配信日時:2023/12/12 05:00 新宿会計士 国内政治「支持率過去最低で岸田内閣は危険水域突入」…本当? 「もう、岸田文雄内閣はおしまいだ」。そう思った方も多いかもしれません。11日に報じられた、産経・FNNによる合同世論調査に基づく内閣支持率は、岸田内閣発足以来の最低となる22.5%で、これは菅義偉総理大臣が辞任する202 […]
配信日時:2023/12/01 05:00 新宿会計士 マスメディア論広告費激減のテレビ業界でこれから始まる「冬の時代」 オールドメディア、とりわけテレビ局の苦境は、これから本格化します。すでに先日から取り上げている通り、テレビ業界は現在、どうやら広告収入が急減し始めているようだからです。こうしたなかで思い出すのが、数年前、米系ファンドがテ […]
配信日時:2023/07/12 05:00 新宿会計士 マスメディア論ネット化で「責任あるマスコミが権威持つ社会」が終焉 今から12年前、とある人が、「ブログやツイッターの普及により、知的訓練を受けていない人が情報発信する楽しみを覚えた」と警告したうえで、「責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある」と提言しました。実際には、その […]
配信日時:2023/07/01 05:00 新宿会計士 国内政治日本を壊す岸田文雄:有権者の冷静さこそが最大の救い 宮澤喜一以来30年ぶりの宏池会政権が、日本をメチャクチャに怖し始めています。そのなかでも特に酷いのが対韓外交であり、日韓問題はいまや「岸田問題」に化けた、という言い方もできるでしょう。こうしたなかで、自民党の青山繁晴・参 […]
配信日時:2023/06/22 05:00 新宿会計士 マスメディア論紙の新聞が消えてもネットに居場所を変えることはない 健全な自由・民主主義社会を支えるうえで、メディアの社会的役割がなくなることはありません。ただ、紙媒体としての新聞が消滅したとして、その新聞がネットに居場所を変えることはありません。現在の多くの新聞にとって、ネット上に居場 […]
配信日時:2023/05/11 10:30 新宿会計士 マスメディア論オールドメディアが煽る「SNSは民主主義への脅威」 SNS悪者論とでも言えば良いのでしょうか。共同通信は10日、『日米欧3割超がSNS懸念 「民主主義に悪影響」』と題した記事を配信しました。世界約50ヵ国を対象に実施された調査で、SNSが民主主義に「悪影響」を与えると答え […]
配信日時:2023/04/28 05:00 新宿会計士 マスメディア論「手の常在菌シロップ」でホテル謝罪:保健所立入りも あまりに多すぎるマスコミ業界の話題 またしても、ネット側が勝ってしまったのでしょうか。先日の「手の常在菌で発酵させたシロップ」事件、つまりテレビ朝日の情報番組『ビートたけしのTVタックル』で紹介された内容が、SNSなどで […]
配信日時:2023/04/09 05:00 新宿会計士 マスメディア論値上げしたのに部数当たり売上高が減少した朝日新聞社 日本の新聞社は経営内容がベールに包まれているのですが、そのなかで例外的に財務情報を詳細に開示しているのが株式会社朝日新聞社です。株式会社朝日新聞社の過去17年分(ないし18年分)のデータを使って、新聞等事業のセグメント売 […]
配信日時:2023/04/05 10:00 新宿会計士 国内政治小西氏暴言で玉木氏「立憲民主は整合的な対応が必要」 小西洋之・参議院議員といえば、総務省の行政文書(いわゆる「小西文書」)を巡り、高市早苗氏に議員辞職などを迫りながら舌鋒鋭く追及した人物です。その小西氏が「サル・蛮族」などの発言に対し、ほとんど処分らしい処分を受けていない […]
配信日時:2023/03/30 05:00 新宿会計士 マスメディア論TBS社長「番組制作の現場は委縮していない」と発言 マスコミは第四の権力、というか「独裁者」でした。国民の監視の目も行き届かず、オールドメディアの記者選定に国民が関わることもできなかったからです。この構図が、ガラガラと音を立てて崩れ始めていることの象徴が、例の「小西文書」 […]
配信日時:2023/03/14 10:00 新宿会計士 マスメディア論高市氏を強盗等に例えて「放送法破壊」と批判=小西氏 今度は「泥棒」や「強盗」呼ばわりでしょうか。小西洋之氏は13日、高市早苗氏を「言論の自由の基盤である放送法を破壊した総務大臣」と位置付けたうえで、高市氏を擁護することは「一般社会で、泥棒や強盗を擁護するのと同じ」と述べて […]
配信日時:2023/02/27 05:00 新宿会計士 マスメディア論発射中止を失敗と決めつける態度もマスコミ批判の一因 おもにインターネット上で「マスゴミ」なる用語を見かけるようになってから久しいです。特定の業種のことをゴミに例えること自体が適切なのかどうかという点は脇に置くにしても、そのような用語が一般社会において受け入れられているとい […]
配信日時:2023/02/16 12:00 新宿会計士 マスメディア論若手に見放されるテレビ業界は「自己変革」できるのか 東洋経済オンラインにTVプロデューサーの村上和彦氏が寄稿した記事によれば、テレビからの視聴者離れが進み、スポンサーも離れつつあるなかで、若手が業界を去り、就活人気ランキング上位100社からも姿を消したそうです。この「視聴 […]
配信日時:2023/01/06 11:00 新宿会計士 マスメディア論Colabo問題で「偏向」しているのはメディアの側 新聞業界の滅亡は15年後よりも早まる…かも? メディア論から見た「Colabo問題」の本質とは、新聞、テレビを中心とするオールドメディアが、人々が知りたいと思っている情報を堂々と無視することがあるという事実が、一般の人々 […]
配信日時:2022/12/21 05:00 新宿会計士 マスメディア論「情報の双方向化」こそ、新聞が生き残れる数少ない道 新聞は10年後に1000万部を割り込むかもしれない 新聞業界を眺めていて不思議に思うのは、自社、あるいは自分たちの業界の不祥事に対し、あまりにも無頓着であること、そして読者コメントを受け付けない「言いっ放し」の姿勢です。 […]
配信日時:2022/11/23 05:00 新宿会計士 マスメディア論日本のメディアは客観的事実軽視=国際的調査で裏付け 最下位に近い「物事をありのままに伝える」「冷静な観察者である」 日本のジャーナリストは外国のジャーナリストと比べ、「政治的指導者の監視や精査」、「政治的決断に必要な情報の提供」、「政治的課題の設定」という役割をとくに重視 […]
配信日時:2022/11/11 16:00 新宿会計士 マスメディア論ツイッター買収で「公共性損なう」懸念=東京新聞社説 ツイッターのトレンド操作に関連するのでしょうか、東京新聞に2日前、なにやら気になる社説が掲載されていました。社説のタイトルは『ツイッター買収 公共性を保てるのか』であり、社説のなかでツイッター社を買収したイーロン・マスク […]
配信日時:2022/11/02 15:15 新宿会計士 外交青山繁晴議員ら「韓国への断固たる措置」主張するが… 「物事は多面的に見なければならない」。その典型的な事例がひとつあるとしたら、今月海上自衛隊が主催する国際観艦式で、自衛隊が中国や韓国の海軍にも招待状を発送したことでしょう。これに対し自民党内の有志が参加する「日本の尊厳と […]
配信日時:2022/10/19 16:00 新宿会計士 マスメディア論玉川氏は結局降板せず:テレビ朝日は「逃げ切り」図る 結局、玉川氏は降板しないのだそうです。19日に放送されたテレビ朝日の問題の番組に出演した玉川氏は菅義偉総理に対する謝罪を(いまさらながらに)口にしたものの、今後ともコメンテーターの立場として、現場に出ることもあれば、スタ […]
配信日時:2022/10/16 12:00 新宿会計士 マスメディア論玉川氏は「プロの水準に到底達せず」=テレビ朝日見解 例の「玉川問題」を巡り、テレビ朝日が設置する「放送審議会」の概要が明らかになりました。問題の審議会は10月6日、つまりテレビ朝日が玉川氏らに対する処分を下して2日後に開かれたものですが、なかにはテレビ朝日の体質の問題の本 […]
配信日時:2022/10/13 10:30 新宿会計士 マスメディア論「玉川問題」で「視聴者の会」が放送法違反追及申入へ テレビ朝日の「玉川発言」問題を巡り、「放送法遵守を求める新・視聴者の会」が放送法違反の疑いで玉川徹氏とテレビ朝日の責任追及を求める申入書を総務省やBPOに対して提出するそうです。同事務局長の上念司氏は「テレビ局が『公共の […]
配信日時:2022/10/06 12:00 (最終更新:2022/10/06 13:07) 新宿会計士 マスメディア論「玉川発言」炎上が続く理由はテレビ朝日の初動の遅れ テレビ朝日従業員による、例の「電通発言」などを巡るテレビ朝日側の処分には、不自然な点がいくつかあります。処分の内容が通常の企業と比べて軽すぎる、謝罪の相手を間違っているといった基本的な態度の問題もさることながら、発言から […]
配信日時:2021/10/31 05:00 新宿会計士 マスメディア論オールドメディアが選挙結果歪めた2009年との違い 本日は第49回衆議院議員総選挙の投開票が行われます。著者自身は個人的に支持している政党、支持している候補者がいますので、本日、投票に行ってくるつもりですが、有権者の皆さまも是非、投票に行っていただきたいと思います。こうし […]
配信日時:2021/10/13 06:00 新宿会計士 マスメディア論国会の場で首相が「電波オークション」に言及した意味 電波利権とNHK利権の解体が急務だ 今月4日に就任した岸田文雄首相は、本日にも衆院を解散すると見られます。こうしたなか、岸田首相は昨日、携帯電話に関連し、電波オークションに言及しました。ただ、電波オークションといえば、携 […]
配信日時:2021/09/23 12:00 新宿会計士 国内政治憲法改正だけでなく「放送法改正」についても急ぐべき 昨日の『東京都で3ヵ月ぶり300人割れ:ワクチン55%完了』でも報告しましたが、ワクチンの接種が順調に進んでいることもあってか、武漢肺炎の発症をもたらす新型コロナウィルスの新規陽性者が全国的に減少しています。まさに、菅政 […]
配信日時:2021/09/05 12:00 新宿会計士 国内政治「コロナ禍の総理は誰がやっても批判される」論のウソ 菅は菅でも「かん」首相のこと、メディアは批判しましたか? 本稿も『東京都の状況好転のなか、不出馬表明で空気も変わった』に続く「主観に基づく雑感メモ」です。インターネットのサイトを閲覧していると、菅総理に対し「このコロナ禍 […]
配信日時:2021/09/01 15:30 新宿会計士 マスメディア論テレ朝、日テレに続き今度は朝日放送でも大人数飲み会 テレビ朝日、日テレに続き、今度は朝日放送テレビです。何の話かといえば、自治体などの自粛要請を無視して飲み会を強行したという事例が、またしても出て来たのです。「なぜメディアが他メディアの不祥事を報道しないのかといえば、下手 […]
配信日時:2021/08/10 10:30 新宿会計士 国内政治五輪終了・ワクチン1億回で「内閣支持率が低迷」の怪 朝日新聞と読売新聞から、最新の内閣支持率が出て来ました。ワクチン接種1億回を達成し、東京五輪も無事に終了したにも関わらず、政権支持率はどちらも数ポイント低下し、発足以来の最低値を更新しているようです。ただ、最大野党である […]
配信日時:2021/08/07 05:00 新宿会計士 数字で読む日本経済コロナも経済も「数字とロジックで」読むことができる 「東京五輪でコロナが蔓延、菅が悪い」はロジックとして正しい? 本稿では本来、例の東京都の新規陽性者に関する年齢分析を提示しようとも思っていたのですが、とある事情でそれができそうにもありません。ただ、ちょうど土曜日というこ […]
配信日時:2021/07/23 05:00 新宿会計士 国内政治東京で「感染者が爆発的増加」?重症者は増えていない 数字とロジックを軽視する者は数字とロジックに罵詈雑言を浴びせる 「東京都で感染爆発が生じている!」「もう東京五輪はとにかく中止だ!!」。もし本気でそんな言説を信じていらっしゃるのなら、どうか目を覚ましてほしいと思います。 […]
配信日時:2021/07/19 15:00 (最終更新:2021/07/19 16:15) 新宿会計士 国内政治ワクチン接種「順調でない」が7割:不可解な世論調査 7000万回達成、高齢者接種率も順調なのになぜ? ついに、ワクチン接種は7000万回を達成しそうです。前回、6000万回を超えてからわずか1週間での快挙であり、高齢者接種もほぼ完了に近付いています。まさにワクチン接種は順 […]
配信日時:2021/07/06 16:00 新宿会計士 国内政治ワクチン総接種「5000万回」突破…さらに上振れも 時事通信は先週、「(一部の)自治体でワクチン不足が深刻化」と報じました。この報道が正しければ、由々しき問題でしょう。では、週明けのワクチン接種状況はいったいどうなっているのでしょうか。結論からいえば、ワクチン接種は進んで […]
配信日時:2021/06/19 05:00 新宿会計士 マスメディア論コロナ禍は「ネット対オールドメディア」のラウンド4 「倒産させるべきゾンビ企業とはマスコミ各社ですか? 昨日の『ワクチン接種で重症化が減り、意識は変わる=尾身会長』や『FOIP・価値外交…菅外交、たった1年で多大な成果』でも説明しましたが、どうも総理大臣などの政治家の会見 […]
配信日時:2021/06/17 10:00 新宿会計士 マスメディア論昨年末の「日本のワクチン接種は遅延」報道を検証する 日本のメディアの大きな特徴のひとつは「検証をしないこと」 普段から当ウェブサイトで申し上げているとおり、社会がインターネット化していけば、さまざまなメリットがあります。そのひとつが、「過去記事の検証が簡単に実施できる」こ […]
配信日時:2021/06/16 15:00 (最終更新:2021/06/16 16:00) 新宿会計士 マスメディア論事業再生の視点から「毎日新聞も値上げ」の意味を読む 先日、とある企業再生の専門家の方とお話をしたのですが、これがなかなか興味深いです。企業経営が傾くときには、たいていの場合、(1)経営環境の悪化、(2)自社の不祥事、(3)本業以外に手を出して失敗したとき、のパターンが多い […]
配信日時:2021/06/01 16:00 新宿会計士 過去ブログ新聞のブログ化とブログの新聞化 この記事は、『読者雑談専用記事 ブログ宣伝用』(仮)の「実演用」のダミー記事として、当ウェブサイトの外部のブログサイトに投稿するために作成したものですが、リンク先記事については削除を予定していますので、あらかじめ、こちら […]
配信日時:2021/05/21 12:00 新宿会計士 外交加熱するワクチンスワップ報道を米発表で確認してみた 米韓首脳会談が行われるのは日本時間の明日未明だそうですが、韓国の政治家やメディアが(なかば一方的に)期待を膨らませている「ワクチンスワップ」が議論に上ってくる可能性というのは、本当にあるのでしょうか。これについてはふたを […]
配信日時:2021/05/04 06:00 新宿会計士 マスメディア論改憲賛成が多数に転じつつある、その本当の意味とは? 時代が変化するひとつの「分水嶺」というものは、意外と早く訪れるものなのかもしれません。何の話をしているのかといえば、憲法記念日に合わせ、朝日新聞に昨日掲載された世論調査では、改憲が「必要」とする回答が45%で、わずか1ポ […]
配信日時:2021/04/22 05:00 新宿会計士 マスメディア論【総論】「4つの特徴」から見る、ネットの長所と短所 ネット空間こそ、議論の透明性と公平性が担保され得る可能性を秘めている ちょっとした理由があって、現在、ネットメディアの長所について調べているところなのですが、本稿では普段の時事的な話題から少しだけ離れ、普段から個人的に感 […]
配信日時:2021/04/15 07:00 新宿会計士 マスメディア論ウェブ評論の10年史から見たマスメディア業界の自滅 10年経てば社会は変わる、しかも「良い方向」に! 新聞、テレビの報道を鵜呑みに信じるという人は、現代社会においては少数派でしょう。ただ、冷静に思い返してみると、わずか10年前、世の中ではまだまだ「新聞信仰」「テレビ信仰」 […]
配信日時:2020/11/17 12:00 新宿会計士 マスメディア論雲仙普賢岳の過熱報道で「市民殺した」と悔やむ元記者 マスメディア産業関係者が好む、「報道の自由」ということばがあります。ただ、残念ながら、マスメディア産業に従事する人たちは、この「報道の自由」を大きくはき違えているフシがあります。その典型的な事例が、災害報道でしょう。これ […]
配信日時:2020/11/10 05:00 新宿会計士 時事米国は日本に11年遅れて「マスゴミ民主主義」に? 『捏造、隠蔽、つまみ食い…メディアの劣化は止まらない』でも述べたとおり、当ウェブサイトでは「マスゴミ」という単語を好きこのんで使おうとは思いません。ただ、昨日のツイッターのトレンド欄を眺めていると、「マスゴミの実体」とい […]
配信日時:2020/11/05 05:00 新宿会計士 外交大統領選を「異例ずくめ」にしたのはコロナとメディア 日本時間の昨日は米大統領選の開票が行われましたが、など一部の接戦州では郵送による期日前投票の集計などに時間を要していて、ペンシルベニア、ウィスコンシン両州では獲得選挙人数の確定が最長で数日間かかる、との見通しもあるなど、 […]
配信日時:2020/10/31 13:00 新宿会計士 マスメディア論長谷川幸洋氏「日本学術会議問題はマスコミの負け戦」 マスメディアの影響力の低下が止まりません。昨今巷間をにぎわせている「日本学術会議」の問題を巡って、昨日は『現代ビジネス』というウェブ評論サイトに、ジャーナリストの長谷川幸洋氏が「マスコミの負け戦」という論考を寄稿していま […]
配信日時:2020/09/16 11:00 新宿会計士 時事安倍総理に感謝!SNS時代に変化するメディアの役割 安倍晋三総理大臣が本日、ツイッターで動画を配信しています。安倍総理の人となりがよくわかる、非常に良い動画です。約1分と短いので、ご興味のある方はぜひご視聴ください。本稿ではこの安倍総理の動画に関して、普段から感じているこ […]
配信日時:2020/08/17 05:00 (最終更新:2020/08/17 07:31) 新宿会計士 マスメディア論靖国参拝の衛藤大臣「そういう質問の方が異常だ」 土曜日は75回目の終戦記念日でしたが、この日に合わせ、4人の閣僚が靖国神社に参拝しました。現職閣僚の参拝は4年ぶりだそうです。ただ、「閣僚が参拝した!」などと大騒ぎすること自体、正直、中韓に対してエサを提供しているような […]
配信日時:2020/07/24 05:00 新宿会計士 マスメディア論「大物司会者のテレビ降板」はCM激減と関係あるのか 武漢コロナ禍は防疫問題であるとともに経済問題でもあります。当ウェブサイトでは『コロナとは経済問題 無駄な既得権を飼う余裕は消える』などを含め、かなり以前から「武漢コロナ禍の影響で、新聞、テレビ、特定野党などの利権集団を飼 […]
配信日時:2020/07/19 12:00 新宿会計士 マスメディア論毒水流すインフラ屋、法で裁けずとも社会的制裁は可能 『入国拒否:日本育ちでも「帰化していなければ外国人」』を執筆しているうちに、少し議論が脱線してしまいましたので、本稿では改めて、少し切り口を変えて、マスメディアの問題点について振り返ってみたいと思います。先日の『もりかけ […]
配信日時:2020/06/18 05:00 新宿会計士 マスメディア論不要なのはコメンテーターか、テレビ局そのものなのか 武漢コロナ禍は社会に変革を迫っていますが、なかでも深刻な打撃を受けている「既得権」はテレビ業界でしょう。こうしたなか、数日前の『Yahoo!ニュース』の記事によれば、テレビのワイドショーなどによく出演するコメンテーターら […]
配信日時:2020/06/14 05:00 新宿会計士 国内政治テレビ見る人ほど安倍総理を「信頼できない」と考える 朝日新聞系のウェブ評論サイト『AERA.dot』に、「テレビを見ていて信用できないと思う人の1位は安倍首相」、などとする記事が掲載されていたようです。これについては「安倍政権対朝日新聞グループ」という対立構造の一環と見る […]
配信日時:2019/12/25 11:45 新宿会計士 マスメディア論頑張れマス「ゴミ」!桜を見る会で支持率下がるかな? 先ほど「製造業SE」様から、麻生太郎政権時代の「カップめんの値段、ホッケの煮つけ」といった揚げ足取り報道が、現在、安倍政権に対して仕掛けられている「桜を見る会」騒動と関連し、「オールドメディアのムービング・ゴールポスト型 […]
配信日時:2019/08/16 05:00 新宿会計士 時事インターネットが破壊するマスコミの村社会 昨日の世耕弘成(せこう・ひろしげ)経産相の記者会見録を読んでいると、つくづく時代が変わったと思うエピソードがありました。それは、8月3日に共同通信が、あたかも「RCEPで日韓の批判の応酬に中国が懸念を示した」かに見える報 […]
配信日時:2019/06/21 12:15 新宿会計士 マスメディア論新聞の軽減税率は新聞業界のため 新任の新聞協会会長が、新聞に対する軽減税率を「読者のため」と言い放ったのだそうですが、これはとんでもないロジックのすり替えです。ただ、先が見えない新聞業界に加え、テレビ業界などが既得権にしがみつくあまり、現実が見えていな […]
配信日時:2019/04/14 05:00 新宿会計士 マスメディア論新聞の影響力低下とウェブ評論サイト台頭は日本を明るくする 今年の7月で、私自身がウェブ評論活動を開始して丸9年、当ウェブサイト『新宿会計士の政治経済評論』を解説して丸3年が経過します。こうしたなか、先日は『ある意味で朝日新聞らしい末路とは、「社会的影響力激減」だ』のなかでも少し […]
配信日時:2019/03/05 05:00 新宿会計士 マスメディア論企業経営から眺める新聞部数水増し疑惑と偏向報道の落とし前 先日の『埼玉県民様から:ことしも「日本の広告費2018」を読む』と『新聞衰退は自業自得 これからはウェブ言論繚乱の時代だ』を執筆した際に利用したデータを眺めていると、なかなか興味深いことに気付きます。それは、新聞業界が、 […]
配信日時:2019/01/28 08:00 新宿会計士 マスメディア論新聞衰退は自業自得 これからはウェブ言論繚乱の時代だ 新聞の苦境が止まりません。(一社)日本新聞協会が先日公表した『新聞の発行部数と世帯数の推移』によると、2018年における新聞の部数の合計は4000万部を割り込んだのだとか。ただ、データをよく読んでいくと、一般紙の朝刊につ […]
配信日時:2018/07/24 10:00 新宿会計士 マスメディア論中央日報日本語版を読んで、メディア・リテラシーを磨こう! 朝日新聞などの左派メディアがよくやるのが「政治家の世襲批判」ですが、これに乗っかったのでしょうか、昨日、韓国メディア『中央日報』にもこの手の批判が掲載されているのを発見しました。
配信日時:2018/07/17 10:10 (最終更新:2018/07/17 16:00) 新宿会計士 マスメディア論朝日新聞、「ネット層ほど内閣支持率が高い」とついに認める 遅まきながら、朝日新聞が、「インターネット使用者ほど内閣支持率が高くなる」傾向があると認めました。朝日新聞はさまざまな捏造記事を出してきた新聞ですが、それでも優れた記事に対しては「優れている」と申し上げておくことにしまし […]
配信日時:2018/06/19 07:00 新宿会計士 マスメディア論ビジネスマンが読み解く「リテラシー」の重要性 最近、時事的な話題を眺めていると、どうも意図的に読者の誤解を招こうとするニュース記事や、明らかに誤読に基づくと思われるインターネット掲示板の書き込みなどが目につくようになった気がします。
配信日時:2018/05/12 00:00 新宿会計士 マスメディア論麻生副総理「35万円のスーツ」騒動に見るテレビ業界の終焉 4月下旬、TBSが「麻生副総理のスーツが35万円だ」とする、強烈にどうでも良い番組を流して、インターネット上で大々的な批判を受けました。その騒動を、いまさら産経ニュースが記事にしているのですが、よく考えてみれば、これも「 […]
配信日時:2017/08/13 00:00 (最終更新:2017/08/13 11:04) 新宿会計士 マスメディア論石破茂が最有力候補?ないない(笑) マスゴミがどんなに自民党政権の打倒を狙っても、民進党の支持率は上がらず、それどころか民進党は解党の危機にあります。こうした中、本日は内閣支持率、政党支持率、そして「次の首相に相応しい人アンケート」を通じて、マスゴミの狙い […]
配信日時:2017/08/11 00:00 新宿会計士 マスメディア論偏向報道撲滅のためにできること 週刊ダイヤモンドでおなじみのダイヤモンド社が運営するウェブサイト・「ダイヤモンドオンライン」に、「ネトウヨの電凸」を批判する評論記事が掲載されています。
配信日時:2017/08/07 00:00 新宿会計士 外交日本人が賢くなることが全ての解決策 最近は内閣改造や北朝鮮のICBM発射など、いくつもの重要な話題があります。しかし、これらの話題については、少し斜めから眺めてみると、また違った側面が見えてくるかもしれません。
配信日時:2017/07/30 00:00 新宿会計士 マスメディア論この危機にマスゴミは何をやっているのか! またしても北朝鮮がミサイルを発射し、北朝鮮危機が新たな段階に達したにも関わらず、日本のマスゴミは、あいかわらず、虚報である「もり・かけ」疑惑の追及に汲々としています。もはやマスゴミは日本社会から排除しなければならないレベ […]
配信日時:2017/07/27 00:00 新宿会計士 マスメディア論私がマスゴミ倒産を願う理由 「マスゴミ」による「報道しない自由」「ウソを報じる自由」が、ここにきて一線を越えてきました。こうした中、「マスゴミ」の意外な弱みを突く人が出現しました。私はこの人物を応援したいと思いますが、それと同時に、しょせん「マスゴ […]
配信日時:2017/07/25 00:00 新宿会計士 時事雑感アラカルト:フェイク・ニュースに対峙する 本日は珍しく、複数のテーマについて触れたいと思います。ただ、キーワードは「フェイク・ニュース」で共通しています。
配信日時:2017/07/20 00:00 新宿会計士 マスメディア論ウェブサイト一周年記念に代えて 現在のマス・メディアが行っていることは、「倒閣運動」であって「報道」ではない―。本日は、ウェブサイト1周年の御礼とともに、改めて私が「独立系ビジネス評論サイト」を執筆する意味について、説明したいと思います。
配信日時:2017/07/17 00:00 新宿会計士 マスメディア論世論の「マスゴミ離れ」鮮明に 時事通信が先日、「世論の安倍離れが鮮明に」とする記事を配信しました。私は謹んでこう申し上げます。「世論のマスゴミ離れが進んでいる」、と。
配信日時:2017/07/15 00:00 新宿会計士 マスメディア論視点を深掘りすることの重要さ 「視点を深掘りする」ことは重要です。物事を表面的に見るだけでなく、何かが発生した時に、それらの本当の原因・理由、あるいはそれらがどのような波及効果をもたらすのかなどについて、しっかりと見極めるべきです。そして、視点の深掘 […]
配信日時:2017/07/12 00:00 新宿会計士 マスメディア論マスゴミという既得権益が日本を悪くしている 昨日の『報道というボトルネックの解消が必要だ!』の中で取り上げ切れなかった話題として、本日は月曜日に行われた「閉会中審査」における、青山繁晴参議院議員の質疑と、これに対するマス・メディアの報道ぶりについて議論します。
配信日時:2017/06/23 00:00 新宿会計士 マスメディア論岩盤の既得権益こそマスゴミ 「安倍はお友達に便宜を図っている」―。こういう酷い印象操作を垂れ流してきたのはマス・メディアですが、その影響力は着実に削がれているようです。
配信日時:2017/06/11 00:00 新宿会計士 マスメディア論加計学園「怪文書」巡り国民を愚弄するマスゴミ 加計学園を巡る「怪文書」が流布している問題で、金曜日、官邸側が「再調査」を指示したそうです。この問題の本質とは、社会的影響力を喪失しつつあるマス・メディアによる「焦り」にあります。本日の議論では、いくつかのメディアの「虚 […]
配信日時:2017/05/25 00:00 新宿会計士 マスメディア論有権者よ、反省せよ! 「米国でメディア報道の80%が政権に批判的だ」とする分析結果を見て、日本で2009年8月に発生した狂気の偏向報道を思い出すのは私だけではないでしょう。本日は、民主主義国家においては最終的に、有権者が賢くならなければどうし […]
配信日時:2017/05/09 14:40 (最終更新:2017/05/09 17:55) 新宿会計士 時事保守論壇に対する「苦言」など 異例ですが本日は3本目の記事を配信します。日本の「保守」と呼ばれる論壇に対する思いと、一部の方に対する「苦言」を書いておきたいと思います。
配信日時:2017/01/31 00:00 (最終更新:2017/03/14 13:43) 新宿会計士 マスメディア論東京MXテレビは「ウソつき」なのか? 「SNSを活用した政治家」として知られるドナルド・トランプ大統領を批判してみたり、「ニュース女子」を問題視してみたり、と、朝日新聞社の「暴走」が止まりません。ただ、私たち日本国民は、インターネットを使い、マス・メディアの […]
配信日時:2017/01/29 13:15 (最終更新:2017/01/29 13:17) 新宿会計士 時事「APAホテル」巡る時事・共同・毎日の卑劣な報道 本日は、APAホテルが「五輪憲章に違反する極右性向の書籍を撤去する方針を表明した」とされる報道を取り上げます。日本のマス・メディアは、事実を故意に捻じ曲げて報道することに関しては「プロフェッショナル」ですが、今回、時事通 […]
配信日時:2016/12/21 00:00 新宿会計士 マスメディア論マス・メディアに対する名誉毀損は成立しない つい先日、『先鋭化したメディア人らが暴走する!』の中で、毎日新聞社が虎ノ門ニュースに配達証明を送付した事件を取り上げましたが、本日はその続編として、「名誉棄損と言論の自由の関係」について考えてみたいと思います。
配信日時:2016/12/09 00:00 (最終更新:2016/12/09 19:25) 新宿会計士 マスメディア論野党、マスコミ、そして言論の自由 当ウェブサイトでは、最近、金融などの話題が中心だったのですが、もうすぐ国会の会期が満了するというタイミングでもあるため、久しぶりに、国内政治に加え、日本のメディアに関する私自身の雑感を綴っておきたいと思います。