韓国外貨準備データと米財務省データの「大きな差額」
韓国の外貨準備高がどうも怪しいのではないか、といった仮説は、当ウェブサイトでもずいぶんと提示してきた論点のひとつですが、やはり調べるほどに怪しさは払拭できず、疑惑はさらに深まる格好です。IMFが公表する韓国の外貨準備高のうち証券の残高と、米国財務省が公表する韓国が保有する米国債等の債券の残高を比較すると、両者には埋められない差が存在しています。また、なぜ韓国がFIMAレポではなく為替スワップを欲しがっているのかのヒントも、このあたりにあるのかもしれません。
目次
韓国の外貨準備はピーク時から309億ドル減った
以前から個人的に関心を持っている内容があるとしたら、そのひとつは、「なぜ隣国はときどき外貨危機に陥るのか」、という論点です。
先月の『韓国の外貨準備高が前月比94億ドル減少=為替介入で』でも論点として取り上げたとおり、韓国の2022年6月末時点の外貨準備高は4383億ドルで、前月と比べて94億ドル減りました。ピークだった2021年10月の4692億ドルと比べると、じつに309億ドルも減った計算です。
この急激な減少の理由は、おそらくはウォン安傾向が続くなかで、韓国銀行が為替介入(通貨防衛)を余儀なくされているからでしょう。この事実については上記でも指摘したとおり、韓国銀行自身が(間接的ながらも)認めています。
ちなみに韓国の2022年7月時点の外貨準備統計については、ここ数日のうちに公表されると思われますが、公表され次第、その内容については簡単に触れたいと思う次第です。
IMFデータと米国財務省データを突合してみる
さて、こうしたなかで、本稿ではひとつ、検証しておきたいデータがあります。
国際通貨基金(IMF)が公表しているデータのなかに、『IRFCL』(※)という、各国の外貨準備高を収録したものがあり(※正式名称は ” International Reserves and Foreign Currency Liquidity” )、各国の外貨準備高について、かなり詳細な内訳を含めて知ることができます。
これによると、2022年5月末時点における韓国の外貨準備(4477億ドル)のうち、有価証券は4010億ドルを占めているのだそうです。
ところで、前の『「韓国は外貨準備高を倍増し危機に備えよ」=亜洲経済』でも取り上げたとおり、韓国メディア『亜洲経済』(日本語版)の『[キム・デジョンのコラム] 尹錫悦政府、初の課題は「国際金融競争力」向上』という記事には、こんなことが記載されています。
「韓国銀行の外貨資産構成を見ると、国債36%、政府機関債21%、社債14%、資産流動化債券(MBS)13%、株式7.7%、現金5%だ」。
この記述、以前からずいぶんと気にはなっていたのですが、ためしに米国財務省が公表する、外国人投資家が米国内に投資している有価証券の残高に関するデータセット(いわゆるTIC)と突合したらどうなるか、検証してみました。
両者はまったく合致しない
TICについての詳細(ウェブサイトの所在や収録されているデータなど)ついては『米「TIC」で見る「日本が世界最大の米国債保有国」』で詳しく触れていますので、本稿では繰り返しません。
結論からいえば、IMFのIRFCLと米財務省のTICの数値は、まったく合致していません(図表1)。
図表1 韓国の外貨準備と米国有価証券
(【出所】「外貨準備のうち有価証券」はIMFのIRFCL、韓国が米国に投資する米国債、エージェンシー債、社債等については米財務省のTIC)
IMF側のデータを信頼するならば、2011年12月から2022年5月までの期間、韓国は外貨準備のうち有価証券でおおむね3000~4000億ドル程度を保有しているはずなのですが、TICの側で確認すると、米国が保有する債券の残高は、最大でも2361億ドル、平均して2000億ドルに満たない数値です。
韓国の外貨準備と米国内債券投資残高には常時2倍前後の開きがある
ということは、IMFのデータと米国財務省のデータの間には、常時1500~2500億ドル程度(つまり2倍前後)の差額(開き)が発生しているのです。この差額を明示したものが、図表2です。
図表2 IMFデータとTICデータの差額
(【出所】IMFデータとはIRFCL、債券合計とはTICでいう米国債、エージェンシー債、社債等の合計額)
この点、外貨準備に含まれるのは米ドルだけではありません。
同じくIMFが公表する『COFER』(※)と呼ばれる世界の外貨準備高に占める通貨別構成の統計(※正式名称は ”Currency Composition of Official Foreign Exchange Reserve” )に基づけば、世界の外貨準備に占める米ドルの割合はだいたい6割くらいです。
こうした事情を考えると、韓国が外貨準備の半額前後を米ドル以外の通貨に投資していたとしても、「統計上は」一見すると不自然ではありません。
まだある矛盾点:急速に干上がる米国債残高
ただ、COFER上、米ドルの比率を下げているのは、外貨準備の大部分をユーロで保有していると推定されるスイスなどのような「特殊要因」も大きく(※このあたりは機会があれば別途議論します)、経済構造上、米ドルの需要がとくに大きい韓国において、米ドル建ての資産の割合が半数に留まるというのも不自然です。
さらにいえば、TICのデータは韓国が外貨準備で保有している部分以外の有価証券(たとえば韓国の社会保障基金や機関投資家などが保有する米国債など)の金額も含まれていますので、韓国銀行が外貨準備として保有している米国債などの金額は、これよりもさらに少なくなるはずです。
しかも、TICの詳細を眺めてみると、ただでさえ少ない韓国が保有する米国内の債券投資残高が、年初来、急速に減り始めていることも確認できます(図表3)。
図表3 韓国による米国内債券投資
(【出所】TICより著者作成)
このように考えると、ただでさえ少ない米国債などの投資残高が、通貨防衛によりさらに急激に減っているという状況がわかります。さらに、米国債だけに限定すれば、韓国の国を挙げた米国債保有残高は、現時点で5月末時点で1000億ドルを割り込んでいます(図表4)。
図表4 韓国による米国債投資残高
(【出所】TICより著者作成)
「なぜ韓国が為替スワップを欲しがるのか?」のヒント
このようなデータから出てくる仮説としては、次のようなものがあります。
- 韓国の外貨準備のうち、米ドル建ての資産の割合は、多くても半分前後に過ぎない
- 韓国が外貨準備で保有する米国債は、下手をすると1000億ドルを割り込んでいる可能性がある
この点、米FRBがコロナ禍発生直後の2020年3月に、韓国銀行を含めた9ヵ国の中央銀行・通貨当局と締結し、2021年12月末に失効した外為流動性供給ファシリティ(為替スワップ)を、再度締結する可能性があるのかといえば、そこは微妙でしょう。
これに関しては『NY連銀「困ったらスワップよりFIMAレポ使って」』でも取り上げたとおり、FRBとしては「為替スワップなど復活させなくても、すでにFIMAレポファシリティが存在する(から問題ない)」、という立場をとっているようです。
しかし、FIMAレポ・ファシリティを使う場合、その国の通貨当局は十分な担保適格債券(米国債など)を保有しておく必要がありますが、TICを信頼するならば、韓国が外貨準備で保有する債券は、米国債が多くても1000億ドル未満であり、これにエージェンシー債などを足しても2000億ドルに足りません。
このあたりが、韓国銀行が本気で米韓「通貨」スワップ(正式には米韓為替スワップ)を欲しがっている本当の理由なのかもしれない、などと邪推する次第です。
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
アラングリーンスパンの回顧録にアジア通貨危機の時、韓国の外貨準備が実は「ウソ」だったというのが出てきます。
もともと「自分を大きく見せたい」という見栄を張る国。
今回もあやしい。
韓国の統計データ発表のお化粧は,中国に比べればかわいいものです。内容も,東南アジア諸国の中では,まともなほうです。韓国まで回ってくる前におかしくなる国が沢山あるので,何か国際的な動きがあるでしょう。
韓国投資公社社長「外貨準備高、新興国インフラに投資増やす」2020.07中央日報
https://s.japanese.joins.com/JArticle/267655?sectcode=300&servcode=300
>15年で492億ドル稼いだ公企業がある。国の外貨準備高を海外株式と債券などに投資する韓国投資公社(KIC)だ。2005年に国の資金を増やそうという目的で設立されてから15年で資産規模1573億ドル、累積収益492億ドルを達成した。
ハイリスクな金融資産を”取得原価基準”で管理し、多額の含み損を抱えてるんじゃないのかと。
2021年には、運用資産が2000億米ドルを突破したことになってるみたいですね。
http://www.kic.kr/en/01/01/02.jsp
(↑KICマイルストーン)
運用資産2000億ドルって巨額なんで、気になりました。
KICってあまりいい資料が見つからず。2010年の古いやつです。
外貨準備と運用資産に連動があるのか調べようとしたんですが、素人なんでよくわかりません、というオチですが、せっかくググったので一応。(笑)
野村資本市場研究所
国富の拡大を目指す韓国KICのグローバル運用の現状と展望
http://www.nicmr.com/nicmr/report/repo/2010/2010aut07.pdf
2010年時点で韓銀と企財部が計300億ドル弱出資してるそうです。
3枚目ですが、出資元の韓銀・企財部とKICの関係が「フィー/リターン」となっていて運用委託の関係のようです。
委託条件まで調べてませんが、委託資産が目減りすれば、外貨準備に影響するかも知れませんね。
参考:KIC 2020 Annnual Report
https://www.ifswf.org/content/kic-2020-annual-report
何か読み取ってやろうと読み始めましたが、断念しました。
財務はP.63からです。
ホームページの社長のあいさつにも「2020 年末時点で 200 兆ウォン以上を運用」とありますね。
個人的には、『取得原価基準(負けを確定するまでは負けじゃない式)運用』で、生じた利益のみを計上してるんじゃないかと思っています。
*情報をありがとうございます。貸借対照表の総資産412,012,463千ウォンまでは読んでみたのですが、チンプンカンプンでした。やっぱり預かり金を直接運用してるのではなく外部組織との仲介を業としてる組織みたいですね。
IMFのデータはどのような性格のものなのでしょうか。
各国政府から提供それたデータをそのまま信用して集計してるだけのように思えます。平時には強制的に調査するような権限はIMFには無いように思います。
その辺りも乖離の一因かもしれないと思います。
アメリカのデータには、例えばドル建てロシア国債とかは入ってくるのでしょうか。