配信日時:2023/11/03 09:00 新宿会計士 国内政治利害調整は政治家の本質的な仕事 「電動キックボードは危ないから禁止してしまえ」は正しいのか 本稿では、普段から少し気になっていることをメモ書きにしておきたいと思います。最低限、政治家に必要なのは、高い志(こころざし)と実務能力ではないかと思いますが、日 […]
配信日時:2023/11/03 05:00 新宿会計士 金融「円はアルゼンチン、トルコと同類」=欧州銀レポート これだけ前提条件が異なるものをよく同列に置けるものだ 悪い円安論の次に出てきたのは、「日本円はアルゼンチンペソやトルコリラと同類だ」、などという主張です。ブルームバーグの報道によると、これはドイツ銀行の顧客向けレポートで […]
配信日時:2023/11/02 17:00 新宿会計士 RMB一帯一路の債務の罠にかかっているのは中国の側では? 中国が巨額のおカネを貸していると見られる国――トルコ、アルゼンチン、エジプト、ベネズエラなど――は、いずれも国際決済銀行(BIS)のデータで見て、それほど多額の債務に耐えられる国々ではありません。中華金融の「債務の罠」問 […]
配信日時:2023/11/02 12:00 新宿会計士 経済全般中途半端?経済対策閣議決定へ…解散総選挙はどうなる 記事の中で意見(しかも間違っている)を混ぜ込むの、やめた方が良いですよ? 総額17兆円程度の緊急経済対策を巡って、産経ニュースに「国の借金となる国債の増発は避けられない見通しで、財政は一段と悪化する」、とする記述が含まれ […]
配信日時:2023/11/02 08:00 新宿会計士 マスメディア論新聞がエビデンスを否定するとき 新聞記事が一般人からエビデンス付きで論破されることが増えてきたように思えます。こうしたなかで、大手全国紙の一角を占める朝日新聞に、「エビデンス重視の世の中」にあって、「数値がすくい取れない真理」に関する記事が掲載されたよ […]
配信日時:2023/11/02 05:00 新宿会計士 金融前提無視の強引な「悪い円安論」 「もしも通貨安で経済が発展するなら、いまごろトルコのGDPは世界一になっていたはず。円高だろうが円安だろうが、良い製品は売れる」。こんな主張が出てきたようです。もちろん、言論は自由ですから何を主張するのも自由ですが、イン […]
配信日時:2023/11/01 15:15 新宿会計士 マスメディア論日経新聞、「グラフの不備」認めて再投稿したものの… 「不備があったから差し替えた」。それはわかります。ですが、差し替えた後のグラフにも不備があるようです。昨日の当ウェブサイトでも指摘したとおり、日経新聞が掲載した「斬新なグラフ」は左右の軸の起点が一致しておらず、あたかも日 […]
配信日時:2023/11/01 12:00 新宿会計士 外交「親日派を応援し韓国を変えよう」という発想の傲慢さ 外交を通じて相手国を変えることができるのか――。もしそうだとしたら、地球上のさまざまな争いも、簡単に収まるに違いありません。ウクライナ、ガザ、台湾と、現に衝突が発生している地域、きな臭い地域はあります。問題が簡単に解決し […]
配信日時:2023/11/01 10:00 新宿会計士 マスメディア論相変わらず「事件現場からの中継」を強行するテレビ局 いつのころからか、「マスゴミ」という表現がすっかり世の中に定着してしまいました。「マスゴミ」には、「ゴミのようなコンテンツを垂れ流すメディア」という意味だけでなく、「取材手法がゴミのようだ」、という意味合いも含まれている […]
配信日時:2023/11/01 08:00 新宿会計士 国内政治安芸高田市の石丸市長…市議や記者との論戦が興味深い 安芸高田市の石丸伸二市長の関連動画が、大変に面白いです。市議会や地元新聞社で、議論にめっぽう強いのです。もちろん、地元民でないウェブ主自身が、市長が正しいのか、それとも市議会・地元新聞社の側が正しいのかについての判断を安 […]
配信日時:2023/11/01 05:00 新宿会計士 外交ハマスと韓国:鈴置氏「対韓譲歩論」の愚を改めて警告 韓国観察者の鈴置高史氏は、ハマスによるイスラエル攻撃を韓国国内がどう受け止めたか、という視点を手掛かりに、「韓国は韓国」、という論考を掲載しました。左右対立の激しさもさることながら、まやかしの「日韓関係改善」を歓迎する人 […]
配信日時:2023/10/31 13:00 (最終更新:2023/10/31 13:29) 新宿会計士 マスメディア論日経新聞が掲載した斬新なグラフ 日経新聞に斬新なグラフが掲載されました。「いったいいつ、日本の金利が米国の金利を上回ったのだろうか?」と思ってしまう、大変不思議なグラフです。もちろん、年初来で見て、10年債利回りの日米逆転が生じたという事実はありません […]
配信日時:2023/10/31 11:00 新宿会計士 RMBキャッシュレス「しか」使えない中国の不便な貨幣経済 中国ではキャッシュレス決済が進みすぎるがために、最近だと現金で自販機のジュースですら買えなくなっているというレポートが出てきました。キャッシュレス決済は便利ですが、キャッシュレス決済「も」使えるというのと、キャッシュレス […]
配信日時:2023/10/31 08:00 新宿会計士 経済全般中国人リピーターには「密かな日本旅行」が現在人気? 中国では「密かな日本旅行」が人気だ、とする記事が出てきました。中国政府が再び反日キャンペーンを仕掛けるなかで、SNSなどに積極的に投稿せず、密かに日本旅行を楽しむ中国人リピーターがいる、というのです。ただ、個人的な関心事 […]
配信日時:2023/10/31 05:00 新宿会計士 経済全般パチンコホール運営者として「負債額過去最大の倒産」 パチンコ業界としては史上最大の負債総額での倒産が発生したそうです。帝国データバンク(TDB)が配信した記事によると、パチンコホールを運営する株式会社ガイアとそのグループ企業6社が30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し […]
配信日時:2023/10/30 18:00 新宿会計士 外交北朝鮮が香港総領事館等を閉鎖へ 今度は北朝鮮が在外公館の撤退を始めているようです。なかでも最近の物価高の影響でしょうか、あの香港から拠点を撤収すると中国政府側に伝達したようです。香港拠点のコストパフォーマンスが合わなくなっているという事情は、中朝関係と […]
配信日時:2023/10/30 12:15 新宿会計士 国内政治主要調査で支持率低下もむしろ「抜き打ち解散」好機か 当ウェブサイトで定点観測している6つの世論調査に基づく2023年10月分の内閣支持率が出そろいました。どのの調査でも支持率は下落し、また、読売新聞の調査を除けば不支持率も上昇する一方で不支持率が支持率を20ポイント以上上 […]
配信日時:2023/10/30 11:00 新宿会計士 金融ロシア経済の苦境深まるなかロシア中銀がさらに利上げ トリレンマ理論の正しさを巡っては、ロシアも無縁ではいられないようです。ウクライナ戦争開始直後は1ドル=120ルーブル程度までに下落していたルーブルも一時は持ち直していたのですが、最近は再び1ドル=100ルーブル前後にまで […]
配信日時:2023/10/30 05:00 新宿会計士 経済全般今さらの「電動キックボード取締強化」より必要なこと 道路交通法規に疎い運転者が歩行者を巻き込む事故をどう防ぐか 道路上の安全通行という観点からは、自動車の信号無視、一時不停止は論外ですが、問題はそれらだけではありません。最近だと電動キックボードや電動アシスト自転車などにつ […]
配信日時:2023/10/29 10:00 新宿会計士 マスメディア論これは本当?「ホテルのロビーで無料提供される新聞」 読者の皆さま、「新聞無料配布」の目撃事例の情報提供にご協力ください! ときは令和5年10月。新聞部数が20余年前と比べて減少の一途をたどるなか、とある情報を入手しました。某ホテルのロビーで昨日、「ご自由にお取りください」 […]
配信日時:2023/10/29 05:00 新宿会計士 金融円安が韓国の輸出を直撃=韓国紙 円安は「現在の日本経済にとって」、デメリットよりもメリットの方が大きい――。これは、当ウェブサイトでこれまでに何度も力説してきたポイントのひとつです。某経済新聞が「悪い円安」論を一生懸命に喧伝していることは事実ですが、G […]
配信日時:2023/10/28 09:00 新宿会計士 金融日本は8年連続で「世界最大の債権国」=BISデータ 日本は32四半期、つまり約8年連続して、「世界最大の債権国」となったようです。国際決済銀行(BIS)が日本時間の27日に公表した『国際与信統計』(CBS)によると、国境をまたぐ国際与信の総額は31兆5924億ドルで、債権 […]
配信日時:2023/10/28 05:00 新宿会計士 国内政治年内解散総選挙なら「歴代6位の長期政権」も視野に? 最近の地方選の結果を見ていると、自民党が大敗するかもしれない――。こんなコラム記事が27日、産経ニュースに掲載されていました。例の「4万円減税」もそうですが、どうも現在の自民党は有権者を落胆させるだけでなく、神経を逆撫で […]
配信日時:2023/10/27 17:00 新宿会計士 経済全般「労働力不足で留学生の就労制限を緩和せよ」の筋違い 慢性的な人材不足に加え、最近の物価高の影響もあり、外国人留学生の週28時間の就労制限を緩和すべき、とする主張が出てきました。本末転倒です。そもそも論として日本で就労しなければ学問も生活もできないような人たちを留学生として […]
配信日時:2023/10/27 14:30 新宿会計士 経済全般自動車の半数以上は横断歩道で一時不停止=JAF調査 信号のない横断歩道で歩行者に道を譲る自動車は、まだ半数に満たないようです。「信号機のない横断歩道で歩行者が横断しようとしているときに自動車が一時停止したかどうか」に関するJAFの調査によると、一時停止率は全国平均で45. […]
配信日時:2023/10/27 12:00 新宿会計士 国内政治首相本人が「増税メガネ」「減税詐欺」あだ名に激怒か 岸田首相が「増税メガネ」「減税詐欺」などの表現に苛立ちを示している、などとする情報が出てきました。ウェブ評論サイト『デイリー新潮』編集部が27日に配信した記事が、それです。同記事ではまた、先日の補選で、もし自民党が2敗と […]
配信日時:2023/10/27 05:00 新宿会計士 マスメディア論イラン出身者、「日本のテレビは幼稚」と容赦なく批判 「スイッチを入れれば、食べ歩き番組、たくさんの芸能人が大騒ぎするバラエティー、若いタレントが演じる能天気なドラマ、専門家でもない芸能人や元スポーツ選手が時事問題にコメントするワイドショー」…。イラン出身で2015年に日本 […]
配信日時:2023/10/26 17:30 新宿会計士 外交韓国最高裁「仏像の所有権は日本に」→日韓関係改善? 「韓国が盗んだ銅像を返すかも」。「もしそうなれば、日韓関係が安定した証拠だ」。こんなメチャクチャな主張が出てきました。韓国人窃盗団が2012年に日本から盗み出した文化財のうち、長らく韓国に押収されていた仏像の所有権が日本 […]
配信日時:2023/10/26 12:00 新宿会計士 外交イスラエル直行便は3月まで運休:邦人早期退避の課題 案の定、イスラエルから脱出する便が限られてきました。時事通信の報道によると、外務省は26日までに、日本とイスラエルの直行便が来年3月頃まで運休となると発表したそうですが、すでに最終便は25日に出発済みなのだとか。いずれに […]
配信日時:2023/10/26 11:00 新宿会計士 日韓スワップ多重債務国の韓国で今度は「脆弱企業」比率が4割突破 人口の1割弱が多重債務者の韓国で、今度は企業債務負担が悪化しているとの情報が出てきました。韓国銀行の調査によると、韓国企業の約4割が「脆弱企業」なのだそうです。ここで「脆弱企業」とは稼いだ営業利益で利息を支払うことができ […]
配信日時:2023/10/26 05:00 新宿会計士 国内政治玉木氏「共産との協力あり得ない」…立民との面談拒否 国民民主党の玉木雄一郎代表が24日の記者会見で、立憲民主党との選挙協力の在り方について尋ねられ、「日本共産党、あるいは日本共産党と協力する政党とは協力しない」と断言したことが話題となっているようです。ただ、この発言によっ […]
配信日時:2023/10/25 15:30 新宿会計士 外交入国管理上もロシア船舶の入港は特定港湾に限定すべき 観光などの目的で日本に入国したロシア人が、2023年9月には4,300人と、9月としては2016年と並ぶ水準に達しました。この情勢下で日本に観光にやってくるロシア人がいるというのも驚きですが、それとともに少し気になる話題 […]
配信日時:2023/10/25 12:00 新宿会計士 マスメディア論実売8割以上を証明できなければ第三種郵便物承認取消 過激派などの市民団体の機関紙が「最三種郵便物」の承認を取り消されたらしい、とする話題を目にしました。どうも実売部数が8割以上であるという点について、明確なエビデンスを示すことができなかったことが原因であるようです。ただ、 […]
配信日時:2023/10/25 10:30 新宿会計士 国内政治やらない方がマシの4万円減税:でも自民は敗けない? 現在報じられている、与党が検討しているとされる「1年限り、1人あたりたった4万円」の所得税減税は、正直、やらない方がマシでしょう。税収が過去最高を記録するなか、政府に必要なのは「取り過ぎた税金を返すこと」と「ブラケット・ […]
配信日時:2023/10/25 05:00 新宿会計士 国内政治国民民主党がブラケット・クリープ対策の必要性を提唱 時代に合致しない固定資産の計上基準等の修正が必要だ 国民民主党が20日に公表した『「国民に直接届く」緊急経済対策』では、「生活減税」などと称し、俗にいう「ブラケット・クリープ」(当ウェブサイトの用語でいう「インフレ増税」 […]
配信日時:2023/10/24 15:00 新宿会計士 外交ロシア人の半数は「賃金だけでは生活を賄えず」=調査 とある調査によると、「賃金だけでは暮らせない」と答えたロシア人が50%に達したようです。この調査がどの層を対象にしたものなのかはよくわかりませんが、いずれにせよ、凄い話です。労働を前提とした国民生活が、現在のロシアでは成 […]
配信日時:2023/10/24 12:00 新宿会計士 経済全般円安スパイラルで日本経済崩壊?単純ではない円安効果 円安が日本に対してもたらす影響は、総合的に見れば、ポジティブなものです。理論的に見れば、輸出競争力の上昇と輸入代替効果の発動、資産効果などを通じ、日本経済には良い影響がもたらされる、というのが理論的な評価ですが、現実問題 […]
配信日時:2023/10/24 10:00 新宿会計士 経済全般外国人の拘束相次ぐ中国に対する信頼が「再び揺らぐ」 「中国に対する信頼?最初からないよ、そんなもん!」思わずそうツッコミを入れたくなるような記事が出ていました。ブルームバーグは23日、中国で外国企業への調査や従業員の拘束が相次いでいることを受け、「中国への信頼、再び揺らぐ […]
配信日時:2023/10/24 05:00 新宿会計士 国内政治「立憲共産党で三つどもえ」なら自民に有利:解散好機 またしても、「立憲共産党」になるのでしょうか。立憲民主党が日本共産党と選挙協力や候補者調整、基本政策協議などを行うことで合意したようです。日曜日の補選では、とくに長崎第4区で自民党と立憲民主党の候補者の得票差が拡大したな […]
配信日時:2023/10/23 17:00 新宿会計士 外交無謀な戦闘で大規模損害?「瓦解速度上げるロシア軍」 2023年4月の時点で、ロシアはすでに戦争に負けてしまっていた、という言い方もできるかもしれません。一説によるとロシアがウクライナ戦争を始めたきっかけのひとつはNATOの東進を防ぐため、というものですが、すでにフィンラン […]
配信日時:2023/10/23 14:00 新宿会計士 金融鳩山元首相「日本は今からでも一帯一路に参加すべき」 「日本は無理して一帯一路に参加する必要などない」。これは、当ウェブサイトでは数年前から一貫して申し上げている内容ではありますが、最近、この当ウェブサイトなりの仮説が正しかった証拠がいくつも出て来ています。ところが、この期 […]
配信日時:2023/10/23 12:00 新宿会計士 経済全般お年玉くじ付きはがきの歴史は中華人民共和国と同年数 昨日に続き、年賀状に関する話題・エトセトラです。年賀状印刷サービスを提供するフタバ株式会社のアンケート調査によると、年賀状を10枚以上出す人は約4分の3に達しているのだそうですが、そのわりに年賀状の発行枚数は年々減ってい […]
配信日時:2023/10/23 10:00 新宿会計士 国内政治補選受け「これで年内衆院解散はなくなった」、本当? 補選では1勝1敗。これで自民党・岸田文雄首相としては解散総選挙に踏み切れなくなった――。そういう報道が散見されますが、はたしてこれは正しいのでしょうか。過去の選挙データなどに加え、今回の選挙に至る経緯などを踏まえると、そ […]
配信日時:2023/10/23 05:00 新宿会計士 経済全般ホタテ対中輸出正体は加工貿易か:政府支援は筋違い? 中国による水産物輸入規制の影響を大きく受けているのがホタテ産業だそうですが、これについては調べていくと、殻付きのホタテは多くの場合、殻から身を取り出すという加工が必要であり、中国はその単なる加工拠点に過ぎない、という実情 […]
配信日時:2023/10/22 10:00 (最終更新:2023/10/22 14:00) 新宿会計士 金融青狸各論:源氏の「性格の悪さ」 以前から当ウェブサイトにて指摘してきたとおり、例の「青狸」の存在は、東京都練馬区在住の「特定意志薄弱児童」のためになっていなかった可能性が濃厚です。こうしたなか、骨川、剛田両氏の執拗ないじめに対し、それをたしなめるどころ […]
配信日時:2023/10/22 05:00 新宿会計士 経済全般発行枚数が最盛期から3分の1に激減した年賀状の将来 例年この時期になると、そろそろ年賀状のことを考え始めるという方もいらっしゃるでしょう。ところが、来年、つまり2024年(令和6年)用の年賀はがきの当初発行枚数が、13年連続で減少した、とする話題が出てきました。前年と比べ […]
配信日時:2023/10/21 12:00 新宿会計士 外交閣僚靖国参拝等を巡るロシア外務省のわかりやすい反応 なぜ日本のメディアは、「閣僚らが靖国参拝したこと」を報じるのでしょう?報じるべきは、「靖国参拝しなかった閣僚がいたこと」ではないでしょうか?それはともかくとして、ロシア外務省のマリア・ザハロワ情報局長が20日、岸田首相の […]
配信日時:2023/10/21 09:00 新宿会計士 RMBアルゼンチンが中華スワップを利用して通貨防衛開始か デフォルトの常習国家であるアルゼンチンが、中華スワップの引出額を増やし、それらを通貨防衛に使い始めたようです。人民元は年初来で見て米ドルに対し下落基調が続いていますが、アルゼンチンが通貨防衛のために人民元を売れば、結果的 […]
配信日時:2023/10/21 05:00 新宿会計士 国内政治自民・宮沢税調会長「所得減税は1年が常識的」と放言 「ニセの減税」をドヤ顔で指示した岸田首相。その耳元で、「減税は一時的なものにすべき」と囁いていた人物のひとりが、さっそく馬脚を現したようです。宮沢洋一・自民党税調会長が「減税は1年が常識的」などと言い放ったようなのです。 […]
配信日時:2023/10/20 15:00 新宿会計士 国内政治税金と呼ばれない税金が多い日本 日本には、社会保険料、賦課金、拠出金、受信料などの名目で強制徴収される、「税金と呼ばれない税金」が多すぎる――。こんな指摘が出てきました。『MINKABU』というウェブサイトが配信した、渡瀬裕哉氏の記事が、それです。この […]
配信日時:2023/10/20 12:00 新宿会計士 国内政治増税メガネ返上ならず?岸田首相の半端な時限的減税案 正直、悪手でしょう。岸田文雄首相が所得税の一時的な減税を与党に指示するとの報道が出て来ていますが、自民党内で政策提言が取りまとめられたあとで岸田首相がこの指示を出したことは、党内からの反発もあり得るかもしれません。加えて […]
配信日時:2023/10/20 08:00 新宿会計士 RMBユーロ圏外で日本円がポンド抜き3位に浮上=国際送金 当ウェブサイトでほぼ毎月紹介している、通貨別の国際送金シェアに関するレポートが出てきました。人民元の決済シェア自体はたしかに拡大しているのですが、これは「人民元が伸びている」というよりも、「ユーロのシェア急落を米ドルが補 […]
配信日時:2023/10/20 05:00 新宿会計士 マスメディア論部数減の朝日新聞、デジタル有料会員数も減少に転じる 株式会社朝日新聞社が半年ごとに公表すると表明している『朝日新聞メディア指標』の最新データが出てきました。これによると値上げの影響もあったのか、朝日新聞朝刊はこの半年で18.8万部も減少しました。1カ月あたりだと3.1万部 […]
配信日時:2023/10/19 17:00 新宿会計士 マスメディア論NHKは世論調査「偏り」を補正せず=末永氏がポスト NHKは世論調査で母集団に偏りがあっても、基本的にはウエイト補正を行っていないのだそうです。ウエイト補正を行わなければ回答者属性に大きな偏りが生じ、ウエイト補正を行えばサンプル数によっては調査がゆがめられる――。なかなか […]
配信日時:2023/10/19 14:00 新宿会計士 経済全般9月も訪日外国人は過去最多ペース:観光公害対策急務 先月の訪日外国人が4ヵ月連続で200万人を超え、9月の入国者数としては過去3番目に多かったことが判明しました。日本政府観光局(JNTO)データによると、2023年9月の訪日外国人は2,184,300人で、内訳は韓国人が約 […]
配信日時:2023/10/19 12:00 新宿会計士 金融米株安で対外純資産がゼロになるほど脆くない日本経済 米国発の株安で「戦後営々と築き上げてきた経済大国日本」が消えてなくなる――。こんな主張が出てきました。米国の株安ごときで「消えてなくなる」ほど日本経済はやわなものではありませんが、それ以上に、対外直接投資、対外証券投資な […]
配信日時:2023/10/19 08:00 新宿会計士 国内政治首相は「増税メガネ」→「減税メガネ」に豹変しては? 社会のネット化が進んだということは、私たち一般国民がネット上で噂しているトレンドが、岸田首相の目にも止まっている可能性がある、ということです。風のうわさによると岸田首相は「増税メガネ」というあだ名を気にしているとか。もし […]
配信日時:2023/10/19 05:00 新宿会計士 RMB金の切れ目は縁の切れ目?一帯一路融資が5年で激減か 当ウェブサイトの仮説では、中華金融の最大の特徴は、「西側諸国が手を出さないプロジェクトにもカネを突っ込む」という、「与信審査能力の欠如」にあります。台湾メディアが引用した米ニューヨークタイムズの報道によると、中国が主導す […]
配信日時:2023/10/18 16:30 新宿会計士 経済全般日本産水産物の輸入が「ゼロ」に=9月の中国貿易統計 私たちの国・日本にとって重要なことは、「中国様のご機嫌を取るために日本が中国に譲歩する」ことではありません。「経済に政治を持ち込む国がある」というリスクを強く意識し、それらのリスクを適切に管理することに尽きるのです。中国 […]
配信日時:2023/10/18 12:00 新宿会計士 マスメディア論視聴者や広告に続きクリエイターもTVを見捨て始めた 視聴者離れとスポンサー離れに苦しむテレビ業界に襲い掛かるのは、今度はクリエイター離れだそうです。現代ビジネスの記事によると、日テレの実力プロデューサーがVOD(ネットの動画配信サービス)大手のネットフリックスに移籍するの […]
配信日時:2023/10/18 10:30 新宿会計士 経済全般日本語力不足?パチンコを「合法」と言い張るコメント とあるコメント主によると、「パチンコは厳しい規制を受けているから合法」なのだそうです。これまた支離滅裂で強烈な詭弁です。このコメント主がいう「合法」とは、「パチンコは違法賭博だ」とする当ウェブサイトの主張を否定するもので […]
配信日時:2023/10/18 08:00 新宿会計士 RMB一帯一路会議に「日本として出席予定なし」=官房長官 「日本政府として、一帯一路会議に参加する予定はない」。松野博一内閣官房長官が淡々と述べたこの内容、一帯一路やAIIBなどの中華金融と一貫して距離を取って来たこれまでの日本政府の姿勢と整合しています。中華金融の正体は「リス […]
配信日時:2023/10/18 05:00 新宿会計士 経済全般強く復活する現在の日本経済に最も必要なのは「減税」 自民党のふざけた提言:萩生田政調会長の大失態か これは萩生田光一政調会長の失態でしょうか。自民党の政策提言に、少なくとも所得税と消費税の減税、社会保険料の軽減などは、盛り込まれませんでした。自民党内の若手から減税提言など […]
配信日時:2023/10/17 17:00 新宿会計士 経済全般「大型化」で生き残り図るパチンコは新聞業界の未来か パチンコ・パチスロ業界が衰退しつつあるというのは、当ウェブサイトでもこれまでデータで示してきたとおりです。もしも年間800店舗ずつのペースでパチンコ店がなくなっていけば、あと10年ほどで日本からパチンコが姿を消す計算です […]
配信日時:2023/10/17 12:00 新宿会計士 日韓スワップ人口の1割弱が多重債務者=韓国 鈴木俊一財相が「ポンコツ」であるゆえん 昨年より多少は落ち着きを取り戻しつつあるとはいえ、トリプル安の発生回数、ウォン安水準などの状況を見ると、韓国経済は依然として危機的状況が続いています。通貨危機を防ぐためには利上げを […]
配信日時:2023/10/17 07:00 新宿会計士 マスメディア論最新版「新聞値上げ」リストから見える新聞業界の現状 日本経済に新聞という非効率な産業を温存する余裕はない 新聞の値上げが続いています。昨日時点で調査をしたところ、昨年10月以降、今年11月までの時点で値上げをすると発表している新聞は、日刊の一般紙に限定しても、少なくとも5 […]
配信日時:2023/10/17 05:00 新宿会計士 外交ロシアが日本産水産物輸入を制限:輸出が3億円減少へ ロシアが中国の輸入規制の例に倣い、日本産の水産物の禁輸に参加しました。これにより日本は年間約2~3億円の輸出を失うなどの経済的打撃を被ります。ちなみに下手をすると東京都心で最近売り出されている新築タワマンの方が高いかもし […]
配信日時:2023/10/16 15:30 新宿会計士 RMB岐路に立つ一帯一路:リスクの取り方を間違う中華金融 ものごとの本質は、中国の与信審査能力の低さにあるのかもしれません。ウェブ評論サイト『フォーブスジャパン』には、中国が進める一帯一路金融に関する論考が掲載されているのですが、同論考にこんな節が出てきます。「中国はアジアやア […]
配信日時:2023/10/16 12:00 新宿会計士 国内政治世論調査?それとも世論操作?内閣支持率が再び下落へ その首相や内閣が何を成し遂げたかについては、是々非々で見ることが必要です。このことは、現在の岸田内閣についてもまったく同じことがいえます。岸田首相の対韓外交やLGBT法を巡る騒動についてはヒトコト申し上げたい気持ちもある […]
配信日時:2023/10/16 08:00 新宿会計士 マスメディア論スポンサーさん、反社会的番組に広告出稿して大丈夫? このご時世、反社会的な番組に広告を出稿すること自体がリスクです。先週も当ウェブサイトで取り上げたとおり、TBSがBSの番組で、元日本赤軍の最高幹部でもある重信房子・元受刑囚の娘を出演させたことに対し、ギラッド・コーヘン駐 […]
配信日時:2023/10/16 05:00 新宿会計士 経済全般「多くの若者は書籍を全く読まなくなった」と嘆く前に 文科省の調査によると、21歳の若者の過半数が、「この1ヵ月間に書籍を1冊も読まなかった」と回答したそうです。「まったく嘆かわしい!」「最近の若者は知的水準が低下している!」。そう言いたくなる人もいるかもしれません。ただ、 […]
配信日時:2023/10/15 12:00 新宿会計士 マスメディア論新聞は無料配布されても魅力なし 若者だけでなく、社会の中堅層からも順調に見放されつつある新聞。直近5年間の部数減少が今後も続くと仮定したら、遅くとも15年以内に、新聞超過の発行部数がゼロになるという計算です。こうしたなか、「新聞週間」にあわせ、「新聞の […]
配信日時:2023/10/15 05:00 新宿会計士 金融資金循環の理論上、日本経済に最も必要なのは「減税」 国の借金論を唱える人はときどき出現するのですが、そもそもこの考え方自体、「1行目から間違い」であり、正直、相手にする価値すらない主張です。現在の日本が必要としているのは「財政再建のための増税」ではなく「取り過ぎた税金を国 […]
配信日時:2023/10/14 10:00 新宿会計士 外交決済システム等から排除され不便強いられる訪中日本人 ウェブ評論サイト『ダイヤモンドオンライン』に13日付で掲載された、ジャーナリストの姫田小夏氏のレポートによると、中国社会では現在、「外国人アレルギー」が強まっているのだそうです。現実に日本人などの出張者は「ガラパゴス化」 […]
配信日時:2023/10/14 05:00 新宿会計士 マスメディア論回答者が高齢者に極端に偏るNHK世論調査=内部資料 NHKの2023年10月における世論調査の回答者は70歳以上が全体の3分の1以上を占めており、また、無職が全体の4分の1以上を占めていたことが明らかになりました。資料を公表したのは浜田聡・参議院議員の秘書である末永ゆかり […]
配信日時:2023/10/13 17:00 新宿会計士 マスメディア論TBSに駐日イスラエル大使激怒 TBSの番組で駐日イスラエル大使が激怒しました。13日に外国特派員協会で行われたギラッド・コーヘン駐日イスラエル大使の記者会見で、大使はTBSが重信房子・元受刑囚の娘をBS番組に出演させたことを巡って「テロリストの家族に […]
配信日時:2023/10/13 16:00 新宿会計士 外交中国進出日本企業の5割近くは今年の投資額を減額予定 日本企業の脱中国は進むのか――。これに関し、興味深い調査が出てきました。中国に進出する日系企業から構成される中国日本商会が12日に公表したアンケート調査では、今年の投資額については「前年同額」が37%で最も多く、「投資額 […]
配信日時:2023/10/13 12:00 新宿会計士 国内政治「時事通信で支持率が過去最低に」…これをどう読むか 「内閣支持率は過去最低」、「もはや危険水域」!こうセンセーショナルに叫びたくなる気持ちはわかります。時事通信の今月の調査によると、岸田文雄内閣に対する支持率は前月より下がって26.3%と「過去最低」を更新し、3ヵ月連続で […]
配信日時:2023/10/13 10:00 新宿会計士 金融内部留保は現金預金に非ず:貸方と借方を混同する暴論 「円安で1万円が6,667円になる」という奇妙な主張をなさった某インフルエンサーの方が、内部留保についてもおかしな発言をなさったようです。「内部留保を使うためには資産を売れ」、「内部留保を減らすために法人税の税率を引き上 […]
配信日時:2023/10/13 05:00 新宿会計士 金融ロシアが外貨「強制両替措置」を再導入したことの意味 資本移動に制限を加えるか、それとも金利を大幅に引き上げるか――。為替相場を安定させるためには、このどちらかしかありません。これが「国際収支のトリレンマ」と呼ばれる経済学の掟(おきて)です。そして、この掟からは、ロシアも自 […]
配信日時:2023/10/12 16:00 新宿会計士 外交中国に反論の高市氏に首相「中国刺激しないか」=報道 日本社会では「穏便に済ませる」という行動が評価されるフシがありますが、国際社会において、とくに無法国家を相手にする場合、そのような行動は、まったく評価できません。高市早苗・内閣府特命担当相が9月のIAEA総会で中国政府代 […]
配信日時:2023/10/12 12:30 新宿会計士 経済全般「利上げで経済活性化を」?あまりにも斬新過ぎる主張 金利上昇で経済が活性化する、などとする斬新な主張が出てきました。なかなかに面喰います。日銀がなぜ低金利政策を維持しているのかといえば、デフレ脱却にあります。また、円安のデメリットを中傷する人たちは、なぜか都合よく、円建て […]
配信日時:2023/10/12 11:00 新宿会計士 マスメディア論新聞部数が急減するなかで地方紙も「値上げラッシュ」 地方紙を中心に値上げラッシュが生じてきました。しかも興味深いことに、多くの地方紙は値上げ後の朝刊の月ぎめ購読料を3,900円で横並びとしています。地域によって、あるいは社によって、経営状況はさまざまであるはずなのに、なぜ […]
配信日時:2023/10/12 05:00 新宿会計士 経済全般外国人観光客でホテルデリバリー巡るトラブルが急増? 日本にやってくる外国人観光客(インバウンド観光客)が増えるなかで、オーバーツーリズム(観光公害)などの問題が深刻化しています。これらの問題に対処するためには入国税などのかたちで外国人にもコスト負担をお願いするしかないのか […]
配信日時:2023/10/11 15:30 新宿会計士 外交日本企業が意識すべき「外務省による職務怠慢リスク」 日本企業が最も認識すべきリスクのひとつが「外務省の職務怠慢リスク」だったというのは皮肉な話かもしれません。7日のイスラエル南部におけるハマスによる大規模攻撃にもかかわらず、外務省の海外安全ホームページの警戒レベルは「レベ […]
配信日時:2023/10/11 12:00 新宿会計士 国内政治丸山穂高氏は除名なのに鈴木宗男氏は離党届受理…維新 維新は鈴木宗男氏を除名できなかったようです。報道によれば日本維新の会の馬場代表らはその場で鈴木氏に離党届にサインした可能性があります。これがもしそのとおりだとしたら、2019年に当時の丸山穂高・衆議院議員の離党届を受理せ […]
配信日時:2023/10/11 11:00 新宿会計士 外交日本人の9割が中国に悪印象:交流拡大で解決できない 言論NPOの調査によると、日本人の92.2%が中国に対し「良くない」印象を持っていることが明らかになりました。中国側では日本に「良い」印象を持つ人がわずかながら増えているのとは対照的です。これについて言論NPOの代表は対 […]
配信日時:2023/10/11 05:00 新宿会計士 RMB国際的な市場で非ドル化が進んでいるという事実はない 米ドルからの脱却、非ドル化、デドラリゼーション。口でいうのは簡単かもしれませんが、現実にはその道はかなり険しいです。こうしたなか、マレーシアがドル脱却に向け、中国、インドネシア、タイなどとの間で自国通貨建ての決済を増やす […]
配信日時:2023/10/10 15:30 新宿会計士 外交維新が鈴木宗男氏を除名へ:その「理由」がとても大切 鈴木宗男氏を日本維新の会が除名処分にするようですが、個人的に重要だと考えているのはその「理由」でしょう。戦時下のロシアに出かけ、一方的にロシアの言い分を喧伝した鈴木氏を除名すること自体は良いことなのかもしれないにせよ、も […]
配信日時:2023/10/10 12:00 新宿会計士 国内政治立憲民主党・泉代表、減税を否定 減税を求める声が与党内で高まっていることを巡り、朝日新聞の報道によると、立憲民主党の泉健太代表は「『減税、減税』と急に叫び始めるのは無責任」、「即効性がない」などと述べたうえで、「現下の生活を支える施策という意味では、減 […]
配信日時:2023/10/10 10:30 新宿会計士 外交ハマスは無差別テロ:犠牲者に米国人…外務省職務怠慢 外務省はいったい何をやっているのでしょう。10月7日に発生した、武装勢力ハマスによるイスラエル南部に対する大規模攻撃では、少なくとも11人の米国人も犠牲になるなど、外国人を含めた無差別攻撃であった可能性が濃厚です。しかも […]
配信日時:2023/10/10 05:00 新宿会計士 国内政治単なる引締め?「総選挙で自民過半数割れ」報道の実情 「次の選挙では自民党は惨敗するに違いない」。こんな観測報道を、最近、ときどき目にするようになりました。ただ、そう主張するのは良いのですが、これらの主張のいくつかは、「基礎票」に関する議論が抜けています。こうしたなか、現代 […]
配信日時:2023/10/09 12:00 新宿会計士 マスメディア論検索エンジン、「うそのしんぶん」で朝日新聞を表示か グーグル検索を使い、平仮名で「うそのしんぶん」と入力すると、サジェスト機能が働き、「朝日新聞」が表示されてしまうようです(ただし、漢字かな交じりで「嘘の新聞」と入力すると、虚構新聞が表示されるようです)。どうしてそのよう […]
配信日時:2023/10/09 05:00 新宿会計士 外交ハマスのイスラエル攻撃報じない日本のメディアの限界 中東でこれだけの激震が生じているのに、日本のメディアは芸能事務所の話題に終始しているのだとしたら、「大丈夫か」と言いたい気持ちが生じるのも当然のことでしょう。すでにSNSでは大騒ぎとなっているとおり、ガザ地区を支配するハ […]
配信日時:2023/10/08 09:30 新宿会計士 国内政治年内解散はあり得ない話ではない 本稿はちょっとしたショートメモです。共同通信は土曜日、「年内の衆院解散は困難になった」とする趣旨の記事を掲載しました。日程がタイトだというのがその理由ですが、正直、解散総選挙が困難だという理由にはなっていません。その意味 […]
配信日時:2023/10/08 05:00 新宿会計士 マスメディア論メディア報道は「色付きの水道水」であってはならない 水道から透明な水ではなく色水や味付きの水が出てきたら困ります。本来、新聞やテレビといったメディアの大きな役割は、情報に変な色を付けるのではなく、客観的な事実をありのままに伝えることにあったはず。ところが、2009年の総選 […]
配信日時:2023/10/07 11:30 新宿会計士 経済全般円安デメリット主張なら金額単位くらいは合わせるべき 比較をするなら単位くらい合わせるべきです。「円安が進めば1万円の現金はドル建てで6,600円になる」などと主張するユーザーがX(旧ツイッター)に出現したのですが、これはこれでなかなかに強烈です。「円安悪玉論」の支持者の方 […]
配信日時:2023/10/07 05:00 新宿会計士 国内政治ものごとには順序がある:政党もまず政策を決めるべき 「連絡先メールアドレスも電話番号も書かれていないが、それなのに寄付金のお願いは記載されている」。仮にそんなサイトがあったとしたら、あなたは寄付金を支払うでしょうか?そのようなサイトに寄付金を支払うとしたら、詐欺に引っかか […]
配信日時:2023/10/06 17:00 新宿会計士 国内政治鈴木宗男氏「除名」…当然の判断 ロシアのエージェントに日露間のパイプ役を担わせることなどできません。このあたりを勘違いすべきではないでしょう。複数メディアの報道によれば日本維新の会は来週の党紀委員会で鈴木宗男氏を除名処分とする方針を、週明けにも下すよう […]
配信日時:2023/10/06 15:00 新宿会計士 マスメディア論ポータルサイトの料金設定を問題視する公正取引委員会 オールドメディアと公取は、インターネットのニューズサイトを問題視し始めたようです。公取は先月公表した『ニュースコンテンツ配信分野に関する実態調査報告書について』と題するレポートのなかで、新聞社やテレビ局から記事がニューズ […]