配信日時:2024/01/31 16:00 新宿会計士 マスメディア論岸田首相自らデマ対策宣言…報道機関は日本に必要か? 岸田文雄首相自身が最近、高頻度で災害関連情報などを発信しています。普段、偉そうに舌鋒鋭く岸田首相を批判している当ウェブサイトとしても、この岸田首相の情報発信については高く評価せざるを得ません。正確かつ確実な情報は社会の役 […]
配信日時:2024/01/31 14:00 新宿会計士 経済全般数千円の「インバウン丼」が話題 ネット上で「インバウン丼(いんばうんどん)」なる用語が、ちょっとした話題です。これは、2月1日にオープン予定の商業施設のフードコートのメニューと称し、7,000円近いマグロ丼の写真がXにポストされていたものです。もちろん […]
配信日時:2024/01/31 12:00 新宿会計士 日韓スワップ仏像返還しない韓国…通貨スワップの「正しい使い方」 日本政府は昨年、韓国との間で通貨スワップ協定を再開し、また、韓国を輸出管理上の「(旧)ホワイト国」に戻しました。このことは、視点を変えれば、「じつは良かった」のかもしれません。結果的に、日本としては韓国に対する制裁の手段 […]
配信日時:2024/01/31 05:00 新宿会計士 経済全般日本にとっての貿易額上位5ヵ国の「概況品目別」分解 昨日の議論の続きで、本稿では日本にとって重要な貿易相手国である中国、米国、豪州、台湾、韓国の5ヵ国に関し、その貿易額の概況品内訳を確認していきたいと思います。端的にいえば、日本にとって中国、台湾、韓国は日本の川上産業から […]
配信日時:2024/01/30 15:00 新宿会計士 経済全般輸出は百兆大台…統計から見る「川上製造国ニッポン」 日本は製造立国であり、とりわけ「川下産業」よりも「川上産業」に強みを持っている――。これは、当ウェブサイトでこれまで指摘して来た仮説のひとつですが、財務省が30日に発表した普通貿易統計の最新データからは、改めて、そんな日 […]
配信日時:2024/01/30 12:00 (最終更新:2024/01/30 12:34) 新宿会計士 マスメディア論今度はドラマで原作改変…不祥事は日テレの体質問題か 日本テレビといえば、看板番組『24時間テレビ』を巡る「系列放送局による募金横領」でも知られていますが、ここに新たな問題も浮上したようです。とあるドラマを巡り、原作者との約束を破って内容を改変した疑いが出てきました。しかも […]
配信日時:2024/01/30 05:00 新宿会計士 国内政治「岸田続投」か「高市登板」か…「実績」で読む現政権 岸田文雄首相という人物は、是々非々で判断すると、なかなかに評価が難しい政治家です。対韓外交の分野で非常に悪い決断をしている反面、たとえば今回の能登半島地震では、非常に素晴らしい動きをしているためです。ただ、現実問題として […]
配信日時:2024/01/29 15:30 新宿会計士 国内政治内閣支持率下げ止まり…支持率で自民党に勝てない野党 当ウェブサイトで「定点観測」している6つの世論調査について、2024年1月分の内閣支持率が出そろいました。結論からいえば、内閣支持率は低迷しているとはいえ、下げ止まったと暫定的に結論付けて良いでしょう。ただ、いわゆる「青 […]
配信日時:2024/01/29 12:00 新宿会計士 外交鈴置論考、異次元少子化データに基づき韓国消滅を予言 保守系オピニオン誌『月刊Hanada』の最新号に、韓国観察者の鈴置高史氏が『韓国消滅~データが示す異次元の衰退~』と題した論考を寄稿しました。韓国の少子化速度が日本以上であり、生産年齢人口のピークアウト、不動産バブルの崩 […]
配信日時:2024/01/29 10:00 新宿会計士 国内政治立憲民主党議員、今度は避難所運営巡り「風評加害」か 今回の石川県能登半島地震で見えた日本の特徴ないし課題が3つあるとしたら、ひとつは自民党政権の対応の早さと的確さ、ひとつは災害に弱い国土の強化、ひとつは特定野党・特定メディアのレベルの低さです。月並みな結論で恐縮ですが、報 […]
配信日時:2024/01/29 05:00 新宿会計士 経済全般「新築マンション価格上昇」ペースは急激=東京都心部 これはバブルなのか、それとも…!? 首都圏の新築マンション市場に関していえば、全体的に価格は上昇傾向にあるものの、その「上昇率」には東京23区とそれ以外の地区で顕著な違いがあることが判明しました。株式会社不動産経済研究所 […]
配信日時:2024/01/28 11:00 新宿会計士 経済全般「お客様は神様」の弊害?乗客が駅員に道案内など要求 人手不足の折、最近では駅員さんもヘルプで入ることが増えている、といった指摘が出てきました。普段勤務しているわけではない駅で、客から道案内を求められても困る、という話です。広い意味では、これも「お客様は神様」の弊害なのでし […]
配信日時:2024/01/28 05:00 新宿会計士 経済全般新幹線で喫煙ルーム廃止…次のターゲットは路上喫煙か 新幹線の車内でもタバコが吸えなくなるのは時代の流れ 世の中の常識は常に変わり続けます。かつて飛行機のキャビンアテンダント(CA)は「結婚したら退職しなければならない」などとされていましたが、現代ではそのCA出身者がJAL […]
配信日時:2024/01/27 10:00 新宿会計士 経済全般社会人の基本「納期を守ること」 単位がヤバい学生への救済措置はその学生のためにならない 能登半島地震における岸田首相の行動を批判する人たちを見ていて気付くのは、その実務感覚のなさです。もしかして、彼らの多くはビジネスを営んだことも、あるいはまともな会社 […]
配信日時:2024/01/27 05:00 新宿会計士 経済全般GDP日独逆転の裏に潜むドイツ経済実態の「ヤバさ」 ドル建てのGDPで日独逆転が生じることがほぼ確実になり、この日独逆転で日本のメディアは鬼の首を取ったかのような騒ぎぶりです。ただ、だからといって、それが「日本の経済成長の伸び悩みを示しているというものではありません。なぜ […]
配信日時:2024/01/26 17:00 新宿会計士 経済全般被災地で活躍…原価1万円のインスタントハウスとは? 被災地で活躍する、15分で組み立て可能、原価1棟1万円のインスタントハウスはどうやって生まれたのか――。ウェブ評論サイト『プレジデントオンライン』が配信した、フリーライターの川内イオさん執筆の名古屋工業大学の北川啓介教授 […]
配信日時:2024/01/26 12:00 新宿会計士 外交韓国最高裁で日本企業は全敗訴…「財団」資金も枯渇か 自称元徴用工問題を巡って、25日に不二越に対する韓国大法院(最高裁に相当)の敗訴が確定したようです。これで2018年10月30日の新日鐵住金(現・日本製鉄)の件以来、大法院で審理されていた合計12件のすべてが日本企業の敗 […]
配信日時:2024/01/26 05:00 新宿会計士 経済全般東京区部で新築マンション1億超え時代の「子育て論」 東京23区で2023年を通じた新築マンションの平均価格が史上初めて1億円を超えたとして、話題となっているようです。問題のレポートは株式会社不動産経済研究所が25日に発表したもので、これを読むと、たとえば首都圏の場合、全体 […]
配信日時:2024/01/25 12:00 新宿会計士 外交日立造船供託金差押=自称徴用工 自称元徴用工問題で日韓関係を終了させる可能性がある「ちょっとした動き」が出てきました。昨年、韓国の大法院(※最高裁に相当)が日立造船に違法な判決を下した件で、被害企業の供託金を差し押さえるとの申立てを、韓国の地裁が認めた […]
配信日時:2024/01/25 10:00 新宿会計士 国内政治杉尾氏の国会での質問から見える立憲民主党の「限界」 「初動が遅い」。立憲民主党の杉尾秀哉・参議院議員がそう追及したことに対し、岸田文雄首相が反論したようです。ただ、このやりとりで興味深いのは、ネット上で垣間見える、一般国民からの冷ややかな視線かもしれません。「立憲民主党は […]
配信日時:2024/01/25 05:00 新宿会計士 国内政治被災地の視察「してもしなくても」批判される岸田首相 これはちょっと酷いのではないでしょうか。能登半島地震で岸田首相が14日に被災地を訪れた件に関連し、「ものの見事に、被災地を巡っただけ」、「いまさら来て何ができるんやと腹が立った」など、岸田首相はさんざんな言われようです。 […]
配信日時:2024/01/24 16:30 新宿会計士 金融現代社会の「おカネの多様化」に、昔の人はきっと驚く ふとした拍子に今から30~40年前の街の姿などを見ると、いろいろと新鮮な衝撃を受けます。▼オフィスにPCがない、▼スマホをいじっている人がいない、▼自動改札が普及していない――など、現代社会と比べると、なんだかずいぶんと […]
配信日時:2024/01/24 14:00 新宿会計士 経済全般もし珠洲原発があれば今回の災害支援に役立ったかも? もしも珠洲原発が建設されていたならば、災害支援はもっと迅速に行われていたのではないか――。こんな仮説が出てきました。たしかに、この視点は斬新です。原発が地震に対して強いというのは意外と知られていない事実ですが、もしも珠洲 […]
配信日時:2024/01/24 12:00 新宿会計士 経済全般不動産から負動産の時代…モノを持たない暮らしとは? 「自宅が負債になる」。昭和時代だと考えられなかった話かもしれませんが、令和時代だとこれは徐々に常識になりつつあるのかもしれません。とくに昭和時代などに大きな家に住んでいた三世代の家族も、子供が成長して就職・結婚などで自宅 […]
配信日時:2024/01/24 05:00 (最終更新:2024/01/24 07:45) 新宿会計士 外交世論調査での韓国への親近感上昇を牽引したのは高齢者 先日公表された外交に関する世論調査の結果を眺めていると、なぜか日本国民の対韓世論が好転していることが判明しました。ただ、日韓諸懸案が解決されず、ほぼ放置されているなかで、なぜここまで日本国民の世論が韓国に対し好意的なもの […]
配信日時:2024/01/23 16:00 新宿会計士 経済全般北海道新幹線を少し延ばして函館直結すればどうなるか 建設費次第ですが、「味覚や史跡などの観光資源が豊富な都市に新幹線1本で東京からアクセスできるようになること」の意義は小さくありません。現在、新函館北斗駅まで伸びている北海道新幹線を、ほんの18㎞ほど南に延伸して函館駅に乗 […]
配信日時:2024/01/23 14:00 新宿会計士 金融バブル後最高値に近づく日経平均 ちょっとしたメモ書きです。日経平均株価指数が史上最高値をためすのか、それとも現在の株価水準はバブルなのか。早ければ数日中に、その答えが見えて来る可能性が出てきました。ちなみに本日も場中で一時、36,896円41銭にまで上 […]
配信日時:2024/01/23 12:00 新宿会計士 マスメディア論今振り返っておきたい漁船転覆事故に見る「報道災害」 事件、事故、災害などにおけるメディアの報道の在り方について、少し気になる記事を発見しました。ジャーナリストの伊澤理江さんが執筆した書籍をもとにした、漁船の沈没事故で在京民放局の記者が進入禁止の会議室に勝手に入って来たとい […]
配信日時:2024/01/23 05:00 新宿会計士 国内政治内閣・自民党支持率低迷も…青木率は信頼性できるのか 青木率は「弱い最大野党と小選挙区」時代に適しているのか 当ウェブサイトで「定点観測」している6つの内閣支持率のうち、日経・テレ東のものを除く5つの調査が出てきました。時事通信のものを除いて内閣支持率はほぼ下げ止まった格好 […]
配信日時:2024/01/22 15:00 新宿会計士 国内政治八王子市長選で見えた「勝てなくなった左派限界野党」 日曜日に投開票が行われた八王子市長選で、自公両党が推薦する無所属新人・初宿(しやけ)和夫氏が当選しました。といっても、八王子市ではこれまで自民系市長が続いてきましたが、野党系候補も善戦していることから、今回の勝利を自公両 […]
配信日時:2024/01/22 12:00 新宿会計士 RMB人民元「国際送金シェア」前月比やや下落も依然高水準 密かに存在感増す日本円 人民元が米ドルに代わって世界の基軸通貨となる、という可能性は、結論からいえば極めて低いです。資本取引等を自由化すれば、外為市場のフローが不安定化する可能性が高いからです。したがって、資本移動の完全 […]
配信日時:2024/01/22 05:00 (最終更新:2024/01/22 17:20) 新宿会計士 国内政治フェリーもキャンピングカーも今次災害では役立たない 2000隻のフェリーと20万台のキャンピングカーを国が借り上げて能登半島に送るべきだった――。こんなメチャクチャな主張が出てきました。れいわ新選組の公式X(旧ツイッター)アカウントの情報発信が、それです。下手な国家総動員 […]
配信日時:2024/01/21 11:30 新宿会計士 マスメディア論時事通信調査でも内閣支持率微増 時事通信の1月の世論調査では内閣支持率が微増に転じたことが明らかになりました。地震の対応の迅速さが評価されたのか、それとも他に要因があるのかはよくわかりません。ただ、これを報じた時事通信の記事では、「自民党に対する政党支 […]
配信日時:2024/01/21 05:00 新宿会計士 マスメディア論首相自身がデマ否定する時代…新聞社苦境の原因とは? 新聞社は「水に色をつけて流す水道局」なのか 岸田首相自身がXで正確な情報を発信するなどの事例が増えています。政府が新聞という媒体を通さずにXなどを通じて直接、国民に正確な情報を伝えられる時代が来たというのは、興味深いとこ […]
配信日時:2024/01/20 10:00 新宿会計士 国内政治岸田首相、宏池会解散した勢いで財務省も解散しては? 岸田首相自身にとって、このタイミングでの派閥解散の動きは、今年9月の自民党総裁選を踏まえると悪手でしょう。ただ、岸田首相自身、良いか悪いかは別として、思い切ったタイミングで思い切った決断をする人物です。もし自身の再選を諦 […]
配信日時:2024/01/20 05:00 新宿会計士 外交日本国民の中露両国に対する親近感と意識は過去最悪に 『外交に関する世論調査』の最新版レポートからは、日本国民の中国、ロシア両国に対する意識が過去最も厳しい水準に落ち込んだことがわかりました。中露両国に対し親しみを感じる人の割合、関係が良好だと考える人の割合がいずれも過去最 […]
配信日時:2024/01/19 16:15 新宿会計士 マスメディア論テレ朝取材クルーが横転事故…「学ばないテレビ業界」 テレビ朝日『報道ステーション』の取材クルー5人を乗せたタクシーが現場から宿舎に戻る途中で横転し、1人が重傷を負い、病院で処置を受けたらしい――。こんな話が聞こえてきました。小学館が運営するウェブサイト『NEWSポストセブ […]
配信日時:2024/01/19 12:00 新宿会計士 外交中国報道官「民進党は台湾住民の主流世論を代表せず」 なかなかに強烈な話題が出てきました。中国国務院台湾・事務弁公室の陳斌華(ちん・ひんか)報道官が17日の記者会見で、今年の台湾の選挙について尋ねられ、「民進党は島の主流世論を代表していない」と答えたというのです。完全に自由 […]
配信日時:2024/01/19 05:00 新宿会計士 国内政治資格試験も政治家の評価も「満点主義」から脱却すべき 資格試験では最低限、試験に合格できるだけの点数を取れるだけの実力を、試験科目でまんべんなく身に着けるのが正解です。なぜなら、資格試験ですべての科目で満点を取れるだけの勉強をするのは、時間的制約から大変難しいためです。こう […]
配信日時:2024/01/18 15:00 新宿会計士 経済全般観光分野の「脱中国化」進む日本 日本にとって悪い話ではない訪日外国人「多国分散化」 昨日も「速報」的に取り上げたとおり、日本政府観光局(JNTO)データによれば、昨年を通じた訪日外国人は過去4番目に多かったことが判明しました。ただ、ここで注目すべきは、 […]
配信日時:2024/01/18 12:00 新宿会計士 経済全般関電が美浜3号機再開…原発の効率性と安全性を考える 美浜3号機で山手線の内側以上の面積の太陽光パネルが不要に! この再稼働で年間65億kWhもの電力が賄え、山手線の内側よりも少し大きな面積分の太陽光パネルが不要になる――。そんな試算結果が出てきました。関西電力の18日付の […]
配信日時:2024/01/18 08:00 新宿会計士 国内政治「岸田首相と日本政府の初動が遅かった」は事実なのか 多くの被害をもたらした石川県能登半島地震。政府の対応は適切だったといえるのでしょうか。これに関連し、被害が拡大したことで、巷間の一部メディアなどは政府に対し、「初動が遅かった」、「自衛隊の逐次投入は不適切だった」、などと […]
配信日時:2024/01/18 05:00 新宿会計士 金融株式時価総額のドル換算額で東証が「アジア首位」奪還 GDP1000兆円時代は意外と遠くない…かも? 東証の時価総額(のドル換算額)が上海を抜いて再びアジア最大となった、とする話題が出てきました。マーケットの話題に敏感な人にとってはすでに周知の事実かもしれませんが、それでも […]
配信日時:2024/01/17 16:30 新宿会計士 経済全般昨年の訪日外国人数は過去4番目 2023年12月の訪日外国人は273万人で「12月としては」過去最大 日本政府観光局(JNTO)が17日に公表したデータによると、2023年を通じた訪日外国人数は2507万人で過去4番目の水準に達しました。過去最高だった […]
配信日時:2024/01/17 14:00 新宿会計士 金融「日独GDP逆転は日本の成長の伸び悩み示す」のウソ マイナス成長のドイツはむしろスタグフレーション気味 ドル建てGDPで日本がドイツに抜かれる公算が高まりました。これについて、「公共放送」を自称するメディアは、「専門家」による、「日本の経済成長の伸び悩みを示している」とい […]
配信日時:2024/01/17 12:00 新宿会計士 経済全般AIが考えた?奇妙な商品名をそのままつける外国企業 「申し訳ありませんが私はそのような情報を提供することはできません」、「申し訳ありませんが何をおっしゃっているのか理解できません」。これらはすべて、通販サイト・アマゾンに出品されている商品の名前の一部です。ちなみにこれらは […]
配信日時:2024/01/17 05:00 新宿会計士 国内政治能登半島地震と現代に生きる「阪神淡路大震災の教訓」 ごく一部を切り取って「岸田首相は鬼か」は「ためにする批判」 阪神・淡路大震災から今日で29年。当時の教訓は現在にどのように生かされているのでしょうか。これについて、内閣官房都市再生本部事務局などが2012年に取りまとめた […]
配信日時:2024/01/16 15:00 新宿会計士 国内政治災害時の内閣・政党支持率の状況 あくまでも一般論ですが、災害時には内閣支持率や与党支持率が上昇する傾向にあるとされます。こうしたなかで、共同通信が発表した最新の世論調査から、内閣支持率や自民党に対する政党支持率が上昇したことが明らかになりました。その一 […]
配信日時:2024/01/16 12:00 新宿会計士 外交台湾新総統に祝意の日本政府…中国反発に官房長官反論 日本にとって台湾は「基本的価値共有する重要な友人」 林芳正内閣官房長官は15日、「台湾は日本にとって自由、民主主義、基本的人権、法の支配といった普遍的価値を共有し緊密な経済関係と人的往来を有する極めて重要なパートナーであ […]
配信日時:2024/01/16 05:00 (最終更新:2024/01/16 09:36) 新宿会計士 マスメディア論「TV業界に進歩なし」に反論する強烈な読者コメント なかなかに、強烈なコメントをいただきました。当ウェブサイトでは定期的に、「技術、サービスが日進月歩の航空業界」と「旧態依然とした地上波テレビ」を比較する議論を掲載するのですが、「全員が同じものを見るという前時代的な仕組み […]
配信日時:2024/01/15 15:00 新宿会計士 経済全般まだまだ課題も多いが利便性が高いセルフチェックイン 本稿は、ちょっとした雑感です。著者自身がつい最近に目撃ないし体験した事例ですが、某航空会社、某レンタカー会社、某ホテルでは、自動チェックインなどのシステムが充実し始めています。これらの自動チェックイン、運営者からすれば係 […]
配信日時:2024/01/15 12:00 新宿会計士 国内政治立憲民主党の「次の災害対策担当相」の現地入りに批判 現在の自民党政権に対し、さまざまな不満を持っている人は多いでしょう。ただ、少なくとも能登半島地震に限定していえば、岸田文雄首相を筆頭とする自民党政権の動きは、非常に迅速で適切です。そして、妙な政党が政権を握ると、犠牲者数 […]
配信日時:2024/01/15 05:00 新宿会計士 マスメディア論首相、報道機関でなく公共機関からの情報入手呼び掛け 二次避難先としてホテルや旅館に移る場合は、有料か、無料か。答えは無料です。この論争は、さる著名人の方が岸田文雄首相のポストに「被災者にそんなカネがあるか」、などと噛み付く形で生じたものですが、岸田首相本人や馳浩・石川県知 […]
配信日時:2024/01/14 05:00 新宿会計士 経済全般街の住みやすさという着眼点で社会を論じることも可能 「暮らしやすい街」、「暮らしやすくない街」という切り口は、「土地の高度利用」、「建物の管理」といったマクロ面での話にも、「不動産投資するならどういう物件が良いか」というミクロ面での話にも、それぞれ応用が利く、大変良い着眼 […]
配信日時:2024/01/13 05:00 新宿会計士 マスメディア論サービスが劇的に進歩した飛行機、全く進歩しないTV たまに飛行機に乗ると、テクノロジーの進化というものを実感することができます。ひと昔前だと、乗客には新聞や雑誌が配られ、(国際線などの場合には)機内食の後で、機内前方スクリーンで映画上映などが行われていましたが、現在だと新 […]
配信日時:2024/01/12 12:00 新宿会計士 マスメディア論災害直後に現地入りする行動は「動く千羽鶴」=ネット 軽率にも地震直後の被災地入りした山本太郎氏らに対し、最近、ネット上では「動く千羽鶴」、「歩く千羽鶴」といった表現が見られるようです。なるほど、言い得て妙です。千羽鶴といえば「役に立たないもの」、「送られて迷惑なもの」の代 […]
配信日時:2024/01/12 05:00 新宿会計士 国内政治辺野古の看板なくなる:制作者「心当りあれば返して」 見たところ、SNS上での反応は冷ややかです。一昨年から昨年にかけ、西村博之氏や浜田聡氏らが相次いで訪れた「辺野古の座り込み現場」で、今度は看板自体がなくなってしまったとの話題が出てきました。何者かに盗まれたのでしょうか。 […]
配信日時:2024/01/11 12:00 新宿会計士 国内政治岸田首相を批判する人はたいてい政府発表を見ていない 今回の能登半島地震で政府や岸田文雄首相、馳浩・石川県知事らに対し、「対応が遅い」、「今ごろヘリを出したのか」、などと批判する人たちには、ひとつの共通した特徴があります。それは、政府などが発表している内容に、ほぼまったくと […]
配信日時:2024/01/11 11:11 新宿会計士 金融34年ぶり3万5千円台…政権平均株価は歴代2番目に 速報です。日経平均株価が一時、35,000円の大台を突破しました。1990年2月22日以来、およそ34年ぶりの「快挙」です。ちなみに本日の終値がいくらになるかはわかりませんが、かりに35,000円00銭で取引を終えたとし […]
配信日時:2024/01/11 05:00 新宿会計士 マスメディア論火事で儲ける報道機関…「仕入にカネは払いません」? なぜ報道機関に許されることがユーチューバーに許されないのか 事件、事故、災害現場に行くのが新聞・テレビ関係者ならば「取材」、ユーチューバーならば「迷惑」。もしユーチューバーが火災現場で「燃えてます!」などと叫んだら広告を […]
配信日時:2024/01/10 17:00 新宿会計士 経済全般円安だけが要因じゃない…日経平均が「バブル後最高」 日経平均株価が2日連続してバブル崩壊以降の最高値を更新しました。株価1万円割れが常態化していた民主党政権時代などと比べたら、ずいぶんと変わりました。ただ、昨今の円安が日本経済浮揚のきっかけのひとつとなっていることはおそら […]
配信日時:2024/01/10 12:00 新宿会計士 経済全般インフラの脆弱さで拡大した被害…メディアの責任は? 今回の能登半島地震、石川県内で200人を超える方が亡くなるなど、被害は深刻です。どうしてここまで被害が大きくなってしまったのか。政府の初動になにか問題はなかったのか。状況を調べていくと、今回の災害の責任は岸田文雄首相や自 […]
配信日時:2024/01/10 05:00 (最終更新:2024/01/10 08:00) 新宿会計士 マスメディア論例の記者「なぜパラシュート部隊を派遣しなかった?」 新聞は「社会の木鐸」で「権力の監視役」。政府がちゃんと仕事をしないならば、新聞記者が勇気をもって提言し、報道の力で世の中を変えていべきだく――。もしかしたら、そんな勘違いをしている人の典型例は、新聞記者そのものなのかもし […]
配信日時:2024/01/09 17:30 新宿会計士 経済全般豪サイトでJALが「最も安全な航空会社」ランクイン 豪ウェブサイトによると、JALとANAの日系2社が「2024年版・最も安全な航空会社」に選ばれたのだそうです。このランキングは、過去5年間の死亡事故の有無、パイロット関連の重大なインシデントの有無など7つの評価軸で出され […]
配信日時:2024/01/09 14:00 新宿会計士 マスメディア論韓国紙、防災担当でない政務官を「平穏な日常」と批判 「神田潤一・内閣府大臣政務官が能登半島地震後にも平穏な日常を送ったことをSNSに書き込んだ。許せない」――。さすがにこの批判は、いかがなものかと思います。内閣府大臣政務官は3人いて、防災担当は神田氏ではなく平沼正二郎氏で […]
配信日時:2024/01/09 12:00 (最終更新:2024/01/09 14:00) 新宿会計士 経済全般ここがおかしい…外国人「電車内過剰アナウンス批判」 「日本人は壊滅的に英語ができない」と主張する方による、日本国内の「過剰アナウンス」を批判する記事が、またしても大手ウェブ評論サイトに掲載されているようです。ただ、日本の大都市圏の場合、相互直通運転がなされていることもある […]
配信日時:2024/01/09 05:00 新宿会計士 マスメディア論能登半島地震を手掛かりに考える「事実と意見の区別」 当ウェブサイトは「読んでくださる方々の知的好奇心を刺激すること」を目的としたウェブ評論サイトですが、この運営に当たっては「客観的事実」と「主観的意見」を分けること、「誰もが簡単に入手できる客観的事実」を議論の出発点にする […]
配信日時:2024/01/08 12:00 新宿会計士 マスメディア論地震で見えた「コミュニティノートで健全化する社会」 社会のネット化が殺した心霊写真 往年の名著『トンデモ本の世界』が刊行されて、もうすぐ30年が経過します。当時と現在の大きな違いは、ネット環境の普及度合いでしょう。この30年、スマートフォンなどが普及して心霊写真が根絶され […]
配信日時:2024/01/08 05:00 新宿会計士 国内政治災害に見る「挙証責任を勝手に転換してしまう人たち」 世の中には勝手に挙証責任を転換してしまう人がいるようです。挙証責任とは、わかりやすくいえば、「意見が対立しているときに、どちらが証拠を出さなければならないか」という責任の所在のことです。本来、自分の意見が正しいことを説明 […]
配信日時:2024/01/07 11:00 新宿会計士 国内政治災害支援に大切なのは「順序」…必要なのは「冷静さ」 災害支援というものには段階があり、いきなりボランティアを大量投入しても現場が混乱するだけです。「岸田(首相)はいったい何をやっているのか」、「台湾からの支援を断るとは何事だ!」、「なぜ岸田(首相)は現地入りしないのか?」 […]
配信日時:2024/01/07 05:00 新宿会計士 経済全般同じ町内なのになぜ丁目で不動産価格はこうも違うのか 年初に掲載しようと思っていたものの、能登半島地震などの影響もあり、先送りしていた論点がひとつあります。それが、「住みやすい街」、というテーマです。同じ「X町」なのに、1丁目と2丁目、2丁目と3丁目で、不動産の価格が大きく […]
配信日時:2024/01/06 11:00 新宿会計士 マスメディア論NHK報道自体が条約に違反=コミュニティノート指摘 本稿は、後世に向けた記録を兼ねた、ちょっとしたメモです。NHKが4日付で報じた、管制官と事故機との交信記録をもとにした解説動画自体が、「国際民間航空条約」に違反している、との指摘が出てきました。この指摘はX(旧ツイッター […]
配信日時:2024/01/06 05:00 新宿会計士 マスメディア論日本のメディアに真似できない「外国メディアの映像」 BBC、アルジャジーラといった外国メディアが被災地の様子などを淡々と映像にまとめているのを見ると、レポーターがはしゃぐ日本のメディアとのレベル差には驚かざるを得ません。本稿では年初の新聞部数に関する話題の「続編」として、 […]
配信日時:2024/01/05 17:30 新宿会計士 マスメディア論例の記者「孤立集落へパラシュート投下は可能と思う」 山岳地帯が多い能登半島の孤立集落に向けて、果たして「パラシュート投下」などはできるものでしょうか。また、やったらやったで「安全性をどう確保しているのか」という難癖をつけてきそうなのは、気のせいでしょうか?何の話かといえば […]
配信日時:2024/01/05 15:00 新宿会計士 外交竹島の津波注意報に韓国反発も…韓国の杜撰な観測体制 能登半島地震で日本の気象庁が日本領・島根県竹島にも津波注意報を発令したことが、韓国側の反発を招いているようです。ただ、韓国紙『中央日報』の報道によると、韓国ではそもそも海底地震計が設置されていないなど、海底地震の観測体制 […]
配信日時:2024/01/05 12:00 新宿会計士 外交「日本が台湾の支援断る」→台湾「事実と合致しない」 日本政府が台湾からのせっかくの支援の申し出を断ったらしい――。こんな言説がネット上でまことしやかに流れています。結論からいえば、「日本がニーズなしと断ったから台湾が救助隊を派遣しなかった」、は事実です。しかし、断ったこと […]
配信日時:2024/01/05 05:00 新宿会計士 マスメディア論地震や航空機事故の報道でわかる「新聞が廃れる理由」 当ウェブサイトでは年初から「日本全体の新聞部数が激減している」という話題を取り上げたばかりであり、その理由のひとつとして「日本のメディアの報道のクオリティが低すぎる」という可能性を示したところです。どうもこの可能性は、間 […]
配信日時:2024/01/04 15:30 新宿会計士 マスメディア論全ての乗客が脱出するまで機内客室に残ったJAL機長 JALの事故機の機長は最後まで機内に留まり、逃げ遅れた乗客の脱出を支援したそうです。沈みゆくフェリーで真っ先に船長が逃げ出したという事例とは対照的ですが、今回のJAL機の乗務員の動き方に加え、乗客が協力的だったことが、ま […]
配信日時:2024/01/04 12:00 新宿会計士 マスメディア論検索エンジンで「24時間テレビ」を調べてみると…? 石川県能登半島の地震では被害が拡大しており、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方への心からのお見舞いもを申し上げる次第です。こうしたなか、ふと思い出すのが『24時間テレビ』に関する話題です。昨年、 […]
配信日時:2024/01/04 10:00 新宿会計士 マスメディア論尊重すべきは「送り手の気持ち」でなく被災地のニーズ 能登半島地震やJAL・海保機の衝突事故に関連し、どうしても追加で指摘しておく必要が出てきました。先般からの記事と内容は重複してしまいますが、こうした重複を厭わず、敢えて本稿では「千羽鶴問題」、「避難所の酒・タバコ問題」、 […]
配信日時:2024/01/04 08:00 新宿会計士 経済全般ほんの少し延ばすだけで利便性が飛躍的に上昇する路線 ちょっと延ばすだけで利便性が飛躍的に上昇するという事例はいくつかあるようです。先日は「神戸の新地下鉄構想」について触れましたが、改めて振り返ってみると、東京でも「ほんの数キロ延ばすだけで利便性が大きく変わる」というものが […]
配信日時:2024/01/04 05:00 新宿会計士 マスメディア論新聞記者、JALに対し「御社の信頼に関わる」と糾弾 今年は新春早々、大災害に大事故と、何とも波乱の幕開けとなりました。改めまして、震災に遭われたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。さて、あれだけの事故で幼児8人を含む乗員乗客379人全員が無事に脱出することができたの […]
配信日時:2024/01/03 10:00 新宿会計士 マスメディア論NHK・紅白歌合戦の世帯視聴率が「過去最低」を更新 最近だと「日韓歌合戦」と揶揄されることもある、自称公共放送・NHKが毎年巨額の予算を投じて制作している『紅白歌合戦』ですが、昨年末の放送回の視聴率は過去最低だったようです。
配信日時:2024/01/03 05:00 新宿会計士 経済全般能登半島地震と災害支援の在り方 1日に発生した能登半島地震の犠牲者の方々には謹んで哀悼の誠を捧げますとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。今回の地震は幸いにも岸田首相や馳浩・石川県知事らの初動が早かったのですが、それでも甚大な被害が生じていま […]
配信日時:2024/01/02 12:00 新宿会計士 経済全般年賀状枚数で過去最低を更新した人が多かったのでは? データで見ると、年賀状の当初発行枚数は減り続けていて、下手をするとあと10年、いや、5年以内に、年賀状を授受するという習慣そのものが廃れてしまう可能性が濃厚です。こうしたなかで、ちょっとした答え合わせです。著者自身、年賀 […]
配信日時:2024/01/02 12:00 新宿会計士 読者雑談(一般用)読者雑談専用記事通常版 2024/01/02(火) 新年、明けましておめでとうございます。今年最初の『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。
配信日時:2024/01/02 05:00 新宿会計士 経済全般為替と無関係に世界で支持される日本のコンテンツ産業 「悪い円安論」という考え方自体が初歩的な経済知識の誤りで展開されている、という点については、当ウェブサイトでも昨年を通じてさんざん論じてきたとおりですが、年が変わったこともありますので、改めて理論と現実の数値に即して、そ […]
配信日時:2024/01/01 12:00 新宿会計士 経済全般空港・都心・新幹線を直結する鉄道路線は合理的=神戸 地方空港でありながら国際化により1日40便、年間700万人に達すると見込まれる空港、大都市の中心駅、「のぞみ」「みずほ」などがすべて停まる新幹線駅――。これらを南北方向に直結する地下鉄ができれば、たしかに利便性は飛躍的に […]
配信日時:2024/01/01 05:00 新宿会計士 マスメディア論「新聞がなくなったら社会に莫大な利益」とする考え方 新年明けましておめでとうございます。早速ですが、本稿では日本新聞協会が昨年公表した2023年時点における新聞部数データを改めてじっくりと眺め、新聞業界の今年がどうなるかについて考えてみたいと思います。部数についてはとくに […]
配信日時:2024/01/01 00:00 新宿会計士 雑感オピニオン令和6年元日 新春のごあいさつ 新年明けましておめでとうございます。今年が皆さまにとって良い年となりますことを心よりお祈り申し上げます。また、引き続き当ウェブサイトをご愛読賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。