配信日時:2022/12/26 12:00 新宿会計士 マスメディア論産経が「ツイート表示回数」で読売、朝日、毎日を圧倒 産経ニュースの圧勝です。ツイッター社による「インプレッション数」(ツイートが表示された回数)をツイートに表示するという仕様変更が実装されたことで、産経ニュースが発信するツイートの表示回数が読売新聞、朝日新聞、毎日新聞など […]
配信日時:2022/11/11 16:00 新宿会計士 マスメディア論ツイッター買収で「公共性損なう」懸念=東京新聞社説 ツイッターのトレンド操作に関連するのでしょうか、東京新聞に2日前、なにやら気になる社説が掲載されていました。社説のタイトルは『ツイッター買収 公共性を保てるのか』であり、社説のなかでツイッター社を買収したイーロン・マスク […]
配信日時:2021/01/03 05:00 新宿会計士 金融海外旅行とおカネの関係から見た「カジュアル通貨論」 年末年始休暇というタイミングもあり、また、昨年の『海外行くなら「トイペ」持参を!』に気をよくしたという事情もあって、本稿では過去に執筆した「海外旅行ネタ」をもう1つ掲載したいと思います。当ウェブサイトでは金融論・通貨論が […]
配信日時:2020/10/05 16:30 新宿会計士 時事「解体論」も飛び出す日本学術会議、中国との関係は? 昨日、『「キジも鳴かずば撃たれまい」日本学術会議の自業自得』という記事のなかで、「日本学術会議は科学者の国会と呼ばれている」、などとする話題を紹介したのですが、その後、さまざまなウェブサイトなどを確認していると、「科学者 […]
配信日時:2020/10/05 05:00 新宿会計士 マスメディア論東京新聞記者による厚労省職員への暴行は氷山の一角か 東京新聞は昨日、同社の記者の男が新型コロナウイルスに関連し、4時間弱にわたって行われた厚労省職員に対する取材活動のなかで、机をたたいたり、「バカにしているのか」と怒鳴ったり、書類を奪い取ったりするなどの暴行を働いたことを […]
配信日時:2020/07/09 07:00 新宿会計士 時事「貧すれば鈍す」?立憲民主党を後ろから撃つメディア 「後ろから撃つ」のは石破茂氏の専売特許だと思っていたのですが、どうも違ったようです。最大野党・立憲民主党の代表である枝野幸男氏が東京都知事選の当日、公職選挙法に違反するかのようなツイートをなさったことを巡り、俗に「ATM […]
配信日時:2020/06/13 05:00 新宿会計士 マスメディア論新聞社説のブログ化、そして相次ぐ虚報がもたらすもの 今から数年前、あるブロガーの方が「最近、新聞社説がブログ化している」などとぼやいていらっしゃいました。これについては、新聞社説のレベルが落ちているという意味だと受け取ることもできる反面、ブログやウェブ評論サイトなど、イン […]
配信日時:2020/06/06 05:00 新宿会計士 韓国崩壊「誤った社説」を利用して作成した対韓輸出管理Q&A 当ウェブサイトではこれまで、対韓輸出管理の強化・適正化措置を巡って、これまで幾度となく、これが「輸出『規制』ではない」、「対韓報復ではない」と報告してきたつもりなのですが、これについてもっと手っ取り早く説明する方法を発見 […]
配信日時:2020/05/03 05:00 新宿会計士 国内政治コロナウイルスも憲法で禁止しよう! 昨年の5月3日、当ウェブサイトでは『憲法記念日に「脱税の放棄」について考えてみた』という記事で、冗談で「憲法で犯罪を禁止すれば、犯罪は発生しないはずだ」、と主張してみました。我ながらバカらしい議論だと思うのですが、毎年の […]
配信日時:2020/04/22 05:00 新宿会計士 国内政治立憲民主党・福山氏「支持率低下はセクキャバが原因」 産経が昨日報じた、立憲民主党の幹事長である福山哲郎氏の発言には、久しぶりに心の底から驚いてしまいました。各種世論調査で立憲民主党に対する支持率が低下している理由は、所属議員がいかがわしい店に出入りしていたからだ、と述べた […]
配信日時:2020/01/28 05:00 新宿会計士 韓国崩壊前提条件を疑え!「朝鮮半島生命線説」論に潜む罠 昨日、『現代ビジネス「日韓両国は大人になれ」の周回遅れ』を自分自身で読み返してみて、改めて思い出したのが、「日本にとって韓国は死活的に重要だ」とする考え方にとらわれている人が多すぎるのではないか、という議論です。この「日 […]
配信日時:2019/12/13 05:00 (最終更新:2019/12/13 08:50) 新宿会計士 マスメディア論経済原理に反するオールドメディアの真っ暗な未来 数日前の『麻生太郎総理、「憲法改正なら4選覚悟せよ」』『麻生総理が「対韓金融制裁」に言及したことの意味』で、文藝春秋デジタルの記事を引用・紹介しました。こうしたなか、ふと感じたのですが、日本という国でこれまで、非常に限ら […]
配信日時:2019/10/13 12:00 新宿会計士 マスメディア論結論を決めつけない議論の面白さ 最近、某特定国に関する話題に偏っており、国内における重要な時事的な話題をあまり取り上げてこなかったので、この際、「議論すること」そのものと絡めて最近の雑感を紹介したいと思います。最近、書き散らしてきた内容をまとめたという […]
配信日時:2019/09/12 16:00 新宿会計士 マスメディア論朝日新聞さん、内閣改造に承服していただく必要はありません オールドメディア(とくに新聞)の報道をながめていると、その見識に首をかしげざるを得ないことがあります。いわゆる「もりかけ問題」などは、オールドメディアの虚報が敗北したという意味では、まさに現代を象徴する事件だということが […]
配信日時:2019/09/01 05:00 新宿会計士 国内政治インターネットで健全な民主主義が実現する! 早いもので、本日から9月です。先月、当ウェブサイトはついに開設以来初めて月間ページビュー(PV)数で400万を超えました。もちろん、これは一時的な現象だと思いますし、また、当ウェブサイトは「PV数狙い」で運営しているもの […]
配信日時:2019/08/30 05:00 新宿会計士 マスメディア論なぜ自社の不祥事は実名報道しないのですか? 昨日、『政権交代から10年 ネットがマスコミをぶっ壊す』でも報告しましたが、自民党から民主党への政権交代のきっかけとなった2009年8月30日の衆議院議員総選挙から、本日でちょうど10年が経過しました。こうしたなか、ここ […]
配信日時:2019/07/03 06:00 (最終更新:2019/07/03 12:30) 新宿会計士 マスメディア論「ATM」の現状と、毎日新聞の苦境伝えるダイヤモンド記事 以前から当ウェブサイトではマスコミの取材や報道姿勢などを話題に取り上げて来ましたし、『なぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか?新聞社の苦境は自業自得』や『なぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか その取材手法の腐敗ぶり』などでは、報道に携 […]
配信日時:2019/03/06 05:00 新宿会計士 マスメディア論公共放送としての資格なきNHKが「国民の敵」である理由 昨日は放送法改正案などが閣議決定され、NHKのインターネット同時配信が実現する可能性が高まりました。放送法第64条第1項によれば、NHKの「放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての […]
配信日時:2019/03/05 05:00 新宿会計士 マスメディア論企業経営から眺める新聞部数水増し疑惑と偏向報道の落とし前 先日の『埼玉県民様から:ことしも「日本の広告費2018」を読む』と『新聞衰退は自業自得 これからはウェブ言論繚乱の時代だ』を執筆した際に利用したデータを眺めていると、なかなか興味深いことに気付きます。それは、新聞業界が、 […]
配信日時:2019/02/02 02:22 新宿会計士 韓国崩壊ATMが「泥棒」発言スルー 日韓関係の本質的な変化を見る あえて批判を覚悟で申し上げるならば、昨年12月の「レーダー照射事件」は、日本にとって必ずしも悪い事件ではなかったと思うようになりました。というのも、「ATM」(朝日、東京、毎日)という日本を代表する「反日極左メディア」を […]
配信日時:2018/12/29 10:00 新宿会計士 雑感オピニオン今月も100万PV ウェブ評論サイトの「使命感」とは? ウェブ評論家として、ウェブ評論サイトを運営し始めて早くも2年半が過ぎました。驚いたことに、先月に続き今月も、月間PV数が100万件を超えてしまいました。自分でも少し信じられない気持ちがあるのですが、改めまして、当ウェブサ […]
配信日時:2018/02/24 00:00 新宿会計士 経済全般改めて考える「お金との付き合い方」 当ウェブサイトは「政治経済評論」と称していますが、その割に最近は政治評論ばかりが多く、どうしても経済評論――とくに「お金との付き合い方」――に関する記事が少ないことに気付きました。そこで本日はやや趣向を変えて、私が昔、ブ […]