コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新宿会計士の政治経済評論

  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
  • 記事一覧
    • 分野別記事一覧
    • 政治評論
      • 国内政治
      • 外交
      • 韓国崩壊
      • 政治その他
    • 経済評論
      • 経済全般
      • 金融
        • 人民元
        • 日韓スワップ
      • マスメディア論
    • その他の評論
      • 時事記事一覧
      • 過去ブログ一覧
      • 資料室
        • 過去の「人気コンテンツ」
        • 用語集
        • 日韓スワップ特集記事
        • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • サイトマップ

鈴置高史

  1. HOME
  2. 鈴置高史
配信日時:2021/04/15 16:00 新宿会計士 韓国崩壊

水面下の関係に戻れないことに気付き焦る韓国メディア

文在寅氏は昨日、信任状を手渡しに来た相星孝一駐韓大使に対し、「韓日は地理的にも文化的にも最も近い隣国であり、友人であり、北東アジアと世界平和と繁栄のために協力すべき大変重要なパートナーだ」と述べたのだそうです。ただ、当ウ […]

配信日時:2021/04/13 11:30 新宿会計士 韓国崩壊

日米の「対韓半導体制裁」の可能性を議論する鈴置論考

本稿では、今朝方の『韓国の自滅外交を警告 ビクター・チャ氏の議論と限界』でも予告したとおり、『デイリー新潮』に昨日掲載された、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏の最新論考を読んでみたいと思います。鈴置氏は「先 […]

配信日時:2021/04/07 09:30 新宿会計士 韓国崩壊

北朝鮮五輪不参加で(勝手に)追い込まれる文在寅政権

四面楚歌の韓国、起死回生策は「東京五輪ボイコット」か? 「韓日関係の改善が必要だ」、「米中双方に曖昧な顔をする戦略はそろそろやめるべきだ」…。最近、この手の主張が韓国メディアから聞こえてこない日はありませんが、これらの主 […]

配信日時:2021/04/06 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

両市長選後に「真の親日派」・文在寅氏に危機が到来へ

ソウル・釜山両市長選を契機に文在寅政権は暴走するのか? 報道では、明日行われる韓国のソウル市長選挙、釜山市長選挙で、文在寅(ぶん・ざいいん)大統領の出身母体でもある与党「ともに民主党」の候補者が苦戦していると伝えられてい […]

配信日時:2021/03/30 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考、米国が韓国の政権を人権で潰す可能性に言及

点が線でつながる鈴置論考:米国の強烈な対韓メッセージとは? 日本はかつて、さまざまな失敗を繰り広げてきた国です。だからこそ、今度こそ失敗したくないものです。こうしたなか、ウェブ評論サイト『デイリー新潮』に昨日、日本を代表 […]

配信日時:2021/03/25 12:50 新宿会計士 韓国崩壊

慰安婦巡る次の焦点は来月21日

自称元慰安婦問題に関連する日本政府を相手取った訴訟について、1月13日に予定されていた判決が突如として延期された問題については、『日本政府相手の2件目の判決が突如延期、その背景は?』でも取り上げました。その「続報」です。 […]

配信日時:2021/03/25 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

歴史問題「政治的解決の準備を進めている」と騙る韓国

姜昌一氏の信任状捧呈式を急がねばならない理由はない 昨日、当ウェブサイトとしては久しぶりに、姜昌一(きょう・しょういち)「次期大使」の信任状捧呈問題について取り上げました。すると、複数の読者の方から、この姜昌一氏が22日 […]

配信日時:2021/03/24 12:00 (最終更新:2021/03/24 13:00) 新宿会計士 韓国崩壊

CSIS「韓国の戦略的曖昧性が米国を不安にさせる」

米CSISの報告書は鈴置氏の議論より「10年遅れ」 米国・ワシントンのシンクタンク「CSIS」は22日に公表した報告書で、「韓国の外交戦略は米国を不安にするだけでなく、中国に対する脆弱性を拡大するだけだ」と指摘したようで […]

配信日時:2021/03/23 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「韓国ざまみろ」では済まされない鈴置論考の「警告」

いずれ韓国は米中からタコ殴りに?「親米政権」画策する米国の動き 当ウェブサイトで長らく韓国論に力を入れて議論してきた理由は、韓国を観察することがそのまま日本を観察することにつながると考えてきたからです。なにより、ひとつの […]

配信日時:2021/03/17 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

米中対立で読む鈴置論考、慰安婦合意破りと米国の怒り

あなたはそれでも慰安婦抱き着きに1000KPWを賭けますか? 先日の『「米国は慰安婦合意歓迎」発言を無視する韓国メディア』では、「米韓2+2会合」のために韓国を訪れるアントニー・ブリンケン米国務長官の眼前に、自称元慰安婦 […]

配信日時:2021/03/15 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「韓国を諦める日本」、大事なのは「その次」の論点だ

「破綻するかどうか」よりも「いつ破綻するか」の問題になりつつある日韓関係 日韓関係が良好か、そうではないかと問われれば、多くの人は「良好ではない」と述べるでしょう。こうしたなか、世の中の議論の多くは、「では、どうすればこ […]

配信日時:2021/02/25 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「統一朝鮮中立化」という妄想と「核武装」という悪夢

韓国の「左派メディア」として知られる『ハンギョレ新聞』(日本語版)に昨日、「朝鮮半島の中立」を目指す民間団体に関する話題が出ていました。この団体の韓国社会に対する影響力がいかほどのものなのかについては評価が必要ですが、た […]

配信日時:2021/02/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国メディア「これから米国は韓国に何を要求するか」

このところ、米韓同盟の危機に関する議論をさまざまなメディアで見かける機会が少しずつ増えてきた気がします。昨日の『鈴置論考の「韓国核武装中立」が絶対容認できない理由』では、日本を代表する優れた韓国観察者の鈴置高史氏の最新稿 […]

配信日時:2021/02/23 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考の「韓国核武装中立」が絶対容認できない理由

大変ありがたいことに、昨日はウェブ評論サイト『デイリー新潮』に、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏の最新稿が掲載されていました。ただし、これについては私たち日本人にとって、決して耳障りの良い論考ではありません […]

配信日時:2021/02/21 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日米豪印連携を強化しつつ対韓制裁の準備を進めるべき

先日よりお伝えしているとおり、『韓国がなくても日本経済はまったく心配ない』が今週金曜日に発売される予定です。こうしたなか、本稿では先日の『韓国許すまじ:時間かけてでも慰安婦捏造犯罪の清算を』とはまた違った切り口で、「日韓 […]

配信日時:2021/02/15 16:30 新宿会計士 韓国崩壊

楽観視できない鈴置論考「韓国を見捨てると脅す米国」

正直、ウンザリします。米国で先月発足したバイデン政権が韓国の文在寅(ぶん・ざいいん)政権を軽視しているフシがあるのは確かですが、その「真の狙い」が「韓国を脅して親米政権にすげ替えるため」なのだとしたら、またしても日本が振 […]

配信日時:2021/02/09 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

退任に際し、「多くの山場乗り越えた」と騙る韓国外相

「韓国外交禍」とでもいえば良いのでしょうか。正直、隣国外交の暴走が留まるところを知りません。昨日の『今回の鈴置論考は「中華圏入りに向け岐路に立つ韓国」』では、鈴置論考をもとに「韓国が中華属国化するか、西側に踏みとどまるか […]

配信日時:2021/02/08 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日英同盟復活を眺める韓国メディア、そして対韓制裁論

日米豪印のいわゆる「クアッド」に参加する国、つまり「クアッド+1」は、韓国ではなく英国である――。週末の『FOIP国家に韓国でなく英国が参加することの合理性』では、こんな主張を取り上げました。本稿ではその「続き」でしょう […]

配信日時:2021/02/05 05:00 新宿会計士 時事

電話首脳会談に関する米韓両国の発表内容が違い過ぎる

昨日は『【速報】米韓首脳会談で米国側に「日米韓」の言及なし』で、米韓電話首脳会談の内容について、両国の報道発表をざっと紹介しました。ただし、昨日は少し時間が足りなかったので、丹念に読み込む作業ができなかったのですが、本稿 […]

配信日時:2021/02/03 05:00 新宿会計士 時事

鈴置論考から考える「米国は文在寅政権を除去するか」

日本を代表する優れた韓国観察者でもある鈴置高史氏が昨日、『デイリー新潮』に最新稿を寄稿しました。これを読みながら改めて感じたのは、バイデン政権が文在寅政権を除去し、後任政権との間で改めて「日米韓3ヵ国連携」を強要される可 […]

配信日時:2021/01/27 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「約束破る韓国」は「約束守る日本」の裏返し

鈴置高史氏は「韓国観察者」と名乗っていて、実際、数々の優れた論考を世に送り出している人物でもあります。ただ、『デイリー新潮』に昨日掲載された記事を読むと、鈴置氏は単なる「優れた韓国観察者」であるだけでなく、じつは「優れた […]

配信日時:2021/01/18 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

独裁化する韓国を助けないことも消極的制裁となり得る

先日の『民主主義捨てる無法国家・韓国を鈴置氏が「異質な国」』でも取り上げたのが、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏の『ヒトラーの後を追う文在寅 流行の「選挙を経た独裁」の典型に』という記事です。これと似たよう […]

配信日時:2021/01/13 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

民主主義捨てる無法国家・韓国を鈴置氏が「異質な国」

「韓国が三権分立、法治主義といった西欧型の行動様式をかなぐり捨て始めた。まさに李朝末期への先祖返りだ」――。ほんの10年前にこんなことを主張すると、「いったい何を言っているのですか」と反論されたことでしょう。しかし、それ […]

配信日時:2021/01/11 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

慰安婦判決で追い込まれたのはむしろ文在寅氏その人だ

このところ連日のように取り上げている慰安婦訴訟に関し、判決から数日が経過するなかで、おぼろげながら見えてきたものがあります。それは、今回の主権免除違反の判決で、最も困惑しているのは韓国政府自身、もう少し正確に言えば文在寅 […]

配信日時:2020/12/15 07:00 新宿会計士 韓国崩壊

今回の鈴置論考は「先祖返りする韓国からの流れ弾」

日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が昨日、ウェブ評論サイト『デイリー新潮』に最新稿を投稿していますが、これがまた秀逸です。とくに、もともと日米欧の水準に照らして法治国家とはいえない韓国が「李氏朝鮮時代の党争」 […]

配信日時:2020/12/10 10:00 新宿会計士 時事

中央日報「韓国が現金化時の保全を提案し、断られる」

韓国メディア『中央日報』(日本語版)は今朝、文藝春秋(2021年1月号)の記事を引用する形で、「韓国大統領府の秘書官が極秘に訪日し、日本企業の資産が現金化される際には韓国政府が保全するという案を提案したが、日本に断られた […]

配信日時:2020/12/05 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

朝日新聞・牧野編集委員の「韓国の微笑外交」論を読む

昨日の『現在の日韓に刺さるトゲは徴用工問題「だけ」ではない』では、日本経済新聞社の峯村博編集委員の論考をもとに、自称元徴用工判決問題の解決は非常に困難であることに加え、それを解決したからといって、現在の日韓関係が元に戻る […]

配信日時:2020/12/04 05:00 (最終更新:2020/12/04 11:36) 新宿会計士 韓国崩壊

韓国、日経の「日中韓会談年内見送り」を速攻で否定

昨日夕方6時ごろ、日経電子版が「日中韓3ヵ国サミットの年内開催を見送る方針だ」と報じました。これについて、韓国大統領府が速攻で否定したというのが興味深い点です。一連の流れをどう見るのが正しいのでしょうか。本稿ではこれまで […]

配信日時:2020/12/02 07:00 (最終更新:2020/12/02 12:00) 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考が解く、「不法上陸者を大使に内定した狙い」

昨日はウェブ評論サイト・デイリー新潮に、『韓国は「アグレマン」前に駐日大使を発表した 「北朝鮮一点買い」で延命図る文在寅』と題する論考が掲載されました。執筆者はもちろん、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏です […]

配信日時:2020/11/29 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「韓日政治家は決断せよ」=中央日報会長の邪悪な主張

韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、中央ホールディングスの洪錫炫会長による、日本に対する非常に悪意に満ちた演説内容が掲載されていました。ただ、驚くのは洪錫炫氏の発言の非常識さだけではありません。どうやら日本側の「経済 […]

配信日時:2020/11/14 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

都合が悪くなると「日本はパートナー」と言い出す韓国

某人気マンガで「ゴキブリの集団が登場人物にさんざん『バーカ』などと煽っておきながら、いざバルサンを炊かれそうになったらとたんに『トモダチ』と擦り寄る」という有名なシーンがあります。これまでさんざん、非友好的・非合理な態度 […]

配信日時:2020/11/09 08:00 新宿会計士 時事

バイデン政権と経済政策、そして慰安婦合意の落とし前

先ほどの『過去4回平均と比べ、なぜ2割近くも得票が増えたのか』では、米大統領選そのものの正当性について議論したのですが、本稿では少し視点を変え、①バイデン政権で米国経済がどうなるか、②日米関係のうち、とくに「日米韓3ヵ国 […]

配信日時:2020/11/04 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

納得の鈴置論考「バイデンは離婚を誘発した調停委員」

早ければ本日中にも米大統領選の大勢は判明すると思われますが、ふと気になって、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が2013年2月に上梓された『中国に立ち向かう日本、つき従う韓国』という書籍を読み返してみたのです […]

配信日時:2020/11/03 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

ビクター・チャ氏「中国に対し豪韓はあまりに対照的」

韓国メディアを読んでいると、ごくたまには参考になる意見を目にすることもあります。『朝鮮日報』(日本語版)に昨日、米戦略国際問題研究所(CSIS)のビクター・チャ氏の論考が掲載されていました。世界経済における地位が同様であ […]

配信日時:2020/11/02 06:00 新宿会計士 時事

自称元徴用工:中国共産党が資産を買い取ったら…?

本稿は、ちょっとした雑感です。自称元徴用工判決問題に関して、週末の『「戦後終焉を恐れて思考停止」は韓国自身のことでは?』と『朝日新聞「日本企業が賠償し、韓国政府が後日補償」案』で取り上げた話題は、いずれも韓国政府が日本を […]

配信日時:2020/10/28 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置氏の「韓国クーデター論」は知的ゲームとして最適

韓国観察者の鈴置高史氏が昨日、ウェブ評論サイト『デイリー新潮』に、「米国が韓国軍に対してクーデターをそそのかす可能性」をテーマにした論考を寄稿しています。朝鮮戦争当時、米軍の妨げとなりかねない李承晩政権を除去する計画を立 […]

配信日時:2020/10/23 13:15 新宿会計士 時事

旗幟鮮明にしない韓国という無責任国家から距離を置け

「中立国は、敵対国よりも始末が悪い」――。よく、こう言われます。当たり前でしょう。対立する2つの大国にとっては、下手に中立国を装ったり、自分の国に色目を使ってきたりする小国は、却って困り者だからです。こうしたなか、優れた […]

配信日時:2020/10/14 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置氏の「韓国の核武装中立論」指摘にゾッとするわけ

個人的には最近、韓国について議論することは、間接的に日本について議論しているのと同じではないか、と思うようになりました。というのも、韓国に対し、無用な譲歩を繰り返してきた日韓関係は、戦後日本社会の矛盾の合わせ鏡のようなも […]

配信日時:2020/10/03 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国は「自由で開かれたインド太平洋」に敵対する側だ

韓国メディア『朝鮮日報』(日本語版)に昨日、韓国メディアにしてはめずらしく、「米中対立局面において韓国が中立を保つことは中国の肩を持っているのと同じ」、「韓米同盟を堅固にし、地域覇権の登場を阻止する国家との連帯を強化する […]

配信日時:2020/09/30 11:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「米国で韓国不正選挙疑惑が提唱される」

日本を代表する韓国観察者といえば、鈴置高史氏です。その鈴置氏は昨日、ウェブ評論サイト『デイリー新潮』に寄稿し、国連総会演説で同盟破棄を匂わせた文在寅氏に対し、米国内で今年4月の韓国の国会議員総選挙が「不正選挙だった」など […]

配信日時:2020/09/26 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

北朝鮮の韓国公務員射殺に見る「無責任国家・韓国」

「外交とは、なにか」。あるいは、「国家とは、なにか」。これについて考えさせられる事件が発生しました。韓国の公務員が北朝鮮当局者によって殺害されたというのです。ただ、問題はそれだけではありません。相変わらず、韓国政府関係者 […]

配信日時:2020/09/21 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「在韓米軍撤収なし」発言は同盟強固さの証拠ではない

米国は世界の超大国ですが、ときとして外交で大きく失敗する国でもあります。かつて当ウェブサイトのとある読者の方がいみじくも指摘したとおり、軍事的にも経済的にもなまじっか強力であるがために、外交力を磨く必要がないからでしょう […]

配信日時:2020/09/18 11:30 新宿会計士 時事

なぜ米国は「米韓同盟の堅牢さ」をやたら強調するのか

非常に不気味な兆候だと思います。わが国を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が執筆した名著『米韓同盟消滅』の内容が、少しずつ実現しつつあるからです。わが国では米韓同盟や日韓基本条約が不変のものだと勘違いした人々が、日 […]

配信日時:2020/09/17 11:30 新宿会計士 時事

韓国「日本は価値と利益を共有する友人。意思疎通を」

先ほどの『菅義偉内閣始動:野田佳彦「元首相」の誕生を歓迎する』では、菅義偉総理大臣の発言などをもとに、菅政権について、今後期待すること・懸念することなどをいくつか列挙したのですが、その際、わざと無視した論点があります。そ […]

配信日時:2020/09/09 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「共通の敵のない同盟の存在意義は薄い」

最近、嫌韓(韓国を嫌うこと)に関する情報発信が、インターネット上などでずいぶんと増えてきた気がします。それはある意味で当然の話ですが、単純な嫌韓では物事の本質を見落とす可能性があります。そのことを痛感させるのが、優れた韓 […]

配信日時:2020/09/01 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

対韓経済制裁論と鈴置論考「韓国の核武装中立」の衝撃

世の中のマスメディアの韓国論、当ウェブサイトなどから見れば周回遅れも甚だしいと思います。その理由は、そもそも韓国との対等な友好関係など成り立たないという点を、多くのメディアやジャーナリストらがきちんと認識していないからで […]

配信日時:2020/08/20 05:00 新宿会計士 時事

戦時作戦統制権返還問題は米韓同盟消滅への布石か

巷間では日韓関係の悪化にばかり注目が集まるが、現実に注目すべきはむしろ米韓同盟だ――。これは、昨日の『韓国光復会会長、「米韓は同盟国ではない」と公言』でも少しだけ触れたのですが、じつはもっと重要な問題があります。それが、 […]

配信日時:2020/08/19 16:30 新宿会計士 時事

韓国光復会会長、「米韓は同盟国ではない」と公言

韓国といえば、巷間では「日韓関係の悪化」にばかり目が行きがちですが、その一方で、私たち日本人がつい見落としがちな重要論点のひとつが、中韓関係、米韓関係です。ことに、日本にとっては中国は「付き従う相手」ではありませんが、韓 […]

配信日時:2020/07/29 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考が示唆する「日韓関係破綻」の在り方

鈴置高史氏といえば、日本を代表する優れた韓国観察者であるとともに、深い学識を有し、優れた文章を執筆する人物でもあります。その鈴置氏が、いつになく刺激的なことを述べています。それは、「米韓同盟消滅には、韓国の核武装が伴う可 […]

配信日時:2020/07/15 15:15 新宿会計士 時事

【二股外交】中央日報「懸案ごとに米中を選択すべし」

「韓国の米中二股外交」という状況を名づけたのは、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏だったと記憶しています。この「米中二股外交」は、韓国が米国から軍事同盟という利益を得ながら、同盟国としての義務を果たさず、中国 […]

配信日時:2020/07/08 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

納得の鈴置論考「韓国は北朝鮮についていく下駄の雪」

昨日はデイリー新潮に、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が最新論考を掲載されています。今回のテーマは非常に大きく、「米中対立で朝鮮半島が『コップの中の嵐』に過ぎなくなる」というものです。非常に長文ですが、読み […]

配信日時:2020/06/27 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

金与正の瀬戸際外交による最大の成果は「韓国の掌握」

昨日の『イージス・アショア配備中断、河野太郎氏が丁寧に説明』で少しだけ触れましたが、外国特派員協会が主催する記者会見で河野太郎防衛相が「金正恩の健康不安説」に言及しました。これについて河野氏は詳細を明かしませんでしたが、 […]

配信日時:2020/05/30 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考で読む「不毛な先進国論争」の果てにあるもの

先日の『鈴置論考が解く、韓国が「輸出規制撤回」を求める理由』では、韓国観察者である鈴置高史氏の論考を参考にしながら、韓国が日本に対し、何かと理解に苦しむ行動を取ってくる理由が、じつは彼らなりの「先進国意識」にあるのではな […]

配信日時:2020/05/20 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考が解く、韓国が「輸出規制撤回」を求める理由

当ウェブサイトでは日本政府が昨年7月1日に発表した対韓輸出管理適正化措置について、いくどとなく取り上げて来ました。というのも、韓国政府側がこの輸出管理適正化措置を「輸出『規制』だ」、「貿易報復だ」、などと事実と異なる批判 […]

配信日時:2020/05/18 15:30 新宿会計士 時事

米中対立局面で日韓関係をあまり「放置」できない理由

以前の『納得の鈴置論考、安倍発言の真意は「韓国は反面教師」』などでは、韓国が「K防疫」に胸を張るなか、安倍晋三総理大臣が「韓国は反面教師」と痛烈に皮肉った、という話題を紹介しました。ただ、日韓関係についてはいつまでも放置 […]

配信日時:2020/05/18 08:00 新宿会計士 時事

中央日報「日本がコロナ経験共有を韓国に求めて来た」

加藤勝信厚労相は先週金曜日、テレビ会議方式で実施された「日米韓3ヵ国特別保健大臣会合」に参加し、日中韓の共同声明(※PDFファイル)が出されています。ただ、この共同声明を読んでみても、抽象的な文言がおどるばかりであり、具 […]

配信日時:2020/05/12 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

納得の鈴置論考、安倍発言の真意は「韓国は反面教師」

当ウェブサイトでは以前から『安倍「コロナで日韓協力」発言に喰いつく韓国メディア』などでも触れてきたとおり、最近、韓国では「K防疫」なる用語とともに、「韓国はコロナ防疫に成功した」、などとする宣伝が活発化しているようですし […]

配信日時:2020/04/28 08:00 新宿会計士 時事

鈴置論考に見る「唐突に日本に擦り寄る韓国人の低意」

昨日の『「日本が韓国の真の友人なら韓日スワップを締結せよ」』でも紹介したとおり、韓国メディアでは不定期に「日韓通貨スワップ待望論」のようなものが掲載されます。その一方で、以前から当ウェブサイトで公言しているとおり、私自身 […]

配信日時:2020/04/21 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

鉄道連結:韓国左派圧勝受け南北融和路線が「再起動」

先週の総選挙結果を受け、さっそく、韓国国内の「左派」が米国を試す行動に出たようです。その一方で韓国メディア『中央日報』に先週金曜日付で掲載された記事によれば、相変わらず「保守派」による「韓日関係改善」という、周回遅れとも […]

配信日時:2020/04/19 05:00 (最終更新:2020/04/20 15:38) 新宿会計士 韓国崩壊

東京新聞「韓国与党圧勝した今こそ日韓協力のときだ」

先週、韓国で行われた総選挙で、文在寅大統領の出身母体である左派政党が3分の2近い議席を得て圧勝しました。これを受けて東京新聞に昨日、『韓国与党圧勝 今こそ日韓協力の時だ』と題する社説が掲載されたのですが、ここで私たち日本 […]

配信日時:2020/04/17 06:00 新宿会計士 時事

もはや国自体が「セウォル号」ではないのでしょうか?

昨日の『韓国のベネズエラ化が加速?日本は混乱から距離を置け』では、4月15日に行われた韓国の総選挙の結果、文在寅氏の出身母体である左派政党が圧勝した、という話題を取り上げました。こうしたなか、偶然でしょうか、その翌日であ […]

配信日時:2020/04/16 10:00 新宿会計士 時事

韓国のベネズエラ化が加速?日本は混乱から距離を置け

昨日の『最悪なときに最悪の選択?文在寅政権、事実上の信認へ』で「速報」的にお伝えしましたが、どうやら4月15日に韓国で実施された総選挙の結果、文在寅政権の支持母体である与党「ともに民主党」陣営が圧勝したようです。これによ […]

配信日時:2020/04/14 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「西洋の終焉に喜ぶ韓国」で長年の疑問が氷解

個人的にはこの5年間、一貫して抱えて来た疑問があります。それは、2015年9月3日に中国・天安門で開かれた軍事パレードに、並み居る独裁者や犯罪容疑者に混じり、韓国の朴槿恵大統領が西側諸国の首脳として唯一参加し、それを韓国 […]

配信日時:2020/04/13 06:00 新宿会計士 時事

「韓国は恩知らず」?大使辞任説と米韓同盟消滅の危機

先週木曜日、ロイターが「ハリー・ハリス駐韓米国大使が11月までに辞任することを検討している」、「韓国は恩知らずだ」、などと報じています。こうしたなか、今週15日に総選挙が行われますが、韓国観察者の鈴置高史氏が1年以上前に […]

配信日時:2020/04/04 10:00 (最終更新:2020/04/04 21:55) 新宿会計士 日韓スワップ

鈴置氏「米韓為替スワップで韓国は逃げられなくなる」

昨日の夜、BSフジの『プライムニュース』という番組に、韓国観察者である鈴置高史氏と、国際金融の専門家で愛知淑徳大学の真田幸光教授が出演しました。当ウェブサイトでは動画・テレビ番組などを情報源として議論することは滅多にない […]

配信日時:2020/04/04 05:00 新宿会計士 日韓スワップ

あらためて「鈴置論考」に見る「韓国のベネズエラ化」

日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が3月31日付で『デイリー新潮』に公表した記事を巡っては、先日よりしばしば当ウェブサイトで触れて来ましたが、本稿ではこの鈴置論考について、じっくり読んでみたいと思います。とく […]

配信日時:2020/03/12 08:00 新宿会計士 時事

韓国首相の発言、「思わず呆れたい人」は読んで下さい

人間、本気で呆れると言葉が出なくなります。長年「コリアウォッチャー」をやっていると、感覚がマヒするのか、滅多なことでは「言葉が出なくなる」という経験をしなくなるものですが、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に昨日掲載さ […]

配信日時:2020/03/10 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

自分でサプライチェーンを切断 斬新なセルフ経済制裁

昨日の『韓国政府の軽率な行動により、ビザ免除復活が困難に?』で触れたとおり、韓国政府は3月9日から日本国民の入国に制限を掛け始めました。こうしたなか、昨日は韓国で株安、債券安、通貨安という「トリプル安」が発生するなどの混 […]

配信日時:2020/02/29 10:00 新宿会計士 時事

鈴置論考から読み解く「文在寅弾劾・政権崩壊リスク」

コロナショックを巡り、わが国でも感染が確認された方が200人を超えましたが、私たちのお隣の韓国では、感染が確認されたのは日本よりもひとケタ多い2337人だそうです。まさに「医療リソースの無駄遣いを避ける」、「医療崩壊を防 […]

配信日時:2020/02/24 06:00 新宿会計士 日韓スワップ

感染者数が日本の6倍に 「セルコリア」は続くのか?

昨日の『感染者激増でウォン安加速、週明けの懸念は資金流出か』では、韓国で新型コロナウィルスへの感染者が激増しているという問題点を受け、これを市場がどう見るかについての、ごく簡単なシミュレーションを行いました。ただ、そもそ […]

配信日時:2020/02/22 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「コロナが東アジアの政治塗り替える可能性」

昨日は『デイリー新潮』に日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏の大人気連載シリーズ『鈴置高史 半島を読む』の最新稿が掲載されました。端的にいえば、新型コロナウィルスの蔓延による韓国社会の混乱と政争に関する論考であ […]

配信日時:2020/02/19 05:00 新宿会計士 マスメディア論

「140字騒動」の続きと教訓、本当の緊張とは?

昨日の『【読者投稿】「安心より安全を」理系研究者の緊急提言』の続きです。あれから自分自身でも考えたのですが、140文字という限られたプラットフォームを使って情報を発信するには、非常に大きなリスクが伴います。藪のなかで蚊柱 […]

配信日時:2020/02/05 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置氏、新型肺炎と南北朝鮮「連鎖倒産」リスクに言及

昨日、『デイリー新潮』というウェブサイトに、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が『新型肺炎で中国、南北朝鮮が連鎖倒産に追い込まれる? 米国は“カメの論理”で舌なめずり』という最新論考を寄稿されています。当ウェ […]

配信日時:2020/01/21 15:45 新宿会計士 時事

鈴置論考「権力私物化と政争で李朝時代に戻る韓国」

本日、ウェブ評論サイト『デイリー新潮』に、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が、なにやらきになる論考を寄稿されています。記事タイトルは「独裁へ突き進む文在寅」というやや過激なものですが、内容は非常に説得力があ […]

配信日時:2020/01/20 05:00 (最終更新:2020/01/20 10:37) 新宿会計士 韓国崩壊

米両長官が連名でWSJに「韓国は同盟の対価支払え」

先週木曜日、米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)にエスパー米国防長官、ポンペオ米国務長官の2名が連名で「韓国は米国の同盟国であって、属国ではない」とする、500単語少々の論考を寄稿しています。あくまでも表面上は「 […]

配信日時:2020/01/16 06:00 (最終更新:2020/01/16 06:53) 新宿会計士 時事

韓国、北朝鮮に対する経済制裁を公然と妨害し始めた?

先ほどの『人民元の台頭の本当のリスクは米国の金融制裁の無効化』では米国のOFAC規制と北朝鮮・中国企業に対する資産凍結措置などについて報告しましたが、本稿ではもうひとつ、北朝鮮制裁に関連し、どうしても紹介しておきたい話題 […]

配信日時:2019/12/26 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

年末の鈴置論考と「2020南北クーデター」への警戒

昨日は、「フライドチキンとイチゴのショートケーキを食べる日本の真冬の奇祭」の日でしたが、この日を過ぎると、わが国では一気に年末年始モードに突入します。ということは、今年1年を振り返るとともに、来年についての展望を考えるう […]

配信日時:2019/12/14 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

大陸と決別するか擦り寄るか 英・韓の違いと鈴置論考

英国は価値を共有する欧州との決別を選び、韓国は価値を共有しないはずの中国や北朝鮮に擦り寄ろうとしている――。これは、なかなかおもしろい現象だと思います。もちろん、英国がEUからの離脱を選んだ理由は、移民問題などを中核とす […]

配信日時:2019/12/11 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

朝鮮半島8つのシナリオと「韓国の軍事クーデター説」

以前から当ウェブサイトでは「朝鮮半島が将来どうなってしまうのか」についての机上シナリオ分析を進めているのですが、あまりに現実が大きく動きすぎたためか、4月の『朝鮮半島8つのシナリオ・2019年4月版アップデート』以来、そ […]

配信日時:2019/12/08 05:00 (最終更新:2019/12/08 09:00) 新宿会計士 韓国崩壊

外国に支配される韓国市場 鈴置氏の警告をどう読むか

昨日は土曜日であるにも関わらず、待望の鈴置論考が『デイリー新潮』に掲載されました。非常にうれしいことです。今回の論考も、「韓国が身内のいさかいで混乱しているうちに金融危機が到来するかもしれない」という、いつもの韓国にあり […]

配信日時:2019/11/19 05:00 (最終更新:2019/11/19 10:00) 新宿会計士 韓国崩壊

米韓同盟消滅、「大きく変わるときはあっけないもの」

当ウェブサイトでも連日取り上げているとおり、日韓GSOMIAは、順調に(?)行けばあと3日と18時間で消滅します。普段だとこの手の専門的な話題が注目されることは少ないのですが、さすがに今回の局面では、多くのウェブ評論サイ […]

配信日時:2019/11/16 06:00 新宿会計士 時事

そもそもなぜ、米国は「韓国にだけ」圧力を掛けたのか

米国による韓国に対する「日韓GSOMIAに留まれ」とする説得は、予想どおり、失敗に終わったようです。それどころか、文在寅大統領本人が「安全保障上の理由でわが国を信頼できないと言った日本と軍事情報を共有することはできない」 […]

配信日時:2019/11/13 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

GSOMIA破棄、いよいよ米韓同盟が崩壊の瀬戸際に

日韓GSOMIAを巡って、相変わらずオールドメディアは、「破棄すべきか、日本が譲歩して破棄を回避すべきか」といった、周回遅れも甚だしい議論を展開しています。ただ、これについては日本側のいくつかのメディア報道を読んだ結果、 […]

配信日時:2019/11/12 06:00 新宿会計士 時事

「民族の核」に関する鈴置論考と「米韓同盟消滅」

連日、日韓GSOMIAを巡る話題(延長されるのか、破棄されるのか、など)がメディアに取り上げられています。日韓GSOMIAは韓国にとっては日本と交渉するための「瀬戸際外交の一種」であり、また、米韓同盟を揺さぶるための材料 […]

配信日時:2019/11/11 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

GSOMIA破棄 韓国は本当に「苦悩」しているのか

今月22日をもって終了する日韓GSOMIAを巡って、昨日、韓国メディア『聯合ニュース』(日本語版)に、「韓国政府の苦悩が深まっている」という記事が掲載されました。しかし、当ウェブサイトとしては、こうした見方に対しては懐疑 […]

配信日時:2019/11/02 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

GSOMIA破棄で「反米」の正体を現した文在寅政権

一見すると文在寅政権のスタンスは反日に見えますが、その正体とは、反米です。韓国政府の高官が昨日、日韓GSOMIA延長を巡って「日本の態度次第」と述べた、という話題があります。これについて報じた共同通信の記事によれば、GS […]

配信日時:2019/10/21 11:30 (最終更新:2019/10/21 11:31) 新宿会計士 時事

珍しく韓国メディアが「米韓同盟消滅」に言及

もともと韓国メディア『中央日報』(日本語版)は「愛読紙」(?)のようなものですが、最近、毎日必ず1回はチェックするようになってしまいました。一種の「怖いもの見たさ」のようなものでしょうか。こうしたなか、本日は「相変わらず […]

配信日時:2019/10/17 07:00 新宿会計士 韓国崩壊

「日韓GSOMIA破棄は安倍外交の失敗」という珍説

昨日の『ボイス11月号に掲載された鈴置論考「米韓同盟消滅」』で予告したとおり、典型的な「アベが悪い」という記事を紹介したいと思います。具体的には、韓国による日韓GSOMIA破棄通告が「安倍外交の失敗だ」と糾弾する記事です […]

配信日時:2019/10/16 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

ボイス11月号に掲載された鈴置論考「米韓同盟消滅」

昨日の『混乱する韓国 鈴置氏が「クーデター・戒厳令」に言及』では、韓国観察者である鈴置高史氏が『デイリー新潮』に寄稿した最新論考を紹介しましたが、それとは別に、もうひとつ、「鈴置論考」を紹介しておきたいと思います。これは […]

配信日時:2019/10/15 10:30 新宿会計士 時事

混乱する韓国 鈴置氏が「クーデター・戒厳令」に言及

今朝の『GSOMIAカード化に必死の文在寅政権、足元揺らぐ』で少しだけ紹介しましたが、昨日、「タマネギ男」こと韓国の曺国・法務部長官が辞任すると発表しました。これについて、さっそく、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴 […]

配信日時:2019/10/08 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

待望の鈴置論考、「叱られないのは見捨てられた証拠」

昨日は『デイリー新潮』に、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が、待望の最新論考『「反文在寅」数十万人デモに“普通の人”が参加 「米国に見捨てられる」恐怖が後押し』を寄稿されました。ヒトコトでいえば、朝鮮半島情 […]

配信日時:2019/09/26 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日韓経済協会は民間経済界の総意を勝手に代表するな

韓国の「食い逃げ外交」の本質は、「権利は主張するが義務は果たさない」という、泥棒のような厚かましい態度のことをさします(いや、「泥棒」という言葉では甘いかもしれません)。そして、こんなふざけた態度を許してきた背景として、 […]

配信日時:2019/09/19 16:15 新宿会計士 時事

韓「基地返せ」→米「ほら、返すよ」 瀬戸際外交失敗

韓国の「米国に対する瀬戸際外交」の請求書が、そろそろ届き始めているようです。手始めに、先月末の『【速報】韓国政府が米軍基地返還要求』でも報告した、韓国政府が米軍基地の早期返還を要求したとする話題については、「ほら、返すよ […]

配信日時:2019/09/15 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

常識を疑え 「朝鮮半島は日本の生命線」、本当か?

ここ数日、当ウェブサイトでは「詭弁」について取り上げることが増えていて、『韓国、財務省、NHK、共産党の共通点は議論の拒否』や『鈴置論考の重要な指摘は「文在寅の問題ではない」』などについては、読者の皆さまからはかなり好意 […]

配信日時:2019/09/14 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考の重要な指摘は「文在寅の問題ではない」

昨日の『韓国、財務省、NHK、共産党の共通点は議論の拒否』では、「議論を拒絶し、結論ありきで作られた論考は、本当につまらないし、有害ですらある」と申し上げました。ただ、インターネット言論空間を中心に、オールドメディアにあ […]

配信日時:2019/09/06 17:30 (最終更新:2019/09/06 17:33) 新宿会計士 時事

やっと米CSISも「米韓同盟消滅」の可能性に言及

CSISのマイケル・グリーン氏といえば、今年1月に「オーストラリアからシンガポールに至るまで、日韓関係の悪化の原因は韓国にある」と述べた人物です。そのグリーン氏が4日(現地時間)、米議会の公聴会で「韓国が米韓同盟から離脱 […]

配信日時:2019/08/22 22:22 新宿会計士 時事

日韓GSOMIA破棄と「南ベトナム・シナリオ」

本当に驚きました。先ほど『日韓GSOMIA破棄、日韓新時代へ』で速報したとおり、韓国政府はどうやら日韓包括軍事情報保護協定(日韓GSOMIA)の破棄を決断したからです。韓国はすでに今年7月19日の時点で日韓関係を「捨てた […]

配信日時:2019/07/24 14:00 新宿会計士 韓国崩壊

通貨危機のタネを自分で蒔く韓国 これぞセルフ経済制裁か?

韓国は自分で自分の立場を追い込み、自滅への道を歩んでいるのではないか――。経産省が7月1日に発表した措置を巡り、韓国の大騒ぎぶりを眺めていると、どうしてもそんな仮説を抱いてしまいます。こうしたなか、本日はなかなか驚くべき […]

配信日時:2019/07/24 05:00 新宿会計士 時事

自滅する韓国 「最後の局面」は意外と早く到来か

韓国のキーワードは「自爆」、「自滅」、はたまた「セルフ経済制裁」でしょうか。先週、河野外相が「新・河野談話」を発表しましたが(『「河野太郎、キレる!」新たな河野談話と日韓関係』参照)、今週に入り、韓国側の「自爆」、あるい […]

配信日時:2019/07/16 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

文在寅氏のホンネは「日韓断交」?国家破綻でツケ払いも

最近、当ウェブサイトでは連日のように経産省の『大韓民国向け輸出管理の運用の見直しについて』に関連する話題を取り上げているのですが、やっぱり「あの人物」の発言に大きな違和感を覚えました。その人物とは、文在寅(ぶん・ざいいん […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

出版物

いわゆる「対韓制裁論」を出版しました。絶賛発売中。瞬間的に、アマゾンで353位を記録しました。

当ウェブサイトの初の試みとして、「国の借金論」の間違いについて議論した書籍を出版しました。

お知らせ

当ウェブサイトに掲載している情報については、商業出版当でない限り、原則として引用も転載自由です。

過去記事

時系列全記事

当ウェブサイトについて

当ウェブサイトは独立系ウェブ評論サイトです。コメント、引用、転載は自由です(詳しくはこちら)。

お気に入りサイト

  • 新・今日の韓国マスコミダイジェスト!
  • 楽韓Web
  • パチ倒応援ブログ
  • 鈴置高史 半島を読む


スポンサーリンク・広告

ツイート

新宿会計士Follow

新宿会計士
20m

10年前のフジテレビが韓流ごり押しでどうなったのかを学習していないらしいテレビ局をまたひとつ発見。ま、テレビ業界自体が終了に向かっているから、「好きにすれば」としか言いようがないが。

栗原甚(Jin Kurihara)日テレ@KuriPad

今夜『#仰天ニュース』は2時間スペシャル‼️ゲスト✨佐藤健が自分自身クイズに挑戦…初出演した時の貴重な映像&中居くんも思わず爆笑した✨山ちゃんとの名場面が登場‼️さらに「韓国ドラマを見ながらスンドゥブを食べる」至福の時間について熱弁する。お見逃しなくー(^o^)/
#中居正広
#佐藤健

Reply on Twitter 1384491079722954752Retweet on Twitter 1384491079722954752Like on Twitter 13844910797229547526Twitter 1384491079722954752
47m

@shinjukuacc 思い通りにならない世論と戦っているんでしょうね😅

Reply on Twitter 1384484392983097347Retweet on Twitter 13844843929830973471Like on Twitter 13844843929830973471Twitter 1384484392983097347
54m

韓国国会議員「汚染水放出に反対しないと言ったな? それは韓国人の情緒が許さない!」と外交部長官を糾弾……科学的背景とかどうでもいいのね http://rakukan.net/article/481102831.html

Reply on Twitter 1384482722958172161Retweet on Twitter 138448272295817216111Like on Twitter 138448272295817216123Twitter 1384482722958172161
35m

国際宇宙ステーションに滞在中の野口聡一宇宙飛行士と交信を行い、有人宇宙探査の意義などの話を伺いました。
野口宇宙飛行士の残るミッションの成功と無事な帰還、これから旅立つ星出宇宙飛行士をはじめ、日本人宇宙飛行士のますますのご活躍を期待しています。

Reply on Twitter 1384487511909564426Retweet on Twitter 138448751190956442672Like on Twitter 1384487511909564426368Twitter 1384487511909564426
2h

シンシアリーのブログ、更新しました。結構大きな動きがありました。<韓国裁判所、「慰安婦裁判」の国際法違反を認める・・「主権免除の原則を守るべきだった」> https://sincereleeblog.com/2021/04/20/tehehehe/ #シンシアリーのブログ #韓国情報

Reply on Twitter 1384469945707208717Retweet on Twitter 138446994570720871726Like on Twitter 138446994570720871765Twitter 1384469945707208717
1h

例のセクシー大臣、ツイッターを始めていた。
1.日本語でお願いします。
2.レジ袋有料化の政策評価を願います。
3.あなたの仕事はALPS処理水放出の風評被害を防ぐことです。まずは中韓のプロパガンダと戦って下さい。

Shinjiro Koizumi@shinjirokoiz

First in-person bilateral meeting with @AlokSharma_RDG. I also joined the meeting between him and PM Suga (@sugawitter). Very substantial. Thank you my friend, President Sharma! 2

Reply on Twitter 1384477820361973764Retweet on Twitter 13844778203619737644Like on Twitter 138447782036197376423Twitter 1384477820361973764
6h

@shinjirokoiz @AlokSharma_RDG @sugawitter 火曜日の翌日って水曜日なんですよね。
意外にこれ、
知られてないケースが
あるんですけど。

と同じレベル、、、

Reply on Twitter 1384399642641588228Retweet on Twitter 13843996426415882288Like on Twitter 138439964264158822840Twitter 1384399642641588228
6h

@shinjirokoiz @AlokSharma_RDG @sugawitter Twitterを始めたという事は、つまりTwitterを始めたという事ですね?

Reply on Twitter 1384412429434589184Retweet on Twitter 13844124294345891841Like on Twitter 13844124294345891847Twitter 1384412429434589184
5h

@shinjirokoiz @AlokSharma_RDG @sugawitter 国民に対して発信するつもりは無いのですか?

Reply on Twitter 1384420634780835840Retweet on Twitter 13844206347808358401Like on Twitter 13844206347808358407Twitter 1384420634780835840
6h

@shinjirokoiz 奥さんに書いてもらってるんだろうね。小泉さん、ご存知ないかも知れませんでが日本は日本語を使う国なんですよ。日本国民に伝えることはないっていう意思表示?

レジ袋有料化して環境がどう良くなったかそろそろ発表してもらえないかな?成果無いならとっととやめてくれ。

Reply on Twitter 1384409744744402947Retweet on Twitter 13844097447444029472Like on Twitter 138440974474440294716Twitter 1384409744744402947
Load More...

最近のコメント

  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 匿名 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 七味 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 七味 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 匿名 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に イーシャ より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に ちかの より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に CB223 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に カズ より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 海辺のおばちゃん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に イーシャ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 羊山羊 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に PONPON より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 羊山羊 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に めがねのおやじ より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に んん より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に PONPON より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に CB223 より
  • 歴史は繰り返す:「新発見・万葉集は韓国語だった!」 に ラスタ より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に PONPON より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に ちかの より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に マスオ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に イーシャ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に イーシャ より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に PONPON より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に ちかの より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 農民 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に イーシャ より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に PONPON より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 七味 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 七味 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に タナカ珈琲 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に PONPON より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 愚塵 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 引きこもり中年 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に タナカ珈琲 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 農民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に ぬくぬく より
  • 「韓日関係を韓流で縫合」=論説委員氏の呆れた言い分 に ぬくぬく より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 簿記3級 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に だんな より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に めがねのおやじ より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 龍 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に めがねのおやじ より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 引きこもり中年 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 龍 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 七味 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に G より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 匿名 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 七味 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 名無しの権兵衛 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 匿名 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 赤ずきん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に sey g より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 七味 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に sey g より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 欧州某国駐在 より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に 龍 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に はるちゃん より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に はるちゃん より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に 匿名 より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に だんな より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 欧州某国駐在 より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に 人工知能の中の人 より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 門外漢 より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 引っ掛かったオタク より
  • 福島処理水の放出巡りこれから始まる告げ口外交の予感 に ちょこみんと より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 引っ掛かったオタク より
  • 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」 に めたぼーん より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 赤ずきん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 引っ掛かったオタク より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に めたぼーん より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 匿名29号 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 引っ掛かったオタク より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に めたぼーん より
  • 世界に広まるFOIP:EUがインド太平洋戦略策定へ に 七味 より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に カズ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に だんな より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に イーシャ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に だんな より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に だんな より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に nanoshi より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に じゃん🐈 より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に 門外漢 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に じゃん🐈 より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に 門外漢 より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 羊山羊 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に ちょろんぼ より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に PONPON より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に ちょろんぼ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に ちかの より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に PONPON より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に PONPON より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に りょうちん より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に めがねのおやじ より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に JJ朝日 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 羊山羊 より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に Naga より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 理系初老 より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 匿名29号 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に イーシャ より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に 元日本共産党員名無しさん より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に 引きこもり中年 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 匿名29号 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に 引っ掛かったオタク より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 引きこもり中年 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に イーシャ より
  • イランと韓国の泥仕合は韓国の不誠実な対応に起因する に だんな より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に イーシャ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火) に だんな より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 匿名29号 より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 龍 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 元一般市民 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 阿野煮鱒 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 阿野煮鱒 より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に 那七菜 より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 頓珍韓 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 龍 より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に りょうちん より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に 頓珍韓 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に りょうちん より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に PONPON より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に 頓珍韓 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に PONPON より
  • 若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」 に 頓珍韓 より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に カズ より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 月路です より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に ot22 より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 農民 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に だんな より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 匿名 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に イーシャ より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 頑張れドベゴンズ より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 元一般市民 より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に めがねのおやじ より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 農家の三男坊 より
  • 歴史は繰り返す:「新発見・万葉集は韓国語だった!」 に 門外漢 より
  • 歴史は繰り返す:「新発見・万葉集は韓国語だった!」 に 門外漢 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に 農家の三男坊 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に めがねのおやじ より
  • 歴史は繰り返す:「新発見・万葉集は韓国語だった!」 に 門外漢 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に はにわファクトリー より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に 七味 より
  • 歴史は繰り返す:「新発見・万葉集は韓国語だった!」 に 門外漢 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に だんな より
  • 「韓日関係を韓流で縫合」=論説委員氏の呆れた言い分 に WindKnight.jp より
  • 読者雑談専用記事通常版 2021/04/17(土) に 元マスコミ関係の匿名 より
  • 韓国「中国、ワクチン、汚染水」の対米自滅外交修正か に カズ より
  • 歴史は繰り返す:「新発見・万葉集は韓国語だった!」 に 門外漢 より
  • 「日本の利権3兄弟」の中でも野党の劣化はとくに酷い に WindKnight.jp より

過去のコメント一覧へ

スポンサーリンク・広告



外部リンク(過去に更新していた「ブログ」等)

  • 「新宿会計士のブログ(アメブロ側)」
  • 「新宿会計士のブログ(楽天ブログ側)」
  • PVアクセスランキング にほんブログ村

    • プライバシー・ポリシー
    • サイトマップ
    • 記事の引用・転載等について
    • 過去のコメント(該当する記事のリンク付き)

    Copyright © 新宿会計士の政治経済評論 All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

    PAGE TOP
    MENU
    • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
      • 過去の読者投稿一覧
      • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
    • 雑談専用記事一覧
    • 時系列全記事一覧
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 韓国崩壊
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
    • このサイトについて
      • 著者紹介
      • 記事の引用・転載等について
      • 私が評論を始めたわけ
      • プライバシー・ポリシー
      • 過去のお知らせ
    • サイトマップ