配信日時:2022/08/05 05:00 新宿会計士 外交林外相、外交部会の反対押し切り日韓外相会談に応じる 危なっかしい外務省:菅義偉総理の要職起用はいかが? 林芳正外相は、日韓外相会談に応じてしまいました。結論的には中身がスカスカではあったにせよ、自称元徴用工問題を巡り韓国側が何ら具体的な解決策を出さないだけでなく、竹島近海 […]
配信日時:2022/07/21 17:00 新宿会計士 外交韓国「誠意ある対応」発言に「言語道断」=佐藤正久氏 参議院議員で自民党の外交部会長を務める佐藤正久氏は、韓国の朴振(ぼく・しん)外交部長官(※外相に相当)が日本に対して「誠意あるリアクション」を迫ったことをめぐって「言語道断だ」と語気を荒げたそうです。弱小派閥「宏池会」出 […]
配信日時:2022/07/19 17:00 新宿会計士 外交韓国外相「日本も誠意を」→佐藤氏「外交部会で糾す」 産経によると、来日中の朴振(ぼく・しん)韓国外交部長官が日韓議連の額賀福志郎に対し、自称元徴用工問題を巡って「日本も誠意あるリアクションを」と促したのだそうです。これに佐藤正久・自民党外交部会長が「日本側は、過去の同じ失 […]
配信日時:2021/11/17 05:00 新宿会計士 外交韓日議連来訪で見る日韓関係のさらなるダウングレード 韓国から「韓日議連」のご一行が今年も訪日しています。ただ、現時点で岸田首相や林外相らとの面談予定はないらしく、滞在期間の後半には静岡県に移動してしまうのだそうです。実質的に何をしに日本にいらっしゃったのかよくわからないと […]
配信日時:2021/10/04 06:00 新宿会計士 韓国崩壊岸田政権時代にますますテーパリングに近づく日韓関係 存在感のない姜昌一さん、ずいぶんと印象が変わりましたね 岸田文雄政権が本日発足し、近く衆院選も予定されているなかで、日韓関係という観点からは、ひっそりとした話題が2つあります。ひとつは、今年5月の信任状捧呈以来まったく存 […]
配信日時:2021/07/15 11:00 新宿会計士 韓国崩壊二階俊博氏が韓日議連一行に文在寅大統領の訪日を要請 一部メディアの報道によれば、訪日中の韓日議連一行に対し、二階俊博・自民党幹事長が「ぜひ、文在寅大統領に日本にお越しくださるように伝えて欲しい」、「歓迎する」などと述べ、これに韓日議連側が「検討する」などと応じたのだそうで […]
配信日時:2020/11/14 05:00 新宿会計士 韓国崩壊都合が悪くなると「日本はパートナー」と言い出す韓国 某人気マンガで「ゴキブリの集団が登場人物にさんざん『バーカ』などと煽っておきながら、いざバルサンを炊かれそうになったらとたんに『トモダチ』と擦り寄る」という有名なシーンがあります。これまでさんざん、非友好的・非合理な態度 […]
配信日時:2020/09/29 12:00 新宿会計士 時事「韓日議連の新幹事長は日本語が堪能」、それが何か? 日韓議連という組織があります。正直、この組織の幹部は韓国側の韓日議連との合同総会に合わせて実施された竹島付近での軍事演習などに毅然と抗議の声を上げなかったほどのポンコツぶりですので(『能天気過ぎる日韓議連の共同宣言と自民 […]
配信日時:2019/11/06 05:00 新宿会計士 時事日韓議連会長さん、今すぐ韓国に抗議しないのですか? 韓国の文喜相国会議長が来日していたようですが、結局、自身の上皇陛下侮辱発言を撤回もせず、真摯に謝罪すらしていない状況から、G20国会議長会議の山東昭子参議院議長との個別会談も実現せず、レセプションにも欠席し、早稲田大学で […]
配信日時:2019/10/23 15:00 新宿会計士 時事手ぶら来日の李洛淵氏「対話促進の雰囲気づくり目的」 羽田空港のタラップで強風にあおられ、傘がひっくり返ってしまったというシーン(『令和時代を象徴する吉祥』参照)に象徴されるとおり、韓国の李洛淵首相が昨日から日本を訪れています。こうしたなか、李洛淵氏は韓国の記者団に対し、安 […]
配信日時:2019/10/21 13:30 新宿会計士 時事韓日議連会長「日本人の多くが李洛淵首相を信頼」 韓国の姜昌一議員は「韓日議連」会長を務めていて、今年、東京で開かれる日韓議連・韓日議連の合同総会に出席するために、日本を訪問する予定だそうです。こうしたなか、この人物が本日、韓国の李洛淵首相のことを「多くの日本人から信頼 […]
配信日時:2019/09/10 17:00 (最終更新:2019/09/10 17:04) 新宿会計士 時事「日韓議連総会、今年も」 いったい何のために? 時事通信の報道によれば、11月1日に日韓議連と韓日議連の総会が東京で行われるのだそうです。昨年12月の総会では、その日程に合わせて韓国側が竹島での軍事演習を実施したのですが、それにも関わらず額賀福志郎氏らが席を蹴らず、文 […]
配信日時:2019/09/02 06:00 新宿会計士 時事竹島侵入の韓国国会議員6人こそ犯罪者として裁け 昨日の『日韓関係悪化の1年を振り返る』の冒頭で少しだけ触れたのですが、韓国の6人の国会議員が土曜日、日本領である島根県竹島に不法上陸しました。しかし、日本政府はこれに対し、「遺憾だ」「強く抗議する」と反応したのみであり、 […]
配信日時:2019/05/22 11:00 新宿会計士 時事真の親日派とは、文在寅氏その人だ 今朝方の『徴用工と慰安婦の共通点:本質はウソツキ韓国と事なかれ日本』を補足する、非常に良い材料を、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に発見してしまいました。少しテーマが重なってしまって恐縮ですが、非常に重要な話ですので […]
配信日時:2019/02/14 22:30 (最終更新:2019/02/14 23:00) 新宿会計士 時事転載自由:文喜相「日王戦犯」発言事件を巡る証拠付きリスト 本稿では韓国の国会議長が天皇陛下を「戦犯の息子の日王」などと呼んで侮辱した問題を巡り、最新の報道をリストに追加するとともに、当ウェブサイトの「転載自由」という方針にも合致するように、一種の資料集として、文喜相氏による天皇 […]
配信日時:2019/02/12 05:00 新宿会計士 韓国崩壊「密室で無理を聞いてくれる」外交を期待する韓国の保守派 昨年秋口以降、日韓関係が急速に壊れて来ています。しかし、私に言わせれば、これは単なる「日韓関係の悪化」ではありません。もっと大きな、東アジア全体の混乱の導火線になりかねない兆候ではないかと思えます。ここに来て、韓国のメデ […]
配信日時:2018/12/15 05:00 新宿会計士 時事能天気過ぎる日韓議連の共同宣言と自民党内の韓国への怒り 日韓議連が韓国を訪問し、韓国側の韓日議連との合同総会を開いたそうですが、これについては当ウェブサイトで昨日までに数本の記事で触れたとおり、正直、私自身としては失望を禁じ得ません。額賀氏はいったいどこの国を代表している国会 […]
配信日時:2018/12/14 16:15 新宿会計士 時事不誠実な韓国政府と無能すぎる日韓議連 議連総会は期待外れ あまり期待していなかった日韓議連総会が、やはり期待外れに終わりそうです。韓国軍がこの日に合わせて竹島軍事演習を仕掛けて来ているにも関わらず、額賀氏率いる日韓議連はノコノコと文在寅・韓国大統領と握手を交わし、合同総会は予定 […]
配信日時:2018/12/14 05:00 新宿会計士 時事本日の日韓議連総会における2つのポイントと日韓関係の危機 昨日は『韓国要人のインタビュー記事から感じる日韓関係の破滅』と『日韓議連総会の開催日程にわざわざ竹島軍事演習仕掛けた韓国』で、韓国の要人による日本を舐め腐ったような態度と、韓国政府が積極的に日韓関係を破壊しようとしている […]
配信日時:2018/12/13 17:00 (最終更新:2018/12/13 17:15) 新宿会計士 時事日韓議連総会の開催日程にわざわざ竹島軍事演習仕掛けた韓国 やや異例ですが、本日は5本目の配信です。明日の日韓議連総会を控え、韓国側が竹島の軍事演習の実施を決めたそうです。額賀さん、できれば日韓議連総会に参加せず、席を蹴って帰ってきてほしいと思います。さもなくば、日本国内で国民の […]
配信日時:2018/12/11 05:00 (最終更新:2018/12/11 09:00) 新宿会計士 時事韓国統一部次官の訪日とは、ツートラック外交の極みなのか? 日韓関係を巡っては、現在、不気味な小康状態にあります。あるいは「嵐の前の静けさ」、といったところでしょうか。ただ、こうした小康状態のなかでも、近いうちに噴火しかねない「不気味な兆候」が、いくつも出て来ています。とくに、普 […]