韓国政府「官民協議体」がさっそく空中分解か=徴用工

自称元徴用工問題を巡り韓国政府が立ち上げた「官民協議体」が、さっそく空中分解したようです。『聯合ニュース』(日本語版)の報道によれば、「被害者」、すなわち自称元徴用工らの支援者団体が、「加害者である日本企業の謝罪以外に解決策はない」として、この協議体に「参加しない」と述べたのだそうです。

自称元徴用工問題を巡り、ある意味では現在の日韓関係を象徴するような記事がありました。

強制徴用巡る官民協議会に被害者が不参加宣言 「賠償は日本が」=韓国

―――2022.07.14 16:09付 聯合ニュース日本語版より

韓国メディア『聯合ニュース』(日本語版)の14日付の記事によると、「日本による植民地時代の強制徴用被害者への賠償問題」を巡る韓国外交部の「官民協議体」に対し、(自称)「被害者」やその支援団体が不参加を表明したというのです。

(※なお、記事タイトルにある「強制徴用問題」とは自称元徴用工問題の誤りであり、記事本文にある「強制徴用被害者」とは自称元徴用工の誤りですが、引用に当たっては誤った表記を原文通りに用いていますのでご注意ください。)

具体的には、2018年10月の新日鐵住金(現在の日本製鉄)、翌11月の三菱重工業に対するそれぞれの原告の意見を聞いたうえで、自称元徴用工の支援者団体が14日に発表したもので、これによると自称元徴用工らはそれぞれ、次のように述べたるのだそうです。

  • 「(日本の)謝罪の一言が聞きたい」。
  • 日本が私たちを働かせたのだから、日本が当然賠償すべきだ」。

大変な思い違いをしているようですが、彼らは「被害者」ではなく、「加害者」です。

そもそも自称元徴用工問題においては「確たる物証もなしに日本企業を訴えたこと」自体が加害行為ですし、物証もないのに日本企業に対し、日韓請求権協定に違反するような賠償を命じたことも、やはり立派な加害行為です。

ただ、聯合ニュースによると団体側は、次のように述べて官民協議体には参加しないと説明したのだとか。

  • 当事者の立場を尊重し、加害者である三菱側の謝罪と賠償のほかに解決策はないということを改めて確認する」。
  • 国民を保護すべき政府が司法の判決を履行しない日本の戦犯企業と政府をとがめるどころか、その要求に合わせるかのように解決策を韓国国内に求めている」。

このように、尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権下で「鳴り物入り」(?)で発足した「官民協議体」とやらは、第2回目の会合の時点で、さっそくに「空中分解」、といったところでしょうか。

いずれにせよ、この件に関しても正直、私たち日本の側にできることは何もありません。自称元徴用工問題をめぐっては、日本政府としてはすでに2019年の時点で日韓請求権協定に従い外交的協議・国際仲裁手続を通じた解決の努力をしているからです。

本件をめぐっても我々にできることは「生温かく静観する」くらいでしょうか。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 七味 より:

    >司法の判決を履行しない
    これって笑いどころなのかな?
    さっさと現金化すれば~~\(^o^)/

  2. 名古屋人 より:

    「被害者」どもは要するに問題が解決すると困るのです。未来永劫、集ろうというわけなので。

    1. ナニガシ より:

      そういえば、関東大震災で、不逞朝鮮人が何万人か殺されたことに対する補償を要求する団体ができたそうです。
      韓国で。
      完全に赤の他人ですね。
      よく思いつくものですね。

      1. 匿名 より:

        韓国による謂れのない誹謗にたいしての被害者の会
        と言うものがそろそろ日本にできてもいいのではとおもいますが、
        でも、同じ次元に立つのは嫌だな

  3. 匿名 より:

    韓国人が恨を抱えたまま死ぬのは子孫のためでもあります。子孫に祭祀させるネタ作りのために、先祖は恨を抱えたまま死ななければならないんだそうです。そうして恨が渦巻く朝鮮民族の出来上がりということだそうです。日本人的な感覚からすればおぞましい限りですが。

  4. Naga より:

    給料はちゃんと払ったのに、また払って謝罪までとかありえない。
    そもそもアンタたち日本で働いていたの?

  5. taku より:

    想定した(期待していた)通りの進展ですね。
    ユンソンニョル政権が、本気に徴用工問題の解決を図るつもりがあれば、保守系マスコミを使って韓国民の啓蒙から始めなければ、”国民情緒法”が支配するこの国で、日本が検討可能な対案提示なんか出来っこありませんもの。米国向けのポーズで、そのうち誰かが何とかしてくれると思っているのでしょう。
    私は、現状の日韓関係の捻じれの要因は、日本人の過去の植民地支配に対する過度の贖罪意識と、それに反射した韓国人のいわれのない優越意識(”加害者・被害者の関係は1000年続く”はその典型)だと思っています。
    この「韓国が自分にボールがあると認識しながら、自国の事情で対案提示ができない」状況があと10年続けば、そういう日本人もほぼ霧散するでしょう。
    それまではテーパリング(段階的縮小)で行きましょう。
    追伸
    韓国外相の来日が決まったそうです。何しに来るのやら。

  6. クロワッサン より:

    コリエイトした『正しい歴史認識』で自縄自縛にって事ですね。

    小田原評定とならずに席を立ったところは、ある意味大したものかと。

  7. 匿名 より:

    えーと、色々錯綜していて記憶が定かではないのですが、この判決、(戦犯)企業の資産を現金化して(自称)被害者が懐を温めるべし!、でしたよね?そこに(戦犯)の謝罪を強要する部分って、ありました?謝罪がないから云々って、K国内の判決すら逸脱していると思うのですが。

  8. G より:

    うーん残念。提案出来なければ却下してあげることも出来ない。

    もう支持率が下がってきたそうで、早速麻薬である反日を打たなきゃいけなくなっちゃいました。

    なんとかジャンキーにならずに済むためには3〜4年は我慢したいところですが、ここ2代ほど中毒患者になっちゃってますからね。もう薬物中毒の元芸能人みたいな状態なんですよね韓国って。

    経済については「不動産バブルの崩壊」が起こるでしょう。日本のバブル崩壊も金利上げがきっかけだったことには注意して欲しいですね。日本に並びかけたのはバブルの成果だったんですよ。

  9. がみ より:

    テコンⅤの判決あたりで既に韓国司法って完全にぶっ壊れてたんでしょうね。

  10. こりゃたいへん より:

    反日捏造ファンタジー歴史教育報道の大成果!

  11. 永遠のハン より:

    あ、は、は、は
    ずうっとやってろ!

    遂に掛ける言葉が見つからなくなってしまった。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告