配信日時:2023/10/24 05:00 新宿会計士 国内政治「立憲共産党で三つどもえ」なら自民に有利:解散好機 またしても、「立憲共産党」になるのでしょうか。立憲民主党が日本共産党と選挙協力や候補者調整、基本政策協議などを行うことで合意したようです。日曜日の補選では、とくに長崎第4区で自民党と立憲民主党の候補者の得票差が拡大したな […]
配信日時:2023/07/21 12:00 新宿会計士 マスメディア論コミュニティノート「着弾状況」 ツイッター上の「コミュニティノート」は、おもに「左派」などと称される人たちを中心に順調に「着弾」しているようですが、ツイッター社の説明によると、これはべつに「ファクトチェックを狙ったもの」でも、「左派を狙ったもの」ではあ […]
配信日時:2023/06/26 12:00 新宿会計士 国内政治「在任期間長すぎ」批判は「共産党への攻撃」=志位氏 腐敗トライアングルは批判を嫌う 他人を舌鋒鋭く批判する人ほど、批判には弱いという特徴があります。新聞、テレビを中心とするオールドメディア勢がその典型例ですが、特定野党も負けてはいません。こうしたなかで、日本共産党の志位和 […]
配信日時:2023/05/01 12:00 新宿会計士 国内政治立憲民主党が「最大野党」でなくなった時に起こること 立憲民主党が迷走を続けていますが、客観的事実を振り返っておくと、たしかにこの政党は選挙のたびに少しずつ議席を減らしてきています。2021年の衆院選、22年の参院選でも獲得議席数が公示前勢力を下回りましたし、先月の衆参補選 […]
配信日時:2023/04/11 14:30 新宿会計士 国内政治高市氏責任論で「責任取らない志位氏」の異常性際立つ 保守分裂となった奈良県知事選を巡り、高市早苗氏自身が11日の会見で「自身の責任を痛感している」と述べました。いちおう、統一地方選の後半戦もあるため、高市氏自身は当面、自民党奈良県連の会長に留まるそうですが、今後の動向次第 […]
配信日時:2023/04/10 09:30 新宿会計士 国内政治日本共産党、5つの県議会で「議席ゼロ」=統一地方選 日本共産党の機関紙『しんぶん赤旗』を読むと、昨日投開票が行われた統一地方選の前半戦で、日本共産党が「大躍進」したかの印象を持つかもしれません。しかし、現実には新潟、福井、静岡、福岡、熊本の5県で、日本共産党の「空白区」が […]
配信日時:2023/03/03 16:00 新宿会計士 国内政治共産県議が知事に多選批判→知事「志位氏に伝えたい」 宮城県の村井嘉浩知事に対し、宮城県議会で日本共産党の県議が2月、一般質問で「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる」、「辞めた方が良い」と述べたところ、村井知事が「その言葉を共産党の志位委員長に是非お伝えしたい」と応じ […]
配信日時:2023/02/21 16:00 新宿会計士 国内政治直接選挙が「非民主的」?共産党の志位委員長の謎主張 志位和夫氏が20日、BSテレ東の番組の収録で、「直接選挙で党首を選ぶと党首に相当権限が集中する」ため「必ずしも民主的だと思っていない」と述べたのだそうです。なかなかに強烈な認識です。しかも、自身が党委員長として20年以上 […]
配信日時:2022/12/22 08:00 新宿会計士 国内政治共産党現役党員が「党首公選制」呼び掛ける書籍出版へ 著者自身、「アベは独裁者だ」、などと舌鋒鋭く叫んでいる人たちの少なくない割合が、日本共産党関係者ではないかと疑っています。ただ、その日本共産党では「民主集中制」と呼ばれる事実上の独裁体制が敷かれており、党委員長すら公選さ […]
配信日時:2022/10/13 05:00 新宿会計士 文芸ツイッター界隈に出没する、「根拠を示さない人たち」 著者自身、当ウェブサイト以外にも、じつは(細々とではありますが)ツイッターをやっています。長年、ウェブ評論サイトとツイッターを両方やってみて思うことは、それぞれにそれぞれの長所、短所があるということであり、また、ツイッタ […]
配信日時:2022/09/13 08:00 新宿会計士 国内政治引責辞任せず「異例の8期目」突入=公明党の山口代表 公明党といえば、7月の参院選で議席を減らした政党のひとつです。こうしたなか、2009年に党代表に就任して以来、6期連続して無投票で党代表に再選され続けてきた山口那津男代表が、8期目も無投票で再選されるらしい、といった報道 […]
配信日時:2022/08/30 13:30 新宿会計士 国内政治国葬儀欠席の共産党は日本社会にとって「異質な存在」 日本共産党が安倍晋三総理の国葬儀を欠席するのだそうです。日本が自由・民主主義社会である以上、「ご自由にどうぞ」、としか言いようがありません。ただ、日本共産党という組織自体、やはり日本社会においては異質であると言わざるを得 […]
配信日時:2022/07/20 11:00 新宿会計士 国内政治安倍総理の国葬を阻止しようとする市民団体に負けるな 安倍総理の国葬が9月27日に行われるとの報道が入ってきました。まずはこの動きを歓迎したいと思います。全世界に友人がいる安倍総理にとって、国葬は日本と世界の結びつきを確かめるうえでなくてはならない儀式だからです。ただ、「訴 […]
配信日時:2022/07/15 16:30 新宿会計士 国内政治志位氏「安倍政治の賛美・礼賛につながる国葬に反対」 安倍総理の国葬を実施すべき理由は、それが日本のためになるからです。そして、その国葬が正しい選択肢であるという動かぬ証拠が、もうひとつ出てきました。日本共産党の志位和夫委員長が15日、「国葬に反対する」との談話を出したとい […]
配信日時:2022/05/31 15:15 新宿会計士 国内政治共産党委員長「内部留保は脂肪」 日本共産党の志位和夫委員長は昨日、「大企業にとっての内部留保は脂肪のようなもの」、「積み上がりすぎた大企業の内部留保を、政治が適切なところまで絞ってあげるべき」などとツイートしたそうです。まさに、とんでもない話です。志位 […]
配信日時:2022/04/14 10:00 新宿会計士 国内政治「首尾一貫性のなさ」では首尾一貫している日本共産党 「節操なく、従来の主張を平気で覆す」。そんな「首尾一貫性のなさ」という意味では首尾一貫している政党のひとつが、日本共産党ではないかと思います。ウクライナ戦争は日本共産党の「ケンポーキュージョー教」に関する主張の矛盾を露呈 […]
配信日時:2022/04/08 16:00 新宿会計士 国内政治共産党委員長が「急迫不正の主権侵害に自衛隊で対処」 日本共産党の志位和夫委員長が「急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して、国民の命と日本の主権を守りぬくのが党の立場」だ、などと発言したことが話題になっています。また、立憲民主党の泉健太代 […]
配信日時:2022/03/21 05:00 新宿会計士 外交ロシア軍を巡る混乱と「数千人の市民を連れ去り」疑惑 日本共産党の募金箱におカネを入れないで! アマゾンのウェブサイトで検索すると、ロシア軍のレーション(戦闘糧食)がヒットするようです。もしかすると、大規模な横流しでも行われているのでしょうか?その一方、未確認情報ながら、ロ […]
配信日時:2022/03/20 09:00 新宿会計士 マスメディア論大統領国会演説を「国民は許さない」=ジャーナリスト ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が近いうちに日本の国会でも演説をする可能性があります。こうしたなか、この演説を「国民が許さない」としたツイートが、ちょっとした話題を呼んでいるようです。なぜなら、ちょっと主語 […]
配信日時:2022/02/25 05:00 新宿会計士 外交憲法第9条では外国からの侵略を防ぐことなどできない 憲法第9条信者の方が好きそうなツイートがありました。「仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法第9条だ」。詭弁であり、屁理屈であり、メチャクチャな論理のすり替えでしょ […]
配信日時:2021/11/30 05:00 新宿会計士 国内政治「10年後」が見通せない日本共産党の「党員高齢化」 衆院選の最大の敗者はオールドメディアと「立憲共産党」だ――。これは、以前からしばしば提示している仮説です。「若年層から見放されつつある」という意味では、日本共産党もオールドメディアと同じかもしれません。こうしたなか、産経 […]
配信日時:2021/11/29 11:15 新宿会計士 国内政治立憲民主党の新代表は共産党と連合の板挟みで前途多難 立憲民主党が順調に迷走中です。日本共産党の志位和夫委員長は「閣外協力でも政治を根本から変える巨大な一歩となる」と述べたそうですが、連合の芳野友子会長は選挙協力について「あり得ない」との立場を繰り返したそうです。明日実施さ […]
配信日時:2021/11/10 06:00 新宿会計士 国内政治代表選より気がかりな立憲民主党の「最大野党の地位」 立憲民主党の枝野幸男代表が12日に代表を辞任することを公式に明らかにしたそうです。これに伴い、立憲民主党は近く、党代表選を「フルスペックで」実施するのだそうです。ただ、代表選への出馬が有力視されている方々にしてもそうです […]
配信日時:2021/11/02 12:00 新宿会計士 国内政治「もりかけ桜」スキャンダル追及に対する有権者の答え 今朝の『メディア利権と野党利権は衆院選を機に崩れ始めたのか』では、オールドメディアと特定野党が一種の「利権」としての性格を持っているという点に加え、今回の衆院選ではその利権構造が崩壊する兆しを見せたのではないか、という希 […]
配信日時:2021/10/07 16:00 新宿会計士 国内政治連合新会長が立憲民主に「共産と閣外協力あり得ない」 総選挙が近づくなか、少し興味深い現象が発生しているようです。解散総選挙を目前にしたこのタイミングで、連合の新会長に就任した芳野友子氏が7日、連合の新体制に関する発表会見で、立憲民主党に対し「日本共産党との閣外協力はあり得 […]
配信日時:2021/10/04 17:30 新宿会計士 国内政治衆院解散に向け岸田首相は「理想のタイミング」図る? 本日、岸田文雄氏が第100代首相に選ばれました。岸田文雄内閣は、本日中に皇居での認証を経て正式に発足するでしょう。こうしたなか、早くも「可能な限り早いタイミングでの衆院解散総選挙」という話が出て来ました。事実なら、自民党 […]
配信日時:2021/09/06 12:00 新宿会計士 国内政治「自民党総裁選から衆院選」の流れで存在感を失う野党 最後の最後まで「策士」だった菅義偉総理大臣 菅総理の突然の事実上の退陣表明を受け、週末の主要メディアの報道などでは、「ポスト菅」の話題でもちきりです。こうしたなか、最新の内閣支持率調査によれば、たしかに菅政権の支持率は急 […]
配信日時:2021/08/01 05:00 新宿会計士 国内政治数字で見る武漢肺炎「増える陽性者と増えない重症者」 昨日は東京で「感染者」が4000人を超えた、などと報じられています。全国だと1.2万人を超えたようです。ただ、ここでいう「感染者」という用語が間違っているという点もさることながら、重症化数や死亡者数などを調べていくと、少 […]
配信日時:2021/05/10 10:30 新宿会計士 国内政治コロナ機に自民党などから改憲発言が相次ぐ=時事通信 時事通信さん、コロナで改憲機運はむしろ高まっていませんか? 当ウェブサイトでは今年の憲法記念日に『憲法について議論すべき点は9条以外にもたくさんある/憲法で禁止して戦争が無くなるくらいなら、コロナを禁止する条項を加えれば […]
配信日時:2020/11/23 13:00 新宿会計士 時事独裁20年:志位和夫さん、大変おめでとうございます 日本共産党の志位和夫委員長が、明日で在位20年を迎えるそうです。日本共産党の委員長という職は、どうやって選ばれたのかが不透明であるという点もさることながら、選挙で負けても絶対に責任を取らないという特徴があります。本稿では […]
配信日時:2020/11/11 08:00 新宿会計士 時事いつからメディアが大統領を指名するようになったのか 「いったいいつから、メディアが大統領を指名することができるようになったのか」――。これは、ある動画に対して寄せられた、一読者のコメントです。米メディアは米大統領選で、わが国のメディアは日本学術会議の件で、それぞれ、私たち […]
配信日時:2020/10/02 16:00 新宿会計士 時事菅総理「日本学術会議の任命拒否」は当然過ぎる判断だ 「日本学術会議」が新会員として内閣府に推薦した候補者105人のうち、6人の任命を菅義偉総理大臣が拒否したとして、野党や一部のメディアが猛反発しています。ただ、事実関係を調べていくと、今回の菅総理の措置には何ら違法性はなく […]
配信日時:2020/01/06 06:00 新宿会計士 時事自称活動家の「権力者に圧力」、北京と平壌で主張せよ 本稿はちょっとした「ショートメモ」です。自称環境活動家のスウェーデンのグレタ・トゥンベリさん(17)が、共同通信のインタビューに応じ、「今年も権力者に圧力を掛けるつもりだ」と述べたのだとか。
配信日時:2019/07/21 10:45 (最終更新:2019/07/21 13:00) 新宿会計士 時事何があっても、選挙には絶対に行くべし 本日は参議院議員通常選挙の投票日です。最近、当ウェブサイトを訪れてくださる方が増えていることに加え、公職選挙法などの規定もあるため、当ウェブサイトでは極力、参議院議員通常選挙の話題に触れないようにしてきたのですが、選挙の […]
配信日時:2019/04/12 05:00 新宿会計士 時事独裁者・バシールの解任と拘束 次に逮捕されるべきは金正恩 昨日はウィキリークスの創始者であるジュリアン・アサンジ容疑者がロンドン警視庁から逮捕され、国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状を発付されているスーダンのバシール大統領が同国軍により解任され、拘束されているというニュースが入 […]
配信日時:2018/12/17 05:00 新宿会計士 韓国崩壊日韓関係は日本国内の「国民の敵」との合わせ鏡 週末、『能天気過ぎる日韓議連の共同宣言と自民党内の韓国への怒り』と『なぜ韓国に対する制裁が必要なのか 対韓制裁こそ日本の義務』という2本の記事を書いていて気付いたのですが、日韓関係とは、結局のところ、日本の国内問題の悪い […]