配信日時:2020/05/30 09:00 新宿会計士 読者投稿【読者投稿】武漢肺炎「6ヵ国データ」を比較してみた 当ウェブサイトでは「読者投稿」を歓迎しており、投稿要領等につきましては『当ウェブサイトの基本方針(2020/05/25版)』などにも掲載しています。こうしたなか、元微生物関係研究室勤務者の「伊江太」様からは、これまでにす […]
配信日時:2020/04/20 05:00 (最終更新:2020/04/20 22:22) 新宿会計士 読者投稿【読者投稿】それでも日本では感染爆発は起きていない 当ウェブサイトでは武漢コロナウィルスSARS-CoV-2蔓延を巡り、「その道の専門家」の皆さまから、非常に冷静で秀逸な論考の数々をご投稿いただいて来ました。こうしたなか、4週間ほど前に『武漢肺炎、なぜ日本で感染爆発』と題 […]
配信日時:2020/03/23 11:15 新宿会計士 読者投稿【読者投稿】武漢肺炎、なぜ日本で感染爆発しないのか 昨年の『お知らせ:読者投稿を常設化します』でもお知らせしたとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しておりますが、例のコロナ騒動を受けて、さまざまな専門家の方々によるコロナ関連の読者投稿記事が順調に増えております。こうし […]
配信日時:2020/03/17 15:30 新宿会計士 時事「内閣支持率49%」に納得がいかない人たちの逆ギレ 昨日公表された共同通信の世論調査では、内閣支持率が前月比8.7%ポイント上昇する一方で、不支持率は8%ポイント低下しました。特定野党、特定メディアが仕掛けた「桜を見る会」騒動などに引っ張られる層が一定する存在しているとい […]
配信日時:2020/03/16 05:00 新宿会計士 マスメディア論本当に「日本は韓国手本に検査増やせ」と言ったのか? 昨日の『米国の「専門家」が日本に「韓国手本に検査を増やせ」』では、米ジョンズ・ホプキンス大のジェニファー・ナゾ上席研究員が「日本は韓国などを手本に武漢コロナウィルス感染の検査数を増やすべきだ」という趣旨の主張をした、とい […]
配信日時:2020/02/25 05:00 新宿会計士 読者投稿【読者投稿】学術論文から見た「入国規制に意味なし」 昨日の『【読者投稿】PCRは本当に大変!地方衛生研に感謝を』でも少しだけ触れたのですが、数日前、「とある福岡市民」様というコメント主の方から、医療現場から見た入国規制に関する非常に秀逸な論考を頂戴していました。文字数につ […]
配信日時:2020/02/21 06:00 新宿会計士 日韓スワップウィルス騒動のドサクサで日韓スワップ懇願されたら? わが国では昨日、英国のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗船者から2人が亡くなるなど、コロナウィルス騒動がますます注目されていますが、その一方で個人的に密かに注目している論点が、私たちの隣国・韓国で、昨日までの2日間 […]
配信日時:2020/02/19 06:00 (最終更新:2020/02/19 08:50) 新宿会計士 読者投稿【読者投稿】行政の観点から考察するウィルス騒動 例の「コロナウィルス・シリーズ」に関する最新の読者投稿を掲載することが出来そうです。今回の論考は現役の医師である「りょうちん」様というコメント主から頂いた読者投稿で、以前からの投稿と少し視点を変え、行政の観点から見た初動 […]