配信日時:2024/03/20 05:00 新宿会計士 経済全般訪日外客は満遍なく増え「2月としては」過去最多記録 2月としては過去最大――。何の話かといえば、日本政府観光金融局(JNTO)が19日に更新した『訪日外客統計』で、2024年2月に日本を訪れた外国人が過去最大の2,788,000人【※速報値】を記録した、というものです。し […]
配信日時:2024/02/22 12:00 新宿会計士 経済全般1月の訪日外国人は過去最高水準 外国人観光客の支出額は最大でもせいぜい年10兆円程度か 訪日外国人が1月としては2019年と並び、過去最高水準に達したことがわかりました。また、訪日外国人に占める中国人の割合は2019年と比べて激減しており、日本の観光産 […]
配信日時:2024/02/05 15:00 新宿会計士 日韓スワップ韓国の外貨準備高が再び減少基調 韓国と通貨スワップを再開してしまった日本にとっても「他人事」ではありません。韓国の外貨準備高が最近、再び減少傾向を見せているからです。韓国銀行が5日に発表した説明によれば、2024年1月の外貨準備のうち、前月比40億ドル […]
配信日時:2023/12/25 12:00 新宿会計士 外交台湾から中国に「自由の象徴・卵チャーハン」の贈り物 「自由って、素晴らしい!」――そう痛感させるような動画を、台湾外交部がX(旧ツイッター)の公式アカウントに投稿しました。動画に登場しているのは呉釗燮(ご・しょうしょう)外交部長で、豪州産ワイン、日本産ホタテ、リトアニア産 […]
配信日時:2023/11/09 05:00 新宿会計士 日韓スワップ「韓国通貨危機の足音と日韓通貨スワップ」=鈴置論考 鈴置論考、自称会計士の怪しいウェブサイトを引用! 韓国が通貨危機と金融危機の瀬戸際に立たされている、とする話題は、当ウェブサイトではこれまでずいぶんと取り上げてきたとおりです。こうしたなかで、韓国の危機を救う(かもしれな […]
配信日時:2023/10/22 05:00 新宿会計士 経済全般発行枚数が最盛期から3分の1に激減した年賀状の将来 例年この時期になると、そろそろ年賀状のことを考え始めるという方もいらっしゃるでしょう。ところが、来年、つまり2024年(令和6年)用の年賀はがきの当初発行枚数が、13年連続で減少した、とする話題が出てきました。前年と比べ […]
配信日時:2023/08/23 12:00 新宿会計士 経済全般中国で販売される旅行商品は日本が韓国の9倍=韓国紙 先月日本を訪れた外国人が200万人を超え、日本各地でむしろオーバーツーリズムが問題となる一方、韓国紙には中国の旅行ポータルサイトで、日本行きの団体旅行のパッケージ商品が、韓国行きと比べて9倍以上に達しているとの報道があり […]
配信日時:2023/08/20 05:00 新宿会計士 雑感オピニオン読者投稿の採用基準と注意点について改めて説明します 一億総ジャーナリスト時代:当ウェブサイトをどうかご活用ください! 当ウェブサイトでは「読者投稿」を常時募集しており、ときどき、読者投稿の原稿をいただくこともあります。投稿してくださる皆さま方には、改めて深く御礼申し上げま […]
配信日時:2023/08/10 11:00 新宿会計士 国内政治改造するほど弱くなる…岸田「9月内閣改造」説が浮上 岸田文雄・現首相が内閣改造と党役員人事に踏み切る、とする報道が、くしくも10日、読売新聞と時事通信から同時に出てきました。ただ、両メディアの報道では、その「時期」に違いがあります。読売だと「9月11~13日」、時事だと「 […]
配信日時:2023/08/10 05:00 新宿会計士 マスメディア論新聞協会がNHKを再度批判も…むしろ新聞こそ反省を 新聞業界さん、NHK批判よりも先にやることがあるのでは? 当ウェブサイトでもこれまでずいぶんと指摘してきたとおり、早ければあと10年前後で主要な新聞が私たちの前から姿を消すかもしれません。まずは夕刊の、続いて朝刊の、それ […]
配信日時:2023/06/09 08:00 新宿会計士 RMB8年目のAIIB:「本業融資」は出資総額の4分の1 AIIBの融資、人民元建ての案件は「〇件」 AIIBの本業融資は少しずつ伸びているようですが、それでも出資総額の約4分の1に留まっています。肝心の融資案件の中身を見ると、世銀やADBとの協調融資案件に加え、ADBなどが拾 […]
配信日時:2023/03/31 05:00 新宿会計士 経済全般台湾人と香港人の「人気の渡航先」は日本が韓国に圧勝 日韓の観光データの比較から浮かび上がるのは、とくに台湾人と香港人が韓国よりも圧倒的に日本を好んでいるという仮説です。韓国観光公社が30日に公表した2月の訪韓旅客数は50万人弱で、たしかにコロナ禍で落ち込んだインバウンド需 […]
配信日時:2023/03/30 12:00 新宿会計士 金融AT1ショックで韓国市場「予想外の変数」も=韓国紙 著者自身、クレディ・スイスのAT1償却がマーケットに与えるインパクトは限定的と見ています。というのも、AT1償却は制度設計的にも当然想定されていたものでもあるからです。ただ、国によっては思わぬ動揺がもたらされているようで […]
配信日時:2023/03/16 05:00 新宿会計士 経済全般韓国経済団体「日本人観光客を10年前水準に戻そう」 韓国を訪れる日本人の人数は、意外と回復していません。今年1月のデータで見ると、日本を訪れた韓国人は565,200人に達しているのに対し、韓国を訪れた日本人は66,900人に過ぎません。もちろん、コロナ禍の頃と比べると増え […]
配信日時:2023/02/21 10:00 新宿会計士 外交米大統領が電撃的にキーウ訪問=G7首脳のうち6人目 ジョー・バイデン米大統領が現地時間の20日、電撃的にウクライナの首都・キーウを訪れました。G7諸国のうち、6ヵ国の首脳がキーウを訪れた格好です。そして、G7を中心とした西側諸国がウクライナの側に立つことを示すことは、ウク […]
配信日時:2023/01/05 12:00 新宿会計士 外交岸田首相が「このタイミングで」米国等を訪問する意味 岸田文雄首相は就任から本日で459日が経過していますが、鳩山由紀夫、菅直人の両元首相との「共通点」がひとつあります。それはいったい何でしょうか。外務省の『総理大臣の外国訪問一覧』というページを見れば、そのヒントがわかりま […]
配信日時:2022/12/20 12:00 新宿会計士 経済全般鈴置氏、韓国不動産市況巡り「バブル崩壊に疑いなし」 待望の鈴置論考は、韓国の不動産市況について、「ここまで来ると、疑いようもない『バブル崩壊』だ」と指摘するものです。その論拠の詳しさもさることながら、生産年齢人口がピークを付けた韓国がこれからどうなっていくのかという見通し […]
配信日時:2022/12/13 16:15 新宿会計士 外交輸出「規制」と無関係に消えた韓国・ノージャパン運動 日本政府が対韓輸出「規制」を撤回したなどの事実もないにも関わらず、韓国で「ノージャパン」が勝手に消えつつあるようです。なんだかよくわかりませんが、少なくとも「日本が韓国に輸出規制を課したせいで訪日観光客が激減した」、「だ […]
配信日時:2022/12/02 05:00 新宿会計士 経済全般「円安ショック」?製造業の経常利益水準が過去最大に 昨日公表された法人企業統計を眺めてみると、2022年9月期における経常利益は、製造業が牽引する格好となり、全産業において9月期としては過去最大でした。また、非製造業に関していえば、必ずしも経常利益は過去最大だったとはいえ […]
配信日時:2022/11/24 05:00 新宿会計士 金融韓国消費者信用の伸びは鈍化するも「商業信用」は急伸 韓国銀行が昨日発表した家計信用(速報値)によれば、住宅ローンを中心に家計債務の伸びは一段落しました。ただ、こうしたなかで不気味な伸びを示しているのが「商業信用」、つまりカードローンなど、貸倒リスクが高い融資です。ただでさ […]
配信日時:2022/11/05 05:00 新宿会計士 金融韓国債券市場の大混乱:いま韓国で何が起きているのか 最近、韓国の金融市場――とくに債券市場――の混乱に関する報道が増えていますが、三々五々、それらの報道を散発的に紹介していると、どうしても全体像が見え辛くなります。そこで本稿では、ともすれば散発的な紹介にとどまりがちな韓国 […]
配信日時:2022/10/28 12:00 新宿会計士 金融韓国でカードローンの残高が急伸の一方、金利も急騰中 つい先日、韓国では不動産PFを中心に資金繰り不安が生じ始めているとする話題を取り上げたばかりですが、ここでもうひとつ、興味深い記事を発見しました。韓国のカードローン残高が急増する一方、ローン金利も急騰しているというのです […]
配信日時:2022/10/07 12:00 新宿会計士 日韓スワップ外貨準備急減受け通貨スワップの必要性強調=韓国教授 韓国の外貨準備が9月末時点で前月比200億ドル近く急減したことに関連し、韓国メディアでは「韓国銀行は現在の状況に懸念はない」としつつも、韓国の学者は「スワップの締結などを急ぐべき」とする見解を述べた、などとする記事が掲載 […]
配信日時:2022/09/29 12:00 新宿会計士 金融韓国で信用収縮の兆候:「優良企業も倒産する恐れも」 韓国メディア『朝鮮日報』によると、韓国国内で企業が資金調達難に陥り始めているのだそうです。社債市場、銀行融資などが目詰まりを起こし、「不良企業だけでなく優良企業までもが倒産」した1990年代の通貨危機、あるいは2008年 […]
配信日時:2022/09/08 16:15 新宿会計士 金融米FRBによる金融政策が韓国の国際収支に大きな影響 とある方から韓国の経常収支が怪しい、というご指摘を受けたので、いろいろと調べていくと、たしかに興味深いことがいくつか判明しました。やはり興味深いのは、米FRBによる金融緩和と金融引締めが、韓国における金融収支と大きくかか […]
配信日時:2022/05/27 05:00 新宿会計士 日韓スワップ韓国金融学会長「実益のため韓日通貨スワップ再開を」 米韓通貨スワップがダメっぽいからでしょうか、やっぱり日韓通貨スワップ待望論が出てきたようです。韓国メディア『毎日経済』に昨日掲載された記事によれば、韓国で開催されたフォーラムで、「尹錫悦政権が発足したことを機に、実益のた […]
配信日時:2022/05/26 15:00 新宿会計士 経済全般韓国で日本旅行が人気?「ノージャパン」運動はどこへ 「ノージャパン運動」は、2019年7月に日本政府が講じた対韓輸出管理適正化措置への「対抗措置」として、韓国で発生した動きです。ところが、この「設定」を、韓国メディア自身も忘れてしまったようなのです。というのも、日本政府が […]
配信日時:2022/05/16 05:00 新宿会計士 金融「首脳会談で韓米通貨スワップを締結せよ」=韓国社説 韓国メディア『東亜日報』(日本語版)の土曜日の社説では、「21日の韓米首脳会談で韓米通貨スワップ締結を目指せ」と主張しました。なかなか興味深い主張です。米韓「通貨」スワップ協定とやらは、米国にとってメリットが皆無に近いの […]
配信日時:2022/03/18 08:00 新宿会計士 マスメディア論「ワイドショー的手法」が蔓延する地上波テレビの将来 論理より感情を重視し、視聴者の喜怒哀楽を煽る――。やはり、「ワイドショー」が諸悪の根源だったのでしょうか。『ウクライナ戦争が示した日本のメディアのポンコツぶり』などでも議論したとおり、昨今のウクライナ情勢を巡っても、やは […]
配信日時:2022/02/07 12:00 新宿会計士 日韓スワップ韓国「リバース・マネー・ムーブ」と外貨準備高の減少 今月も、韓国の外貨準備高が減少しました。やはり、ウクライナ情勢などの地政学的要因に加え、米FRBによる金融緩和の段階的縮小が加速したことなどを理由に、韓国からの外貨流出が続いているのかもしれません。ただし、コロナ禍直後の […]
配信日時:2021/12/20 05:00 新宿会計士 マスメディア論ご遺族の自宅インターフォンを真夜中に鳴らす新聞記者 スポニチというメディアは、ご遺族の自宅マンションのインターフォンを平気で夜中に鳴らすことができるそうです。新聞、テレビを中心とするオールドメディアから若年層が離れていると指摘されて久しいのですが、その背景には、インターネ […]
配信日時:2021/12/14 08:00 新宿会計士 国内政治3回目接種に潜む「メディアリスク」と「岸田リスク」 日本のワクチン接種は対象者の9割近くに対して実施されるなど、大変に優秀な成績を収めました。ひとえに菅義偉総理が掲げた「1日100万回接種」目標を、オールドメディアの理不尽な批判を跳ね除けてやり遂げたからですが、果たして菅 […]
配信日時:2021/12/13 15:00 新宿会計士 マスメディア論ダメダメなのは日本の感染対策ではなくメディアの報道 日本のコロナ新規陽性者数はG7諸国などと比べて抜きんでて少ないという状況にあります。ワクチン接種が進んだこと、人々の衛生習慣などが良好であることなど、仮説はさまざまですが、少なくとも日本のコロナ対策が失敗だったとはいえな […]
配信日時:2021/11/29 06:00 新宿会計士 国内政治東京都で週の合計陽性者数がついに100人を割り込む #東京9人 日本ではコロナ新規陽性者数が絶賛激減中であり、東京都では昨日の新規陽性者数が、日曜日としては1年半ぶりに少ない9人に留まり、日本全体でも直近の1週間の合計新規陽性者数は711人と、やはり1年半ぶりの低水準でし […]
配信日時:2021/11/25 12:00 新宿会計士 国内政治K防疫の韓国が信じる?「日本のコロナデータ捏造説」 「日本はコロナのデータを捏造している」。どうも、これが韓国社会の認識なのだそうです。日本でコロナ新規陽性者が急減する一方、韓国ではコロナ禍が始まって以来、新規陽性者数が最多を更新する展開です。両国は地理的に近く、ワクチン […]
配信日時:2021/10/26 06:00 新宿会計士 国内政治ワシントンポストが「日本のように行動すべき」と主張 日本の新聞、テレビはあまり報じませんが、現在の日本の武漢肺炎・コロナ禍の状況は、主要先進国の中でも非常に良好です。昨日は首都・東京で新規陽性者数が2日連続して20人割れとなりましたし、『若年層に限定しでもワクチン接種完了 […]
配信日時:2021/10/19 06:00 新宿会計士 オピニオン3分の2接種完了にダンマリ決め込むオールドメディア TV司会者「感染減はいいことなのかな?」 昨日は東京都の新規陽性者報告数が29人(!)と、じつに483日ぶり、すなわち「69週間ぶり」に少ない数値を記録しました。月曜日は報告数が減る傾向にあるのですが、それにしてもずいぶ […]
配信日時:2021/10/18 06:00 新宿会計士 国内政治1日百万回接種目標で「荒唐無稽」だったのはどっち? 「荒唐無稽・口から出まかせ」…これって全部日刊ゲンダイさんの自己紹介でした 日本は総選挙モードに突入していて、メディアの報道もすっかり選挙一色に染まりつつあります。ただ、選挙の公示直前というタイミングではありますが、ここ […]
配信日時:2021/10/14 11:45 新宿会計士 韓国崩壊「個人債務は返済能力の範囲に抑えるべき」=韓国当局 逆に、「今の個人債務は返済能力の範囲を超えている」ってことですか? 当ウェブサイトでは連日、中韓の金融危機・債務危機懸念についての話題を取り上げているのですが、その理由は、連日のように、中韓の金融状態に懸念を抱かせる、さ […]
配信日時:2021/10/13 12:30 新宿会計士 外交住民から外貨紙幣奪う?北朝鮮当局の外貨不足深刻化か 北朝鮮経済は、実際のところ、危機に陥っているのか、そうではないのか。このあたりは当ウェブサイトでもずいぶんと論じてきたつもりですが、その実情は、やはりいまひとつわかりません。ただ、断片的に伝わる情報を読み解いていくと、じ […]
配信日時:2021/09/14 10:00 (最終更新:2021/09/14 10:45) 新宿会計士 国内政治ワクチン接種が高齢者の死亡者数を9割削減か=厚労省 「不自然」なのは新規陽性者数急減を「不自然」と言い放つテレビ局の方だ 東京都の新規陽性者数が、再び1000人を割り込みました。重症者数や新規死亡者数はまだ高止まりしていますが、ただ、ワクチン接種が急激に進んでいることで、 […]
配信日時:2021/08/10 14:30 新宿会計士 マスメディア論【速報】感染拡大の原因のひとつはテレビ局自身だった 当ウェブサイトでは普段から、「コロナ禍はメディア禍」という仮説を提唱しているのですが、こうしたなか、「テレビ局自身が感染拡大を仕掛けていた」という決定的証拠のひとつを発見しました。驚くことに、今回のその「犯人」はテレビ朝 […]
配信日時:2021/08/10 06:00 新宿会計士 国内政治メディアはワクチン接種「1億回超」の成果を軽視する コロナワクチンの接種が急ピッチで進んでいます。オールドメディアや一部の「まとめブログ」はなかば意図的に無視しているのでしょうか、客観的事実を述べるのであれば、現時点でワクチンの総接種回数はすでに1億回を突破していると考え […]
配信日時:2021/07/08 05:00 新宿会計士 国内政治東京で第5波?むしろ「感染危険指数」は伸びていない 高齢者の1回目接種はすでに7~8割に達した可能性すらある 昨日は、東京都の「新規感染者」が920人に達した、などと多くのメディアが報じています。ただ、そもそも「920人」だったのは「感染者」ではなく「新規陽性者」ですし、 […]
配信日時:2021/06/21 13:30 新宿会計士 国内政治菅義偉内閣支持率「下げ止まり」 本稿は、ショートメモです。今朝の『共同通信の世論調査で再逆転:「支持」>「不支持」に』で報告したとおり、当ウェブサイトで「定点観測」しているメディアが公表する6つの内閣支持率のうち、4つで「下げ止まり」ました。また、政党 […]
配信日時:2021/05/16 05:00 (最終更新:2021/05/16 12:00) 新宿会計士 マスメディア論コロナ禍でのテレビ局経営:在京5局はすべて減収減益 テレビ局が経費抑制で黒字を確保したことの本当の意味 インターネット上では「コロナを煽って自滅」、などと揶揄されている話題があります。在京民放キー局(5局)の親会社である持株会社の2021年3月期の連結決算が出揃いました。 […]
配信日時:2021/03/20 05:00 新宿会計士 マスメディア論テレビ業界の「コロナ減益」は業界没落の始まりなのか たかだか15年で人々の生活はこんなに変わる! 盤石だと思われている業界であっても、意外と盤石ではなかったりします。ほんの10年前と現在の街中の風景を比べると、だれがどう見てもひと目でわかる変化が発生しているのですが、変化 […]
配信日時:2021/03/11 07:00 新宿会計士 マスメディア論この10年間における最大の変化は「社会のネット化」 「高齢者はスマホ弱者」はもはや過去の話だ 早いもので、東日本大震災から10年が経過しました。「この10年で最も大きな社会的変化をひとつだけ挙げよ」、と言われれば、当ウェブサイト的には間違いなく、「社会のインターネット化の […]
配信日時:2021/03/02 07:00 新宿会計士 マスメディア論埼玉県民様から:2020年版「日本の広告費」を読む 当ウェブサイトでは例年、株式会社電通が公表する『日本の広告費』というレポート(に添付されているデータ)を使い、「広告費から見たマスメディア業界」についての議論を行っています。先日、「埼玉県民」様から今年版のデータが公表さ […]
配信日時:2021/01/29 07:00 新宿会計士 経済全般貿易統計①輸出品目は「モノを作るためのモノ」に特化 日本は貿易立国だ、などといわれることがあります。1980年代を中心とする「ジャパン・アズ・ナンバーワン」の時代のイメージを引きずっている人もいるのかもしれません。しかし、貿易統計をつぶさに検討していくと、こうした「最終製 […]
配信日時:2021/01/03 05:00 新宿会計士 金融海外旅行とおカネの関係から見た「カジュアル通貨論」 年末年始休暇というタイミングもあり、また、昨年の『海外行くなら「トイペ」持参を!』に気をよくしたという事情もあって、本稿では過去に執筆した「海外旅行ネタ」をもう1つ掲載したいと思います。当ウェブサイトでは金融論・通貨論が […]
配信日時:2020/06/23 05:00 新宿会計士 時事産経「日中往来制限の長期化により中国で不良品頻発」 国であれ人間関係であれ、普段から信頼関係を構築することがいかに大切か、改めて痛感せざるを得ないエピソードがあるとすれば、例の武漢コロナ禍による入国制限措置でしょう。日本政府は先週、豪州など4ヵ国を対象に、条件付きで入国制 […]
配信日時:2020/06/11 17:00 新宿会計士 時事日本が入国を認める相手国に中韓台港米は含まれない? 本日の「速報」です。日本政府が夏以降、タイ、ベトナム、豪州、ニュージーランドの4ヵ国を対象に、ビジネス客の入国を1日あたり最大で250人ほど認める方向で調整していると、複数のメディアが報じました。この「入国を認める相手国 […]
配信日時:2020/05/26 14:30 新宿会計士 時事産経ニュース「コロナで見えた立憲民主党3つの不徳」 産経ニュースに本日、『支持低迷の立憲民主 コロナ禍で見えた「3つの不徳」』というコラム記事が掲載されています。わかりやすくいえば、立憲民主党の支持率が低迷を続けている理由は、「①傲慢さ、②手柄の横取り、③責任転嫁」という […]
配信日時:2020/05/11 11:11 新宿会計士 マスメディア論サザエさんはどこに行く?コロナ禍が変えるテレビ業界 「来週日曜日以降、サザエさんは過去の作品を再び楽しむことができるようになります」――。これこそ、「モノは言い様」ですね。というのも、毎週日曜日に放送され、その視聴率と日経平均株価との関連性を議論する人が出現するほど知名度 […]