配信日時:2023/11/12 05:00 新宿会計士 金融悪い円安論こそ邪悪なトンデモ論 円が紙くず化すると懸念する皆様へ朗報:トイレットペーパーと交換してあげます! 大手ウェブ評論サイト『プレジデントオンライン』に掲載された論考によれば、日銀のYCC再修正をきっかけに10年債利回りが1%を超え、これが円の紙 […]
配信日時:2023/07/02 05:00 新宿会計士 マスメディア論「専門性の軽視」は日本の新聞が衰退した原因のひとつ 「日本の新聞には、『事実を正確に伝える力』が決定的に欠けている」。これは、当ウェブサイトでこれまで繰り返し指摘してきた論点のひとつですが、そのさらに背後にあるのは、専門知識の不足ないし軽視です。以前、某大手新聞が「野生の […]
配信日時:2022/11/18 12:05 新宿会計士 マスメディア論NHK会長「受信料は共感・納得して払っていただく」 NHKの受信契約の減少を巡り、NHKの前田晃伸会長は10日、定例会長記者会見で「共感していただいて、納得していただいて払っていただく」ことが大事だとしつつ、「罰則があるから払ってよといったスタイルに行くと私はダメになると […]
配信日時:2022/09/20 12:01 新宿会計士 金融【速報】円安の恩恵受け日本の外貨準備高は過去最大に 外貨準備高の円換算額が史上最多となりました。もうすぐ180兆円の大台に届くかもしれません。日銀が本日公表した資金循環統計によれば、相変わらず日本には家計金融資産が大量に有り余っており、有効活用されていないことがわかります […]
配信日時:2022/09/20 12:00 (最終更新:2022/09/20 12:01) 新宿会計士 読者雑談(一般用)読者雑談専用記事通常版 2022/09/20(火) 『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。
配信日時:2022/06/16 12:00 新宿会計士 金融外国人投資家が日本国債市場を「売り崩す」のは難しい 矢野康治次官が1年で退任へ 海外勢と日本銀行との日本国債市場をめぐる「攻防」が激しくなってきたのだそうです。日本の資金循環構造に照らすならば、なんとなく「海外勢の敗退」という結論は見えているのですが、いちおう本稿ではこれ […]
配信日時:2021/09/18 05:00 新宿会計士 数字で読む日本経済2000兆円に達する日本の家計資産:国債増発が急務 財務省こそ「国民の敵」の総本山 今月も、日銀から資金循環統計が出てきました。家計が所有する金融資産の残高はなんと1991兆6191億円と史上最大に達しました。あとひといきで2000兆円の大台です。また、海外部門の資産負債 […]
配信日時:2021/01/06 07:00 新宿会計士 経済全般コロナは経済問題=「国債386兆円分増発」の合理性 コロナショックは経済ショックです。報道によれば、政府は明日にでも1都3県を対象に緊急事態宣言するそうです。非常に残念なことですが、小池百合子東京都知事を筆頭に、本来ならば知事の権限でできること・やるべきことをきちんとやっ […]
配信日時:2020/12/17 15:30 新宿会計士 時事日銀の外貨買入オペなら財政再建と物価目標で一石二鳥 当ウェブサイトが長らく主張してきた、「財務省が外為特会で保有する巨額の外貨準備を日銀に売却する」という構想が、唐突に現実味を帯びて来ました。日銀が昨日、財務省から60億ドル程度の米ドル資金を買い入れると発表したのです。こ […]
配信日時:2020/09/11 15:00 新宿会計士 時事菅義偉氏「消費税引き上げ」発言の真意を読む 非常に失望を禁じ得ない発言が出てきました。安倍晋三総理大臣の後継者としての地位がほぼ確実とみられる菅義偉内閣官房長官が昨日、テレビ東京の番組で「将来的なことを考えたら行政改革を徹底したうえで、国民にお願いして消費税は引き […]
配信日時:2020/05/26 11:00 新宿会計士 時事コロナ防疫で見せた安倍総理の指導力で財務省解体を! 以前、当ウェブサイトでは『国債372兆円増発と消費税法廃止、そして財務省解体』のなかで、「現在の日本は372兆円ほど国債を増発しても大して問題ではない」などと申し上げてしまったのですが、ここに深刻な誤りがありましたので訂 […]
配信日時:2020/03/29 05:00 新宿会計士 数字で読む日本経済資金循環統計:ついに家計の現金が1000兆円を超過 普段から当ウェブサイトが重視しているのは、「数字に基づく議論」です。こうしたなか、「国の借金(?)」論に拘る「財政再建論者」が無視する不都合な事実が、日本全体の資金循環状況です。日銀が先週公表した「資金循環統計」の最新デ […]
配信日時:2020/03/12 05:00 新宿会計士 時事コロナショックへの対応は消費税の減税が手っ取り早い 先月の『今こそ消費税の税率を「引き下げる」決断を!』や今月の『総理、「リーマン級のショック」は生じていますよ!』などで何度か主張して来ましたが、もともとアベノミクスが道を外れた最大の要因は、消費税と地方消費税の増税にあり […]
配信日時:2019/11/09 05:00 (最終更新:2019/11/11 09:00) 新宿会計士 数字で読む日本経済新シリーズ「数字で読む日本経済」と「国の借金」理論 昨日の『増税から1ヵ月 数字で読む「財政再建論の大間違い」』で久しぶりに国の財政の話題を提供したのですが、自分で執筆しておきながら、いままでいかに「国の財政論」について体系的に議論して来なかったかについて気付きました。そ […]
配信日時:2019/09/18 11:45 新宿会計士 時事増税前にやることがある 民間交流なら私費でやれ 当ウェブサイトでは「国民の敵」を、「有権者や消費者から正当に選ばれたわけでもないにもかかわらず、不当に大きな権力や社会的影響力を握り、日本の国益を邪魔する勢力」と位置付けています。そして、その最大のものといえば、間違いな […]
配信日時:2019/07/11 05:00 (最終更新:2019/07/13 22:00) 新宿会計士 金融資金循環統計から見る、財政再建論の大間違い 少し遅くなりましたが、2019年3月末時点の「日本全体の資金の流れ」に関する資料が出来上がりましたので公表します。資金循環統計を眺めていると、「日本は財政再建を必要としている」という言説が、「トンデモ論」にしか見えません […]
配信日時:2019/04/15 15:30 (最終更新:2019/04/15 15:33) 新宿会計士 時事恥を知れ、OECD!嘲笑に値する「消費税26%」勧告 経済協力開発機構が、まったく恥知らずともいえる対日勧告を出したようです。なんと、消費税率を最大26%にまで引き上げろ、というものです。もしOECDが何も知らないでこの報告書を出しているのなら、OECDの職員は経済知らずの […]
配信日時:2019/02/06 05:00 新宿会計士 金融「財政破綻」について、コメント主様からの質問に答えます 当ウェブサイトは「読者コメントは原則自由」というスタイルで今まで運営して来ましたが、このスタイルについては今後も変えるつもりがありません。というのも、「自由なコメントこそが議論を深化させる」というのが私自身の持論でもある […]
配信日時:2018/08/31 05:00 新宿会計士 金融図表で見る日本経済の資金循環構造と「財政再建」論の間違い 以前執筆した『「日本は財政再建が必要」という世紀の大ウソに騙されるな!』という記事のなかで、資金循環統計をベースにバランスシートで日本の財政を検証するという考え方を紹介しました。本日は、これをもう少し加筆して、「全体像」 […]
配信日時:2017/07/08 00:00 新宿会計士 金融デフレ脱却に必要なこと 「資金循環統計を丁寧に読み解く」の2回目として、銀行等の金融機関の状況について、きちんとした統計をベースに説明したいと思います。
配信日時:2016/09/27 00:00 (最終更新:2016/12/06 06:54) 新宿会計士 金融日本の財政が「危なくない」理由 本日は金融論の「本丸」である、「山ほど借金をしてしまったら、一体どうなるのか…?」という問題について考えてみたいと思います。昨日公表された「資金循環統計」によると、国債発行残高は1075兆円であり、国債の増加ペースは鈍っ […]