配信日時:2023/05/27 05:00 新宿会計士 外交台湾が独立国となるためには「一定事実」の積上げ必要 台湾が独立するためには、最低限、「中国とは別の国である」と証明できるような事績ないし一定事実の存在は必要でしょう。こうしたなか、台湾メディア『中央通訊』(日本語版)に掲載された記事によると、韓国の内閣にあたる「行政院」が […]
配信日時:2023/05/25 05:00 新宿会計士 外交韓国のG8入りの「最大のハードルは日本」=駐日大使 韓国の国内ではすでに「心理的には」G8入りが確定したのでしょうか。これに関連し、時事通信の報道によると、韓国の尹徳敏(いん・とくびん)駐日大使は24日、都内でG7に正式メンバーとして参加することに意欲を示し、そのための「 […]
配信日時:2023/03/15 08:00 新宿会計士 外交国益で考える外交:関係深めてはならない相手国とは? 約束破りのウソツキ「キシダよ、また騙されてくれ。どうせまた騙すけどね」 「約束破りのウソツキ国家」との関係を深めることは、日本の国益になりません。安倍晋三総理大臣や菅義偉総理大臣の時代の「価値外交」で日本はそのような国と […]
配信日時:2023/03/04 09:00 新宿会計士 外交「大統領演説のチャンスに日本が応える番だ」=韓国紙 尹錫悦(いん・しゃくえつ)韓国大統領が3月1日の演説で、日本に謝罪や賠償を求めず、「普遍的価値を共有するパートナー」と呼んだことを受け、韓国を代表する保守メディアのひとつ『朝鮮日報』の日本語版に、「韓国政府は大きな負担を […]
配信日時:2023/03/02 10:00 新宿会計士 外交大統領演説巡る官房長官の発言を切り取り報道=韓国紙 尹錫悦(いん・しゃくえつ)韓国大統領の演説に対し、松野博一内閣官房長官は日韓関係を「健全なかたちに戻す」必要性を繰り返したものの、演説そのものに対する直接の論評は避けました。ただ、松野氏の発言には「国交正常化以来築いてき […]
配信日時:2022/08/27 05:00 新宿会計士 外交徴用工日韓協議が平行線でもまったく問題ない理由とは 昨日、日韓の外交当局者は自称元徴用工問題で「協議」を行ったのですが、これについてはまったくの平行線でした。ただ、これは悪い話では愛rません。日韓関係は表面上、「諸懸案の解決のためにお互いに意思疎通を重ねる」としつつも、実 […]
配信日時:2022/07/25 05:00 新宿会計士 外交「安倍なき日本は、むしろやりにくい相手に」=韓国紙 「日本の右翼を束ねていた安倍総理がいなくなったことで、日本の韓国に対する譲歩はますます期待しづらくなった。尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権には今まで以上に緻密な対日外交が求められる」――。こんな趣旨のコラムが昨日、韓国メデ […]
配信日時:2022/07/22 09:00 新宿会計士 外交米上院「安倍総理は繁栄と安全保障に忘れがたい足跡」 追悼決議を全会一致で可決 米上院が現地時間の20日付で、安倍晋三総理を「一流の政治家であり、かつ、世界の民主的価値のたゆみない擁護者」、「日本の政治、経済、社会、そして世界の繁栄と安全保障に忘れがたい足跡を残した」などと […]
配信日時:2021/12/24 14:00 新宿会計士 国内政治岸田政権「北京に政府代表を派遣しない」とやっと表明 やっと、決断したようです。すでに報じられているとおり、松野官房長官は会見で、北京オリパラに政府代表団の派遣を「予定していない」と述べました。この決定が正しいか間違っているかはともかくとして、まずは「決断したこと」自体は評 […]
配信日時:2021/11/16 12:00 新宿会計士 韓国崩壊「日韓併合は米国のせい」?韓国は米中どちらの味方か 次期韓国大統領の有力候補者である李在明(り・ざいめい)氏が訪韓した若手の米上院議員に対し、「日韓併合の一因は桂・タフト協定にある」などと述べたとされる問題で、韓国メディアの報道を眺めていると、どうも根本的なところで疑問に […]
配信日時:2021/11/15 12:00 新宿会計士 外交中国の中止要求に「参加人数増」で答えた日台サミット 本稿は、ちょっとした雑感メモです。日台関係の深化が止まりません。先週は神戸で日台地方議員による「日台サミット」が開催され、TPPをはじめとする国際組織への台湾の参加を支持することなどを盛り込んだ「神戸宣言」が採択されたそ […]
配信日時:2021/11/07 05:00 新宿会計士 韓国崩壊韓国がもっとも手っ取り早く「クアッド」入りする方法 本稿はショートメモです。韓国メディアが以前、しきりに「クアッド」、「クアッド」と称していた時期があったのですが、韓国メディアに金曜日に掲載されていた記事を見かけ、「韓国もクアッドに参加する方法がある」という点を改めて報告 […]
配信日時:2021/10/14 10:00 (最終更新:2021/10/14 12:12) 新宿会計士 韓国崩壊日韓電話会談から見える日本外交上の韓国の地位の低下 韓国メディアからはここ数日、岸田文雄首相と文在寅(ぶん・ざいいん)韓国大統領との「電話首脳会談」に関する話題を見かけることが増えて来ました。これに関連し、中央日報は今朝、日韓首脳が15日に電話会談を実施する予定だ、と報じ […]
配信日時:2021/06/23 12:00 新宿会計士 韓国崩壊竹島戦争ゴッコに興じる韓国にとり都合が悪いFOIP 韓国による日本に対するさまざまな不法行為は由々しき問題ですが、唯一「良かったこと」があるとすれば、日本政府が韓国に対し、余計な配慮をしなくてもよくなったことでしょう。それどころか、日本が掲げるFOIPというビジョンから、 […]
配信日時:2021/06/18 12:00 新宿会計士 国内政治FOIP・価値外交…菅外交、たった1年で多大な成果 「我々は対中包囲網なんて作りません」?言行不一致じゃないですか! 「苦手」と指摘されていた外交分野において、たった1年でここまでの成果を上げたことは、正当に評価して良いでしょう。さきほどの『ワクチン接種で重症化が減り、意 […]
配信日時:2021/05/26 12:00 新宿会計士 韓国崩壊相星孝一・駐韓大使がクアッド部分参加論を改めて否定 その一方「できるものならやってみろ」の韓国外相が再び問題発言 先週の米韓首脳会談を受け、韓国国内では「これで韓米関係が正常軌道に戻った」などと絶賛する報道が散見されることは事実です。ただ、こうした韓国国内の雰囲気に水を差 […]
配信日時:2020/12/02 17:30 新宿会計士 時事NATO総長「中国は我々と価値を共有していない」 NATOが数日前、中国を「我々とは価値を共有しない」としたうえで、「巨額の武器投資を行っている」ことに警戒感を示したようです。本稿ではNATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長の11月30日付の発言から、中国に関するも […]
配信日時:2020/10/09 05:00 新宿会計士 外交茂木外相のモンゴル訪問が日本にとって重要である理由 あまり大々的に報じられていませんが、茂木敏充外相は本日から内陸国であるモンゴルを訪問します。おそらくその狙いは「自由で開かれたインド太平洋」構想への理解を得ることと思いますが、このタイミングでのモンゴル訪問の意味は、それ […]
配信日時:2020/10/07 11:30 新宿会計士 時事クアッド外相会談はパワーバランスと歴史が変わる瞬間 私たちはまさに現在、パワーバランスと歴史が変化している局面にいるのかもしれません。今朝の『「千人計画」阻止?やっと技術管理強化に乗り出す日本』で少しだけ触れましたが、昨日は東京で「クアッド外相会談」が実施されました。その […]
配信日時:2020/10/06 12:15 新宿会計士 時事韓国外交が状況によって振り回されるのは自業自得 「自業自得」という言葉をかみしめることがあるとしたら、それは自分自身の首尾一貫しない態度が自分自身の現在の苦境を招いたときでしょう。今朝方の『「日米韓」が消え、「日米豪印」が発生する日は近い?』では、日本が首尾一貫して「 […]
配信日時:2020/06/11 09:00 新宿会計士 韓国崩壊韓国がG7に入れるのは約束を守れるようになってから 昨日の『「日本主導でG7対中声明」は共同通信虚報のおかげ?』では、日本が「一国家二制度の維持」を前提に、「普遍的価値観を共有するG7を日本がリードする」という形で、香港問題を巡る共同声明を検討している、とする話題を取り上 […]
配信日時:2020/05/27 08:00 新宿会計士 時事安倍総理に核心突かれ逆ギレ=中国のわかりやすい反応 5月25日の安倍総理の会見では、WSJのピーター・ランダース東京支局長が「日本は米国に着くのか、中国に着くのか」と迫り、安倍総理がこれに対し「日本は米国の同盟国だ」、「自由・民主主義・法の支配・基本的人権という普遍的な価 […]
配信日時:2019/03/12 05:00 新宿会計士 韓国崩壊古き悪しき道徳的価値観にしがみつく韓国の愚かさと徴用工問題 韓国メディア『聯合ニュース』に昨日、なにやらよくわからない記事が掲載されていました。金大中政権時代の駐日大使が韓国の現職国会議員らに対し、「道徳主義では徴用工訴訟問題などの日韓間の懸案を解決することはできない」と述べたの […]
配信日時:2019/02/12 05:00 新宿会計士 韓国崩壊「密室で無理を聞いてくれる」外交を期待する韓国の保守派 昨年秋口以降、日韓関係が急速に壊れて来ています。しかし、私に言わせれば、これは単なる「日韓関係の悪化」ではありません。もっと大きな、東アジア全体の混乱の導火線になりかねない兆候ではないかと思えます。ここに来て、韓国のメデ […]