配信日時:2024/04/17 05:00 新宿会計士 金融「日銀は円安止めるために金融緩和やめよ」論の間違い 国際収支のトリレンマを理解していない人が多いのは困りものです。というのも、「日銀は円安を止めるために金融緩和をやめるべきだ」、などとする記載を見かけることも多いからです。ただ、改めて指摘しておきますが、日銀の金融緩和は円 […]
配信日時:2023/03/29 05:00 新宿会計士 外交TPP加盟で大筋合意?英国が日本にとって大切な理由 日本にとって英国は台湾と並ぶ大事な友人 FNNが昨日、「英国が3月中にもTPP加入で大筋合意する」と報じました。事実なら大スクープですが、このFNNの報道自体、やや先走っている感は否めません。もっとも、英国はずいぶん前か […]
配信日時:2023/01/14 05:00 新宿会計士 外交日英RAA締結も…FOIPから見た岸田外交への不安 岸田文雄首相の外交を眺めていると、やはりどこか不安に感じる部分がありますが、そのひとつは、故・安倍晋三総理が遺した「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」の考え方を、みずから矮小化しているように見受けられることです。岸 […]
配信日時:2022/06/21 07:00 新宿会計士 外交「岸田首相が日豪NZ韓4ヵ国会合提案」の意義とは? 韓国で尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権が発足したことを受け、韓国では(なかば一方的に)「韓日関係改善」の機運が高まっているフシがあります。ただ、ここに日本が意外な「踏み絵」を韓国に突き付けたのかもしれません。読売新聞は昨日 […]
配信日時:2021/12/07 05:00 新宿会計士 韓国崩壊「ツートラック」韓国を日本は「重要な隣国」に格下げ 日本から見た韓国は「単なる隣国」へと「格下げ」される過程にあるのかもしれません。韓国のことを、安倍総理は「基本的価値と利益を共有する最も重要な隣国、」菅義偉総理は「極めて重要な隣国」と呼びましたが昨日の岸田首相の所信表明 […]
配信日時:2021/07/13 14:30 新宿会計士 外交ついに日韓ハイレベル防衛交流「ゼロ回」に=防衛白書 本稿は、速報です。ついに韓国との「ハイレベル交流実績」が「ゼロ回」になってしまいました。コロナ禍のために対話が停滞しているためなのか、それとも「それ以外の理由」があるのかはさておき、事実として、防衛省が本日公表した『令和 […]
配信日時:2021/02/14 09:00 新宿会計士 時事「NZ仲介者論」は「共犯者」求める韓国の本音なのか 米国の同盟国でありながら、中国にも良い顔をする――。それが良くないことだと認識され出したのは、意外と最近のことなのかもしれません。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、「サウスチャイナ・モーニングポスト」(SCMP)の […]
配信日時:2020/10/12 10:45 新宿会計士 時事日本がファイブアイズとともに暗号化見直し要求=日経 当ウェブサイトでは、以前から「日本は価値や利益を共有する国と連携すべき」とする議論を展開して来ましたが、こうしたなか、「ファイブアイズ」と呼ばれる情報共有協定の枠組みに日本を招こうとする機運があるとする話題は、『中国共産 […]
配信日時:2020/09/20 05:00 新宿会計士 国内政治後世に莫大な遺産を残して靖国参拝の安倍総理に感謝! 昨日、安倍晋三総理大臣が辞任後初の靖国参拝を行いました。個人的には日本国民の1人として、この安倍総理の行動には感謝を申し上げたいと思う次第です。その一方で、茂木敏充外相は金曜日の記者会見で「ファイブアイズ」に言及するとと […]
配信日時:2020/08/26 16:30 新宿会計士 時事NZセクハラ事件:被害者に寄り添わない加害者・韓国 韓国からは折に触れ、「日本は加害者」、「韓国は被害者」、「被害者と加害者の関係は千年たっても変わらない」、などの主張が聞こえてきます。ただ、こうしたなかで忘れられがちなのは、韓国は自身が考えているほどの「一方的被害者」で […]
配信日時:2020/06/19 11:30 新宿会計士 時事入国制限の緩和は4ヵ国からスタート 台湾・香港は? 以前から、『ビジネス客の入国制限解除はTPP加盟国から順番に?』などでたびたび取り上げて来た話題のひとつが、外国からの入国制限の緩和、解除に関する方針です。安倍晋三総理大臣は昨日の「コロナウイルス感染症対策本部」の発言で […]
配信日時:2020/06/11 05:00 新宿会計士 経済全般正論:入国制限の緩和「中国は念頭にない」=茂木外相 日本政府が現在、外国からの入国者に対して講じている入国制限措置については、『ビジネス客の入国制限解除はTPP加盟国から順番に?』や『入国制限解除には相互信頼が必要』などで、当ウェブサイトでもこれまでずいぶんと議論して来ま […]
配信日時:2020/06/01 12:30 新宿会計士 時事「4ヵ国の入国制限先行解除」は産業構造の変革好機に いわゆる「入国制限措置」は、大きく①日本人に対する渡航中止勧告、②日本人が外国に渡航した際の相手国からの入国拒否、③外国から日本にやってきた人に対する入国拒否・行動制限など、の3つからなります。これを解除するためには、① […]
配信日時:2020/05/30 09:00 新宿会計士 読者投稿【読者投稿】武漢肺炎「6ヵ国データ」を比較してみた 当ウェブサイトでは「読者投稿」を歓迎しており、投稿要領等につきましては『当ウェブサイトの基本方針(2020/05/25版)』などにも掲載しています。こうしたなか、元微生物関係研究室勤務者の「伊江太」様からは、これまでにす […]
配信日時:2020/05/29 08:00 新宿会計士 外交価値と利益で読む外交 日本にとって「大切な国」とは 当ウェブサイトではときどき議論する話ですが、外交・国際関係を議論するのは外交官や学者の特権ではありません。なぜなら、国というのも結局は人間の集合体であり、外交も「人間関係の延長」で議論するのが妥当だからであり、その意味で […]
配信日時:2019/01/14 08:00 新宿会計士 外交外交とは、人間関係の延長 「価値」と「利益」で理解すべき 最近、当ウェブサイト『新宿会計士の政治経済評論』を訪問して下さる方が増えています。当ウェブサイトではここ数日、某特定国の話題が続いていましたが、なかには「ただの会計士がなぜ外交や国際関係なんかを偉そうに議論しているのか? […]