配信日時:2024/03/12 12:00 新宿会計士 経済全般エネルギー政策は「太陽光から原発」に舵を切るべきだ 改めて指摘すると、太陽光発電の問題点は、あまりにも多すぎます。それらの多くは電力の安定供給の妨げとなっていること、発電効率が非常に悪いこと、環境負荷が高いこと、などです。その一方、東日本大震災から13年目となる11日、東 […]
配信日時:2024/01/24 14:00 新宿会計士 経済全般もし珠洲原発があれば今回の災害支援に役立ったかも? もしも珠洲原発が建設されていたならば、災害支援はもっと迅速に行われていたのではないか――。こんな仮説が出てきました。たしかに、この視点は斬新です。原発が地震に対して強いというのは意外と知られていない事実ですが、もしも珠洲 […]
配信日時:2023/10/12 16:00 新宿会計士 外交中国に反論の高市氏に首相「中国刺激しないか」=報道 日本社会では「穏便に済ませる」という行動が評価されるフシがありますが、国際社会において、とくに無法国家を相手にする場合、そのような行動は、まったく評価できません。高市早苗・内閣府特命担当相が9月のIAEA総会で中国政府代 […]
配信日時:2023/08/01 12:00 新宿会計士 経済全般中国の「日本産食品の禁輸措置」は日本経済に影響なし 福島処理水の海洋放出を口実に、中国が日本産食料品の事実上の禁輸措置を講じている、とする記事が出てきました。ただ、「数字」で見ると、そのことが日本の経済、産業にどこまで揺さぶりとなるのかは疑問です。いや、もっといえば、もし […]
配信日時:2023/04/10 12:00 新宿会計士 外交韓国野党議員らの相次ぐ訪日がもたらす「副次的効果」 福島と新潟で日本国民の顰蹙を買った韓国野党議員 日本にやってきていた韓国野党議員団は、「アポなし福島訪問団」だけではありません。佐渡金山の世界遺産登録に反対する野党議員らも同様に、複数名で日本にやってきていたようです。た […]
配信日時:2023/04/07 05:00 新宿会計士 外交福島「汚染水」で韓国野党議員訪日も東電本社に入れず 韓国の野党議員が「汚染水海洋放出反対」を叫んで来日したものの、肝心の東京電力役員との面会も実現せず、それどころか日韓議連との懇談も行われない見通しです。韓国の大騒ぎを無視し、日本が国際的な常識・基準・ルールに則って粛々と […]
配信日時:2023/04/05 17:00 新宿会計士 外交韓国野党要求に日本の公使「外交ルート通せ(意訳)」 福島第一原発の処理水の海洋放出を巡り、明日以降日本を訪れる予定の韓国の野党議員らが、それに先立ち、日本大使館を訪れて浪岡大介公使に抗議文などを手渡したのだそうです。ただ、浪岡公使は一行に対し、「日本政府は韓国政府に十分に […]
配信日時:2023/04/04 15:30 新宿会計士 外交「汚染水問題」来日の韓国議員と日韓議連が面会拒否か 韓国の野党議員らが日本にやってきて、福島県を視察する計画を立てているそうです。もっとも、これらの議員に対し、日韓議連側は面会を拒否する意向を示していると、韓国メディアが報道しました。日韓議連の会長が菅義偉総理に交代したこ […]
配信日時:2023/02/23 05:00 新宿会計士 外交韓国政府「汚染水放出の検証続ける」→お好きにどうぞ 日本の福島原発の汚染水海洋放出で、現在は立方メートル当たり172ベクレルのトリチウム量が、なんと172.001ベクレルに増えるのだそうです。ちなみにこれは現在の機器では検出できない水準だそうです。いったいこれのどこが問題 […]
配信日時:2023/02/16 17:30 新宿会計士 経済全般福島「汚染水」でトリチウム濃度は約10万分の1増大 韓国メディアによると、今後10年間における福島第一原発「汚染水」の海洋放出により、韓国管轄海域のトリチウム量は約10万分の1増えるのだそうです。具体的には0.001ベクレル/㎥で、現在の韓国の海域における平均トリチウム濃 […]
配信日時:2022/12/23 10:30 新宿会計士 外交「韓日が汚染水問題で協議を実施」報道の2つの間違い 「汚染水」ではなく「処理水」、「協議」でなく単なる「説明会」 「韓日双方が、福島原発汚染水の海洋放出問題で協議した」。こんな報道が出てきました。事実関係を確認するために韓国政府・外交部のウェブサイトを確認すると、たしかに […]
配信日時:2022/10/05 10:00 新宿会計士 マスメディア論東京新聞の福島原発処理水記事に東京電力側が即日反論 東京新聞は3日、東京電力が福島第一原発の処理水を巡り、「放射性物質のトリチウムが検知できないうえに、セシウムについても高濃度でないと反応しない線量計を使い処理水の安全性を強調する宣伝を繰り返している」と報じました。ただ、 […]
配信日時:2022/06/28 14:30 新宿会計士 国内政治「節電ポイント7月開始できず」、見直すのが筋では? 肝心のポイント制度自体が7月の電力不足に間に合わないのだそうです。産経ニュースによると萩生田光一経産相は本日、節電ポイント制度の開始が8月にずれ込むとの認識を示したのだそうですが、もしもそれが夏場の電力不足に間に合わない […]
配信日時:2022/06/16 08:00 新宿会計士 国内政治じつは岸田政権下でひそかに進み始めている原発再稼働 岸田政権下で、少しずつではありますが、原発再稼働が進み始めているようです。というよりも、もしかすると、安倍政権や菅政権と比べて、岸田政権下のほうが、原発再稼働が進む可能性すらあります。オールドメディアや特定野党の追及の矛 […]
配信日時:2022/06/06 12:00 新宿会計士 経済全般「今冬にも110万世帯で電力不足」?原発再稼働急げ 日経によると今年の冬の寒さが厳しければ、最大で110万世帯分の電力が不足するかもしれない、といった試算があるそうです。ただ、冬の寒さ以前に、日本は夏の暑さを乗り切らなければなりませんし、安定電力が不足している状態で、製造 […]
配信日時:2022/05/25 05:00 新宿会計士 マスメディア論新聞の滅亡の原因は「傲慢なオールドメディア」の自壊 朝日新聞の元記者の方がご著書を上梓されるのだそうで、これに先立ってウェブ評論サイト『現代ビジネス』に手記を投稿されています。この手記を読んでいくと、オールドメディア側の人たちが何を考えているのかの一端を知ることができるか […]
配信日時:2022/03/29 10:00 新宿会計士 外交韓国次期政権、福島「汚染水」問題でも「強力対応」か 韓国の尹錫悦政権は日韓関係の「包括的解決」を目指す――。こんな言説は、単なる幻想に過ぎないのではないかと思わざるを得ない証拠を、またひとつ発見しました。現在の文在寅政権による福島「汚染水」問題を巡り、尹錫悦政権下でも「強 […]
配信日時:2022/02/20 05:00 新宿会計士 外交福島処理水放出巡り「承認も反対もしない」=IAEA 福島処理水も佐渡金山も「3つのポイント」を守るべし 福島処理水の海洋放出を巡り、IAEA側は「我々は承認も反対もしない」と明言しました。当たり前の話です。日本政府の処理水放出を巡っては、すでに昨年4月の時点で、米国が「日 […]
配信日時:2022/02/18 12:00 新宿会計士 金融「円安で購買力が低下し家計に逆風」という短絡的分析 円高になれば「輸出産業が困る」、円安になれば「輸入品物価が上がり家計に悪影響」。そんな短絡的な「分析」には違和感を覚えます。国際決済銀行が公表した実質実効為替レートで50年ぶりの円安水準を記録したことを受け、共同通信は昨 […]
配信日時:2021/12/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊ツートラック破綻:処理水で韓国を特別扱いしない日本 福島原発の「汚染水」問題で、韓国が日本に対し、しつこく抗議していることは、日本が韓国を特別扱いしなくなり、日韓関係が普通の二国関係に変化したことの証拠です。韓国政府は相変わらず日本に対する「ツートラック外交」という方針を […]
配信日時:2021/10/19 10:30 新宿会計士 国内政治小売業者は罰金50万円払ってレジ袋を無料化しては? レジ袋有料化政策は科学的に効果を疑問視する意見も多いばかりか、物流や国民生活に甚大な悪影響を与えているという意味で、直ちに改めなければならない政策のひとつだ、というのが当ウェブサイトのこれまでの見解です。こうしたなか、レ […]
配信日時:2021/05/18 11:30 新宿会計士 外交中韓が福島「汚染水」問題で合作 処理水を頑なに「汚染水」と呼ぶ現在の韓国は中国の「走狗」か 拙著『韓国がなくても日本経済はまったく心配ない』などでも述べたとおり、韓国が日本に対して仕掛けてくるさまざまな不法行為については、絶対に放置してはならず、いずれ […]
配信日時:2021/04/14 06:00 新宿会計士 国内政治処理水は「汚染水」に非ず:海洋放出は合理的な決定だ ※なお、科学を無視する政党や国が猛反発している模様 「菅政権時代に発生した事故が、菅政権になってやっと解決に向けて少しずつ動き出す」。「菅」は「菅」でも「菅違い」、というわけですが、菅義偉総理が昨日発表したALPS処理水 […]
配信日時:2019/10/07 10:45 新宿会計士 時事処理水巡る韓国の対日風評攻撃、目的は「五輪潰し」? 最近、当ウェブサイトではなかば意図的に「韓国ネタ」を排除して来たのですが、ここにきてどうしても触れておかねばならない問題が出て来ました。それは、韓国政府が国を挙げて日本に対する「風評被害」キャンペーンを大々的に開始したこ […]