コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新宿会計士の政治経済評論

  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 時系列全記事一覧(7ページ目)
    • 時系列全記事一覧(8ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示

米韓同盟消滅

  1. HOME
  2. 米韓同盟消滅
配信日時:2022/08/29 05:00 新宿会計士 外交

日本、国際観艦式にロシア除くWPNS全加盟国を招待

11月に海自が主催する国際観艦式に韓国が招かれているとする話題に「続報」がありました。どうやら日本の防衛当局は、「西太平洋海軍シンポジウム(WPNS)」加盟国のうち、ロシア以外の国をすべて招待したようなのです。これは、日 […]

配信日時:2022/08/26 13:30 新宿会計士 外交

韓国メディア「観艦式参加を検討:世論次第で取消も」

海上自衛隊が11月に実施する予定の国際観艦式を巡り、韓国メディアは「韓国政府がイージス艦を派遣することを検討している」としつつも、韓国政府関係者が「世論が悪化すればいつでも(参加を)取り消すことができる」などとも述べた、 […]

配信日時:2022/08/16 05:00 (最終更新:2022/08/16 08:45) 新宿会計士 経済全般

数字で見る「意外に小さい」日韓関係破綻のインパクト

「日韓関係が破綻したら日本経済にも深刻な打撃がある」――。こんな言説がこれから増えてくる可能性があると思うのですが、あらかじめ申し上げておくなら、日韓関係破綻、あるいは日韓断交、日本企業の資産没収といった極端なケースが生 […]

配信日時:2022/01/21 12:00 新宿会計士 外交

北朝鮮の核・ICBM脅威高まるなかでの米韓間の齟齬

韓国メディアに相次いで「朝鮮半島和平プロセスの破綻」を指摘する意見が掲載されました。ただ、そんなプロセス自体がこれまでに機能していたという認識自体が正しくありません。「朝鮮戦争終戦宣言」などを巡っても、もともと韓国の独り […]

配信日時:2021/11/16 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

「日韓併合は米国のせい」?韓国は米中どちらの味方か

次期韓国大統領の有力候補者である李在明(り・ざいめい)氏が訪韓した若手の米上院議員に対し、「日韓併合の一因は桂・タフト協定にある」などと述べたとされる問題で、韓国メディアの報道を眺めていると、どうも根本的なところで疑問に […]

配信日時:2021/11/02 11:30 新宿会計士 韓国崩壊

「朝鮮戦争終戦宣言」案を支持する中国、拒否する日本

安倍晋三外相待望論 朝鮮半島を巡る中国と米国のつばぜり合いが、日々、激しさを増しているように思えてなりません。こうしたなか、韓国メディアに気になる報道がありました。韓国が推進する「朝鮮戦争終戦宣言」を、日本が事実上拒絶し […]

配信日時:2021/11/02 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

日韓歴史諸懸案は「在韓米軍撤収」により解消され得る

こんなことを言うと叱られるかもしれませんが、個人的に日韓間の歴史問題などの諸懸案については、「もう円満に解決されることはない」、と、最近思うようになりました。その理由は簡単で、韓国の側に国際法を守ろうとする勇気や実行力の […]

配信日時:2021/10/12 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日韓関係の終焉よりも先に、米韓同盟に危機が訪れる?

戦わずに敗走したアフガン軍、韓国といろんな点でソックリ 当ウェブサイトでは最近、韓国が国際法を誠実に守ろうとしない限り、日韓関係についてはいずれ何らかの形で終焉せざるを得ないと考えるようになりました。こうしたなか、日韓関 […]

配信日時:2021/08/28 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置氏が読む、アフガン問題「明日は我が身」の韓国論

今月、アフガニスタンの正規軍がタリバンに対し、実質的に「ほとんど戦うことなしに」降伏したこと自体、全世界にある種の衝撃を与えたことは間違いありません。そして、いまひとつアフガン情勢に関心が高くない日本と比べ、韓国ではアフ […]

配信日時:2021/08/16 16:30 新宿会計士 外交

韓国の「用日派」の力を失わせる菅総理の「靖国対応」

文在寅(ぶん・ざいいん)政権下の韓国が日本に対するさまざまな不法行為を繰り返すなかで、日本社会にも確実に変化の兆しが見えています。非常に小さな動きも積み重なれば大きな流れとなるのです。こうしたなか、昨日までに菅義偉総理大 […]

配信日時:2021/08/06 11:30 (最終更新:2021/08/06 11:55) 新宿会計士 韓国崩壊

対立が解消しないままで「自然消滅」に向かう日韓関係

※追記あり(2021/08/06 11:55) 『中央日報』などの韓国メディアの報道によると、次期韓国大統領選の有力候補者のひとりである尹錫悦(いん・しゃくえつ)氏が4日、「福島原発からの放射能の流出はなかった」と発言し […]

配信日時:2021/08/03 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

文在寅氏の「足元」を見る北朝鮮、米韓演習中止を要求

日本は「米韓同盟消滅」に備え、いっそう強力にFOIP推進を! 韓国メディア『ハンギョレ新聞』に今年3月ごろ掲載された、キル・ユンヒョン記者のレポートを、最近になって読み返すことが増えてきました。というのも、先週唐突に南北 […]

配信日時:2021/05/25 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

米韓首脳会談は「建国以来最大の外交敗戦」=鈴置論考

現地時間21日に行われた米韓首脳会談を巡って、当ウェブサイトでは週末から、「あれ?これってずいぶんと韓国の扱いが軽いんじゃないか?」という問題意識を持っています。といっても、米国から見て韓国が日本と比べ軽んぜられるであろ […]

配信日時:2021/05/20 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

ワクチンスワップ、D10…一方的に膨らむ韓国の期待

ハンバーガーが嫌なら寿司でも食べたらいいよ! 文在寅(ぶん・ざいいん)韓国大統領が昨日、米国に向かう飛行機に乗り込んだそうです。3泊5日の訪米日程を巡り、ここ数日、韓国メディアではやれ「ワクチンスワップ」だ、やれ「クアッ […]

配信日時:2021/05/09 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

肝心の提言が欠落したワクチンスワップ批判記事=韓国

そういえば最近、「ワクチンスワップ」という言葉をあまり聞かなくなりました。いや、今月21日に行われる米韓首脳会談の前後で再びそのような言葉が出て来るのかもしれませんが、ただ、現在の米韓が、少なくとも「韓国国民全員分のワク […]

配信日時:2021/04/29 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「米国は韓日歴史問題に介入するな」=文在寅氏の腹心

意訳すると「怖いから戦えません」:同盟国として呆れた宣言 韓国メディア『中央日報』(日本語版)に昨日、文在寅(ぶん・ざいいん)韓国大統領の「腹心」が米戦略国際問題研究所(CSIS)に「米国は韓日の歴史問題に介入すべきでな […]

配信日時:2021/04/26 10:00 (最終更新:2021/04/26 11:45) 新宿会計士 韓国崩壊

文在寅氏「米国は北朝鮮と対話を」=米紙インタビュー

トランプ氏は土曜日、「文在寅氏は指導者として弱腰」と反論 かつてどこかの国の首相が米国内で「ルーピー(loopy)」と呼ばれていた、という話題を聞いたことがある方も多いと思います。日本の場合はたった266日の在任期間で日 […]

配信日時:2021/04/23 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

クアッドの後回し?「半導体人質にワクチンを」=韓国

ワクチンスワップ要求で為替スワップ消滅なら皮肉な話だが… 最近の韓国ではワクチンを渇望するあまり、「ワクチンスワップ」なる、やや意味がよくわからない造語が出て来ました。こうしたなか、今朝の『ワクチンスワップ構想巡り米国務 […]

配信日時:2021/04/17 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

処理水問題が米韓同盟を消滅させる原動力のひとつに?

「米中対立局面では中国の味方をする」と言ってしまったようなもの 福島第一原発のALPS処理水の海洋放出を巡っては、当ウェブサイトでも集中的に紹介したつもりですが、ふと冷静に考えると、「日米」対「中朝韓」という構図ができて […]

配信日時:2021/04/13 11:30 新宿会計士 韓国崩壊

日米の「対韓半導体制裁」の可能性を議論する鈴置論考

本稿では、今朝方の『韓国の自滅外交を警告 ビクター・チャ氏の議論と限界』でも予告したとおり、『デイリー新潮』に昨日掲載された、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏の最新論考を読んでみたいと思います。鈴置氏は「先 […]

配信日時:2021/04/05 10:00 新宿会計士 韓国崩壊

中華属国化に邁進する韓国とつなぎとめようとする米国

米韓同盟の揺らぎは自業自得、日本は巻き込まれないよう準備を! 当ウェブサイトで最近提唱し始めた考え方が、「無法国家版クアッド」、すなわち中露朝韓4ヵ国の連合体、というものです。もちろん、世間一般で用いられている用語ではあ […]

配信日時:2021/04/01 15:15 新宿会計士 韓国崩壊

韓国外相「99%発言」の真意は「米中二股外交宣言」

今朝の『韓国外相「日本の真の謝罪で慰安婦問題も99%解決」』でも取り上げたとおり、韓国の鄭義溶(てい・ぎよう)外交部長官(外相に相当)が日本に対し、すごい発言をしています。ただ、ここで重要なのは、一見すると反日的な発言だ […]

配信日時:2021/03/26 11:45 新宿会計士 韓国崩壊

北朝鮮ミサイル発射とロシア外相の訪韓は「同じ文脈」

ロシア外相「北朝鮮の核開発と米韓軍事演習は同時に停止すべき」 朝鮮半島は、自由・民主主義諸国と無法国家の「境界線」のようなものであり、その境界線をどちらに押しやろうとするかという力比べは、常に行われているものでもあります […]

配信日時:2021/03/23 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「韓国ざまみろ」では済まされない鈴置論考の「警告」

いずれ韓国は米中からタコ殴りに?「親米政権」画策する米国の動き 当ウェブサイトで長らく韓国論に力を入れて議論してきた理由は、韓国を観察することがそのまま日本を観察することにつながると考えてきたからです。なにより、ひとつの […]

配信日時:2021/03/19 07:00 新宿会計士 時事

【資料】米韓2+2共同声明文の内容をざっと確認する

16日の日米2+2会合に続き、昨日は米韓2+2会合も実施されました。本稿では取り急ぎ、米韓両国の公式声明文のなかで、目についた部分をいくつか紹介するとともに、それに対する個人的な見解についても述べておきたいと思います。

配信日時:2021/02/26 11:00 新宿会計士 時事

韓国の与党議員が「金正恩に配慮して米韓演習延期を」

「正義の味方のふりをして舌鋒鋭く悪を追及する」という人物こそ、諸悪の根源だった、というのは下手な三文小説によく見られる展開ですが、これを現実で見せられるとウンザリします。自称元慰安婦の支援団体の代表を務めていた韓国の尹美 […]

配信日時:2021/02/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国メディア「これから米国は韓国に何を要求するか」

このところ、米韓同盟の危機に関する議論をさまざまなメディアで見かける機会が少しずつ増えてきた気がします。昨日の『鈴置論考の「韓国核武装中立」が絶対容認できない理由』では、日本を代表する優れた韓国観察者の鈴置高史氏の最新稿 […]

配信日時:2021/02/23 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考の「韓国核武装中立」が絶対容認できない理由

大変ありがたいことに、昨日はウェブ評論サイト『デイリー新潮』に、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏の最新稿が掲載されていました。ただし、これについては私たち日本人にとって、決して耳障りの良い論考ではありません […]

配信日時:2021/02/21 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日米豪印連携を強化しつつ対韓制裁の準備を進めるべき

先日よりお伝えしているとおり、『韓国がなくても日本経済はまったく心配ない』が今週金曜日に発売される予定です。こうしたなか、本稿では先日の『韓国許すまじ:時間かけてでも慰安婦捏造犯罪の清算を』とはまた違った切り口で、「日韓 […]

配信日時:2021/02/15 16:30 新宿会計士 韓国崩壊

楽観視できない鈴置論考「韓国を見捨てると脅す米国」

正直、ウンザリします。米国で先月発足したバイデン政権が韓国の文在寅(ぶん・ざいいん)政権を軽視しているフシがあるのは確かですが、その「真の狙い」が「韓国を脅して親米政権にすげ替えるため」なのだとしたら、またしても日本が振 […]

配信日時:2020/09/30 11:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「米国で韓国不正選挙疑惑が提唱される」

日本を代表する韓国観察者といえば、鈴置高史氏です。その鈴置氏は昨日、ウェブ評論サイト『デイリー新潮』に寄稿し、国連総会演説で同盟破棄を匂わせた文在寅氏に対し、米国内で今年4月の韓国の国会議員総選挙が「不正選挙だった」など […]

配信日時:2020/09/26 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

北朝鮮の韓国公務員射殺に見る「無責任国家・韓国」

「外交とは、なにか」。あるいは、「国家とは、なにか」。これについて考えさせられる事件が発生しました。韓国の公務員が北朝鮮当局者によって殺害されたというのです。ただ、問題はそれだけではありません。相変わらず、韓国政府関係者 […]

配信日時:2020/09/21 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「在韓米軍撤収なし」発言は同盟強固さの証拠ではない

米国は世界の超大国ですが、ときとして外交で大きく失敗する国でもあります。かつて当ウェブサイトのとある読者の方がいみじくも指摘したとおり、軍事的にも経済的にもなまじっか強力であるがために、外交力を磨く必要がないからでしょう […]

配信日時:2020/09/18 11:30 新宿会計士 時事

なぜ米国は「米韓同盟の堅牢さ」をやたら強調するのか

非常に不気味な兆候だと思います。わが国を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が執筆した名著『米韓同盟消滅』の内容が、少しずつ実現しつつあるからです。わが国では米韓同盟や日韓基本条約が不変のものだと勘違いした人々が、日 […]

配信日時:2020/09/09 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「共通の敵のない同盟の存在意義は薄い」

最近、嫌韓(韓国を嫌うこと)に関する情報発信が、インターネット上などでずいぶんと増えてきた気がします。それはある意味で当然の話ですが、単純な嫌韓では物事の本質を見落とす可能性があります。そのことを痛感させるのが、優れた韓 […]

配信日時:2020/09/02 11:00 新宿会計士 韓国崩壊

日米防衛相会談から垣間見える米韓同盟の暗澹たる未来

先月29日、グアムのアンダーセン空軍基地で日米防衛相会談が行われました。安倍総理が辞任することで政治空白が懸念されるなか、このタイミングでの日米防衛相会談では、従来通り、日米が密接に協力し、中国の海洋侵略、北朝鮮の核兵器 […]

配信日時:2020/08/20 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

戦時作戦統制権返還問題は米韓同盟消滅への布石か

巷間では日韓関係の悪化にばかり注目が集まるが、現実に注目すべきはむしろ米韓同盟だ――。これは、昨日の『韓国光復会会長、「米韓は同盟国ではない」と公言』でも少しだけ触れたのですが、じつはもっと重要な問題があります。それが、 […]

配信日時:2020/08/19 16:30 新宿会計士 時事

韓国光復会会長、「米韓は同盟国ではない」と公言

韓国といえば、巷間では「日韓関係の悪化」にばかり目が行きがちですが、その一方で、私たち日本人がつい見落としがちな重要論点のひとつが、中韓関係、米韓関係です。ことに、日本にとっては中国は「付き従う相手」ではありませんが、韓 […]

配信日時:2020/08/17 11:00 新宿会計士 時事

歳時記?今年も日韓GSOMIA破棄の時期ですね

またしても、日韓GSOMIAの更新期日がやってきます。以前から当ウェブサイトをご愛読いただいている方ならすでにご存じのとおり、この日韓GSOMIAは韓国政府が昨年8月、突如として日本政府に破棄を申し入れ、その後、11月2 […]

配信日時:2020/08/08 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日韓関係の包括的解決は「トマホーク」でも達成できる

日韓関係の「包括的解決」とは、「1発だけなら誤射かもしれない」という魔法の呪文によって図られるのかもしれません。米国が米韓同盟を破棄し、韓国から撤収する際には、「1発だけなら誤射かもしれない」という「伝説の呪文」を吐きな […]

配信日時:2020/08/05 15:30 新宿会計士 時事

韓国外交部報道官「GSOMIAはいつでも終了可能」

韓国政府外交部報道官は昨日、日韓GSOMIAを巡って、「韓国政府は『いつでも韓日GSOMIAの効力を終了させられる』という前提の下にGSOMIA終了通知の効力を停止している」、「GSOMIAを1年ごとに延長する概念は現在 […]

配信日時:2020/08/04 11:00 新宿会計士 時事

1発だけなら誤射かも~韓国の経済焦土化に備えるべき

産経ニュースに昨日、『徴用工資産現金化 日本企業の韓国離れ加速か』という記事が掲載されていました。いわば、自称元徴用工判決問題に関連し、日本企業の在韓資産の強制売却という動きが生じること自体、日本企業にとっては「サウス・ […]

配信日時:2020/07/29 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考が示唆する「日韓関係破綻」の在り方

鈴置高史氏といえば、日本を代表する優れた韓国観察者であるとともに、深い学識を有し、優れた文章を執筆する人物でもあります。その鈴置氏が、いつになく刺激的なことを述べています。それは、「米韓同盟消滅には、韓国の核武装が伴う可 […]

配信日時:2020/06/29 10:00 新宿会計士 時事

中央日報「米、WTOでの紛争解決を支持」記事の真相

数日前、韓国メディア『中央日報』(日本語版)で、デビッド・スティルウェル米国務次官補が「WTOを通じた韓日輸出紛争解決を支持する」と発言した、と報じられました。このスティルウェル次官補は、昨年、日韓関係悪化を巡り「日韓双 […]

配信日時:2020/06/27 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

金与正の瀬戸際外交による最大の成果は「韓国の掌握」

昨日の『イージス・アショア配備中断、河野太郎氏が丁寧に説明』で少しだけ触れましたが、外国特派員協会が主催する記者会見で河野太郎防衛相が「金正恩の健康不安説」に言及しました。これについて河野氏は詳細を明かしませんでしたが、 […]

配信日時:2020/04/21 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

鉄道連結:韓国左派圧勝受け南北融和路線が「再起動」

先週の総選挙結果を受け、さっそく、韓国国内の「左派」が米国を試す行動に出たようです。その一方で韓国メディア『中央日報』に先週金曜日付で掲載された記事によれば、相変わらず「保守派」による「韓日関係改善」という、周回遅れとも […]

配信日時:2020/04/19 05:00 (最終更新:2020/04/20 15:38) 新宿会計士 韓国崩壊

東京新聞「韓国与党圧勝した今こそ日韓協力のときだ」

先週、韓国で行われた総選挙で、文在寅大統領の出身母体である左派政党が3分の2近い議席を得て圧勝しました。これを受けて東京新聞に昨日、『韓国与党圧勝 今こそ日韓協力の時だ』と題する社説が掲載されたのですが、ここで私たち日本 […]

配信日時:2020/04/13 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

「韓国は恩知らず」?大使辞任説と米韓同盟消滅の危機

先週木曜日、ロイターが「ハリー・ハリス駐韓米国大使が11月までに辞任することを検討している」、「韓国は恩知らずだ」、などと報じています。こうしたなか、今週15日に総選挙が行われますが、韓国観察者の鈴置高史氏が1年以上前に […]

配信日時:2020/03/12 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国首相の発言、「思わず呆れたい人」は読んで下さい

人間、本気で呆れると言葉が出なくなります。長年「コリアウォッチャー」をやっていると、感覚がマヒするのか、滅多なことでは「言葉が出なくなる」という経験をしなくなるものですが、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に昨日掲載さ […]

配信日時:2020/03/04 08:00 新宿会計士 時事

相変わらず米中二股外交を主張する韓国保守派

昨日、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、韓国政府外交部の前次官で「リセットコリア外交安保分科委員」の申珏秀氏が執筆したコラム記事が掲載されていました。端的に言えば、米国が主導する「自由で開かれたインド太平洋戦略」に […]

配信日時:2020/02/05 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置氏、新型肺炎と南北朝鮮「連鎖倒産」リスクに言及

昨日、『デイリー新潮』というウェブサイトに、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が『新型肺炎で中国、南北朝鮮が連鎖倒産に追い込まれる? 米国は“カメの論理”で舌なめずり』という最新論考を寄稿されています。当ウェ […]

配信日時:2020/01/20 05:00 (最終更新:2020/01/20 10:37) 新宿会計士 韓国崩壊

米両長官が連名でWSJに「韓国は同盟の対価支払え」

先週木曜日、米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)にエスパー米国防長官、ポンペオ米国務長官の2名が連名で「韓国は米国の同盟国であって、属国ではない」とする、500単語少々の論考を寄稿しています。あくまでも表面上は「 […]

配信日時:2020/01/18 05:00 (最終更新:2020/01/18 08:00) 新宿会計士 韓国崩壊

韓国に対する「日米同時経済制裁」はあり得るのか?

先日から当ウェブサイトでは、『注目点は「日韓関係悪化」よりむしろ「米韓関係悪化」』、『駐韓米国大使、間接的ながら「韓国への制裁」に言及』などのなかで、現在の韓国政府は「反日」よりも「反米」を前面に打ち出しており、もし韓国 […]

配信日時:2020/01/16 13:25 新宿会計士 韓国崩壊

注目点は「日韓関係悪化」よりむしろ「米韓関係悪化」

おもに韓国側の常軌を逸した行為のせいでしょうか、思い返せば一昨年秋口以降、日韓関係を巡っては非常に厳しい状況が続いています。実際、さまざまなメディアの調査でも日本人の対韓感情の悪化が示唆されているのですが、ただ、「日韓関 […]

配信日時:2019/12/19 06:00 新宿会計士 時事

「中国が北朝鮮制裁解除を提案」、とんでもない話だ

本稿では、昨日の『瀬戸際外交を無視されて困るのは、むしろ北朝鮮の側だ』の「続報」をいくつかお伝えしたいと思います。ひとつは、ロシアが北朝鮮出身労働者を続々と追放しているという公的なデータ、もうひとつは、中国がロシアと合同 […]

配信日時:2019/12/11 11:55 新宿会計士 時事

北朝鮮攻撃が先か、それとも米韓同盟の終了が先か

朝鮮半島情勢が再び動き出す気配を見せています。今朝、『朝鮮半島8つのシナリオと「韓国の軍事クーデター説」』という記事を公表したばかりなのですが、さっそく「補足」として、いくつかの興味深い話題を紹介しておきたいと思います。 […]

配信日時:2019/11/27 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

オプション理論から見る米韓関係

昨日の『鈴置氏「GSOMIA後の米韓関係」に関する最新論考』で、「韓国のコウモリ外交について別稿で記載したい」と申し上げましたが、これについていろいろ考察を張り巡らしたところ、当初思っていたのと違う記事が出来上がってしま […]

配信日時:2019/11/23 05:00 (最終更新:2019/11/23 16:00) 新宿会計士 韓国崩壊

韓国の「GSOMIA瀬戸際外交」は日本の勝利だが…

当ウェブサイトではここ最近、連日のように『数字で読む日本経済』シリーズを掲載して来たのですが、本日だけはこれを中断し、昨日「速報」的にお知らせした、韓国政府が日韓GSOMIA破棄を撤回したという話題について、改めてじっく […]

配信日時:2019/11/22 18:38 新宿会計士 韓国崩壊

韓国政府の「GSOMIA条件付き延長」をどう見るか

先ほどの『韓国政府、GSOMIA破棄を「条件付き撤回通告」?』の続きです。韓国政府・大統領府は日韓GSOMIAの「条件付き延長」を発表したようです。

配信日時:2019/11/22 14:30 新宿会計士 時事

GSOMIA特集 「困ったら逆ギレ」の黄金パターン

先ほどの『中央日報「韓日両国首脳が目を覚ますことを望む」』で予告したとおり、本日深夜12時に失効を予定している日韓GSOMIAを巡り、悲鳴、逆ギレ、断末魔のような記事が、韓国メディアに大量に掲載され始めているようです。そ […]

配信日時:2019/11/22 11:22 新宿会計士 時事

中央日報「韓日両国首脳が目を覚ますことを望む」

ここ数週間、韓国で続いてきた「GSOMIA狂想曲」が、本日の深夜でいったん終了します。ただし、現在の韓国メディアは「前夜祭」(?)のような状況となっており、「GSOMIA破棄で韓国は米国からの信頼を失ってしまう!」という […]

配信日時:2019/11/21 17:40 新宿会計士 時事

GSOMIA終了前提?聯合ニュース、続々記事配信中

いちおう簡単にコメントしておきたい内容があったので、紹介します。本日の韓国NSCの結果は、事前の予想どおり、11月23日午前0時をもって終了を予定している『秘密軍事情報の保護に関する日本国政府と大韓民国政府との間の協定』 […]

配信日時:2019/11/21 12:00 新宿会計士 時事

「GSOMIA後」、大量格下げと金融不安も焦点に

順調に(?)行けば、日韓GSOMIAはあと1日半後に消滅します。こうしたなか、韓国メディアからは今さらのように、「GSOMIA破棄により、有事の際の在日米軍出動などで日本が非協力的になる」、といった悲鳴が韓国の保守メディ […]

配信日時:2019/11/20 10:00 (最終更新:2019/11/20 23:45) 新宿会計士 時事

文在寅氏「GSOMIA巡り最後の瞬間まで努力する」

本日のツイッターのトレンドに「最後の瞬間」というキーワードが上がっていました。これは、昨日韓国で行われた、文在寅大統領と国民300人の対話中継で、文在寅氏が「最後の瞬間まで日韓GSOMIA終了を回避するよう日本側と努力し […]

配信日時:2019/11/20 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

土曜日以降の焦点はGSOMIA破棄より米韓同盟消滅

これまでも当ウェブサイトではしつこいくらいに強調して来たつもりなのですが、米韓同盟の消滅は日本がちょっと努力したくらいで避けられるものではありません。昨日は「米韓駐留経費負担交渉」が「決裂した」との報道に加え、韓国側が一 […]

配信日時:2019/11/19 05:00 (最終更新:2019/11/19 10:00) 新宿会計士 韓国崩壊

米韓同盟消滅、「大きく変わるときはあっけないもの」

当ウェブサイトでも連日取り上げているとおり、日韓GSOMIAは、順調に(?)行けばあと3日と18時間で消滅します。普段だとこの手の専門的な話題が注目されることは少ないのですが、さすがに今回の局面では、多くのウェブ評論サイ […]

配信日時:2019/11/18 12:00 新宿会計士 時事

GSOMIA終了まであと4日半:ご都合主義的な主張

今朝方の『GSOMIA消滅目前で韓国メディアから悲鳴が上がる』で、米韓同盟を巡っては韓国メディアの方が日本のメディアよりもはるかにマトモな論調の記事が出て来ると申し上げたばかりですが、さっそくそれを訂正しなければならなく […]

配信日時:2019/11/18 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

GSOMIA消滅目前で韓国メディアから悲鳴が上がる

日韓包括軍事情報保護協定(日韓GSOMIA)消滅まで、あと5日を切りました。昨日、タイで行われた日米韓3ヵ国防衛相会談の直後、記者側から「日韓GSOMIA延長という『前向きな成果』は出るのか」と聞かれ、「べつに日本側から […]

配信日時:2019/11/16 06:00 新宿会計士 時事

そもそもなぜ、米国は「韓国にだけ」圧力を掛けたのか

米国による韓国に対する「日韓GSOMIAに留まれ」とする説得は、予想どおり、失敗に終わったようです。それどころか、文在寅大統領本人が「安全保障上の理由でわが国を信頼できないと言った日本と軍事情報を共有することはできない」 […]

配信日時:2019/11/14 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

米韓同盟消滅が実現した場合に懸念される日本への実害

ついに韓国の保守系メディアが堂々と核武装論を唱え始めたという話題については、昨日の『朝鮮半島の核武装は全力で阻止しなければならない』で「速報」的にお伝えしました。折しも本日以降は米韓の軍事関係者の会談が相次ぐ予定です。こ […]

配信日時:2019/11/13 13:15 新宿会計士 時事

朝鮮日報「米国民は在韓米軍の必要性に疑問」

今朝の『GSOMIA破棄、いよいよ米韓同盟が崩壊の瀬戸際に』の補足です。米国防総省(ペンタゴン)ウェブサイトに掲載されている、マーク・ミリー米統合参謀本部議長が日韓を訪問する直前に発言した内容を巡っては、韓国メディア『朝 […]

配信日時:2019/11/13 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

GSOMIA破棄、いよいよ米韓同盟が崩壊の瀬戸際に

日韓GSOMIAを巡って、相変わらずオールドメディアは、「破棄すべきか、日本が譲歩して破棄を回避すべきか」といった、周回遅れも甚だしい議論を展開しています。ただ、これについては日本側のいくつかのメディア報道を読んだ結果、 […]

配信日時:2019/11/12 06:00 新宿会計士 時事

「民族の核」に関する鈴置論考と「米韓同盟消滅」

連日、日韓GSOMIAを巡る話題(延長されるのか、破棄されるのか、など)がメディアに取り上げられています。日韓GSOMIAは韓国にとっては日本と交渉するための「瀬戸際外交の一種」であり、また、米韓同盟を揺さぶるための材料 […]

配信日時:2019/11/11 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

GSOMIA破棄 韓国は本当に「苦悩」しているのか

今月22日をもって終了する日韓GSOMIAを巡って、昨日、韓国メディア『聯合ニュース』(日本語版)に、「韓国政府の苦悩が深まっている」という記事が掲載されました。しかし、当ウェブサイトとしては、こうした見方に対しては懐疑 […]

配信日時:2019/11/07 07:00 (最終更新:2019/11/07 07:15) 新宿会計士 時事

GSOMIAからTHAADへ?米韓「ドミノ倒し」論

昨日の『GSOMIA巡る米韓の激しい葛藤から距離を置く日本』で取り上げたとおり、いわゆる日韓GSOMIAを巡り、現在は「日韓間」ではなく「米韓間」で激しいつばぜり合いが繰り広げられている模様です。こうしたなか、昨日の夕方 […]

配信日時:2019/11/02 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

GSOMIA破棄で「反米」の正体を現した文在寅政権

一見すると文在寅政権のスタンスは反日に見えますが、その正体とは、反米です。韓国政府の高官が昨日、日韓GSOMIA延長を巡って「日本の態度次第」と述べた、という話題があります。これについて報じた共同通信の記事によれば、GS […]

配信日時:2019/11/01 12:00 (最終更新:2019/11/01 12:02) 新宿会計士 時事

米戦略家が韓国に「日韓同盟」を提唱 なんと迷惑な…

たまには外国メディアの報道を紹介したいと思います。韓国の『MKニュース』というウェブサイトに掲載された記事によれば、米戦略化のピーター・ゼイハン氏が、平たく言えば「『日韓同盟』こそが韓国が生き延びる道」、とする主張を掲載 […]

配信日時:2019/10/27 13:30 新宿会計士 時事

「日本はGSOMIA終了後なら首脳会談に応じます」

今朝の『韓国政府高官「GSOMIA復帰条件は輸出規制撤回」』では、「むしろ日韓関係改善のハードルをわざと高めているのは韓国側ではないか」、との疑念を掲載しましたが、これらを間接的に裏付ける記事がいくつか出ています。少し遅 […]

配信日時:2019/10/21 11:30 (最終更新:2019/10/21 11:31) 新宿会計士 時事

珍しく韓国メディアが「米韓同盟消滅」に言及

もともと韓国メディア『中央日報』(日本語版)は「愛読紙」(?)のようなものですが、最近、毎日必ず1回はチェックするようになってしまいました。一種の「怖いもの見たさ」のようなものでしょうか。こうしたなか、本日は「相変わらず […]

配信日時:2019/10/20 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

米大使公邸侵入事件と米国の激怒は米韓関係悪化の象徴

日韓関係を巡っては、自称元徴用工問題だの、日韓GSOMIA破棄だの、最近の韓国による日本に対する不法行為が常軌を逸しているため、そちらの方に注目が集まっていますが、ここで冷静に立ち止まって考えなければならないのは、文在寅 […]

配信日時:2019/10/19 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

GSOMIA破棄の撤回をチラつかせる韓国政府の意図

自分で「破棄する」と言っておきながら、「条件次第では破棄しない」と言い出す…。こういうやや支離滅裂といわざるを得ない対応が、韓国側で散発的に出始めています。昨日は国防部長官(※わが国でいう防衛相に相当)が韓国国会の「国政 […]

配信日時:2019/10/18 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国大使、米国にもGSOMIA「外交カード化」宣言

国力と外交力は反比例する――。これは、以前、さる読者の方から指摘していただいた仮説ですが、噛み締めるほどにその指摘の正しさを痛感せざるを得ません。米国が何度も何度も北朝鮮のごとき弱小国に騙され、煮え湯を飲まされてきたのも […]

配信日時:2019/10/09 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

安倍総理「韓国は約束守れ」は米国向けのメッセージ?

昨日、安倍総理は参院本会議の代表質問で、世耕弘成参院幹事長の質問に対し、「日韓関係の根本をなす日韓請求権協定の違反状態を放置し、信頼関係を損ない続ける韓国に対し、国際法に基づき国と国との約束を順守することを求める」、「( […]

配信日時:2019/10/08 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

待望の鈴置論考、「叱られないのは見捨てられた証拠」

昨日は『デイリー新潮』に、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が、待望の最新論考『「反文在寅」数十万人デモに“普通の人”が参加 「米国に見捨てられる」恐怖が後押し』を寄稿されました。ヒトコトでいえば、朝鮮半島情 […]

配信日時:2019/10/08 05:00 (最終更新:2019/10/08 07:30) 新宿会計士 韓国崩壊

自称元徴用工問題 日本の強硬ぶりに驚く韓国メディア

自称元徴用工問題、つまり「戦時徴用工だった」と自称する者たちやその遺族らが日本企業を次々と訴えている問題を巡っては、当ウェブサイト『新宿会計士の政治経済評論』では、これまでに散々、議論して来ました。もうすぐ自称元徴用工判 […]

配信日時:2019/10/07 17:00 新宿会計士 時事

中央日報「GSOMIA破棄で駐米大使の承認が遅延」

以前、『GSOMIA破棄「残念」で終わらす日本に韓国逆ギレ』でも報告しましたが、韓国政府による日韓GSOMIA破棄に対する日本政府の対応は、「日韓GSOMIA破棄の決定は残念だ」という非常にあっさりしたものであり、また、 […]

配信日時:2019/09/24 11:00 新宿会計士 韓国崩壊

祝 米韓首脳会談、一時間も開催!…肝心の成果は?

会談をしてもらえただけでも良かったとみるべきでしょうか。昨日の『米韓首脳会談の最大の注目点は「何分で終わるか」』でも報告した米韓首脳会談は、日本時間の今朝、無事に(?)行われたようであり、当ウェブサイトとしての見方は外れ […]

配信日時:2019/09/17 06:00 新宿会計士 時事

歴史は繰り返す?日韓問題に中国を引きずり込む韓国

韓国大統領特別補佐官の文正仁氏といえば、数日前に日本の朝日新聞に対し、「日本は高圧的で一方的」と逆ギレした人物でもあります(『「加害国」の高官が「日本は高圧的で一方的」と逆ギレ』参照)。しかし、その同じ人物が、今度は中国 […]

配信日時:2019/09/15 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

常識を疑え 「朝鮮半島は日本の生命線」、本当か?

ここ数日、当ウェブサイトでは「詭弁」について取り上げることが増えていて、『韓国、財務省、NHK、共産党の共通点は議論の拒否』や『鈴置論考の重要な指摘は「文在寅の問題ではない」』などについては、読者の皆さまからはかなり好意 […]

配信日時:2019/09/14 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考の重要な指摘は「文在寅の問題ではない」

昨日の『韓国、財務省、NHK、共産党の共通点は議論の拒否』では、「議論を拒絶し、結論ありきで作られた論考は、本当につまらないし、有害ですらある」と申し上げました。ただ、インターネット言論空間を中心に、オールドメディアにあ […]

配信日時:2019/09/12 12:45 新宿会計士 時事

「米韓同盟は成り立たない」といい加減気付いたら?

先ほどの『もう聞き飽きた、「日韓双方が努力すべき」論』では韓国メディア『中央日報』(日本語版)に掲載された「日韓関係改善に向けて日韓双方が努力すべき」とする珍説を取り上げました。三々五々で恐縮ですが、これに関連して、もう […]

配信日時:2019/09/10 06:00 新宿会計士 時事

タマネギ男の法相就任:混乱する韓国からは距離を置け

昨日は韓国の「疑惑のタマネギ男」こと曺国氏が新しい法務部長官に指名されたことが、インターネット上でちょっとした話題になっていたようです。当ウェブサイトは「韓国専門サイト」ではありませんので、同氏の疑惑の詳細そのものについ […]

配信日時:2019/09/06 17:30 (最終更新:2019/09/06 17:33) 新宿会計士 時事

やっと米CSISも「米韓同盟消滅」の可能性に言及

CSISのマイケル・グリーン氏といえば、今年1月に「オーストラリアからシンガポールに至るまで、日韓関係の悪化の原因は韓国にある」と述べた人物です。そのグリーン氏が4日(現地時間)、米議会の公聴会で「韓国が米韓同盟から離脱 […]

配信日時:2019/08/31 14:15 (最終更新:2019/08/31 14:30) 新宿会計士 時事

【速報】韓国政府が米軍基地返還要求

本日の「速報」です。複数の韓国メディアの報道によれば、韓国政府は昨日、米国に対し、在韓米軍基地の早期返還を求める意向を示したそうです。日韓GSOMIA破棄を巡る争いが次第に米韓間で同盟そのものの存立基盤に及んできた証拠と […]

配信日時:2019/08/25 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

朝鮮日報「米高官が韓国政府の説明をウソと抗議」

ここ数日、連続して日韓GSOMIA破棄に関する話題を取り上げ続けていますが、昨日は韓国メディアにいくつか重要な話題が掲載されています。その1つが、「米国のトランプ政権の高官が韓国大統領府の発言を『ウソ』だと述べた」、とす […]

配信日時:2019/08/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

もう日本は関係ありません、今後は米韓間で直接どうぞ

昨日、当ウェブサイトではひたすら「日韓GSOMIA破棄」に関する話題を追いかけてしまいました。読んでいる皆さまも疲れたのではないかと思いますが、執筆者側としても、最後の方は出てくるニュースがあまりにも意味不明であり、正直 […]

配信日時:2019/08/23 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日韓GSOMIA破棄と「日本の覚悟」

昨日の『【速報】日韓GSOMIA破棄、日韓新時代へ』と『日韓GSOMIA破棄と「南ベトナム・シナリオ」』で報告したとおり、韓国政府は日韓GSOMIAの破棄を決定しました(ただし、本日以降、本当に韓国政府が外交ルートを通じ […]

配信日時:2019/08/01 05:00 (最終更新:2019/08/01 09:50) 新宿会計士 韓国崩壊

「日米韓同盟」を終わらせるための準備

今月から8月です。先月は日本が韓国に対する輸出管理の運用を見直すなどしたことに対し、韓国が感情的に反発するなど、じつにさまざまな動きがありました。こうした流れを受けて、日韓関係は月初からさまざまな動きがありそうですが、本 […]

配信日時:2019/07/17 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「米中代理戦争」と経済焦土化

当ウェブサイトではときどき、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏の論考を話題として取り上げています。昨日も待望の鈴置論考の最新稿が『デイリー新潮』に公表されていて、非常に長文ですが、わかりやすさと説得力は群を抜 […]

配信日時:2019/06/16 17:00 新宿会計士 時事

韓国、ファーウェイ問題で米中双方から脅される?

韓国メディア『中央日報』(日本語版)の報道によれば、米国が韓国に対して華為(ファーウェイ)を5Gネットワークから排除するように迫っている件で、米国と中国がそれぞれ韓国に対する圧力を強めているようです。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

Amazon のアソシエイトとして、新宿会計士は適格販売により収入を得ています。

エクセルの達人

出版物

いわゆる「対韓制裁論」を出版しました。絶賛発売中。瞬間的に、アマゾンで353位を記録しました。

当ウェブサイトの初の試みとして、「国の借金論」の間違いについて議論した書籍を出版しました。

お知らせ

当ウェブサイトに掲載している情報については、商業出版などでない限り、原則として引用も転載も自由です(ただし、引用・転載に際しては、必ず出所を示してください)。また、当ウェブサイトは、当ウェブサイトのコンテンツを転載しているサイト(vpointなど)とは無関係です。なお、執筆、出版のご依頼等は info@shinjukuacc.com までお問い合わせください。

過去記事

時系列全記事

 

Tweets by shinjukuacc

最近のコメント

  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/21(土) に ちょろんぼ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/21(土) に 伊江太 より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に はにわファクトリー より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 読者雑談専用記事通常版 2025/06/21(土) – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 伊江太 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に はるちゃん より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 農民 より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に はにわファクトリー より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に Sky より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 匿名 より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 匿名 より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 匿名 より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 貧乏人 より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に はにわファクトリー より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に Sky より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 匿名 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 匿名z より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に CRUSH より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に はにわファクトリー より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 引きこもり中年 より
  • 邦銀の対外与信額が過去最大記録 に 貧乏人 より
  • 石破氏トンデモ発言「日本の財政はギリシャより悪い」 に 邦銀の対外与信額が過去最大記録 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に はるちゃん より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 都市和尚 より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に nanashi より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に hiro より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 特捜班CI5 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 丸の内会計士 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 裏縦貫線 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に hiro より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に DEEPBLUE より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 元雑用係 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 匿名 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 特捜班CI5 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に カズ より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 安倍 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 引っ掛かったオタク より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に はにわファクトリー より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に 匿田名子 より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に Sky より
  • 公務員志願者減少…その背景は? に 匿名 より
  • 人生に挫折はつきものだが…どこまで公的支援すべきか に 公務員志願者減少…その背景は? – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に はにわファクトリー より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に 名前 より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に 元雑用係 より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に 元雑用係 より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に Sky より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に はにわファクトリー より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に 元雑用係 より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に カズ より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に 引きこもり中年 より
  • OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で に はにわファクトリー より
  • 朝日に続き毎日と産経と東京も土曜の夕刊発行を休止へ に OSINT時代の世論形成は「役所とマスコミ抜き」で – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に 匿名 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に はるちゃん より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 裏縦貫線 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 裏縦貫線 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 匿名 より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に 丸の内会計士 より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に 外資に勤めてました より
  • 継続が大事…社会変革のプロセス に 匿名 より
  • 継続が大事…社会変革のプロセス に DEEPBLUE より
  • 継続が大事…社会変革のプロセス に いつもは傍聴者 より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に はにわファクトリー より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に KN より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に KN より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に JA より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に Sky より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に KN より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に はにわファクトリー より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に 左遷元開発者 より
  • 人口減少社会でもIT化通じて労働生産性は高められる に 引きこもり中年 より
  • 継続が大事…社会変革のプロセス に 引っ掛かったオタク より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に はるちゃん より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 引っ掛かったオタク より
  • 継続が大事…社会変革のプロセス に Sky より
  • 継続が大事…社会変革のプロセス に はにわファクトリー より
  • 継続が大事…社会変革のプロセス に そこまで言うか! より
  • 継続が大事…社会変革のプロセス に 丸の内会計士 より
  • 【総論】腐敗トライアングル崩壊はメディアから始まる に 継続が大事…社会変革のプロセス – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に foo より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 引っ掛かったオタク より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に んん より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に DEEPBLUE より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に DEEPBLUE より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に カズ より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 匿名 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 引きこもり中年 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 農民 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 転勤族 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に のぶくん より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 裏縦貫線 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に あさっぷ より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 元雑用係 より
  • 叔母夫婦の介護問題直面の「私」さんが見る高齢化社会 に 裏縦貫線 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に のぶくん より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に い より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 裏縦貫線 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 一之介 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 一之介 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 伊江太 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に はるちゃん より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 匿名 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 自民党サポーター より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 元雑用係 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 匿名 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に Sky より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 匿名 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に KN より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 昔アニメ少年 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 匿名 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 転勤族 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 転勤族 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に Masuo より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 匿名 より
  • 情報発信に見る「安倍総理の足元に及ばない石破首相」 に 引きこもり中年 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 裏縦貫線 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に Masuo より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に Masuo より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に Masuo より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 匿名 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 匿名 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に せっかくいいこといっているのに より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 転勤族 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 転勤族 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 悪徳銀行員 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に 匿名 より
  • 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 に い より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 裏縦貫線 より
  • 上川陽子外相「産まずして何が女性か」に見る報道問題 に 【厚生年金】理不尽に高い保険料と絶望的に低い受取額 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 墺を見倣え より
  • 叔母夫婦の介護問題直面の「私」さんが見る高齢化社会 に 名前 より
  • 権力者によるSNS規制論は危険 に じょやくののアボット より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に seyg より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 元雑用係 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 元雑用係 より
  • 叔母夫婦の介護問題直面の「私」さんが見る高齢化社会 に 裏縦貫線 より
  • 年金保険料と受給の関係を考える に 裏縦貫線 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に どみそ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 元雑用係 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に どみそ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 一国民 より
  • レジ袋有料化に見る「官僚機構の暴走と失敗の仕組み」 に 一国民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 匿名 より
  • 叔母夫婦の介護問題直面の「私」さんが見る高齢化社会 に CRUSH より
  • 叔母夫婦の介護問題直面の「私」さんが見る高齢化社会 に 元雑用係 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 人工知能の中の人 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に neko より
  • 叔母夫婦の介護問題直面の「私」さんが見る高齢化社会 に しおん より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 転勤族 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に neko より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に neko より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 転勤族 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 引っ掛かったオタク より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 引っ掛かったオタク より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に neko より
  • バラマキポピュリズムか?保守層に喧嘩売った石破首相 に 匿名 より
  • レジ袋有料化に見る「官僚機構の暴走と失敗の仕組み」 に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に とある東京都民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 元雑用係 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 転勤族 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 人工知能の中の人 より
  • 「小泉氏地元の市長選で自民系候補敗北」をどう見るか に Masuo より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 引っ掛かったオタク より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 引っ掛かったオタク より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 引っ掛かったオタク より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 引っ掛かったオタク より
  • レジ袋有料化に見る「官僚機構の暴走と失敗の仕組み」 に Sky より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に CRUSH より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に カズ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 引きこもり中年 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 丸の内会計士 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 匿名 より
  • 「小泉氏地元の市長選で自民系候補敗北」をどう見るか に 同業者 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に はにわファクトリー より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に 匿名 より
  • 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け に トーゴーサンピン より
  • バラマキポピュリズムか?保守層に喧嘩売った石破首相 に 「取って配る」の不合理…事務コストは自治体に押付け – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に seyg より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 元雑用係 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 匿名 より
  • 「小泉氏地元の市長選で自民系候補敗北」をどう見るか に 引っ掛かったオタク より
  • バラマキポピュリズムか?保守層に喧嘩売った石破首相 に 名古屋県民 より
  • レジ袋有料化に見る「官僚機構の暴走と失敗の仕組み」 に 名古屋県民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に seyg より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に 匿名 より
  • 「小泉氏地元の市長選で自民系候補敗北」をどう見るか に 丸の内会計士 より
  • 「小泉氏地元の市長選で自民系候補敗北」をどう見るか に 宇宙 より
  • レジ袋有料化に見る「官僚機構の暴走と失敗の仕組み」 に 元雑用係 より
  • レジ袋有料化に見る「官僚機構の暴走と失敗の仕組み」 に はにわファクトリー より
  • 読者雑談専用記事通常版 2025/06/14(土) に がみ より

スポンサーリンク・広告

外部リンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

当ウェブサイトについて

当ウェブサイトは独立系ウェブ評論サイトです。コメント、引用、転載は自由です(詳しくはこちら)。


過去のコメント一覧へ

スポンサーリンク・広告



  • プライバシー・ポリシー
  • サイトマップ
  • 記事の引用・転載等について
  • 過去のコメント(該当する記事のリンク付き)

Copyright © 新宿会計士の政治経済評論 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 時系列全記事一覧(7ページ目)
    • 時系列全記事一覧(8ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示
PAGE TOP