2024/11/21 17:00
「減税より対決が大事」な立憲民主党が自公国から埋没 (9)
「年収103万円の壁」問題で立憲民主党が埋没気味なのだそうです。その理由について読売新聞は、「『年収の壁』対策の必要性は認めるものの、来夏の参院選をにらみ、与党との対決姿勢を明確にする必要があり、3党協議には距離を置かざるを得ないためだ」と述べますが、控え目に申し上げて意味がわかりません。これだけ国民の関心が高まっているにも関わらず、立憲民主党はなぜ、この問題に積極的に関与する意思を示さないのでしょうか? (さらに…)
2024/11/21 12:00
秒でバレるウソをつく財務省…それを指摘しない新聞社 (12)
日経新聞が19日に配信した記事によると、財務省は「法人税率が2010年代から引き下げられてきたにもかかわらず、国内の設備投資や賃金は増えていない」との分析を示したそうですが、財務省はどうしてこうも堂々とウソをつくのでしょうか?秒でバレるウソをつく財務省。変なグラフで印象操作をする日本の新聞。このあたりに現代のわが国の問題点が凝縮されているのかもしれません。 (さらに…)
2024/11/21 05:00
減税に関する3党合意を「マスコミ抜きで」読める時代 (31)
国民民主党の玉木雄一郎代表は20日、自身のXを更新し、いわゆる「年収の壁103万円」の上限引き上げを巡り、3党合意の文書をそのまま公表しました。文書自体がこうやって党代表自身の手によって公開されることで、この減税問題に興味がある人ならば、誰でも玉木氏のポストを通じて3党合意の内容を知ることができる、というわけです。本当に、興味深い時代がやってきたものです。 (さらに…)
2024/11/20 17:00
減税を期待するなら国民民主を継続して見守るのが正解 (14)
自民党、公明党、国民民主党の3党の政調会長会談で、国民民主党が主張する「年収103万円の壁引上げ」を巡って、総合経済対策に明記することで合意に至ったようです。ただし、その具体的な「上げ幅」については未定であるほか、(報道記事を見る限りにおいては)消費税など、国民民主党の主張がすべて盛り込まれているようには見えません。これをもって、「国民民主党には失望しました」、と表明すべきなのでしょうか? (さらに…)
2024/11/20 12:00
兵庫県知事選を巡る神戸経済ニュースの本質突いた指摘 (42)
兵庫県知事選の本質は、不当な手段で県政を動かそうとした県議らや、それに加担したように見えたマスコミに対する不信感が、逆サイドである斎藤氏への信頼感に転換したものだった―――。そんな指摘が、ネットメディアから出てきました。その指摘を踏まえたうえで、あらためて「SNSで真偽不明の情報が拡散した」などと主張する新聞社の社説を読むと、新聞業界の認識の酷さに唖然とします。 (さらに…)
2024/11/20 05:00
国民民主が開いたパンドラの箱…国民対財務省の戦い? (30)
所得の壁見直しを掲げる国民民主党にとっては、さっそくに正念場がやってきたようです。19日に続き20日も、自民、公明両党との政調会長会談などが開かれるからです。ただ、この問題のパンドラの箱を開けたのは国民民主党かもしれませんが、もはや問題は国民民主党の手を離れつつあります。国民の関心が極めて高いからです。あるいは「自公vs国民民主党」ではなく、「国民vs財務省」の代理戦争、とでもいえば良いでしょうか? (さらに…)
2024/11/19 15:30
ロシアに一時的成長と活況をもたらす「死の経済」の罠 (12)
米メディア『ウォール・ストリート・ジャーナル』(WSJ)に約1週間前、「デソノミクス(=死の経済)」という、刺激的な単語が含まれた記事が掲載されいました。ロシア政府が戦死者らに支払う巨額の補償金が、ロシアの田舎などに住む最貧層の人々に富をもたらしている、とする指摘です。なるほど、ロシア経済が伸びるわけです。ただ、若い男性が死傷し、戦費負担も膨大となるなかで、今後のロシア経済がどう崩壊していくかについては気になるところでもあります。 (さらに…)
2024/11/19 12:00
若年層で国民民主党支持率が最多 (16)
日経・テレ東の世論調査によると、39歳以下の層で国民民主党の支持率が全政党で最多となったようです。冷静に考えたら、立憲民主党を筆頭とする野党各党が国民民主党の減税案に賛成しないのは不思議ですし、残念でもありますが、それ以上に現在生じているのは、まさに官僚支配、マスメディア支配の終焉という現象ではないでしょうか。 (さらに…)
2024/11/19 05:00
メディアはそのうち「ネット規制」を言い出すのでは? (44)
著者自身が5月、パロディのつもりで適当に書いた、「国は国民の代表者であるジャーナリストとマスコミ(とくに新聞とテレビ)を守るために、ネット規制をしたうえで、新聞社やテレビ局に対し、補助金で支援しろ」といったインチキ論説、どうもただの「インチキ論説」とは言い切れなくなりつつあるのかもしれません。テレビ局関係者から、SNS規制という本心をのぞかせるかのような発言がチラホラと出ているからです。 (さらに…)
2024/11/18 16:00
政治家も有権者からの「無茶な要求」は突っぱねるべき (11)
日本国内においては、多くの場合、レストランではムスリム(イスラム教徒)に対応したハラール対応の食事を提供できるケースは多くありません。こうしたなか、東京のレストランでイスラム教徒が豚肉入の食事を提供され、激怒した、といった記事を見かけたのですが、これはモノの例えとしていかがなものでしょうか。自民党が高くてマズい料理を出すレストランなのだとしても、さすがに無茶な要求には答えるべきではないからです。 (さらに…)
2024/11/18 12:00 【
マスメディア論】
前職勝利の兵庫県知事選…裏のテーマは民意対マスコミ (53)
昨日行われた兵庫県知事選挙では、兵庫県議会から全会一致で不信任を突き付けられた前職の斎藤元彦氏が当選しました。一部メディアの調査によると、若年層から圧倒的な指示を受けたとの情報もあります。6月の沖縄県議会選、7月の東京都 […]
2024/11/18 05:00 【
国内政治】
「年収の壁問題」は国民民主党の「専売特許」にあらず (21)
「年収103万円の壁」といえば、最近は国民民主党の専売特許のようになってしまっていますが、これ、べつに同党の専売特許でも何でもありません。極端な話、立憲民主党やれいわ新選組、日本保守党といった野党がこの「千載一遇のチャン […]
2024/11/17 05:00 【
マスメディア論】
下り坂を転がり落ちる新聞業界で販売店の倒産も加速か (23)
東京商工リサーチ(TSR)が1週間前に配信した記事によると、新聞販売店の倒産が、1月から10月までの累計で40件と年間最多を更新中だというのです。新聞業界といえば下り坂をボールが転がり落ちるかのように部数が減っていますが […]
2024/11/16 12:00 【
外交】
なぜか中国は受賞しない化石賞を巡るNHKの問題報道 (18)
自称市民団体が勝手に授与している「化石賞」を、NHKがあたかもCOP29の公式見解であるかのごとく報じました。こうした報道姿勢自体も大きな問題ですが、ツッコミどころはそれだけではありません。それ以上に強烈なのは、この団体 […]
2024/11/16 05:00 【
国内政治】
毎月の手取り額から見る「生活実態と合致しない年収」 (7)
年収400万円なら、191,713円。年収500万円なら、237,259円。そして年収600万円ならば282,095円―――。これは何の数値かといえば、額面年収と毎月の生活実感の対応です。多くの会社・役所では、ボーナスは […]
2024/11/15 17:00 【
マスメディア論】
マスコミの現状は専門性の欠如と無策の「当然の帰結」 (11)
新聞、テレビが情報発信の世界において圧倒的優位を握っていた時代は、もう完全に終わりを告げたと考えて良いのではないでしょうか。情報発信を誰でも低コストで始められるネット空間において、ウェブ評論サイトが次々と立ち上がっている […]
2024/11/15 12:00 【
国内政治】
厚年資金を国民年金に「活用」?「流用」の間違いです (19)
今度は、厚生年金の保険料を国民年金に流用する案が出て来たようです。日経の報道によると厚労省は基礎年金を3割底上げするための財源として厚生年金の財源を「活用」することを検討する、としていますが、日本語では普通、それは活用と […]
2024/11/15 05:00 【
国内政治】
総務省が試算の「税収減」は乗数効果を無視していた! (28)
なんとも衝撃的な情報が出てきました。国民民主党が提唱している「年収103万円の壁」引き上げによる税収減が約7~8兆円とする試算、どうやらやはり経済学の「乗数効果」を無視したとんでもなく雑な―――ありていに言えば、あきらか […]
2024/11/14 16:30 【
国内政治】
財務省の抵抗にも関わらず「年収壁撤廃」に世論の支持 (44)
産経ニュースの記事によると、財務省幹部は「減税策が仮に全て実現した場合、税収に約21兆円の穴が開くだけに、国民民主案を丸のみはできない」と述べたのだそうです。これが事実だとしたら、この者たちは、いったい何様のつもりなので […]
2024/11/14 12:00 【
言語】
「日本人の英語熟練度は世界最低水準」が意味するもの (28)
日本人が英語を苦手としている(らしい)という話はよく耳にしますが、「EFエデュケーション・ファースト」という団体が公表したレポートによると、英語を母国語としない英語の熟練度に関し、日本は454点で世界116ヵ国中92位と […]
2024/11/14 05:00 【
国内政治】
公約にない?立憲民主党の「国民年金相当額給付」法案 (12)
立憲民主党が13日、年収が130万円を超えるなどしたために国民年金等に加入しなければならなくなった人に対し、減少した手取りを給付で補塡する法案を衆院に提出したそうです。政府はすでに、一定条件を満たした場合には年金加入を2 […]
2024/11/13 15:00 【
経済全般】
国民民主党主張の減税…所得階層別にみた金額と増加率 (11)
国民民主党はいわゆる「年収の壁103万円」の引き上げを主張していることで知られていますが、これについて本稿ではいくつかの仮定を置いたうえで、所得階層別に手取りの増加額と増加率をグラフ化する試みをしておきたいと思います。ま […]
2024/11/13 12:00 【
金融】
Xに出没…「国の借金」論に拘るトンデモさんへの反論 (13)
X(旧ツイッター)の世界に身を置いていると、かなりの頻度で、「国の借金」論に凝り固まった「トンデモさん」に絡まれます。彼らには資金循環的な説明、経済学的な説明、経済成長理論などを丁寧に説明しても理解してくれません。基本的 […]
2024/11/13 05:00 【
国内政治】
自公国3党政策協議の裏で…立民は「保険証存続」提案 (38)
立憲民主党は今回の選挙で議席を大きく積み増しましたが、その理由はライバル政党である自民党が小選挙区で「ズッコケた」からであり、立憲民主党が積極的に支持されたからではありません。こうした点を理解していないからなのか知りませ […]
2024/11/12 16:00 【
マスメディア論】
無限スパイラルのTV業界を見限る優秀なクリエイター (15)
才能あるクリエイターがテレビ業界に見切りをつける事例が増えているとの指摘があります。そもそもテレビ視聴層はいまや高齢者に極端に偏っており、その高齢層にしたってネット利用時間が増えているわけですし、また、番組スポンサーにと […]
2024/11/12 12:00 【
経済全般】
所得収支の「巨額黒字」で日本の経常収支は過去最大に (4)
財務省が11日までに発表した国際収支統計によると、日本の2023年10月から24年9月までの1年間における経常収支は28兆3695億円の黒字で、データが存在する1996年以降で見て最大となりました。巨額の第一次所得収支黒 […]
2024/11/12 05:00 【
国内政治】
庶民の味方じゃないのか?国民減税案に反対の特定野党 (14)
立憲民主党、日本共産党、れいわ新選組―――。一見、どれも庶民の味方の政党、という雰囲気がありますが、これらの3つの政党の関係者による発言を調べていくと、奇妙なことに、いずれも国民民主党が掲げる「年収の壁」撤廃に、ああだ、 […]
2024/11/11 23:00 【
経済全般】
【資料集】給与の年収と手取りの関係表(1億円まで) (6)
「年収と手取りの対応表」について色々と調べていたのですが、なかなか世の中のサイトを眺めていて、ちょっとなかなか発見できずに困っていました。そこで、所得税法と地方税法、社保等の料率をもとに、当ウェブサイトにて年収と手取りの […]
2024/11/11 15:00 【
国内政治】
玉木氏「不倫騒動」で考えておきたい「政治家の資質」 (77)
今度は国民民主党・玉木雄一郎代表の不倫疑惑だそうです。写真週刊誌『フラッシュ』は11日、玉木氏が不倫をしていたとする趣旨の記事を発表し、これに対し玉木氏は「報道の内容はおおむね事実」と認めました。不倫が事実なら、公党の代 […]
2024/11/11 11:11 【
金融】
ポッキーの日に考えておきたい「いずみ・いずみ」問題 (17)
秋山泉(あきやま・いずみ)さん(仮)という女性が泉健次郎(いずみ・けんじろう)さんと結婚した結果、「泉泉」(いずみ・いずみ)さんになったそうです。調べてみると、たとえば郷豪(ごう・ごう)さん、春名春奈(はるな・はるな)さ […]