割以上が、韓国の中央銀行である「韓国銀行」に計上されています。ここで、韓国銀行のバランスシートを確認してみましょう(図表8)。
図表8 韓国銀行のバランスシート(金額単位:十億ウォン、2016年6月時点)
区分 | 科目 | 金額 |
---|---|---|
資産 | その他の外国債権債務 | 374,232 |
その他の資産 | 57,299 | |
資産合計 | 431,461 | |
負債 | マネタリーベース | 232,321 |
債券 | 185,677 | |
その他 | 13,463 | |
負債資本合計 | 431,461 |
つまり、韓国銀行のバランスシートを眺めると、資産側に計上されている「その他の外国債権債務」の金額は374兆ウォン(約42兆円、約3742億ドル)にも達しており、これだけで韓国銀行の総資産の、実に87%を占めています。
一方、負債側には(なぜか)債券が186兆ウォン(約21兆円)計上されていますが、中央銀行が債券を発行するのは非常に異例です。これは、自国通貨を市場で売った時に、マネタリーベースが増大するのを防ぐために、中央銀行自身が発行した「通貨安定証券」と呼ばれるものであり、韓国銀行としても相当に無理をして為替介入を行っていることがわかります。
外貨準備の正体は「その他の外国債権債務」?
中央銀行のバランスシートの特徴を踏まえると、この韓国の中央銀行に計上されている「その他の外国債権債務」374兆ウォンこそが、韓国の「外貨準備」であると考えて良いでしょう。
ただ、通常、外貨準備に含められる資産は、「その他の外国債権債務」ではなく、「現金・SDR」や「債券」の勘定に計上されます。韓国の中央銀行が、なぜこの「その他の外国債権債務」勘定を使っているのかは、よくわかりません。
一つの仮説ですが、おそらく、「その他の外国債権債務」(ドル換算で約3742億ドル)のうち、本当に資産性があるのは、米国債(2016年8月末で902億ドル、6月末で821億ドル)に過ぎません。そして、残りの2921億ドルは、おそらく、流動性が低い資産(場合によっては不良資産?)でしょう。
韓国の実質的な外貨準備は75%がウソ!?
というわけで、本日の結論です。
韓国が公表する外貨準備高は、米ドル換算で、だいたい4000億ドル弱(円換算で約30~35兆円程度)です。しかし、他の様々な統計と突合してみると、本来ならば外貨準備の多くを占めるはずの米国債の金額が800~900億ドル(外貨準備全体の25%前後)に過ぎず、残り75%の内訳は不明です。
中国の場合は外貨準備の金額がSWF(国富ファンド)などに流用されていると考えられますが、韓国の場合はこの金額が全く「内訳不明」になってしまっています。
いずれにせよ、韓国が公表する外貨準備の金額のうち、75%くらいは「外貨準備として本当に使えるのかどうかがよくわからない金額」であるというのが私の見立てです。
本当にこの国は大丈夫なのでしょうか?他国のことながら、返す返すも不安なのです…。
関連記事
日韓スワップや人民元、ハード・カレンシーなどの過去の記事や「用語集」などについては、次のリンクもご参照ください。
日韓スワップ等に関する関連記事
人民元等に関する関連記事
経済・金融に関する用語集
どうか引き続き、当ウェブサイトをご愛読ください。
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
新宿会計士 様
こんにちは、新宿会計士さまには及びませんが、わたしもこないだまで、韓国の外貨準備高を追いかけていました。
対外債務の数字が負いきれなく、こちらの活動はやすんでいました。
非常に参考になりました。
ありがとうございます。
そもそも、対外債務自体もかなり怪しい気がします。
おそらくもっと多いと思われます。
本当に信用が置けない国です。
おそらくご存知ではあると思いますが、参考のために記述させていただきます。
日本国では、あまり話題になりませんが特に米国、オーストラリアへ移民した韓国系移民が現地で嘘八百をならべ議員を巻き込んで反日活動をはでにやっています。
外務省がなにをやっているのかわかりません。
で、この韓国移民の子どもたちが、今度は日本駐在の子供を”敗戦国の国民”とか言っていじめているようです(ソース確認)。
また、米国の一部の街では、韓国系移民が固まって住んでいるため、選挙対策で現地の議員たちが韓国よりになってしまっています。
つまるところ、米国に例の像が立つのはこのような背景です。
(なお、活動資金は中国系が出しているようです。この件については昨年の秋頃確か週刊現代が調査しています)
また、最近韓国の新聞がInternet上で不利なことを書いて日本人が喜んでいますが、コピペで拡散しようとして英語に切り替えるとで選択すると、一切日本語になっている韓国に不利なニュースはてできません。
おそらく、ニュースの内容は正しいのでしょうが結局日本向けのニュースのようです。
従い、韓国の新聞会社の日本語ニュースをみて、欧米人に説明しても彼らは、英語で同じニュースを読めないので信用されないでしょう。
国が潰れても反日(実は反米も)をやるような国は、野放しにしておくのは危険です。
基本的にこのような国はIMFの管理下に入り端子対象にするべきだと考えています。
それにむけ、いろいろ考えを巡らせています。
余談ですが、これだけ反日をやっておきながら、米国の日本料理店は実は、韓国系が経営しています。
なお、米国だけでなく他の国でもだと思います。
例えば、ポーランドで業務をやっていたときに、ワルシャワのハズレの変なところに日本料理店があったので言ってみたら、経営者は在日韓国人が日本人に化けて経営していました。
名前は忘れもしないインチキ日本名”町田”でした。
なぜか、この方と気の合う方が一人だけいて、その方に素性を暴露したので発覚しました。
東南アジアでは、日本人のフリをした韓国人が現地で悪さをするのは有名な話です。
機会があったらいつか、日を改めてご挨拶をしたいと思います。
訂正: 債務 ー> 負債
でした