コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新宿会計士の政治経済評論

  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示

尹錫悦

  1. HOME
  2. 尹錫悦
配信日時:2022/06/25 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」

「キシダ」が御しやすくても「日本」が御しやすいとは限らない 岸田文雄政権を御しやすしとばかりに、韓国からの攻勢が続くだろう――。鈴置氏が一昨日に寄稿した論考を改めて読み返していると、そう痛感せざるを得ません。ただ、岸田政 […]

配信日時:2022/06/23 10:00 新宿会計士 日韓スワップ

なんでも「関係改善」と強引に結びつける韓国メディア

「羽田-金浦便の復活で韓日関係は改善する」。「NATOでの韓日略式首脳会談で韓日関係は改善する」。こんな話題が相次いで韓国メディアに掲載されているようです。なんだか必死です。やはり、1ドル=1300ウォンを超えるウォン安 […]

配信日時:2022/06/22 10:00 新宿会計士 外交

姜昌一氏、韓国紙取材に「危機管理に成功」と自画自賛

シャレにしてはきつすぎます。率先して日韓関係の破壊に加担してきた姜昌一(きょう・しょういち)駐日韓国大使が帰任を前に、韓国紙『中央日報』に対し、自称元徴用工問題をめぐって「政治的修辞を通じて日本が持つ現金化への懸念を軽減 […]

配信日時:2022/06/22 05:00 新宿会計士 外交

慰安婦利権「成功体験」はむしろ韓国を窮地に追い込む

自称元慰安婦問題も、「利権」の一種としてみれば、その構造は案外シンプルです。端的にいえば、現在の韓国はこの自称元慰安婦問題の利権で「自家中毒」のような状態に陥っているのではないでしょうか。そもそも自称元慰安婦問題は201 […]

配信日時:2022/06/20 11:00 新宿会計士 外交

「韓日葛藤解消案は出ている。あとは実行だ」=韓国紙

「韓日関係改善の期待感の中で尹錫悦政権が発足したが、実質的な進展のきっかけをつかむのは容易でない」。またしても、こんな記事が韓国メディアに掲載されていました。ただ、現在の日韓諸懸案については、そもそも韓国が「ウソをついて […]

配信日時:2022/06/17 06:00 新宿会計士 外交

駐日大使、解決策示さないまま外相と最初で最後の面会

「私が見ただけでも解決策は12以上ある」――。自称元徴用工問題について尋ねられて、姜昌一(きょう・しょういち)氏は、そう答えました。昨年6月のことです。姜昌一氏は、「12以上の解決策」について、なにひとつ具体的なものを明 […]

配信日時:2022/06/16 17:00 新宿会計士 外交

「韓国が手を差し出したのに…」日本を批判する韓国紙

「外交関係者の間では『日本が国内の政治的な理由でせっかくの韓日関係改善の機会を失う愚を犯している』との指摘が相次いでいる」。これは、日韓首脳会談見送りに関する報道を受け、韓国メディアに本日掲載された記事に掲載されていた一 […]

配信日時:2022/06/15 16:30 新宿会計士 外交

日韓首脳会談開催「見送り」方針を韓国メディアが裏付

韓国側から「答え」が出てきました。やはり、現時点では今月末の日韓首脳会談については見送りの方向、という可能性が濃厚です。韓国側が諸懸案の解決策を示さず、それどころか竹島近海で無許可の海洋調査を実施するなど、日韓首脳会談を […]

配信日時:2022/06/15 12:00 新宿会計士 日韓スワップ

「韓国は外貨準備高を倍増し危機に備えよ」=亜洲経済

韓国を金融面から見たら、ウォンの通貨としての競争力が弱すぎるという問題点があります。これについて韓国メディア『亜洲経済』に昨日、「金融面の強化を通じて韓国は国際競争力の強化を図るべき」とする趣旨のコラム記事が掲載されてい […]

配信日時:2022/06/15 07:30 新宿会計士 外交

政治家は鈴置氏「韓国の謝罪利権復活」警告を熟読せよ

嬉しいことに韓国観察者である鈴置高史氏は今週、新刊書『韓国民主政治の自壊』を上梓されるそうです。今から楽しみでなりません。その鈴置氏が昨日、ウェブ評論サイト『デイリー新潮』に最新論考を寄稿しています。テーマは「謝罪利権復 […]

配信日時:2022/06/15 05:00 新宿会計士 外交

政府、日韓首脳会談見送り=産経

「諸懸案の解決策を持ってこない」。「日本のEEZで無許可の調査を実施している」。こうした状況を踏まえるならば、日韓首脳会談を行う状況ではないのは当然でしょう。産経ニュースは昨日、「独自」と銘打ったうえで、日本政府がNAT […]

配信日時:2022/06/14 08:00 新宿会計士 外交

「韓国外相が6月中旬に訪日」報道、結局どうなった?

そもそも韓国外相の早期訪日を日本は要請したのか? 「朴振(ぼく・しん)韓国外交部長官が6月中旬に訪日する」という話題は、結局どうなったのか――。これに関して韓国の『聯合ニュース』が昨日、(おそらくは韓国政府の情報を受けて […]

配信日時:2022/06/11 05:00 新宿会計士 外交

韓国紙「韓日歴史問題は被害者中心主義で解決すべき」

韓国紙、「一括妥結論」を「被害者置き去り」と批判するが… 尹錫悦(いん・しゃくえつ)韓国大統領が掲げる日韓諸懸案の解決策は「グランドバーゲン」、つまり「一括妥結論」です。これはこれでいかにも乱暴で乱雑な議論ですが、韓国メ […]

配信日時:2022/06/10 14:30 新宿会計士 外交

日韓ともに「相手に譲歩してはならない」が多数=調査

日韓メディアが実施した共同世論調査が、なかなか興味深い結果を示しています。日韓ともに「歴史問題」で「相手国に譲歩してはならない」とする回答が多数を占めたというのです。この点、日韓関係の破綻を防ぐためには①韓国が約束を守る […]

配信日時:2022/06/10 09:30 新宿会計士 外交

「首脳会談さえやれば信頼関係醸成」という考えは甘い

「首脳会談で韓日の信頼関係を醸成しよう」。そんな発言が、韓国政府から聞こえてきました。今月下旬にスペイン・マドリードで開かれるNATOサミットに日韓首脳がゲスト国として参加する可能性が高まり、その際に日韓首脳会談が開かれ […]

配信日時:2022/06/08 05:00 新宿会計士 外交

「知日派」駐日大使就任でも日韓関係が変わらない理由

「問題の責任は『カネですべての問題が終わった』と考える日本にある」 尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権下で次期駐日大使に「知日派」の尹徳敏(いん・とくびん)氏が抜擢されたそうです。ただ、ここでいう「知日派」とは、「日本を知る […]

配信日時:2022/06/07 10:00 新宿会計士 日韓スワップ

韓国の外貨準備高、3ヵ月連続減少:為替介入で溶かす

韓国の外貨準備高は3ヵ月連続で前月比マイナスを記録しました。韓国銀行の説明によると、「外為市場のボラティリティを抑制するためのオペレーション」で外貨を溶かしたようなのですが、その一方で、先月の米韓共同声明では米国から「韓 […]

配信日時:2022/06/02 14:33 新宿会計士 外交

「地方選勝利で尹錫悦政権は日韓関係改善へ」…本当?

果たして、そうかなぁ…。「韓国与党が統一地方選で圧勝:尹錫悦大統領は韓日関係の改善に積極的に取り組むだろう」とする見方に、正直、疑念を抱いてしまいます。というのも、日韓諸懸案の多くは「韓国の日本に対する二重の不法行為」と […]

配信日時:2022/06/01 05:00 新宿会計士 外交

東アジア版トルコ目指す獅子身中の虫・韓国=鈴置論考

鈴置高史氏は韓国を「獅子身中の虫」にたとえ、「東アジア版のトルコ」を目指しているとする仮説を提示しました。長文ながらも大変読みやすく、そして非常に説得力が高い分析です。ただ、お叱りを覚悟で申し上げるならば、個人的には「東 […]

配信日時:2022/05/30 10:00 新宿会計士 外交

竹島不法調査受け、日本政府は韓国外相来日を拒否せよ

抗議では済まされません。韓国が日本の排他的経済水域(EEZ)で日本の許可なく勝手に調査を行っていたとして、日本政府が韓国政府に抗議したそうです。しかし、韓国が新政権になってもこの手の不法行為を日本に仕掛けてきたという事実 […]

配信日時:2022/05/27 09:30 新宿会計士 外交

日韓関係巡る次期駐日大使内定者のお話にならない認識

「尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権時代においても、日韓関係が健全な姿を取り戻すことはない」。これは、当ウェブサイトで一貫して報告している予想ですが、この予想が正しい証拠が、またひとつでてきました。次期駐日韓国大使に内定して […]

配信日時:2022/05/26 12:00 新宿会計士 外交

バイデン訪韓でむしろ浮き彫りになった韓国の米国離れ

クアッド・IPEF巡り揺さぶり強める中国 バイデン米大統領の日韓両国訪問は、むしろ韓国が「米国陣営」から脱落しそうになっているという現状を浮き彫りにしたのかもしれません。米韓共同声明と日韓共同声明の「温度差」もさることな […]

配信日時:2022/05/23 05:00 新宿会計士 日韓スワップ

韓国紙がいまだに米韓通貨スワップなどの協力に期待か

米韓スワップ非実現なら、次の焦点は「あの国」に移る…かも? 韓国メディアから「米韓通貨スワップ」に関する未練がましい記事が出てきました。米韓首脳会談では、韓国が熱望していた米韓「通貨(?)」スワップに対しゼロ回答だっただ […]

配信日時:2022/05/21 11:00 新宿会計士 外交

韓国コラム、米韓首脳会談で「中朝にも配慮を」と要求

韓国観察者の鈴置高史氏の論考にも指摘されていたとおり、韓国は外交を朝貢か何かだと勘違いしているフシがあります。こうしたなか、本日は米韓首脳会談が予定されていますが、これに先立って何やら理解に苦しむコラム記事がありました。 […]

配信日時:2022/05/19 05:00 新宿会計士 外交

自称元慰安婦「慰安婦合意は無効だ、10億円は返す」

自称元慰安婦が「2015年の合意は無効だ」、「10億円は返す」、などと言いだしたようです。何かと意味がわかりません。いったいいつから、自称元慰安婦が国際合意に対して「無効だ」と宣言する権限を得たのでしょうか?もっとも、日 […]

配信日時:2022/05/18 18:15 新宿会計士 日韓スワップ

韓国メディア「韓米が通貨スワップに準じた協力模索」

またしても、通貨スワップに関する話題が出てきました。韓国メディア『ファイナンシャルニュース』によると、米韓両国が「通貨スワップに準じた通貨協力を始めた」、と記載されているのです。ただ、記事の説明を読んでみても、なんだかよ […]

配信日時:2022/05/18 12:00 新宿会計士 経済全般

IPEF参加なら中国は「韓国狙い撃ち」制裁を発動か

米国が主導する「インド太平洋経済枠組み」(IPEF)に、韓国が参加することを正式に決定したと、複数の韓国メディアが報じました。サプライチェーンで日本に深く依存する韓国がIPEFに参加しないという選択肢はあり得ないのですが […]

配信日時:2022/05/18 11:00 新宿会計士 外交

外相訪韓中に韓国企業が日本のEEZで無許可調査疑い

関係改善の機運に勝手に冷や水をかけるのが韓国のスタイル 日韓関係「改善」に向けた機運が韓国の側で一方的に高まっているフシがありますが、それと同時に、こうした機運に勝手に水をぶっかけるのも韓国の側であるようです。韓国が不法 […]

配信日時:2022/05/16 05:00 新宿会計士 金融

「首脳会談で韓米通貨スワップを締結せよ」=韓国社説

韓国メディア『東亜日報』(日本語版)の土曜日の社説では、「21日の韓米首脳会談で韓米通貨スワップ締結を目指せ」と主張しました。なかなか興味深い主張です。米韓「通貨」スワップ協定とやらは、米国にとってメリットが皆無に近いの […]

配信日時:2022/05/13 08:00 新宿会計士 外交

日韓関係巡り安倍総理「韓国大統領は英知ある決断を」

安倍晋三総理が昨日、自民党の安倍派(清和政策研)の会合で、韓国の尹錫悦(いん・しゃくえつ)新大統領に対し、「安全保障については、日本や米国と認識を共にしている」としつつも、韓諸懸案を巡っては「英知ある判断をしていただきた […]

配信日時:2022/05/12 05:00 (最終更新:2022/05/12 14:30) 新宿会計士 外交

佐藤正久氏、韓国に「2度も3度も騙されてたまるか」

今こそ国会議員の皆さんに読んでほしい優れた鈴置論考 「岸田首相が韓国に2度も3度も騙されてたまるか」。これは、佐藤正久外交部会長が昨日発信したツイートに含まれていた表現です。「岸田首相が韓国に2度騙された」という表現、韓 […]

配信日時:2022/05/11 12:00 新宿会計士 国内政治

密室行政の終焉:国民無視の「日韓関係改善」は不可能

日韓関係「改善」を巡って、外務省も国民の声を無視した強引な「密室行政」を進めるのが難しくなってきたのでしょうか。時事通信に今朝、韓国の新政権における自称元徴用工問題への対応を巡り、日本政府側にも不信感がある、とする記事が […]

配信日時:2022/05/11 05:00 新宿会計士 外交

一筋縄ではいかない「尹錫悦政権下での米韓関係改善」

尹錫悦政権は日本を「テコ」にして「米韓関係」の改善を図るのではないか――。これは、韓国ウォッチングをしていれば自然に気付くアイデアです。日本ではあまり認識されていませんが、じつは、韓国は現在、米国との関係を早急に建て直さ […]

配信日時:2022/05/10 12:00 新宿会計士 外交

日韓諸懸案は「日韓の問題」ではなく「韓国の問題」だ

林芳正外相の訪韓は、むしろ日韓両国の認識のズレがあまりにも大きいことを露呈させたのかもしれません。尹錫悦(いん・しゃくえつ)大統領の就任式に参加するために訪韓している林外相が昨夜、韓国の朴振(ぼく・しん)外交部長官候補と […]

配信日時:2022/05/10 05:00 新宿会計士 外交

韓国新政権に対し日本国民が冷ややかな態度を取る理由

ある意味で現在の日韓関係こそ「最高」? 韓国では文在寅(ぶん・ざいいん)前大統領の後継者として、尹錫悦(いん・しゃくえつ)大統領が本日、就任します。ただ、政権交代しても日韓諸懸案はまったく動きません。尹錫悦氏自身、日韓諸 […]

配信日時:2022/05/09 08:00 新宿会計士 外交

文在寅氏こそ「密室型対韓譲歩」を不可能にした功労者

皮肉なことですが、本当の意味で日韓関係を正常化したのは文在寅・現韓国大統領といえるかもしれません。その文在寅政権の任期が満了します。本稿では日韓関係の「悪化」とされる現象が文在寅政権下のみで発生したわけではないという点を […]

配信日時:2022/05/09 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国新政権政権発足を関係改善の好機に=インチキ論説

本日のインチキ論説です。韓国で文在寅(ぶん・ざいいん)政権が終了し、明日、尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権が発足しますが、こうした機会をとらえ、某新聞あたりに社説として掲載されそうな論説を、適当に捏造してみました。なんなら […]

配信日時:2022/05/07 10:30 新宿会計士 経済全般

輸出規制解除を目論む韓国尻目に日米が輸出管理強化へ

対韓輸出管理適正化措置のことを、韓国側ではこの期に及んで「輸出規制」と呼んでいるのですが、その「輸出規制」とやらは尹錫悦(いん・しゃくえつ)次期政権下で解除されるものでしょうか。これを読み解くヒントのひとつが、萩生田光一 […]

配信日時:2022/05/05 07:00 新宿会計士 外交

「李朝の世界観」:鈴置論考で考える「韓国の特殊性」

日韓関係がうまくいかない理由は、「日韓関係の特殊性」ではなく「韓国の特殊性」に求められる――。これは、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏の重要な指摘です。では、その特殊性はいったいどこに求められるのでしょうか […]

配信日時:2022/05/04 08:00 新宿会計士 外交

「韓日関係は補償と謝罪の分離で解決を図れ」=韓国紙

複雑骨折した韓日関係は、補償と謝罪を分離させて解決しよう――。こんな主張が韓国の「韓日議連」の事務総長から提起されました。当ウェブサイトで常日頃から申し上げている、「国際法に照らして妥当な形での日韓関係の『改善』があり得 […]

配信日時:2022/05/02 09:00 新宿会計士 韓国崩壊

「米国か中国か」選択迫られる韓国社会の悩みは深まる

さっそく中国が韓国の「クアッド入り」を牽制 今月の韓国の政権交代を控え、韓国メディアに相次いで、「米国か、中国か」という選択を迫られる韓国社会の悩みを象徴するような記事が出ていました。ひとつは左派メディア『ハンギョレ新聞 […]

配信日時:2022/05/02 05:00 新宿会計士 外交

福島原発処理水放出で韓国「密室外交」に応じない日本

日韓「密室外交」で煮え湯を何度も飲まされてきた日本。福島第一原発のALPS処理水の海洋放出を巡るIAEAによるレビューは、こうした対韓密室外交に日本が別れを告げているという意味においても、画期的なものだといえます。こうし […]

配信日時:2022/04/29 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国の政策協議団長「韓日双方の誠意ある努力が必要」

韓国の「政策協議代表団」の団長が昨日、仁川国際空港で会見に応じ、自称元徴用工問題を巡って「双方が誠意ある対話の努力を行うことが大切」との認識を示したそうです。端的に申し上げて話になりません。そもそも韓国の日本に対する一方 […]

配信日時:2022/04/28 05:00 新宿会計士 外交

岸田首相「言葉足らず」を安倍総理が補う=韓国協議団

安倍晋三総理は昨日午後、韓国の政策協議代表団と面会し、慰安婦合意を韓国が破ったことを「遺憾だ」と述べたそうです。なかなかストレートな言い方です。現職首相が言わなかったことをキッチリとフォローするあたり、やはり大宰相ならで […]

配信日時:2022/04/27 09:00 新宿会計士 韓国崩壊

文在寅氏「日韓関係悪化の原因は日本の右傾化にある」

文在寅(ぶん・ざいいん)韓国大統領は韓国のテレビとのインタビューで、日韓関係悪化の原因が「日本にある」との認識を示したのだそうです。ただ、個人的には「次期政権においても日韓関係は改善しない」などと述べたとする部分には、深 […]

配信日時:2022/04/26 17:00 新宿会計士 外交

「手ぶら」訪日団が「韓日ともに努力」という成果得る

当然、そうなります。岸田首相が訪日代表団と面会したことを受け、韓国側はさっそく、「韓日共同利益の実現に努力すべきという点で一致した」、などと言い始めているようです。山積する日韓諸懸案についての解決策をほぼまったくもたず、 […]

配信日時:2022/04/26 11:40 新宿会計士 国内政治

二度あることは何とやら…岸田首相が韓国代表団と面会

「二度あることは三度ある」なのか、それとも「三度目の正直」なのか。日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏が昨年7月時点で、「脇の甘い首相なら、韓国が国際法違反の状況を是正していないのに日韓首脳会談に応じるかもしれ […]

配信日時:2022/04/26 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国協議団は面会重ねるも…諸懸案の具体策が一切なし

韓国の協議団は昨日だけで外務省や経産省などを訪問し、林外相とはワーキングディナーまでこなしましたが、そのわりに日韓諸懸案解決のための具体的な提案がなされたという話は、まったく見えてきません。こうした状況で、一部メディアは […]

配信日時:2022/04/25 10:00 新宿会計士 外交

岸田首相の就任式への招待は「誤解を解くため」=韓国

「日本が首脳会談取消」のウソが1年も経たずに事実に 現在の日韓関係がギクシャクしていることは事実ですが、それは「韓日に誤解があるから」ではありません。むしろ「日本が韓国のことを正確に理解した結果」です。こうしたなか、韓国 […]

配信日時:2022/04/25 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

期待大きければ失望も大きい:韓国の協議団は裏目に?

大きな期待を込め、政策を「協議」するために日本にやってきたはずなのに「権限がない」とは、これいかに…。韓国メディアの報道を眺めていると、昨日、成田空港に到着した韓国の「政策協議代表団」の団長である鄭鎮碩・国会副議長は、自 […]

配信日時:2022/04/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国紙、「岸田首相と政策協議団の面会が決定」と報道

本日以降、韓国から次期政権関係者の代表団が来日します。これについて岸田文雄首相が面会するのか、しないのかを巡り、さまざまな報道が入り乱れていますが、韓国メディア『中央日報』(日本語版)は昨日、「外交筋」の情報として、岸田 […]

配信日時:2022/04/23 05:00 新宿会計士 外交

岸田首相が韓国の政策協議団との「面会を検討」=産経

産経ニュースが昨晩、尹錫悦(いん・しゃくえつ)次期韓国大統領が日本に派遣してくる「政策協議代表団」を巡って、岸田文雄首相が「面会を検討している」と報じました。非常に不安になる報道です。もちろん、産経によると面会するかどう […]

配信日時:2022/04/22 06:00 新宿会計士 外交

靖国巡り韓国政府の批判にまったく動じなくなった日本

岸田文雄首相が昨日、靖国神社に真榊を奉納。安倍晋三総理は靖国参拝しました。これに対し、韓国政府・外交部は「深い失望と遺憾」を表明したそうですが、それにしても印象深いのは、日本政府が韓国側のこうした批判にまったく動じなくな […]

配信日時:2022/04/21 12:15 新宿会計士 韓国崩壊

日韓関係「改善」のチャンスをみずから潰している韓国

韓国次期外相が慰安婦問題で「韓日ともに努力が必要」 「新政権発足で韓日関係が改善される」との期待が韓国側で一方的に高まっていますが、それと同時に、こうした「関係改善の機運」を自分で潰しているのも韓国の側です。こうしたなか […]

配信日時:2022/04/20 12:20 新宿会計士 国内政治

「首相訪韓」を佐藤外交部会長も「あり得ない」と発言

河村建夫・日韓親善協会会長が岸田首相に尹錫悦・次期韓国大統領の就任式への参加を求めたことに関連し、自民党の佐藤正久・外交部会長は「あり得ない」と発言しました。佐藤氏はまた、韓国が今月下旬に日本に派遣してくる「政策協議団」 […]

配信日時:2022/04/20 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日韓関係が壊れたのではなく、韓国が日韓関係を壊した

韓国の尹錫悦・次期政権が日本に送り込んで来る「政策協議団」を巡って、いくつかの「香ばしい話題」が出て来ました。慰安婦合意の韓国側の立役者が協議団に入ったことで韓国国内で批判が出ていること、日本政府の反応に関する報道を強調 […]

配信日時:2022/04/19 08:00 新宿会計士 外交

日韓関係で必要なのは協議ではなく「韓国の約束遵守」

「協議団派遣の目的は日本に対話の意図を伝えること」=韓国紙 尹錫悦(いん・しゃくえつ)韓国次期政権が日本に送り込む「協議団」に、2015年の慰安婦合意形成に尽力した人物が加わるそうです。これについて、韓国メディア『中央日 […]

配信日時:2022/04/18 12:00 新宿会計士 外交

韓国の約束破り無視する「関係改善論」=日経編集委員

日経新聞に週末、『時代が要請する「日韓同舟」』と題したコラム記事が掲載されていました。この記事からは、日韓関係改善論者の典型的な思考パターンを読み取ることができます。韓国の日本に対する一方的不法行為の数々をことごとく無視 […]

配信日時:2022/04/18 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

政策協議団来日なら日韓関係が却ってこじれる可能性も

三菱重工が大法院に再抗告:知的財産はどうせ換金不能 韓国の尹錫悦・次期政権は昨日、日本に「政策協議団」を派遣すると発表しました。ただ、この協議団、「協議」する内容次第では、政権発足前から日韓関係をさらにこじらせる可能性が […]

配信日時:2022/04/17 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「関係改善にはまず日本の過去の反省が必要」=韓国紙

現在の日韓関係は日本人の韓国理解が進んだ結果では? 日韓関係を巡って、韓国メディアから「関係改善論」への期待が激しくなってきたように思えます。ただ、この期に及んで日本が譲歩する格好での日韓関係「改善」論は、韓国メディアが […]

配信日時:2022/04/15 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

日韓諸懸案に関しては日本こそが「真の被害者」である

日韓諸懸案巡る韓国のホンネは「道徳的優位」での解決 山積する日韓諸懸案を巡り、この期に及んで、「道徳的優位に基づいて先制的に解決策を提示すべき」などと言いだす人が韓国にいらっしゃるようです。とんでもない話です。それを言う […]

配信日時:2022/04/14 15:00 新宿会計士 外交

「韓国の次期大統領がクアッド会合参加を打診」=日経

韓国の尹錫悦・次期大統領が、来月の東京のクアッド首脳会合への参加を打診した、とする話題が出て来ました。ただし、正直、「韓国大統領のクアッドへのオブザーバー参加」という話は、新しい情報ではありません。そういえば、先月からこ […]

配信日時:2022/04/14 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

河村建夫氏に冷ややかな国民世論こそ文在寅政権の遺産

前衆議院議員で日韓議連幹事長だった河村建夫氏は現在、日韓親善協会会長に就任されています。その河村氏が先日、韓国を訪問し、「政権交代を機に日韓関係を改善しようとする気持ち」を韓国側に伝達したのだそうです。ただ、韓国メディア […]

配信日時:2022/04/12 12:00 新宿会計士 外交

佐渡金山の世界遺産登録に委員国の約半数が「前向き」

日本政府が目指している佐渡金山の世界遺産登録は、単なる世界遺産の話に留まらず、日韓関係を「国際基準」にアップグレードするうえで非常に重要な試金石でもあります。こうしたなか、佐渡金山の地元・新潟県のメディアは先週、ユネスコ […]

配信日時:2022/04/12 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考「保守政権で米韓関係はむしろ構造的に悪化」

韓国観察者の鈴置高史氏は昨日発表した最新稿で、韓国で保守政権が発足したら、米韓関係はむしろ、構造的には悪化する可能性が高い、と指摘しました。これまで米国政府は韓国の比例の数々に対しても、「左翼政権だから」と耐えてきたのに […]

配信日時:2022/04/06 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

次期政権発足1ヵ月前で韓国の「告げ口外交」が始動か

韓国の尹錫悦政権の発足を1ヵ月後に控えたタイミングで、さっそく「告げ口外交」が始まったようです。韓国メディア『聯合ニュース』(日本語版)の報道によると、尹錫悦氏が米国に派遣した代表団は現地時間の5日、ホワイトハウスを訪れ […]

配信日時:2022/04/05 15:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国人教授「強制徴用問題は基金案で先制的に解決を」

どんな議論も前提条件が誤っていれば、どんなに正しい考察であっても、結論がおかしなものになります。ましてや考察過程に問題があれば、なおさらのことでしょう。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に本日、自称元徴用工判決問題を巡 […]

配信日時:2022/04/03 08:00 新宿会計士 外交

本当の意味での「日韓関係正常化」と日本に必要な覚悟

果たして日韓関係は日本にとってそこまで重要なのか? 日本が本当に必要としているのは「現実に即した諸問題の解決策」です。これに関連し、たとえば日韓関係ひとつとっても、最近、「関係改善論」を韓国メディアなどで見かけない日はあ […]

配信日時:2022/04/02 08:00 新宿会計士 外交

韓国外交部「韓日軍事協力には両国の信頼回復が必要」

信頼を破壊した側が「両国の信頼の回復が先だ」と主張する――。こんな、シャレにしてはきつすぎる話題も、日韓関係では普通に出てきたりします。先日の『「日米が提案の3ヵ国軍事訓練を韓国が拒否」=韓国紙』でも取り上げた、「日米韓 […]

配信日時:2022/04/01 09:00 新宿会計士 外交

姜昌一駐日大使が韓国でコロナ「感染」し1ヵ月足止め

姜昌一(きょう・しょういち)駐日韓国大使が新型コロナに感染したとして、1ヵ月近く韓国に留まっているそうです。これに対し、韓国メディアは「韓日関係の懸案が山積しているなかで大使が長期間現地公館を空けたことに対して懸念の声が […]

配信日時:2022/04/01 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考で読み解く次期韓国大統領の「難しい舵取り」

またしても、待望の鈴置論考が出て来ました。「日韓関係改善論」を巡る、これ以上ないほどのわかりやすい解説です。というのも、韓国で尹錫悦(いん・しゃくえつ)氏が次期大統領に選ばれて以来、韓国側で、あるいは日本の側でしつこく出 […]

配信日時:2022/03/31 15:00 新宿会計士 外交

「日米が提案の3ヵ国軍事訓練を韓国が拒否」=韓国紙

日米両国が韓国に、朝鮮半島付近での「日米韓3ヵ国軍事訓練」を提案し、韓国政府が拒否した、などとする報道が出て来ました。まさに、朴槿恵(ぼく・きんけい)政権末期の状況を見せられているような気がします。おそらくは政権交代まで […]

配信日時:2022/03/31 05:00 新宿会計士 外交

韓国紙「関係改善の意志表明の翌日に教科書問題浮上」

尹錫悦・次期大統領が駐韓日本大使と面会した翌日に歴史教科書問題が浮上した――。こんな趣旨の記事が、韓国メディアに掲載されていました。べつに日本政府がタイミング的に底を狙ったわけではないのですが、あたかも「せっかく我々が関 […]

配信日時:2022/03/30 08:00 新宿会計士 外交

日韓関係にも影響を及ぼす「社会のインターネット化」

朝日新聞が昨日、韓国の尹錫悦・次期政権が日本に政策協議団を派遣する方針だと報じました。これについて政権引継委員会側は事実関係を否定していますが、それと同時に政権引継委員会には中央日報社が主催する「韓日ビジョンフォーラム」 […]

配信日時:2022/03/29 10:00 新宿会計士 外交

韓国次期政権、福島「汚染水」問題でも「強力対応」か

韓国の尹錫悦政権は日韓関係の「包括的解決」を目指す――。こんな言説は、単なる幻想に過ぎないのではないかと思わざるを得ない証拠を、またひとつ発見しました。現在の文在寅政権による福島「汚染水」問題を巡り、尹錫悦政権下でも「強 […]

配信日時:2022/03/28 14:30 新宿会計士 韓国崩壊

韓国次期大統領「関係改善には双方ともに努力が必要」

尹錫悦(いん・しゃくえつ)次期韓国大統領が相星孝一・駐韓日本大使と面会し、「韓日関係は未来志向で必ず改善し、過去のように良い関係が早急に修復されなければならないと考えている」、「双方とも多くの努力が必要だ」、などと述べた […]

配信日時:2022/03/25 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

大使が首相・外相に会えない「理由」を書かない韓国紙

韓国メディアに昨日、「駐日韓国大使が首相や外相に会えていない」とする趣旨の記事が掲載されました。これだけを読むとわけがわかりません。なぜなら、この韓国紙の記事では、「なぜそういう状況になったのか」という経緯の説明がスッポ […]

配信日時:2022/03/23 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国弁護士「過去の問題は法的手段では解決できない」

なぜ正論を指摘する論者が、たった1人もいないのか――。「韓日ビジョンフォーラム」には多くの論者が参加しているようですが、「韓日諸懸案は本来、すべて法的に解決済みであるのに、これを蒸し返すわが国の側に問題がある」と指摘する […]

配信日時:2022/03/23 10:00 (最終更新:2022/03/30 22:30) 新宿会計士 国内政治

佐渡金山の登録支援:このタイミングで議連発足の意味

自民党が佐渡金山の世界遺産登録実現を目指す議連を28日に発足させます。ただ、その発起人に岸田文雄首相自身が含まれていないほか、参加を募る案内文を読むと、どうも岸田内閣に対する強い牽制ではないかとも読み取れる記述があるので […]

配信日時:2022/03/22 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日本政府、韓国裁判所の財産開示命令を「完全に」無視

昨年1月に出てきた主権免除違反判決にかかる韓国の地裁からの財産開示命令を、日本政府が完全に無視しました。この裁判自体、国際法に違反しているという点もさることながら、これを報じた韓国メディアが、まるで「判決に応じない日本政 […]

配信日時:2022/03/21 09:00 新宿会計士 外交

「日韓関係では日本側が信頼関係を構築せよ」=週刊誌

なぜ関係を壊された側が壊した側に配慮しなければならないのか? 「大切なのは、尹錫悦氏が強調しやすいメッセージを出している間に、日本側が信頼関係を構築することだ。ギブアンドテイクで交渉できるカードを並べて意思疎通を図り、尹 […]

配信日時:2022/03/20 12:00 新宿会計士 外交

「韓国が」日韓関係を悪化させた

「日韓関係が悪化」したのではない!「主語」は正しく使おう 「日韓関係が悪化した」という表現を見かけますが、これは正しくありません。現在の日韓関係を「悪化」と定義するならば、「韓国が日韓関係を悪化させた」と表現すべきでしょ […]

配信日時:2022/03/18 15:30 新宿会計士 外交

「尹錫悦氏が5月に急遽来日で諸懸案も解決」、本当?

尹錫悦(いん・しゃくえつ)氏が5月に急遽来日する可能性があるとする記事が、『Yahoo!ニュース』に掲載されていました。尹錫悦氏自身、大統領選を制した直後から、日米豪印クアッドなどの首脳と相次いで電話会談するなど、海洋同 […]

配信日時:2022/03/18 10:00 新宿会計士 外交

元慰安婦「次期大統領が慰安婦問題の解決を約束した」

自称元慰安婦のひとりが昨日、「次期大統領が問題解決を約束した」と発言したそうです。「解決」もなにも、日韓両国政府間では2015年12月の慰安婦合意で最終的かつ不可逆的に「解決」している話ですし、なにより自称元慰安婦問題自 […]

配信日時:2022/03/17 15:30 新宿会計士 外交

韓国が基本的価値共有するなら、まずは約束を守るべき

尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権で日韓関係は改善される――。こんな論説が、それこそ山のように出て来ました。昨日の『「尹錫悦新大統領で日韓関係が改善へ」、本当ですか?』で取り上げた記事も典型例ですが、本稿ではもうひとつ、韓国 […]

配信日時:2022/03/16 12:00 新宿会計士 外交

「尹錫悦新大統領で日韓関係が改善へ」、本当ですか?

現在の関係は、むしろ日本人の韓国への理解が進んだ結果でもある 「尹錫悦新大統領で日韓関係は改善する」、「日韓関係改善のために、共通の労働市場を創設し、首脳・閣僚会合を定例化すべきだ」――。なんだか、ずいぶんと現実離れした […]

配信日時:2022/03/16 05:00 新宿会計士 外交

韓国次期政権が「クアッド段階的参加」を検討=韓国紙

韓国の「段階的なクアッド参加」という話題が出て来ました。韓国メディア『朝鮮日報』(日本語版)は昨晩、「独自情報」として、尹錫悦(いん・しゃくえつ)次期大統領の外交・安全保障ブレーンたちが、日米豪印という「クアッド」への「 […]

配信日時:2022/03/14 05:00 新宿会計士 外交

米シンクタンク部長「韓国はクアッドに参加すべきだ」

クアッドが「価値同盟」であるという事実を理解していないCSIS部長 またしても、米国から「韓国はクアッドに入れ」とする論説が出てきたようです。米戦略国際問題研究所(CSIS)の韓国部長であるビクター・チャ氏が執筆した「ク […]

配信日時:2022/03/11 05:00 新宿会計士 外交

架空の「日韓諸懸案の一括妥結」論で振り返る日韓関係

「尹錫悦政権の発足を契機に、双方が知恵を出し合い、少しずつ譲歩するなどして、日韓諸懸案に関する一括的妥結に対し期待したい。ロシアのウクライナ侵攻やそれにともなう世界経済の混乱が生じている局面で、日韓が争っている余裕はない […]

配信日時:2022/03/10 10:00 新宿会計士 外交

李朝末期と類似?鈴置論考「親米大統領でも離米従中」

韓国観察者の鈴置高史氏が今朝、尹錫悦氏が韓国大統領選を制したことに関連し、注目すべき論考を出しています。「親米大統領」が誕生したとしても、韓国の「離米従中」は止まらず、ウクライナ戦争で米国の「相場観」も変わったなかで、韓 […]

配信日時:2022/03/07 10:00 新宿会計士 外交

期日前投票率が過去最高も結果が読めない韓国大統領選

韓国で4日と5日に行われた大統領選の期日前投票の投票率が過去最高だったそうです。また、地域別で見れば、伝統的に左派の支持基盤とされる全羅北道、全羅南道、光州市などで投票率が高かった一方、保守派の地盤とされる大邱などでは投 […]

配信日時:2022/03/01 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国大統領候補「徴用工解決策は日本側が見出すべき」

今月実施される韓国大統領選の有力候補である李在明(り・ざいめい)氏のインタビューが、共同通信に昨日掲載されました。李在明氏は「韓日諸懸案の包括的解決を」、「徴用工問題は日本が解決策を出すべき」、「慰安婦問題を含めた歴史問 […]

配信日時:2022/02/25 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

徴用工判決巡る「瀬戸際戦術」と韓国判決の潮流の変化

「資産売却に一層近づいた」…はて、そうですかね? 先日、韓国の地裁が自称元徴用工側の資産売却を巡る三菱重工の即時抗告を棄却したことを巡って、「現金化に一層近づいた」とする分析がありました。ただ、当ウェブサイトとしては、そ […]

配信日時:2022/02/22 08:00 新宿会計士 外交

徴用工で三菱重工の即時抗告棄却

徴用工:韓国の「次の一手」に日本政府は毅然と対処を 自称元徴用工判決を巡り、昨日は「韓国の地裁で日本企業の即時抗告が棄却された」と報じられました。判決からすでに3年以上が経過するなか、「まだやっていたのか!」「まだ現金化 […]

配信日時:2022/02/11 12:00 (最終更新:2022/02/16 10:15) 新宿会計士 韓国崩壊

韓国大統領選候補者「積弊清算」発言に文在寅氏が反発

文在寅・現韓国大統領と、次期大統領の有力候補者である尹錫悦氏が、正面からぶつかっているようです。ことの発端は、尹錫悦氏が韓国紙のインタビューで、文在寅政権に対する「積弊清算捜査」を行うと述べたことで、これに対し文在寅氏側 […]

配信日時:2022/02/04 12:00 新宿会計士 外交

尹錫悦氏「米国の次に日本を訪問」発言をどう考えるか

日韓関係が「悪化」し始めたのは、文在寅政権下での話だとは限りません。「保守派」の李明博元大統領が任期末に島根県竹島に上陸したこと、天皇陛下を侮辱する発言を行ったこと、同じく「保守派」の朴槿恵前大統領が訪日しなかったこと、 […]

配信日時:2022/01/29 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

鈴置論考に見る文在寅政権の5年と「日韓関係の未来」

優れた韓国観察者の鈴置高史氏、「文在寅後も日韓関係は修復せず」――。文在寅政権の5年を総括する鈴置氏の最新論考が昨日、ウェブ評論サイト『デイリー新潮』に掲載されました。これだけでも大変読みごたえがある記事ですが、それだけ […]

配信日時:2022/01/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日本大使館が竹島イラスト入り大統領ギフトを突っ返す

文在寅(ぶん・ざいいん)大統領から贈られた旧正月のギフトに島根県竹島のイラストが描かれていたとして、在韓日本大使館がこれを突っ返した、とする話題がありました。正直、退任間際になってまで日本を刺激するような行動を取るという […]

配信日時:2022/01/10 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

保守系候補の支持率急落のなか、韓国の外交は視界不良

韓国大統領選で尹錫悦(いん・しゃくえつ)氏の支持率が急降下しています。果たして次期大統領は李在明(り・ざいめい)氏で決まってしまうのでしょうか、それとも第三の候補者が現れるのでしょうか。こうしたなか、毎日新聞のソウル特派 […]

配信日時:2022/01/05 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国大統領選「保守陣営」空中分解と李在明政権リスク

投票まで2ヵ月となった韓国大統領選で、尹錫悦候補の陣営が空中分解しそうになっています。李在明氏が次期大統領に当選すれば、日韓関係にも少なくない影響が生じるでしょう。その意味では、私たち日本人も、そろそろ日韓関係の「ニュー […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

エクセルの達人(毎週土日更新)

出版物

いわゆる「対韓制裁論」を出版しました。絶賛発売中。瞬間的に、アマゾンで353位を記録しました。

当ウェブサイトの初の試みとして、「国の借金論」の間違いについて議論した書籍を出版しました。

お知らせ

当ウェブサイトに掲載している情報については、商業出版などでない限り、原則として引用も転載も自由です(ただし、引用・転載に際しては、必ず出所を示してください)。また、当ウェブサイトは、当ウェブサイトのコンテンツを転載しているサイト(vpointなど)とは無関係です。なお、執筆、出版のご依頼等は info@shinjukuacc.com までお問い合わせください。

過去記事

時系列全記事

ツイート

新宿会計士 Follow

shinjukuacc
5h

@NaotoKan 菅直人さんが京都に入ると、ますます福山さんは窮地に陥ります。
菅直人さんは地元ではそれなりに人気があるのかもしれませんが、大阪ではまるっきり、京都でもさっぱり、人気がないと思います。
足を引っ張るだけです。

Reply on Twitter 1540998133097803777 Retweet on Twitter 1540998133097803777 1 Like on Twitter 1540998133097803777 8 Twitter 1540998133097803777
11h

ブログを更新しました。

それならまずはパチンコ規制だよね? https://pachitou.com/2022/06/26/4747/

Reply on Twitter 1540898502079049728 Retweet on Twitter 1540898502079049728 89 Like on Twitter 1540898502079049728 197 Twitter 1540898502079049728
2h

夏場に電力不足が到来するって少なくとも3月の時点でわかっていたのに…。原発再稼働、再生エネ賦課金制度の見直しなど、やるべきこと・できることはいくらでもあったのに、やっぱりβακαなのかな、今の政権って…。

読売新聞 経済 @YOL_economy

電力需給ひっ迫、初の「注意報」で東電管内に節電呼びかけ…あす夕方「予備率」低下の見込み
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220626-OYT1T50116/
#経済

Reply on Twitter 1541040491369988096 Retweet on Twitter 1541040491369988096 5 Like on Twitter 1541040491369988096 12 Twitter 1541040491369988096
2h

岸田首相「私は来年、G7議長国として広島でサミットを開催する」。あなたが来年のG7の時期に首相を務めているという保証はないのですが…w
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/discourse/20220626contribution_germany.html

Reply on Twitter 1541039826648322049 Retweet on Twitter 1541039826648322049 4 Like on Twitter 1541039826648322049 11 Twitter 1541039826648322049
3h

The illegal and unprovoked invasion of Ukraine is continuing.

The map below is the latest Defence Intelligence update on the situation in Ukraine - 26 June 2022

Find out more about the UK government's response: http://ow.ly/G7mI50JHoWO

🇺🇦 #StandWithUkraine 🇺🇦

Reply on Twitter 1541017187162398720 Retweet on Twitter 1541017187162398720 117 Like on Twitter 1541017187162398720 282 Twitter 1541017187162398720
6h

再エネ賦課金まで徴収されて高い電力料金を払ってるんだから節電などしません。

Reply on Twitter 1540977189969338368 Retweet on Twitter 1540977189969338368 1592 Like on Twitter 1540977189969338368 9724 Twitter 1540977189969338368
13h

君が代でなくて、毛沢東をたたえる「中国の国歌・東方紅」を歌う高校は日本の高校ではありません。 https://twitter.com/ZMBLb7B9fV7xKpN/status/1538454709585219584

🇯🇵+α🌸 @ZMBLb7B9fV7xKpN

「日章学園九州国際高等学校」の入学式
中国人生徒167名に対し日本人生徒16名
校長先生のあいさつは中国語で、生徒たちは中国の国歌を歌い中国人留学生にお小遣いも渡しているのです。この高校には多額の国税が投入されています。

Reply on Twitter 1540872781474439168 Retweet on Twitter 1540872781474439168 4154 Like on Twitter 1540872781474439168 12964 Twitter 1540872781474439168
10h

社民党ついに消滅するのか…

Reply on Twitter 1540917547545276416 Retweet on Twitter 1540917547545276416 580 Like on Twitter 1540917547545276416 8808 Twitter 1540917547545276416
11h

『韓国メディアが「慰安婦合意は本当に『屈辱的合意』だったのか」とかようやく言い出す……ま、日本の立場はなにも変わらないけども』楽韓Web|https://rakukan.net/article/489140573.html

Reply on Twitter 1540895529642893312 Retweet on Twitter 1540895529642893312 16 Like on Twitter 1540895529642893312 63 Twitter 1540895529642893312
10h

エアコンがガンガン効いた部屋でエンゼルスの試合見ながら、身体が冷えたらベランダに出るという文明的な生活を楽しんでいます。

Reply on Twitter 1540915894263881728 Retweet on Twitter 1540915894263881728 530 Like on Twitter 1540915894263881728 7449 Twitter 1540915894263881728
Load More...

最近のコメント

  • 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由 に 世相マンボウ_ より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に 迷王星 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 世相マンボウ_ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に KY より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 世相マンボウ_ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 宇宙戦士バルディオス より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に パーヨクのエ作員 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に sdi より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に 世相マンボウ_ より
  • 国会議員を決めるのはメディア世論調査ではなく投票だ に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 元一般市民 より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に カズ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 匿名 より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に しきしま より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に パーヨクのエ作員 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 匿名 より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に 伊江太 より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に よし より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に どみそ より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に パーヨクのエ作員 より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に トシ より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に ナニガシ より
  • 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する に ちょろんぼ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 元ジェネラリスト より
  • 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由 に ちょろんぼ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に matsutome より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に F6F より
  • 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由 に 世相マンボウ_ より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に F6F より
  • 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由 に 新宿会計士 より
  • 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 門外漢 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 門外漢 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 門外漢 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 匿名 より
  • 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 元ジェネラリスト より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 攻撃型原潜#$%&〇X より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に taku より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 匿名2 より
  • 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由 に sqsq より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 古いほうの愛読者 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 古いほうの愛読者 より
  • 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由 に G より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 美術好きのおばさん より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 迷王星 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 迷王星 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 引っ掛かったオタク@知らんけど() より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 引っ掛かったオタク@どのみち米くしゃみで日本肺炎はまだ変わらんデショし より
  • 節電で数十円→国民激怒→「やっぱり2千円あげます」 に haduki より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に matsutome より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に カズ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に matsutome より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に matsutome より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 宇宙戦士バルディオス より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 宇宙戦士バルディオス より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 宇宙戦士バルディオス より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 世相マンボウ_ より
  • 節電で数十円→国民激怒→「やっぱり2千円あげます」 に はるちゃん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 伊江太 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 元ジェネラリスト より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 引っ掛かったオタク@ルーツ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 元ジェネラリスト より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に はるちゃん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 元ジェネラリスト より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 宇宙戦士バルディオス より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 元ジェネラリスト より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 龍 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に HNわすれた より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 匿名 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 匿名 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 匿名 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に HNわすれた より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 道草 より
  • 鈴置論考「韓国が岸田チャンスを使わないはずがない」 に 匿名 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 匿名 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に KY より
  • 節電で数十円→国民激怒→「やっぱり2千円あげます」 に カズ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 匿名 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に F6F より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に taku より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 路傍 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 迷王星 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 迷王星 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 龍 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 世相マンボウ_ より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 迷王星 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に カズ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 元一般市民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に 匿名 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 攻撃型原潜#$%&〇X より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 元一般市民 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 攻撃型原潜#$%&〇X より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に ちょろんぼ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 一之介 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 匿名 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に ちょろんぼ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に ちょろんぼ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 赤ずきん より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 普通の日本人 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に たろうちゃん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 韓国元外交官「日本は韓国の善意を受け入れる姿勢を」 に 通りすがりのゴクウ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 韓国元外交官「日本は韓国の善意を受け入れる姿勢を」 に 通りすがりのゴクウ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 元一般市民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に はにわファクトリー より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に Sky より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に Sky より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 元ジェネラリスト より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 元ジェネラリスト より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 一之介 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 龍 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に トシ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 矢塚 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 龍 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 千葉県在住 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/21(火) に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2022/06/25(土) に クロワッサン より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に カズ より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に matsutome より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 元ジェネラリスト より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に カズ より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に タナカ珈琲 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に 矢塚 より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 匿名 より
  • 節電で数十円→国民激怒→「やっぱり2千円あげます」 に KY より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に クロワッサン より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に KY より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 匿名 より
  • 岸田「ステルス安倍」政権と「FIT廃止・原発稼働」 に sey g より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 引っ掛かったオタク@独断と偏見に満ちてオリマス、ハイ より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に たろうちゃん より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に taku より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 路傍 より
  • 節電で数十円→国民激怒→「やっぱり2千円あげます」 に 赤ずきん より
  • 韓国外相「強制動員問題はスピード感もち解決策模索」 に 赤ずきん より

スポンサーリンク・広告

外部リンク(過去に更新していた「ブログ」等)

  • 「新宿会計士のブログ(アメブロ側)」
  • 「新宿会計士のブログ(楽天ブログ側)」

PVアクセスランキング にほんブログ村

当ウェブサイトについて

当ウェブサイトは独立系ウェブ評論サイトです。コメント、引用、転載は自由です(詳しくはこちら)。

お気に入りサイト

  • 新・今日の韓国マスコミダイジェスト!
  • 楽韓Web
  • パチ倒応援ブログ
  • 鈴置高史 半島を読む


過去のコメント一覧へ

スポンサーリンク・広告



  • プライバシー・ポリシー
  • サイトマップ
  • 記事の引用・転載等について
  • 過去のコメント(該当する記事のリンク付き)

Copyright © 新宿会計士の政治経済評論 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示