果たして岩屋防衛相は「弱腰」か、それとも「深謀遠慮」か?

岩屋毅防衛相が韓国に対してやたらと弱腰だと批判されています。保守系メディアの代表格である産経新聞は今週月曜日、『韓国との「未来志向」を連発する岩屋防衛相』と題する記事で岩屋氏を批判的に取り上げているほか、保守系オピニオン誌『正論』3月号にも、『韓国にモノ申さず』といった批判が掲載されています。ただ、確かに発言だけを切り取ってみると、岩屋氏が「日韓友好」論者であるように見えますが、果たしてそう短絡的に見ることは正しいのでしょうか?むしろ、現実には、防衛省は韓国との防衛協力の象徴的な部分を少しずつ取りやめているようにも見受けられるのですが…。

産経ニュース、岩屋氏を批判

最近、岩屋毅防衛大臣に対する批判が強まっているようです。

「保守系メディア」の代表格とされる産経ニュースに今週、こんな記事が掲載されています。

【外交安保取材】韓国との「未来志向」を連発する岩屋防衛相(2019.2.4 01:00付 産経ニュースより)

ウェブページで4ページ分に及ぶ長文ですが、私の文責で敢えて要約すると、

岩屋防衛相はレーダー照射問題が発生した直後から、韓国との関係改善を重視する発言を繰り返しているが、国民や自衛艦を守る気概が見えないのは困りものだ

といったところでしょうか。

産経ニュースは昨年12月20日に韓国海軍駆逐艦から海上自衛隊P1哨戒機に対して火器管制レーダーが照射されたとされる事件を巡り、「攻撃予告ともいえる危険な行為」「突然、銃口を頭に突き付けられたようなもの」と指摘しますが、この点については全面的に同意します。

また、韓国側はその事実を認めないばかりか、「日本こそ、低空威嚇飛行をした」と「逆ギレ」している状況にあり、韓国の対応には、呆れるよりほかありません。

こうしたなか、産経ニュースは岩屋氏が記者会見で、

大局に立って考えなければいけない。韓国が敵対国であるかといえば決してそうではない。日本の安全保障を考えても、日韓や日米韓の関係は重要だ

と答えるなど、抑制的な態度を貫いていることを批判的に取り上げているのです。

もちろん、昨年秋口の「旭日旗騒動」(韓国政府側が日本の海自艦に「旭日旗」掲揚を取りやめるように要求し、日本側が10月11日の国際観艦式への海自艦の派遣を見送った騒動)以降、防衛協力面においても、韓国側の異常な対応が目立っていることは事実です。

また、自民党の国防部会などでも、韓国に対する防衛協力の全面凍結や経済制裁を含めた強硬論が出ているのは、ある意味では当然のことでもあります(実際にそれに踏み切るかどうかは別として)。

実際のところ、どうなのか?

確かに岩屋氏の発言は「弱腰」にも見えるが…

確かに、岩屋氏のこうした抑制的な態度は、もどかしいと感じる部分でもあるかもしれません。

実際、この産経記事が公表されて以降も、岩屋氏はこうした「抑制的」な姿勢を貫いています。たとえば、

2月5日の官邸エントランスで行われたぶら下がり会見でも、

北朝鮮問題を巡って、大臣はかねがね「日韓・日米韓の安全保障の協力が非常に大事だ」というふうに仰っています。日韓関係は照射問題等で傷ついていますけれども、こうした日韓関係の傷つきが、米朝あるいは北朝鮮問題にどういった影響を与えているという認識なのか。また、それを改善するために、御自身でどういったことをしようという具体的な考えがあれば教えてください。

という質問に対し、岩屋氏は次のように答えています。

まさに影響がないようにしていかなければいけないと思っております。東アジア全体の安全保障に、わが国も、韓国も、米国も責任を共有している訳です。したがって以前から、日韓関係・日米韓関係、特に安全保障の面ではしっかり連携していかなければいけないという事を申し上げておりますので、その方向に向かって今後とも努力をしっかりしていきたいというふうに思っております。

この期に及んで「日米韓3ヵ国連携」!

確かにこの下りだけを読むと、「呆れて物も言えない」という気持ちになることも、わからないではありません。もう少しうまく、「日本としては日米韓3ヵ国連携を進めたいが、進められるかは韓国次第だ」とでも踏み込んで発言してくれれば良いと思う人もいるでしょう。

実際、『オピニオン誌『正論』の鈴置説 そして議論の流儀』でも紹介したとおり、保守系オピニオン誌『正論』でも、こうした岩屋氏の姿勢を「韓国にモノ言えない不甲斐なさ」と批判されていますし、インターネット上では、「岩屋(氏)は直ちに(防衛相を)辞任しろ!」といった罵倒の意見も見られます。

果たして岩屋氏は「弱腰」なのか?

ただ、まことに申し訳ないのですが、私は岩屋氏の対応が「弱腰だ」という主張には同意しません。いや、産経新聞は既存のマスコミ各社の中では非常にまっとうな正論を主張するメディアだと思いますが、別に同紙の主張に全面的に同意するつもりもありません。

確かに私の目から見ると、岩屋氏の発言は「弱腰」に見える部分もありますし、日本国民の1人としての感情を正直に申し上げるならば、この期に及んで韓国との協力などとは、正気の沙汰とは思えない、という気がしてなりません。

しかし、防衛大臣という要職にある人物が、「韓国との防衛協力は凍結する」と発言してしまえば、いったいどうなるでしょうか?

それこそ韓国の思うツボではないでしょうか?

あくまでも私の理解ですが、韓国の文在寅(ぶん・ざいいん)大統領の目的は、「大韓民国」を北朝鮮に献上することにあります(※あるいは、そのように考えなければ、同氏の行動の説明がつかない、という意味でもあります)。

このため、文在寅政権としては、まずは米韓同盟の廃棄、そして副次的な目的として、日韓関係の破綻を画策している、というのが実情ではないでしょうか?そして、いまや日米側もこうした文在寅政権の意図を見抜き、米韓同盟・日米韓連携が消滅することを前提に動いているのではないでしょうか?

高値で売り抜けるためのゲーム

この「文在寅政権の目的が米韓同盟の廃棄にある」という点は、私の完全なオリジナルの考え方ではありません。もともとは、日本を代表する韓国観察者である鈴置高史氏が提唱されたものです(詳しくは『名著『米韓同盟消滅』でレーダー照射問題を読み解いてみる』などをご参照ください)。

名著『米韓同盟消滅』でレーダー照射問題を読み解いてみる

鈴置氏の提示する仮説を、私なりに咀嚼して説明するならば、

米国(や日本)は米韓同盟(や日米韓3ヵ国連携)の廃棄を高値で売り抜けるタイミングを探っている

というものです。

仮に米韓同盟が破棄された場合、一番喜ぶのは北朝鮮でしょうし、また、条件次第では中国やロシアも喜ぶかもしれません。なぜ喜ぶのかといえば、地球上最強の軍隊である米軍が朝鮮半島から出ていくからです。

ただ、もし北朝鮮や中国やロシアを喜ばせるのであれば、「タダで喜ばせる」のでは割に合いません。そこで、何らかのディール(取引)を行い、「米国としては韓国から撤退するのは惜しいのだが、それを与えてくれるならば撤退してやっても良い」と言わせるための「何らかの見返り」を得ようとするのが自然な発想です。

それがいったい何なのか。

残念ながら、現在の私にはそこまでのことはわかりません。鈴置氏は「米国は米韓同盟の廃棄と北朝鮮の核放棄を交換にしようとしている」との仮説を提示されていますが、他にも何らかの狙いがあるかもしれませんし、私の能力では現時点でそのすべての可能性を列挙することは困難です。

しかし、私の希望的観測で申し上げるならば、米国が米韓同盟を放棄する見返りを求める権利があるのだとしたら、日本にも日米韓3ヵ国連携を放棄する見返りを求める権利はあっても良いと思います。

その見返りとは、たとえば

  • 北朝鮮の核・ミサイル放棄
  • 日本人拉致事件の全容解明と全被害者の即時帰国

といったことが考えられます。

敢えて私個人の感想を申し上げるならば、日本人拉致事件が完全解決するならば、韓国との国交が断絶することなど安いものです。韓国が大好きな日本企業の利益よりも、北朝鮮に拉致された日本人の安全な帰国の方が、何百倍も、何千倍も、日本にとっては重要だからです。

せっかく「高値で売る」ならば…

ところで、勘の良い方であれば、上の推論の過程で「日韓関係断絶」を当然の前提に置いていたことに気付かれたかもしれません。

実は、「日米韓3ヵ国連携を放棄する」となれば、日韓関係自体もタダでは済まされなくなります。なぜならば、極度に悪化した日韓関係において、「日米韓3ヵ国の軍事協力」こそが、両国を結びつける数少ない紐帯の1つだからです。

ということは、日本の方から「日米韓3ヵ国連携を放棄する」と言い出せば、日本が「日韓断交」を宣言しているのと同じになってしまいかねません(※私個人的にはそれでも良いと思いますが…笑)。

しかし、仮に日韓関係の破綻が避けられないのであれば、私はやはり、「日本の側から断交を宣言する」のではなく、「韓国の側から断交を宣言させる」方が、やり方としては優れているように思えるのです。

いや、もっと酷いことを申し上げましょうか。

たとえば、日本はロシアとの間で北方領土問題を抱えています。それを朝鮮半島問題と関わらせて、たとえば、

日本としては朝鮮半島全域をロシアの版図とすることを認めるから、そのかわり、千島列島全島と樺太を日本の版図とすることを認めよ

といった交渉の材料に「日米韓3ヵ国連携」を使う、というのも、1つの考えです(※荒唐無稽と思うかもしれませんが、世界史をひも解いてみると、このくらいの交渉は古今東西、あらゆる場面で行われています)。

現在の日本が平和ボケから醒めつつあることは間違いないと思いますが、せっかくならば、心の底で日韓関係の破綻を望みながら、口では「日本としては日米韓3ヵ国連携を真摯に追求している」などと主張する二枚舌外交を行う狡猾さを、日本政府にも実践して欲しいところです。

日本外交の脱皮

安倍総理ではなく河野、岩屋両氏が発言する理由

さて、私が知る限り、徴用工判決問題など日韓間の諸懸案を巡って、安倍晋三総理大臣自身は、最近、あまり発言していません。

たとえば、昨年10月30日の徴用工判決の当日、安倍総理は首相官邸で記者団に対してこれを批判する会見を行ったほか、今年1月6日には「具体的措置」に言及しました(『【速報】安倍総理、NHKで韓国に対する「具体的措置」に言及』参照)。

しかし、安倍総理が発言した内容はこれくらいであり、先日の施政方針演説では、「日米韓3ヵ国連携」という下りを除けば、安倍総理は韓国に関し、ほぼ丸ごと無視しました(『【速報】安倍演説で日韓関係が完全に欠落した意味とは?』、『安倍総理の施政方針演説、敢えて採点すれば70点』参照)。

かわって、徴用工判決問題や慰安婦財団解散問題などの外交分野で積極的に発言しているのは河野太郎外相であり、また、レーダー照射事件などの防衛分野で積極的に発言しているのは岩屋防衛相です。

すなわち、安倍総理は要所、要所では韓国について言及するものの、普段の韓国政府要人発言などに対しては、ほとんど無視しているように見受けられるのです。

岩屋氏の発言は安倍演説に沿っている!

岩屋氏の発言のなかで、もう1つ、注目に値することがあるとすれば、批判を恐れずに安倍政権の方針を忠実に守っている点にあります。

先ほどの産経ニュースでは、岩屋氏の発言が「弱腰」であることを批判的に取り上げていますが、岩屋氏が韓国に対して「このままでは日米韓3ヵ国連携は機能しなくなる」などと迂闊に発言しようものなら、却ってそれは安倍総理自身の発言と矛盾を来すことになりかねません。

つまり、産経ニュースが「日本政府の対応は弱腰だ」、「防衛相の発言は弱腰だ」、などと批判するのであれば、「岩屋防衛相が問題だ」と批判するのではなく、「安倍総理自身の対韓外交方針に大きな問題がある」と批判するのが筋ではないでしょうか?

ただ、あくまでも私の理解に基づけば、少なくとも安倍政権は韓国との防衛協力を少しずつ延期する動きに出ています。たとえば、1月末には『朝日新聞デジタル日本語版』に、ソウル支局長の牧野愛博氏が執筆した、こんな記事が掲載されています。

日韓将官級交流、上半期は全て延期へ 照射問題などで(2019年1月31日18時28分付 朝日新聞デジタル日本語版より)

牧野氏は「韓国の軍事関係筋」の情報として、「今年前半に予定する日韓将官級交流が全て延期される見通しになった」と述べているのですが、仮にこの情報が事実だとしたら、日本の防衛省は、少しずつ着実に、韓国と距離を置こうとしている、ということです。

この牧野氏の記事を裏付けるのが、韓国海軍司令官の日本訪問の取りやめという話題です。

これは、『停滞する日韓協力:日韓友好も「費用対効果」で判断すべき』でも触れた話題ですが、海上自衛隊と韓国海軍が毎年実施していた、司令官級の指揮官の交互訪問行事を、今年に関しては見送った、というものです。

「いずも」韓国寄港見送りは事実だった!

それだけではありません。

停滞する日韓協力:日韓友好も「費用対効果」で判断すべき』などでも触れていますが、「日本政府は今春予定されていた海自護衛艦「いずも」の韓国派遣を見送ることを検討している」とする話題が、1月下旬ごろ、読売や産経などによって、相次いで報じられましたが、今週、その続報が出ています。

海自「いずも」韓国寄港見送り/日韓関係悪化で防衛交流縮小(2019/2/5 18:40付 共同通信より)

共同通信は火曜日、「防衛省報道官の話」が「いずも」寄港見送りについて「正式に発表した」と報じています。

共同通信は「韓国海軍艦艇による自衛隊機への火器管制レーダー照射問題などで悪化する日韓関係を反映し、防衛当局間の交流を縮小する形だ」と評していますが、岩屋氏が口では「日米韓協力」と言っておきながら、実際には着実に日韓防衛協力を縮小しているのです。

もっとも、今回の寄港見送りはあくまでも「象徴的なもの」と見るべきでしょう。というのも、共同通信の記事では、ASEAN拡大国防相会議の関連会合に合わせて実施される共同訓練には、予定通り参加するからです。

しかし、司令官の相互訪問の取りやめ、友好親善の象徴でもある護衛艦の寄港取りやめ、といった事態が積み重なれば、やはり、防衛協力分野においても日韓関係が冷え込んでいることを象徴するものとなることは間違いありません。

近視眼的になるな!

さて、本稿をお読みいただいた皆さまの中にも、「岩屋(氏)は弱腰だからさっさと防衛相を辞めろ!」などと感じていらっしゃる方もいるかもしれません。

もちろん、私自身、岩屋氏と個人的な友人ではありませんし、面識もありませんから、岩屋氏の内心について知り得る立場にはありません。岩屋氏が本当に「日米韓3ヵ国連携」という幻想を信じていて、日韓関係破綻を避けるためにあのように発言している可能性もゼロではないでしょう。

しかし、どちらかというと、岩屋氏は防衛相としての仕事をキッチリこなしているように見えます。

私がそう感じるのは、やはり、その人の「話し方」にもよります。

小野寺五典前防衛相の「韓国を丁寧に無視せよ」発言を支持する』で、2月4日に行われた衆議院予算委員会で小野寺五典(おのでら・いつのり)前防衛相が「韓国を丁寧に無視せよ」と述べた、という話題を紹介しました。

そのときに視聴していた衆議院インターネット審議中継では、小野寺氏の発言、口調には独特の落ち着きと安心感がありましたが、岩屋氏の発言にも、口調には独特の力強さがあり、毅然たる覚悟を感じたのも事実です。

この「~と感じた」、というのを、「この人は信頼できる/できない」という論拠にするのはいかがなものかとの批判もあろうことは承知していますし、当然だと思います。

しかし、「日韓断交」だの、「韓国に制裁を掛けよ」だの、口では勇ましいことばかり言う人よりも、深謀遠慮に基づいて慎重に発言している人の方が信頼に値します。

なにより、現時点において岩屋氏の指揮下にあるはずの防衛省が、韓国との防衛協力を少しずつ先延ばしにしているという点や、岩屋氏の発言が安倍総理の施政方針演説に矛盾していない点などを考えるならば、やはり、岩屋氏の「日米韓協力」には何らかの意図があると見るのが正しいと思えてなりません。

いずれにせよ、現時点で考える限り、私は岩屋氏を信頼するのが正しいと判断するのです。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 匿名 より:

    階段使って組閣ごっこやってる人なんて、話にならんでしょうに(笑)
    記念写真なら横並びでしょ、あの人数じゃ。

    しょうもない事口走ったら、即更迭されそうだから
    慎重に見える発言なんでしょ、とても使える人には見えません。

    1. とゆら より:

      敵失待ちでしょう。
      韓国は放っておいても間違った選択をしてしまうし。
      破壊屋韓国にトリガーを引かせるのを待っている。
      それがGSOMIA破棄なのか、日米韓連携破壊なのかはわかりませんが。

      岩屋氏は安倍政権内での役目は果たしていると思います。
      ただ、自衛官からの信頼や自衛隊の士気のほうが心配。

      今年前半は日本も韓国もビッグイベントが目白押しです。
      来年はオリンピックも控えています。

      日本が表立って離韓に動くには難しいし得策ではない。
      しかし、韓国から破壊する分にはやぶさかではない。

      1. 匿名 より:

        ごめんなさい。

        上記コメントは匿名様への返信ではありません。
        記事本文に対してでした。

  2. りちゃ より:

    これ、岩屋さんの言葉尻だけとらえてたら、マスゴミの言葉狩りと同じ。

    今後も継続して日本政府の動きを見ていくしかないと思う

  3. カズ より:

    どんな時でも、建前(大義名分)は、大切です。

    岩屋防衛相の言動も、実務(行動)が国益に反していないのなら、問題ないと思います。
    *****

    半島の統治に領土問題を絡められるのか?とも思うのですが・・。

    仮に、絡めるのであれば、
    ロシアとは、日露戦争以前に平和的に領土確定(千島・樺太交換条約)していた千島18島
    中国とは、日本が領土権を放棄していない台湾
    を、絡めた交渉であって欲しいと思います。

    そのうえで、韓国南部を一部でも米国統治とすれば、日本への難民問題も抑制されるだろうし、安全保障上も、済州島あたりに常駐米軍基地が設置されると、安心できるんですけどね。

  4. 保守タロー より:

    何事も相手によりけりです。韓国は周知の如しの国ですから あの大臣のような言い方では 韓国はいつものように調子に乗ってしまいますよ。これまでの日本政府の犯した過ちを繰り返しているだけです。

  5. より:

    岩屋氏を弱腰と批判する意見も必要でしょう
    いまだに日韓友好を主張する人も居ますし
    産経も自分の仕事をしているだけだと思います

  6. 門外漢 より:

    韓国も国防長官や外交長官が煽るばかりで、ムンはだんまりを決め込んでいます。
    要するに外相や防衛相が観測気球を上げて、様子を見て具合が悪ければ総理や官房長官が軌道修正すると言う事でしょう。なので硬軟取り混ぜた発言が出て来るのだと思います。
    ムンや安倍総理が発言してしまえばそれこそ取り返しはつきませんから。
    今は仰るように「相手に先に撃たせる」を日韓双方で画策しているということです。
    尤もどちらが先に撃つかどうかに関係なく、米が「撃て!」と言えばすぐに始まるんですけど。

  7. 匿名 より:

    弱腰か否かという表面的な事ではないと思うよ。小野寺待望論の背景には彼なりのしたたかさが感じられるからだとみている。表情もなかなか上手い。役者だよ。駆け引きが求められる時に岩屋氏には荷が重いので代わったらどうかというだけだ。戦略的サボタージュにも見えない訳ではない。だが、今、それをやる時か?役者みたいな立ち回りはあまり好きじゃないのかもな。小野寺はやるだろ、あいつは朴訥なようで実は脂ギトギトさ。

  8. めがねのおやじ より:

    更新ありがとうございます。

    一番最初の『匿名』方のコメントこそ、岩屋大臣が『組閣なんて順番ごっこ』『とても使える人には見えない』との発言、木を見て森を見ず、今の日韓だけでなく少なくとも米国含むアジア情勢の理解が足りないと思う。タマにハズレはいますが(笑)、そこは安倍首相、麻生副総理らが候補から吟味してるでしょう。

    日韓は今後、更に離間して行く流れです。それも不快な行為は一方的に文 韓国側から。頭に来て『韓国とは交際せぬ。友好を結ばぬ』なんて日本が言い出そうなら、またまた世界に嘘を振りまく。韓国はそういう事でしか生きてこれないんです。タカリ、恫喝、嘘で塗り固めた国。

    安倍首相が何にも言わない、ほぼ無視の代わりに河野外務大臣、岩屋防衛大臣が、言葉じりをマスゴミや半島側に取られないよう、一見カモフラージュして言ってるだけ。よくやってます。正論の執筆者、大学教授も私に言わせると『もひとつの方』(笑)。

    京城市の日本製品ボイコットと同じように、他の事も向こうから離れてくれれば、これ以上の慶事はありません。勝手に沈没までしてくれたら、何よりです。

    また、日本が深慮遠謀で、日米合作で半島ごとロシアに呉れてやり、北方領土、樺太【南半分?】を戴くのは、悪いハナシじゃない。もともと日本領土だから。それぐらい北東アジアでは苦労した日本だ。拉致被害者救出と北方領土は奪還するのが当然ですね。

  9. 阿野煮鱒 より:

    私は岩屋防衛大臣の発言は不満です。韓国から見ると従来どおりの寄り添い路線に見えかねないし、日本の国民感情に対する配慮も感じません。
    やたら威勢のいいことを言えばいいものではありませんが、柔らかい物腰で「厳しい現実」を淡々と語っていただきたいものです。

  10. 心配性のおばさん より:

    >日本としては朝鮮半島全域をロシアの版図とすることを認めるから、そのかわり、千島列島全島と樺太を日本の版図とすることを認めよ

    わたしも「そうすればいいのに!」と他人に話したことがあります。(笑)

    でも、北方領土は豊かな漁場があることのみならず、アメリカにとって重要な軍事拠点となる可能性がある土地です。(中露を入れて東アジアを俯瞰する位置にあります。)
    ロシアの立場になれば、実行支配している北方領土とバーターで、内乱状態の半島を受け取るメリットがありません。
    それでなくても、半島は隣接している中国でさえ、関わり合いを忌避する国々です。(ただと言われてもイヤでしょうね。)

    利用価値があるとしたら、「日本侵略の拠点」として使える点だけでしょう。
    日本という国に強いコンプレックスを持っている半島の国々を、侵略の手先として使い。使い終わったら、その侵略の罪を負わせて潰す。(中露にとって、半島は価値はなくても、日本は充分に価値があります。)
    よって、この案は却下いたします。(笑)

    さて、岩屋防衛相の弱腰批判ですが、私もWeb主さん同様、その批判には異議があります。
    国際状況を味方に(衆を頼んで)の外交は、ある程度可能ですが、岩屋さんのような立場(防衛相)の場合、それが難しいと思います。

    彼はアメリカと安保同盟を結んでいる日本の防衛相です。軽率な発言は、同盟を結んでいるアメリカを巻き込んだ紛争に発展する可能性があります。
    同様にアメリカと同盟を結んでいる韓国はお気軽に半ば宣戦布告していますが(彼らの場合、その配慮はないでしょうね。やれやれです。)、日本は短慮なことができないと思います。

    そういった意味で、岩屋さんの発言は、教科書通りです。彼の責務は、日本の防衛にあり、相手の挑発に乗って喧嘩をすることではありません。

  11. 匿名 より:

    私は岩屋大臣は韓国をわかっていないと思います
    「未来志向の関係を作らせてほしい」いう発言がありましたが
    韓国には下手に出る必要はないんです
    こっちが下手に出ればそれだけで自分が上だと勘違いするのが韓国です
    突き放す必要があるんです
    いずもを寄港させないなど評価できる点もありますけど、全体としては弱腰と批判されても当然だと思います

  12. 匿名 より:

    韓国がせっかく勝手にエキサイトしてくれてるのに
    「未来志向」って何で宥めに掛かってるの?って思ってしまう。

    第一「未来志向」云々を考えるのは、外交や首相の仕事ですよ。

  13. 心配性のおばさん より:

    トランプさんの一般教書演説が報道されました。相変わらずですね。
    彼の売りは、教養ではなく、その動物的な行動力ですが、それにしても、ひどかった。
    壁に異様にこだわるところなんて、まさに、おもちゃを買ってもらえなくて、だだを捏ねている子供状態です。

    今月の米朝会談が心配です。トランプさんは、ちゃんと、お使いができるのでしょうか?
    アメリカは超党派で、中国と対決するんでしょ。なんとかしないと。

    報道1930で、興梠教授がおもしろい見解を述べていました。「アメリカ(トランプさん)は、北朝鮮を中国と比べて脅威と考えていないのではないか。むしろ、中国包囲網の中に半島を含める方向なのではないか。」
    うーん。地政学的には、想定可能だけど、あんな不安定な半島を味方陣営に置くなんて、戦う前から死んでいるぞ。(笑)
    そういう発想は、政治家はともかく、米軍はとらない。ついでに言うと、中国もそんな冒険はしないと思いますよ。

    今月の米朝会談や米中会談、トランプさんは、甘いお菓子を貰うと、OKしちゃう気質だから、とっても心配です。

    1. 鞍馬天狗 より:

      心配性のおばさん さんへ

      一々、納得できる素晴らしい考察だと思います

      少々、反論させて頂きます
      >そういう発想は、政治家はともかく、米軍はとらない
      桂・タフト協定、アチソンラインの歴史を鑑みると
      >中国包囲網の中に半島を含める方向なのではないか
      自然な発想の様に見受けられます

      >中国もそんな冒険はしない
      半島を自陣に引き入れるコトの不利益は、中国が一番理解していると思います
      その点は大いに賛成です
      しかし、習近平は”中華の夢”を標榜してしまった
      建前上は、擦り寄ってくる病持ちの野犬みたいな半島を
      蹴飛ばして突き放すコトは出来ないと思います
      上手い口実を探しているとは思いますが

      1. 心配性のおばさん より:

        鞍馬天狗様 いらっしゃいませ。

        >桂・タフト協定、アチソンラインの歴史を鑑みると自然な発想の様に見受けられます

        うーん。では具体的に、あの国々をどう味方陣営に置いておけます?半島統一に動いている彼らは、以前より、反米に切り替わる可能性が高くなっていませんか?今のところ、やり易い反日で騒いでいますが。
        わたしには、ミッションインポッシブル(笑)に思えます。

        1. 鞍馬天狗 より:

          心配性のおばさん さんへ

          米中で、半島ババ抜きをしている状態だと思ってます
          どちらも、半島を相手に押し付けたがってる
          でも、建前の上では切り捨てられない
          お互いに本音を隠してゲームをしている
          今の所、トランプが習近平より一枚上で、
          半島を中国に押し付けてアガリの筋になっていると思います

        2. 鞍馬天狗 より:

          心配性のおばさん さんへ

          半島ババ抜きゲームが複雑になってる原因に
          露西亜の存在が有ります
          露西亜もアノ半島は欲しくない、寧ろ邪魔だと思ってる
          でも遼東半島は、どうしても欲しい
          どうしても欲しいビックリマンシールのオマケのチョコを
          何とかしてPTAに見つからずに捨てたいのが露西亜の本音

        3. 心配性のおばさん より:

          鞍馬天狗様

          PTAって、国際社会のこと?おまけのチョコって、半島の国々?

          どちらにしても、アメリカは国を挙げてどころか、民主主義陣営挙げて、中国と対決しようとしているのでしょう?
          半島問題(北朝鮮の核廃棄&韓国の武装解除)を未解決のまま、中国と対決したら、賭けてもいいけど、あの国々に後ろから撃たれますよ。絶対だと思うな。

        4. 鞍馬天狗 より:

          心配性のおばさん さんへ

          日露戦争は、日本と露西亜の遼東半島(旅順)の取り合いでした

          太平洋戦争で米国が欲しいかったのはマラッカ海峡
          日本船主協会の図ですが、日本の生命線なのが良く分かります
          https://www.jsanet.or.jp/qanda/text/q1_05.html
          そして、アチソンライン
          https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRIjdLeMdIRMOG3p-vFMScX5zCHjBt5gbWJE-9qp8NWc8sLb9cn
          上と下が殆ど同じなのが分かります
          ソコに中国の赤い舌が入って来ている
          地政学的には、朝鮮半島を欲している勢力は無いんです
          寧ろ邪魔

    2. ショゴスライム より:

      心配性のおばさん様へ

      その見方はオールドメディアによる情報操作の影響が強いと思います。日本とは状況が違うので一緒くたにはできませんが政権批判できれば何でも良いというのはアメリカでも大差ありません。朝日新聞の報道を元にアメリカ人が安倍総理は酷い人物だ、と批判しているのと同じように感じるのです。

      トランプ大統領が正しいと言いたい訳ではありませんし、オバマ前大統領の政策を徹底的に否定しようとするスタンスもどうかと思っています。米朝会談で目先の成果欲しさに安易な妥協をするのではないかと戦々恐々としてもいます。

      ですが、壁に関して言えばそう間違っていないと思うのです。アメリカ-メキシコ国境には壁どころか監視すら存在しないエリアが多数存在します。そしてそういった所から不法移民が『毎年100万人以上』流入していると言われます。彼らの多くは貧困層であり、教育も十分に受けておらず、言語も違います。当然、米国への愛国心も非常に薄いのです。貧困が主な原因でしょうが犯罪率も高いです。

      日本で言えば毎年在日朝鮮人が20万人以上増えているような感じです。犯罪率もそうですが、侵食されている事に危機感を持っているんです。一部の都市で議員の過半数が在日になり、在日の参政権も認め、さらに国政への参政権も要求されているような感じと言えば分かるでしょうか?

      また、壁のないエリアと言うのは砂漠など過酷な環境である場所が多く、毎年300人以上の不法移民が死んでいます。彼らを死なせないためにも壁はあった方がマシなのではないかと思うのです。そう考えると壁も悪くない選択肢だと思うのです。とは言え不法移民対策として壁がベストな選択肢なのかについては疑問ではあるのですが……

      1. 心配性のおばさん より:

        ショゴスライム様

        私自身は壁に反対しているわけではありません。そして、ついでに言うと、銃社会アメリカを安易に否定もしていません。
        メキシコ国境に押し寄せている人たちは、もうすでに、侵略戦争の域なのかもしれませんから。

        ただ、国境を守るのに壁が有効だというトランプ氏の考えには、説得力がないと思っています。(壁は乗り越えられるし、破壊もできます。)
        不法移民の問題は、国境に基地を作って防衛するといった、もっと有効な手段が必要ではないのかと考えています。
        壁に反対している民主党議員にも、不法移民から国防する必要性を説き、その手段について、広く問えば、彼らの意識を変えることもできるのではないでしょうか。

        わたしには、政治家として、いたずらに自国の混迷を深めているトランプ氏が、東アジアのキーパーソンになっていることが不安でしかたないのです。

        1. ショゴスライム より:

          心配性のおばさん様

          返信ありがとうございます。そしてどうも少し言い過ぎたようです。申し訳ありません。そして、じっくり考えて調べる機会を得られた事に感謝します。今回も長文で申し訳ありません。

          確かに壁単体では大した効果はないと思います。ですが費用を考えた時、壁+巡回(ドローンを含む)と言ったような方法の方が安いと思うのです。箱物行政も問題はあるのですが、基本的に人件費の方が圧倒的に高いんです。また、最新技術を用いた素晴らしい解決策というのはたいてい失敗します。試験レベルならともかく今すぐ打てる手ではないと思うんです。

          なので壁か人かに絞って考えてみました。最近話題になったアメリカ予算で要求された壁の建設費は15億ドルです。これはおそらく10年ぐらい掛けて壁を作る計画という事なのだと思います。この額を国境警備隊の増強に費やした時、増やせるのは1万人~3万人程度です。3000kmの国境を守る事を考えると1kmに三人。交代を考えると1kmに1人か2人増やせる計算になります。このぐらいの人員増強が効果的でしょうか?

          さらに一度増やした人員は人件費が掛かり続ける上に減らす事は難しいでしょう。10年後以降も人件費が掛かり続ける事を考えると人を増やす方が無駄遣いに思えるのです。壁は侵入経路が限定できる分、国境警備がやりやすくなるのは確かだと思います。コストに見合うかは微妙ですが。それでも10のコストを費やした時に国境警備隊の増員の効果が3ぐらいだとしたら、壁の建設が5ぐらいはあると思うのです。

          ちなみに一番コスパが良いのは文句なしに地雷だと思います。人道的に問題ありすぎますがコスト的には優等生です。あると思うだけで普通の人は入ることはできません。次点で入ってきた不法移民の強制送還でしょうか?国内的にも国際的にも大反発を喰らうので事実上不可能だと思いますが。その次の次ぐらいが壁建設だと私は思っています。ベストではないですしベターかも疑問ですが失着ではないと思うのです。仮に失着だったとしてもやらない、動かないよりは遥かにマシだと思います。

          また、自国の混迷を広げているのはむしろマスコミや野党側ではないかと思うのです。例えばロシアゲート疑惑です。これはまさにアメリカ版もりかけ問題です。逮捕者はいるのですが逮捕理由は軒並みFBIの尋問でウソを付いたからであり、ロシアとの繋がりは全く証明されていません。というかむしろヒラリーのロシア疑惑の方が遥かに問題だと思うのですが報道が小さいんですよね。

          日本でニュースを見ているとトランプ大統領が一方的にフェイクニュースだとマスコミを非難しているように思えますが、日本のマスコミに負けず劣らずアメリカのマスコミにも問題があるんです。トランプ大統領の言動も問題がありますが、それ以上にマスコミは問題だらけなんです。

          また、トランプ政権が安定していない理由は野党のみならず与党が非協力的なのが大きいです。トランプ大統領は共和党では新参もいいところです。元は民主党に所属していたのですから。思想的にも民主党に近いんです。なので雇われてくれる人材がいません。結果、多少問題がある人材だととしても使わざる負えないという現実があります。

          正直に言えばトランプ大統領のやっている事の方向性でそこまでおかしな事はないと思うんです。問題になるのは過激だったり短絡的だったり効果に疑問が残る方法の方です。これは実務を行うスタッフ側に問題があると思うんです。もちろんスタッフを揃えられなかったり、揃えていないのに派手に動こうとするトランプ大統領には問題があります。ですが、印象程何かやらかしているか?と言われると私は特にやっていないと思うんです。強いて言えばパリ協定脱退ぐらいでしょうか?それにしても中国有利な条約はダメだってだけですし、手段は微妙ですが失敗なのかは疑問なんですよね。

          トランプ大統領にはアメリカの大統領として重さが足りないとは思います。ですが、どうしようもない程ダメな大統領なのか?と言われるとそうでもないじゃないかと思うんですよね。ようやく政権が安定してきたところでまだ評価するような段階じゃないと思っているのですがどうでしょうか?

      2. 鞍馬天狗 より:

        ショゴスライムさんへ

        米国は不法移民を国内奴隷として搾取して来た歴史が有るので、
        同情する気にはなれません
        欧米は無教養な社会層を奴隷として搾取する文化を
        ギリシャ・ローマから継承してきました
        農奴を搾取してきた秦の始皇帝以来の中華文化と一緒です

        AIの時代を見据えて無教養な層が、重荷になって来たのが
        本音だと思います

        壁は実効性が無く象徴に過ぎないと思いますが、
        争点にし易い
        効果は十分かと思います

  14. 未開土人大王艦長 より:

    支配されていても一向に気がつかず、或いは気づいても何も出来ないヘタレ日本人が岩屋は韓国にもっと毅然とした態度を取れと息巻いています。
    プーチンさんに言われましたよね。岩屋さんは軍事的主権を持たない国の防衛大臣やってるだけですよ。

  15. あにまる豚 より:

    毎々の執筆、ありがとうございます。

    個人的には、岩屋大臣は安倍総理からなんらかの指示を受けていて、それを実直に行っているだけの様に思えます。
    日米韓の内、いずれかが失策をすれば負け(=原因を作った者)の状態になってますね、現在は。
    だから誰も危険な手や対応を行わ無い。

    とゆらさんの書かれていた失策待ち、そのものです。
    りちゃさんの言われる通り、暫くは様子見しか出来ないでしょう。

    失礼致しました。

  16. 匿名 より:

    全ては9条改正に向けての伏線でなければならないと思っています。
    岩屋防衛相が強い言葉を使ったら、またぞろ軍国主義だなんだと雑音が増えかねません。
    「まだ」その時ではありません。

  17. 心配性のおばさん より:

    国連の「専門家パネル」委員を務めた古川勝久氏の<核開発を放棄せぬ北朝鮮に手を差し伸べる日本人と日本企業が存在 >という記事を見つけました。

    記事には、日本国内には多数の北朝鮮関係者がおり、中にはシンガポールにある北朝鮮のフロント企業に多額の送金をしていた人物も複数名いる。とのこと。

    まだ、斜め読みしかできていませんが、要は日本には、国際犯罪で金融機関を捜査する法整備が遅れており、今回の北朝鮮制裁でも金融面での大きな穴になっている。とのこと。

    韓国や中国の制裁破りに騒いでいる場合じゃない。ということでした。
    日本は大丈夫って思っていたのに辛すぎる。

  18. 鞍馬天狗 より:

    心配性のおばさん さんへ

    面白い記事でした、ありがとうございます

    リンク貼って置きますね
    NEWSポストセブン
    核開発を放棄せぬ北朝鮮に手を差し伸べる日本人と日本企業が存在
    https://www.news-postseven.com/archives/20190207_834421.html?PAGE=3

    1. 匿名 より:

      ミツトヨ、って知らんわなぁ。

  19. 引きこもり中年 より:

     独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。

     結局のところ、岩屋防衛相が「弱腰」か、それとも「深謀遠慮」かは、
    結果次第という常識的な結論にしかならないと思います。(結果が出る
    前に、一人の人物をどう見るかなんて、個々人で違うのですから)
     勿論、自他共に認める「深謀遠慮」の人でも、結果が悪ければ、批判
    されますし、また「弱腰」でも、(運が良いのか、相手がミスをするの
    かは別にして)成功すれば賞賛されます。

     つまらない結論で申し訳ございません。

    1. 非国民 より:

      以外と深謀遠慮なのかも。韓国に変ないいがかりをつけられないように一見、弱腰なのかも。韓国の存在意義は今までは対共産主義というイデオロギーだったと思う。その本家のロシアも中国も共産主義をやめた。イデオロギー対立ならコストに関係なく支援できるけど、イデオロギー無しなら費用対効果の話になる。その点、韓国はいつまでも自立できない国家でメリット全然なし。もうイデオロギーで争う時代は終わったから、後はどれだけメリットがあるかで付き合い方を変える時代ではないかな。そうすると韓国は日本にとって全くメリットはないわけで、できれば中国に引き取ってほしい存在。そこで弱腰のようでいて、なんにも援助も支援もしない日本だと、韓国の方から縁を切ってくれるかも。それが一番いいのでは。後は中国が面倒をみるだろう。北朝鮮につづき、韓国の面倒までみると、中国も軍拡どころではなくなるかもね。日本はこれから徹頭徹尾、韓国とはかかわらない方向でいけばいい。日本の支援のない韓国はそれこそ、経済的にどんどんゆきずまる。その損失を補てんするのは日本ではないよね。韓国にとって日本は仮想敵国なんだから。敵に援助を求めることはないだろう。

      1. 心配性のおばさん より:

        非国民様

        >韓国にとって日本は仮想敵国なんだから。敵に援助を求めることはないだろう。

        まことに申し訳ないんですが、そこ(敵に援助を求める)をするところが、あの国のすごい所です。
        理解不能です。

        1. 非国民 より:

          そうきたか。厚顔無恥も極まれり。

  20. ショゴスライム より:

    更新ありがとうございます。

    私も岩屋大臣、というか安倍政権は弱腰ではなく深謀遠慮に基づいて対応していると思います。ですが、不満もあります。目指す先のビジョンを共有するという事を怠っているように思える事です。もちろん、その瞬間の感情を満足させるために安易に手札を晒して国益を損なうような選択をして欲しいとは思いません。ですが、国益に叶う手札の晒し方というのもあると思うのですよね。

    今の安倍政権では、できる限り情報を与えず、マスコミに足を取られないように原理原則以外を語らない事を優先しているように思えます。それが対抗馬がいない状況で有効な手段なのも事実でしょう。ですが、それは感情を軽視しているようにも思えるのです。具体的な内容を知らせる必要はないでしょうが、深謀遠慮に基づいて判断しているのだ、と信頼できるような言動をして欲しいと願っています。

    そもそも日本の政治で未来を語る事が少なすぎると思うんです。もっぱら現在の問題ばかりで、最終的にどうしたいのか?についてはキレイな理念が一言、二言だけ。時期も内容も薄く具体性が感じられないんですよね。

    また、情報を与えないという選択自体が民主主義に反しているとも思うのです。どれだけ不利になろうが全員でビジョンを共有するというのが民主主義の基本だと思います。とは言え情報を歪め、火のない所に火をつけるマスコミがいる事を考えると仕方がない面もあると思える事が残念で仕方ありません。

    不満があるのなら声をあげるべきだとも思います。ですが、不満があるから辞めろというのは違うと思います。不満があるから具体的に変えて欲しいという風に要求し、変えられない理由があるなら知ろうとするべきだと思うのです。実際、安倍総理の方針だからという理由であれば岩屋大臣を変えてもほとんど意味がないでしょう。それどころか新任の大臣が職務の把握から始める事を考えれば明らかにマイナスでしょう。なのでよっぽどの不適格者以外は辞めさせるべきではないと思うのですよね。とは言え何かしらのペナルティーを与える仕組みは必要だと思うのですが。

    最後に提案です。未来志向の関係って言葉自体は悪くないと思うんですよ。ですが、これに一言加えるだけでさらに良い言葉になると思うんです。それは『国際法の精神に則った未来志向の関係』です。日本の姿勢を示しながら韓国と相容れない事が感じられる我ながら中々の言葉だと思うのですがどうでしょうか?

    1. 心配性のおばさん より:

      ショゴスライム様

      安倍総理についても、岩屋防衛相についても、結果は歴史が評価するってことですよね。

      >『国際法の精神に則った未来志向の関係』

      「国際法の精神に則った」ってダメ押しですね。でも、国際法でも破っても問題ないとしているあの国々には通用しないと思いますよ。多分、これから先も。残念ですが。

      1. りょうちん より:

        「国際法の精神に則った」って英国風の嫌みでしょ?

        1. 鞍馬天狗 より:

          りょうちんさんへ

          >国際法の精神に則った」って英国風の嫌みでしょ?
          確かに、エスプリを感じる

  21. だいころ より:

    防衛のことだからデリケートに扱わないとですね。向こうは理屈が通じないので、感情的な対応は不味いでしょう。閣内の意思統一のもとの発言と思いますしよいと思います。まともに取り合ったら向こうのペースになるので表面上は適当に差し障りがないことを言っていればいいと思います。

  22. 鞍馬天狗 より:

    ショゴスライムさんへ

    >『国際法の精神に則った未来志向の関係』
    実に、良い言葉だ
    センスが良いな、羨ましい

  23. R より:

    解決に向けた努力をしているふりをみせることは、必要なのかもしれませんが、難しい所ですね。

    一つ、明らかに言えることは、鳩山総理、菅総理、野田総理、村山総理よりは、百倍よいってことですね。

    いさましく突進していってもけんかに勝てる訳ではないですし、冷静に国益のことを考えていただいていると信じたいですね。

    1. 匿名 より:

      それはどうかな

      左派政権よりマシという自民党親派の意見だな
      野田はそこまで悪くないだろう

  24. ななよん より:

    岩屋防衛相の発言(抜粋)「日韓関係・日米韓関係、安全保障の面で連携を、その方向に向かって今後とも努力をしていく」

    これって「現状では、連携ができていない、連携が困難だ」と言い、だから「その方向に向かって努力する」のでしょ。もしも本当に連携できていたら、発展、とか、深化と言いますよ。
    つまり「韓国さんよ、こちらは連携の窓を開けているが、あんたはどうするのかね?」と突きつけている表現だよ。尤も、お互いの行事参加見合わせで、実際の行動では、関係が疎遠になって行くのだろうね。

    岩屋さんの発言に、感情的に今一歩との気持ちは判るが、防衛相が「制裁」だの「凍結」だの言ったら、自衛隊はその発言を受けて準備・行動せざるを得ない。勇ましい発言を期待する方は、自衛隊がそのように動くことを覚悟しているのだろうか。

    「未来志向」こんなフワフワした内容が全くない言葉に左右されないで欲しい。友好?信頼?親善?外交に何を求めるのだ。

    安倍政権の「未来志向」
    ・価値観を共有しない国
    ・共通の戦略的目標を持たぬ国
    ・重要ではない国
    ・要は地図上には有るが関係が希薄な国
    !絶賛支持!

    文政権の「未来志向」
    ・韓国が日本より道徳的優位性に立つ
    ・韓国が被害者で日本が加害者
    ・韓国の言うことに日本は何でも従う
    ・韓国のATMにする
    ・要は韓国が両班で日本が白丁
    !徹底叩韓!

  25. ラスタ より:

    これまでの韓国との関係を解消するつもりなら、日本が韓国に対して強硬な発言をする必要性は全くないと思います。
    将来仲良くやっていく意思がないのに、率直に意見をぶつけて合意点を探ったり譲歩を求めたりするような本気の対応は時間の無駄です。

    そもそも岩屋氏の発言は強い言葉こそ使っていないものの、韓国側の対応と照らし合わせれば、これから先何が起こってもすべては韓国の責任であると宣言したに等しい内容だと思います。
    相変わらずの韓国に配慮した発言のように見えても、これまでとは異なる日韓関係のビジョンを前提にするとき、自ずと意味合いは変わってきます。

    ケンカ別れしようってときに相手を罵って気分良くなったところで何の得もありません。
    あくまでこちらには落ち度がなく関係を修復する努力はしたが、相手に改善の意思が見られず致し方なくこのような結論に至ったという客観的事実を積み上げて、その後に取るであろう行動の正当性を確保することが重要です。
    無駄な口論に応じず、表面的には淡々と関係修復を語りながら次のステップへの準備を進める。

    外交ってそういうものでしょう。
    こちらの考えをそのまま言うような正直者であってはなりません。むしろそこに付け込まれたり言質を与えることになりかねない。
    弱腰と言われるぐらい相手に和解の態度を示しつつ罠に誘導して、生殺与奪権を握ったところで落とし前を迫る。
    それができれば、日本も常任理事国の試験に合格と認められるかもしれません。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告