配信日時:2024/05/02 12:00 新宿会計士 金融日本で「韓国型通貨危機」が発生する可能性が低い理由 円安で日本でも通貨危機が発生するのか――。結論からいえば、その可能性は極めて低いです。ただ、「通貨安」からの「通貨危機」というのは、一般的によく発生する現象でもあります。そのような現象が発生するには条件があり、そのひとつ […]
配信日時:2024/05/02 05:00 新宿会計士 金融「悪い円安」論は物差し自体が誤っているトンデモ論説 悪い円安論を突き詰めていけば、それは「物差し自体が誤っているトンデモ論説」ではないか――。円安がなぜ、「現在の」日本経済に対し、「総合的に見て良い影響をもたらす」といえるのかについては、当ウェブサイトではこれまでさんざん […]
配信日時:2024/05/01 05:00 新宿会計士 読者投稿【読者投稿】悪い円安論をビッグマック指数で検証する ビッグマック価格という物差しを用いると、「日本円」は「スウェーデンクローナ」と並んで、世界の他の通貨を圧して、「米ドル」に対する相対的価値を増し続けているのではないか――。そんな仮説が出てきました。事実だとしたら、世間で […]
配信日時:2024/04/22 12:00 新宿会計士 経済全般外国人観光客に配慮して道路標識を変えるべきなのか? 増え続ける外国人観光客に配慮して、道路標識を外国人にもわかりやすいものにすべきだ、といった意見がでてきているようです。もしも「日本人にとってもわかり辛い標識をわかりやすくすべきだ」とする主張であれば、それは正しいものです […]
配信日時:2024/04/16 05:00 新宿会計士 金融また出た「悪い円安論」…どうしてTVは悲観的なのか またぞろ、「悪い円安論」が出て来たようです。外為市場で円安がさらに進んでいることを受け、とあるテレビ局が配信した記事では、米国産の牛肉を使ったステーキ店で仕入値が高騰していること、ゴールデンウィークにハワイ旅行を予定して […]
配信日時:2024/04/07 05:00 新宿会計士 経済全般【総論】円安が「現在の日本にとっては」望ましい理由 とある読者の方のご指摘によると、当ウェブサイトは「円安教の総本山」なのだそうです。それはべつに構わないのですが、何といわれようが、「現在の日本経済にとって、総合的に見て円安は好ましい」とする結論が揺らぐことはありません。 […]
配信日時:2024/03/21 12:00 新宿会計士 金融最新版:巨額の家計・年金資産と対外純資産抱える日本 最新版資金循環統計:家計資産は2141兆円、対外純資産は484兆円、社会保障基金純資産は331兆円 資金循環統計の最新データが出てきました。相変わらず家計部門は2141兆円という巨額の金融資産を抱えているのですが、それ以 […]
配信日時:2024/03/05 12:00 新宿会計士 国内政治共産党書記局長が株高懸念=産経 日経平均株価が4日、史上初の4万円台を付けました。民主党政権時代に「1万円割れ」も常態化していたことを思い出すと、感慨深いものがありますし、「日経4万円、名目GDP600兆円、時価総額1000兆円」のうちの1つが、早くも […]
配信日時:2024/02/28 12:00 新宿会計士 経済全般日経が「悪い円安論」から「良い円安論」に軌道修正か いわゆる「悪い円安論」の誤りについては当ウェブサイトでもこれまで指摘して来たつもりですが、ここにきて株価の上昇、企業業績の向上に加え、過去最高の第一次所得収支黒字など、「悪い円安論」の誤りを示す兆候がこれでもかというほど […]
配信日時:2024/02/15 05:00 新宿会計士 金融名目GDPの日独逆転でも日本経済はまったく心配ない ドル建て名目GDPが4位に…だからどうした? 予定では本日8時50分に、2023年10-12月期のGDPが発表されます。市場参加者の大方の事前予想では実質GDPが+0.3%(年率+1.2%)の成長が見込まれているそうです […]
配信日時:2023/12/28 05:00 新宿会計士 経済全般米ドル表示した日本のGDP推移は為替レートそのもの 米ドル建てGDPで「日本は貧しくなった」は議論として不適切 日本のGDPを改めてドル建てで計算してみたところ、民主党政権時代の2011年9月に名目6.5兆ドル、実質6.7兆ドルと過去最高水準を記録した一方、2023年9月 […]
配信日時:2023/12/23 11:30 新宿会計士 経済全般マクド値上げで客足減少?マクドの値上げは良い値上げ 「マクドの値上げで客離れが進んでいる」――。そんな話が出てきました。たしかに、かつては平日昼間に65円だった時代もあるハンバーガーが、いまや170円に値上げされているわけですから、「値上げで消費者離れ」というのは、非常に […]
配信日時:2023/11/29 05:00 新宿会計士 金融「円安で日本が通貨危機に」?そうならない3つの理由 「日本で通貨危機は発生するのか」――。正直、そんな設問自体思いつかなかったのですが、いちおう真面目に答えておくと、「その可能性は極めて低い」、です。ただ、大手ウェブ評論サイトに「日本の通貨危機」について論じた記事が掲載さ […]
配信日時:2023/11/13 05:00 新宿会計士 金融「日本は輸入大国でもある」は数字で見て正しいのか? 「日本は輸出大国であるとともに、輸入大国であることをお忘れなく」。こんな趣旨のお叱りにも似たコメントを頂戴しました。当ウェブサイトで「日本は輸出大国だ」と断じた記憶はありませんが(少なくともここ1ヵ月半の記事でそのような […]
配信日時:2023/11/03 05:00 新宿会計士 金融「円はアルゼンチン、トルコと同類」=欧州銀レポート これだけ前提条件が異なるものをよく同列に置けるものだ 悪い円安論の次に出てきたのは、「日本円はアルゼンチンペソやトルコリラと同類だ」、などという主張です。ブルームバーグの報道によると、これはドイツ銀行の顧客向けレポートで […]
配信日時:2023/10/24 12:00 新宿会計士 経済全般円安スパイラルで日本経済崩壊?単純ではない円安効果 円安が日本に対してもたらす影響は、総合的に見れば、ポジティブなものです。理論的に見れば、輸出競争力の上昇と輸入代替効果の発動、資産効果などを通じ、日本経済には良い影響がもたらされる、というのが理論的な評価ですが、現実問題 […]
配信日時:2023/09/29 08:00 新宿会計士 経済全般完全雇用状態の日本を「最悪の状態」と表現したテレ朝 現在の日本では労働力が不足し、失業率が過去最低水準に張り付いている状況です。これは私たち一般国民、とりわけ労働者から見れば、大変好ましい状況です。私たちの労働力が高く売れる、ということを意味しているからです。ただ、デフレ […]
配信日時:2023/09/22 10:00 新宿会計士 金融経済を知らない?日経新聞「長引くデフレで円安進行」 日経新聞が21日、「円の実力が過去最低になった」と報じました。「長引くデフレに加え、足元で円安が進み、実効レートが切り下がった」。日経新聞が経済を知らないというのはわりと有名な話ですが、さすがに「長引くデフレで円安進行」 […]
配信日時:2023/07/18 17:31 新宿会計士 経済全般韓国人も日本を目指す:韓国は魅力ある観光地なのか? 韓国も最近、外国人観光客誘致目標を掲げているようですが、コロナ禍以降の入国者数は、日本と比べればどうしても見劣りがします。韓国紙には「韓国人自身が韓国国内より日本を旅行先に選ぶ」とする記事も掲載されているほどです。もっと […]
配信日時:2023/06/24 09:00 新宿会計士 金融円高と円安が日本経済にもたらすメリットとデメリット 最近、また「悪い円安」論が出ているようですが、こうした主張を読む前提条件として、円安と円高のメリット、デメリットについて、改めてまとめておきたいと思います。本稿の議論が正しいかどうかについては、別稿にて議論している輸出入 […]
配信日時:2023/06/20 16:00 新宿会計士 経済全般韓国で今夏、日本旅行ブームも…殴られた側は忘れない 今夏、韓国人の日本旅行需要が急増するようだ、とする記事が、韓国メディアに出ています。ウォンに対する円安などの事情もあるのかもしれませんが、それにしても数年前の苛烈なノージャパン運動は、いったいどこに行ってしまったのでしょ […]
配信日時:2023/03/22 08:00 新宿会計士 金融マネー面から見た「日本が関係を深める国・薄める国」 数字で見る「オフショア金融センター・香港の凋落」 「マネーから垣間見える日本と外国とのつながり」を調べていくと、非常に興味深い結果が浮かび上がってきます。そのなかでも隠れたテーマは、「香港との関係の終焉」ではないでしょう […]
配信日時:2022/12/23 05:00 新宿会計士 経済全般朗報:政府が既存原発などの「最大限の活用」方針示す これは、久々の「朗報」、といったところでしょうか。政府が22日に開催した「GX実行会議」で、原発などを「最大限活用する」との方針が示されました。また、2030年までに総発電量に占める原子力の割合を20~22%に引き上げる […]
配信日時:2022/12/22 05:00 新宿会計士 金融黒田日銀のイールドカーブ目標と日本経済の真の問題点 一昨日のイールドカーブ・コントロール政策の変更について、著者自身は「むしろ超長期ゾーンに金利誘導目的を導入すべきだった」と考えていますが、ただ、冷静になって考えてみると、日銀が国債の過半を所有しているところで、何も問題は […]
配信日時:2022/12/09 05:00 新宿会計士 金融税収3兆円増えているのに「1兆円の増税が必要」の怪 増税原理主義・財務省の手先としての正体を隠そうともしなくなったのか――。読売の報道によれば、岸田首相は2027年時点で年間1兆円程度の税収増を目指す方針だとしていますが、本末転倒した議論と言わざるを得ません。すでに今年だ […]
配信日時:2022/12/05 12:00 新宿会計士 経済全般悪い円安論はどこへ?「製造業の国内回帰」の流れ続く 「悪い円安」論はどこへ行ってしまったのでしょう?日本企業の利益水準は製造業を中心に過去最大水準に達するとともに、最近だと製造拠点の国内回帰という話題を頻繁に目にするようになりました。円安が日本経済に多大なメリットをもたら […]
配信日時:2022/12/02 12:00 新宿会計士 経済全般円安の影響?韓国でアジア危機以来初の2年連続赤字か 円安の影響でしょうか、韓国の貿易収支が悪化しているようです。韓国メディアの報道によると韓国の貿易収支は今年、来年と2年連続して赤字になるかもしれない、といった予測も出ているのだそうです。ただ、それ以上に重要な点があるとし […]
配信日時:2022/11/22 12:00 新宿会計士 金融メディアの「悪い円安論」の正体は「悪いウォン安論」 一時期、日本のメディアがさかんに喧伝していた「悪い円安論」の正体は、じつは「悪いウォン安論」だったのではないかと思うようになりました。円安が日本経済に対し、大したデメリットをもたらさないばかりか、じつはメリットだらけであ […]
配信日時:2022/11/17 15:00 新宿会計士 経済全般「円安の影響で韓国の輸出急減」=韓国経済研究院試算 円安で日本経済が強く復活し始める兆しがある一方で、円安で苦しんでいる国が日本の近隣にあるようです。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に本日掲載された記事によれば、ドルに対して円高が1%進めば、韓国の輸出が0.4%減少す […]
配信日時:2022/11/12 05:00 新宿会計士 金融韓国は為替介入を「例外的な場合」に限定すべき=米国 国際収支のトリレンマはどの国にも等しく発動する法則であり、為替相場を安定させようと思えば、香港にしろ、スイスにしろ、ロシアにしろ、それぞれこの法則との関係が問題となってきます。こうしたなか、トリレンマに部分的に逆らいなが […]
配信日時:2022/11/04 06:00 新宿会計士 金融韓国債券市場発の「ドル債コールスキップ」騒動の衝撃 混乱する韓国債券市場、通貨危機と金融危機のジレンマ 米FRBが4回連続して0.75%ポイントの利上げという「ジャイアントステップ」を踏むなかで、またしても韓国の債券市場からきな臭い話が聞こえてきました。今度は韓国の生保会 […]
配信日時:2022/11/02 12:00 新宿会計士 金融過去2回と異なる今回の韓国「パーフェクトストーム」 久しぶりに、「パーフェクトストーム」という単語が韓国メディアに掲載されていました。何の話かといえば、韓国の貿易収支が7ヵ月連続の赤字を記録するなか、米FRBの利上げも見込まれており、韓国銀行も追随利上げせざるを得ない、と […]
配信日時:2022/10/31 05:00 新宿会計士 金融韓国経済を「山火事発生直前」の状態にたとえたコラム 現在の韓国経済を「山火事」の発生直前の状態にたとえたコラム記事を発見しました。言い得て妙です。カラカラに乾いた山に火のついたタバコをポイ捨てしたら火事が燃え広がるかもしれない、という意味だからです。ただ、そもそも山がカラ […]
配信日時:2022/10/27 12:00 新宿会計士 経済全般隠し切れない円安メリット:悪い円安論もトーンダウン 円安のメリットを隠し切れなくなってきたためでしょうか、「悪い円安論」というメディアの報道にも、若干のトーンダウンが見られます。ただ、円安に資源価格の高騰とあいまって、エネルギー価格が上昇している点については、日本経済に悪 […]
配信日時:2022/10/25 12:00 新宿会計士 経済全般円安+技術流出リスクで中国からの撤退は加速するのか 富士フイルム子会社が中国製造拠点の閉鎖を決定 富士フイルムの子会社が中国の製造拠点を中国企業に売却するのを注視し、工場を閉鎖することを決定したようです。表向きの理由は「希望退職者が予想よりも増えたため」、ということですが […]
配信日時:2022/10/21 11:00 新宿会計士 経済全般1ドル=150円突破:電力不安解消で日本経済復活へ 円安が進行し、ついに1ドル=150円台を突破しました。BISデータによると、これは32年ぶりの水準です。10月に入って以来、日本円はBISデータ上、ルーブル、豪ドルに続き3番目に大きく下げていることもわかります。こうした […]
配信日時:2022/10/19 12:00 新宿会計士 金融韓国紙「円安契機にウォン安が加速し通貨危機再来か」 1ドル=150円という「心理的抵抗線」を超えたら、そこから韓国が通貨危機に陥るかもしれない――。こんな趣旨の懸念が出てきました。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に今朝掲載された記事によると、アジアの「いかり」の役割を […]
配信日時:2022/10/19 10:00 新宿会計士 経済全般円安が進行する一方、これだけある「原発稼働の利点」 円安の進行にともない、気が付いたら1ドル=149円を突破していました。149円の大台を超えるのは、1ドル=149.93円となった1990年8月14日以来、じつに32年ぶりのことです。こうしたなか、西村康稔経産相は昨日、興 […]
配信日時:2022/09/21 05:00 新宿会計士 金融韓国主要紙が相次いで「米韓通貨スワップ」締結を要求 韓国の主要紙が「5月の米国との約束に基づき、韓米通貨スワップを推進せよ」、などといっせいに騒ぎ出しました。このあたりはまったく予想どおりなのですが、その一方で韓国メディア『中央日報』には逆に、「脈絡のない通貨スワップ締結 […]
配信日時:2022/09/20 12:01 新宿会計士 金融【速報】円安の恩恵受け日本の外貨準備高は過去最大に 外貨準備高の円換算額が史上最多となりました。もうすぐ180兆円の大台に届くかもしれません。日銀が本日公表した資金循環統計によれば、相変わらず日本には家計金融資産が大量に有り余っており、有効活用されていないことがわかります […]
配信日時:2022/09/20 12:00 (最終更新:2022/09/20 12:01) 新宿会計士 読者雑談(一般用)読者雑談専用記事通常版 2022/09/20(火) 『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。
配信日時:2022/09/16 12:00 新宿会計士 金融アイリスオーヤマが一部の製造拠点を国内回帰へ=報道 円安のためでしょうか、アイリスオーヤマが一部の製品の製造拠点を中国から日本に戻すそうです。こうした流れが続くのかどうかには注目したいと思いますが、すでに日本企業の経常利益が上昇し始めているというデータも出て来ています。も […]
配信日時:2022/09/15 15:00 新宿会計士 金融あの「地球の歩き方」シリーズについに「日本」が登場 あの『地球の歩き方』に、ついに『日本』が出てきました。ページ数は1000ページを超え、すべての都道府県を18~21ページで紹介する県別ページに加え、神話の世界や宗教、サブカルチャーなども収録したという力作だそうです。ただ […]
配信日時:2022/09/15 12:00 新宿会計士 日韓スワップ13年ぶりウォン安で韓国紙がスワップに言及するが… 韓国で13年5ヵ月ぶりのウォン安水準となりましたが、これに関連する話題が韓国メディアにいくつも出て来ています。ただ、2008年の金融危機時と異なり、現在、日本は世界第2位の経済大国ではなくなりましたし、韓国は世界10位圏 […]
配信日時:2022/09/07 08:00 新宿会計士 経済全般これぞ円安の恩恵?全産業の経常利益が過去最大を記録 円安のおかげでしょうか、日本企業の2022年第2四半期(4-6月期)における経常利益が過去最大を記録したようです。金融・保険業を含めた全産業だと32兆円にも達しています。電力供給が不安定であるという状況については早急な改 […]
配信日時:2022/08/30 11:00 新宿会計士 経済全般統計で見る日台・日韓関係の変化 資源高や円安で豪州が引き続き日本の3番目の貿易相手国に 財務省税関による7月分の貿易統計速報値が出てきました。貿易相手国としては引き続き僅差で台湾が韓国に競り勝っているのですが、それと同時に日本にとっての「3番目の貿易相 […]
配信日時:2022/08/29 12:00 新宿会計士 金融月末に向けて「1ドル=1350ウォン突破」あるのか ジャクソンホール会合受けウォンは一段安 ジャクソンホール会合を受け、いくつかの新興市場諸国通貨が米ドルに対して大きく下げる展開が生じています。日本の場合は1ドル=138.5円を超過する1ヵ月半ぶりの円安水準に近づいていま […]
配信日時:2022/08/22 12:00 新宿会計士 金融韓国でウォン安が進行:「通貨危機」の心配はないのか 韓国メディアの報道などに基づけば、韓国ウォンが本日、13年4ヵ月ぶりに1ドル=1330ウォンを超えました。今回のウォン安局面自体、韓国に対する先行き不安から生じたものというよりはむしろ、米国の利上げ観測などに基づくもので […]
配信日時:2022/07/29 05:00 新宿会計士 経済全般貿易統計で見る、日本にとっての「台湾・韓国の逆転」 資源国との貿易赤字が露骨に拡大:急がれる原発再稼働 資源高・ドル高の影響もあってか、中国、豪州、サウジ、UAEなどとの間での貿易赤字が急拡大しています。財務省税関が昨日公表した2022年6月までの貿易統計を眺めていると、 […]
配信日時:2022/07/19 14:30 新宿会計士 金融ウォン安の韓国:イエレン氏はスワップにノーコメント 「せっかくのウォン安にもかかわらず、それを上回る円安のため、韓国の輸出競争力が必ずしも伸びていない」とする趣旨の記事が、韓国メディア『ハンギョレ新聞』(日本語版)に掲載されていました。興味深い指摘です。そして、韓国で通貨 […]
配信日時:2022/07/15 12:00 新宿会計士 RMB円安局面は元高局面:「中国の輸出競争力」はどうなる 円安・ドル高局面とは、言い換えれば、円安・元高局面でもあります。国際決済銀行のデータをもとに「人民元・日本円」の為替相場を合成してみると、円は対人民元でも7年ぶりの安値水準にあります。日本は中国からスマートフォン、PC、 […]
配信日時:2022/07/13 12:00 新宿会計士 日韓スワップ韓国「スワップ待望論」も米財務長官は為替介入を牽制 韓国ウォンが13年ぶりの安値水準を試す展開が続くなか、「米韓通貨スワップ待望論」が韓国メディアで再び強まっているようです。ただ、これらに関する記事を読んでいても、事実誤認、あるいは市場に対する理解が非常に浅薄な部分も多々 […]
配信日時:2022/07/07 12:00 新宿会計士 日韓スワップ通貨安でも「米韓通貨スワップは期待できず」=韓国紙 グローバルなドル高という基調のなか、いくつかの通貨が対ドルで下落しています。こうしたなか、韓国メディアでは相変わらず「韓米通貨スワップ待望論」が出ているようです。ただ、本来であれば、韓国の金融当局が取り組まねばならないの […]
配信日時:2022/06/27 11:15 新宿会計士 金融海外への純資産が史上最大の412兆円に!=資金循環 本日の「速報」です。日銀が本日公表した資金循環統計によると、家計資産は引き続き2000兆円を超えているのに加え、円安のためでしょうか、海外部門の資産負債差額(対外純資産)は412兆円と史上最高水準に達しました。円安が日本 […]
配信日時:2022/06/23 12:00 新宿会計士 日韓スワップ韓国ウォン、13年ぶり場中1300ウォン/ドル突破 先ほど、韓国の通貨・ウォンが1ドル=1300ウォンの大台を突破しました。ウォンは再び1ドル=1300ウォン水準を割り込んだのですが、その後は再び1300ウォンの大台を突破するという、非常に激しい値動きが見られています。韓 […]
配信日時:2022/06/23 05:00 新宿会計士 日韓スワップ韓国人教授「韓米は無条件でスワップ再開しなくては」 最近気づいた法則があります。1ドル=1300ウォンの大台に近づくと、韓国メディアにやたらと「韓米通貨スワップ」「韓日通貨スワップ」に関する記事が増え始めるのです。もちろん、米国も日本も、韓国と通貨スワップを締結する可能性 […]
配信日時:2022/06/22 14:00 新宿会計士 日韓スワップUSDKRW「13年ぶりウォン安水準」は実現する? 円安の影響もあるのでしょうか、隣国でもウォン安が進んでいるようです。本日は瞬間的に、1ドル=1298ウォン台を記録したようです。すでに2年3ヵ月ぶりのウォン安水準ですが、もしも引け値ベースで1293ウォンの大台に乗せるな […]
配信日時:2022/06/20 05:00 新宿会計士 日韓スワップ韓国紙の「円安でアジア通貨危機が再来か」という珍説 「アジア通貨危機では長兄・中国が面目を保った」 円安がアジア通貨危機のようなリスクをもたらしているとする珍説が出てきました。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に昨日掲載された記事によれば、日銀の政策は「金融緩和と円安で […]
配信日時:2022/06/15 12:00 新宿会計士 日韓スワップ「韓国は外貨準備高を倍増し危機に備えよ」=亜洲経済 韓国を金融面から見たら、ウォンの通貨としての競争力が弱すぎるという問題点があります。これについて韓国メディア『亜洲経済』に昨日、「金融面の強化を通じて韓国は国際競争力の強化を図るべき」とする趣旨のコラム記事が掲載されてい […]
配信日時:2022/06/14 11:00 新宿会計士 金融オフショア円債券発行額が28年ぶりに4千億ドル割れ 世界のオフショア債券市場では2022年3月末時点において、日本円での債券発行額が4000億ドルを割り込みました。4000ドル割れは1994年以来28年ぶりのことです。その一方で、相変わらず債券市場では米ドルとユーロが圧倒 […]
配信日時:2022/06/14 05:00 新宿会計士 日韓スワップ【インチキ論説】関係修復の第一歩は日韓スワップから そろそろ、日本のどこかの新聞社が「日韓協力のあかしとして、金融分野で日韓通貨スワップを推進すべきだ」、などと書き立てたりしないかと思うようになりました。昨日は再び、1ドル=1290ウォンの大台を突破するウォン安水準となっ […]
配信日時:2022/06/13 07:00 新宿会計士 日韓スワップ円安・家計債務・FRB・資源高の韓国通貨は大丈夫か 韓国で経常収支・財政収支の「双子の赤字」状況が出現するなか、週末、韓国ウォンが1ドル=1280ウォン前後の水準にまで売られたようです。これが一時的な現象なのか、それとも「なにか」の前兆なのかはまだわかりません。いずれにせ […]
配信日時:2022/06/09 07:00 新宿会計士 日韓スワップ韓国紙「円安で日本が通貨危機を迎える可能性は低い」 日本のメディアがあまり報じない「円安メリット」は、韓国メディアに詳しく論じられていることがあります。韓国メディア『朝鮮日報』(日本語版)に昨日、珍しく(?)非常に参考になる記事が掲載されていました。その主張の要諦は「円急 […]
配信日時:2022/06/09 05:00 新宿会計士 経済全般「20年ぶり円安」の好機生かすには原発再稼働が必要 昨夜、20年4か月ぶりの円安水準となる「1ドル=134円台」を記録しました。本来ならば、日本の製造業、観光業にとっては大変に歓迎すべき現象です。ただ、ここで立ちはだかるのが電力の安定供給という課題であり、鉱物性燃料の輸入 […]
配信日時:2022/06/08 10:00 新宿会計士 金融20年ぶりの円安水準のメリットと、円安を恐れる韓国 20年ぶりの円安水準です。エネルギーや最終製品などの輸入が多い日本にとっては、急激な円安の進行は短期的に経済に大きな悪影響を与えかねませんが、それだけではありません。対外債権国である日本にとっては外貨建て資産の価値を押し […]
配信日時:2022/05/13 12:00 新宿会計士 韓国崩壊ウォン安の裏にある「資産バブル」という構造的な問題 すべては「カネを借りてリスク資産を買った韓国」の自己責任 ウォン安は韓国経済が抱える問題の一端を示すに過ぎません。というのも、ウォン安の裏側には、「カネを借りてリスク資産に投資する」という、韓国経済の構造的な問題点が隠れ […]
配信日時:2022/04/28 11:30 新宿会計士 日韓スワップ1270ウォン目前の韓国:「通貨安」がもたらす課題 ついに1ドル=1270ウォン目前です。対外債権国・高付加価値貿易国である日本と異なり、外国から多額のカネを借り入れ、低付加価値国でもある韓国にとって、行き過ぎた自国通貨安は韓国経済に打撃を与えます。こうしたなか、コロナ禍 […]
配信日時:2022/04/20 10:30 新宿会計士 経済全般20年ぶりの円安という好機:原発再稼働が必要な理由 本来、円安は日本経済にとって多大な恩恵をもたらします。対外純債権国である日本にとって、外貨建ての対外債権の円換算額が上昇しますし、輸出競争力も増え、輸入代替効果が生じて国内産業も息を吹き返すはずだからです。もっとも、貿易 […]
配信日時:2022/04/15 12:00 新宿会計士 金融「ポンコツ」鈴木俊一財相、今度は「悪い円安」と失言 20年ぶりの円安水準で日本経済にも復活の希望が見えてきました。現在の日本にとっては、輸出競争力の上昇、輸入代替効果の促進を通じ、円安は日本に良い影響をもたらすからです。それだけではありません。日本は世界最大の債権国であり […]
配信日時:2022/03/29 08:00 新宿会計士 経済全般せっかくの円安なのに日本経済の復活を邪魔するのは? 日銀の連続指値オペの影響もあり、円安がさらに進行しました。日本のように巨額の外貨準備や対外債権を抱える国にとって、円安は国富の上昇を意味しますし、また、円安の進行は日本の輸出産業にとって非常に良い影響をもたらします。ただ […]
配信日時:2022/02/18 12:00 新宿会計士 金融「円安で購買力が低下し家計に逆風」という短絡的分析 円高になれば「輸出産業が困る」、円安になれば「輸入品物価が上がり家計に悪影響」。そんな短絡的な「分析」には違和感を覚えます。国際決済銀行が公表した実質実効為替レートで50年ぶりの円安水準を記録したことを受け、共同通信は昨 […]
配信日時:2020/12/21 15:15 新宿会計士 時事違いを踏まえずに「菅政権≒麻生政権」と決めつける愚 時事通信に本日、「菅政権と麻生政権の類似性」に関する記事が掲載されているようです。発足時は高水準だった支持率が急落したこと、就任直後の衆院解散を見送ったこと、さらに麻生総理本人の「高級バー」と菅総理本人の「高級ステーキ」 […]
配信日時:2020/02/21 05:00 新宿会計士 金融珍しい相場展開:「アジア通貨安」なのになぜか円安に 昨日は日本円がほかのアジア諸国通貨とともに売られるという非常に珍しい相場展開が生じています。一部メディアの報道では、米国の金融政策の動向を好感し、リスクオン相場(リスク資産が買われ、安全資産が売られる相場展開)となったこ […]