タグ : 金正恩
韓国メディアの「逆ギレ」と北朝鮮の突然の体制崩壊
2019/12/06 時事
本稿では、私自身にとっての「愛読サイト」である『中央日報』(日本語版)から、気になった話題を2つほど紹介するとともに、最近話題になっている北朝鮮労働者の送還に関する話題を簡単に紹介しておきたいと思います。表面上、日韓関係 …
まるで幼児のような国 どう付き合っていくのが正解?
幼児はワガママ。大人の世界は権利と義務。ビジネスの世界はギブ・アンド・テイク。人間は発達段階に応じてさまざまな価値を身に着けていきますが、人間同士の関係に「大人と子供の関係」、「大人同士の関係」があるのと同様、企業同士、 …
なぜ韓国はロシアに火器管制レーダーを照射しないのか
ロシア空軍機の防空識別圏侵入を許す韓国軍、金剛山で金正恩の痛罵を浴びる韓国…。どれも現在の韓国の立場を象徴しているように思えてなりません。とくに、日本の海自哨戒機に対して準戦闘行為ともいえる「火器管制レーダー照射」を行っ …
珍しく韓国メディアが「米韓同盟消滅」に言及
もともと韓国メディア『中央日報』(日本語版)は「愛読紙」(?)のようなものですが、最近、毎日必ず1回はチェックするようになってしまいました。一種の「怖いもの見たさ」のようなものでしょうか。こうしたなか、本日は「相変わらず …
ボルトン解任後の日米は再び北朝鮮に騙されるのか
2019/09/29 外交
福井県立大学の島田洋一教授が発信されたツイートによると、「北朝鮮の戦術は常に『段階的・相互的な対応』を主張し、見せかけの措置や約束違反を通じて制裁解除や援助をただ取りすることにある」と指摘されています。この指摘、非常に重 …
文在寅氏の国連演説:本当に北朝鮮にしか関心がない
2019/09/25 韓国崩壊
現地時間の9月24日、文在寅韓国大統領が国連総会で演説を行いました。驚いたことに、書き起こした10ページ分のうち、じつに7ページ分が北朝鮮の話題で占められているという代物であり、また、中身もスッカスカで支離滅裂なものです …
どうなった「韓国運転席論」と「日本蚊帳の外論」
2019/09/24 韓国崩壊
昨日の韓国メディアの報道によれば、日本時間の本日早朝6時過ぎからニューヨーク滞在中の文在寅(ぶん・ざいいん)韓国大統領がホテルでドナルド・J・トランプ米大統領と米韓首脳会談を実施するそうです。「この期に及んで何を話すのか …
内閣改造を前に、日本外交の現状を簡単にまとめてみた
2019/09/09 外交
内閣改造に関する報道が相次いでいます。その詳しい理由については先日の『【内閣改造】野党・マスコミ総崩れ 緊張感欠く自民党』でも報告したとおり、「派閥の均衡に成り立つ自民党政権」という悪しき風習から安倍政権も無縁ではないと …
何があっても、選挙には絶対に行くべし
本日は参議院議員通常選挙の投票日です。最近、当ウェブサイトを訪れてくださる方が増えていることに加え、公職選挙法などの規定もあるため、当ウェブサイトでは極力、参議院議員通常選挙の話題に触れないようにしてきたのですが、選挙の …
文在寅氏のホンネは「日韓断交」?国家破綻でツケ払いも
2019/07/16 韓国崩壊
最近、当ウェブサイトでは連日のように経産省の『大韓民国向け輸出管理の運用の見直しについて』に関連する話題を取り上げているのですが、やっぱり「あの人物」の発言に大きな違和感を覚えました。その人物とは、文在寅(ぶん・ざいいん …
最近のコメント