配信日時:2024/03/23 05:00 新宿会計士 マスメディア論決して垢BANされないテレビ業界が腐敗するのも当然 フジテレビの取材班が(おそらくはアポなしで)渦中の人物のご両親の自宅に「突撃取材」をかました事件は、いま話題の「炎上系YouTuber」とやっていることはあまり変わりません。しかし、YouTubeでこれをやれば「垢BAN […]
配信日時:2024/01/16 05:00 (最終更新:2024/01/16 09:36) 新宿会計士 マスメディア論「TV業界に進歩なし」に反論する強烈な読者コメント なかなかに、強烈なコメントをいただきました。当ウェブサイトでは定期的に、「技術、サービスが日進月歩の航空業界」と「旧態依然とした地上波テレビ」を比較する議論を掲載するのですが、「全員が同じものを見るという前時代的な仕組み […]
配信日時:2023/11/22 05:00 新宿会計士 マスメディア論NHKと契約不要か…ニトリもチューナーレスTV発売 ドンキに続きニトリもチューナーレステレビに参入へ――。NHKと受信契約が不要だとされるチューナーレステレビを市場投入する企業が増えてきました。ドンキにしろニトリにしろ、現在のところはプライベートブランドが中心ですが、「売 […]
配信日時:2023/07/10 12:00 新宿会計士 マスメディア論「NHK解約」に的を絞り、淡々と解説する記事が人気 あなたの家の前で歌を歌っている人がいます。「いま、私の歌を聴きましたね?1,000円です」と代金を請求されました。「毎月のことですので振替が便利でお得ですよ」、「これは特殊な負担金です」。これと同じような屁理屈が、NHK […]
配信日時:2023/05/24 12:00 新宿会計士 マスメディア論「最新調査で65歳以上の過半数がネット利用」=報道 社会のインターネット化の流れは、ついに高齢層にも及び始めているようです。時事通信によると政府が6月にまとめる予定の『令和5年版高齢社会白書』で、65歳以上でインターネットを使って情報収集を行う人の割合が50%を超えたとの […]
配信日時:2023/02/13 05:00 新宿会計士 マスメディア論新聞絶滅の原因はスマホではなく新聞業界の自業自得だ 新聞部数の急減の原因はスマートフォンではない、などと主張する記事を発見しました。結論からいえば、スマートフォンの爆発的な普及は新聞業界の衰退の「きっかけ」に過ぎず、根本的な原因ではありません。もう少し正確に指摘しておくな […]
配信日時:2022/11/06 12:10 新宿会計士 外交抜けるような青空:観艦式開催中 晴天の本日、海上自衛隊が主催する国際観艦式が開催されています。残念ながら無観客での開催となりましたが、心配することはありません。私たちはインターネットの動画中継を通じて観艦式に間接的に参加することができるからです。
配信日時:2022/08/10 10:30 新宿会計士 マスメディア論想定以上の売れ行き「チューナーレスTV」とTV業界 朝日新聞社系の『日刊スポーツ』によると、チューナーレステレビが「想定以上の売れ行き」なのだそうです。もちろん、現時点においては大手家電メーカーが参戦しているわけではなく、販売されている台数も限定的ではありますが、ただ、世 […]
配信日時:2022/07/01 08:00 新宿会計士 国内政治「物は試し」テレビ業界こそ率先して停派してみては? 電力不足だと悩むのであれば、まずはテレビ業界が率先して停派するというのは、ひとつのアイデアとしては面白いものです。野村総研が今から11年前に発表した、「テレビはエアコンの1.7倍の節電効果がある」とするレポートを思い出す […]
配信日時:2022/03/02 12:00 新宿会計士 マスメディア論それでもチューナーレスTVはじわじわと普及し続ける 「NHK受信料不要のチューナーレステレビ」の製造に大手電機メーカーは消極的だ――。こんな記事を発見しました。今から10年近く前の「スマートビエラ」騒動にもあったとおり、大手メーカーはテレビ業界との悶着を嫌がるのだ、といっ […]
配信日時:2022/01/04 15:00 新宿会計士 マスメディア論テレビ凋落:大晦日視聴率は2局だけで16ポイント減 昨年の大晦日は、全体の10%前後の家庭が新たにテレビ視聴を取りやめた可能性が出て来ました。NHKと日テレの2局だけで、大晦日の看板番組の視聴率が16ポイント減った一方で、他局が丸々、視聴率を増やした、という証拠はありませ […]
配信日時:2021/11/16 10:00 新宿会計士 国内政治立憲・共産党の年代別支持層は70歳以上が最多=産経 衆院選で「立憲共産党」が敗北したことは、社会のインターネット化とも密接な関係がある、というのが当ウェブサイトの以前からの仮説です。こうした仮説を裏付けるかのように、産経ニュースには昨日、立憲民主党の支持層が高年齢層に偏っ […]
配信日時:2021/11/02 05:00 新宿会計士 マスメディア論メディア利権と野党利権は衆院選を機に崩れ始めたのか いさぎよい自民党関係者、往生際が悪い立憲民主党関係者 野党も官僚もマスメディアも、結局のところは「利権」という問題に結びつきます。当ウェブサイトの持論ですが、日本を悪くしてきたのがこの3者でもあります。ただ、日曜日の衆院 […]
配信日時:2021/03/11 07:00 新宿会計士 マスメディア論この10年間における最大の変化は「社会のネット化」 「高齢者はスマホ弱者」はもはや過去の話だ 早いもので、東日本大震災から10年が経過しました。「この10年で最も大きな社会的変化をひとつだけ挙げよ」、と言われれば、当ウェブサイト的には間違いなく、「社会のインターネット化の […]
配信日時:2021/02/26 07:00 新宿会計士 マスメディア論「長寿番組」打ち切り相次ぐ地上波テレビの将来性は? テレビ業界こそ総務省と癒着し、腐敗している! テレビ業界の苦境がハッキリしてきました。在京民放(持株会社)5社のPBRが軒並み1倍を割り込んでいることは周知の事実ですが、問題は、それだけではありません。ただでさえ、視聴者 […]
配信日時:2020/07/31 16:45 新宿会計士 マスメディア論公共放送論とNHKが公共放送騙れるかどうかは別問題 時事通信に昨日、総務省の有識者会議が「NHKの受信料制度の見直しに関する論点整理」をまとめた、という話題が掲載されていました。これによると、高市早苗総務相は「テレビの有無に関係なく全世帯・事業所から受信料を徴収すること」 […]
配信日時:2020/07/20 07:00 新宿会計士 マスメディア論亡くなった方の実家に押し掛けるから「マスゴミ」 「ゴミのような取材手法でゴミのような情報を垂れ流すマスメディア」に対する人々の怒りが込められたネットスラングのひとつに、「マスゴミ」という表現があります。垂れ流す情報の低レベルさもさることながら、被害者、犠牲者の遺族など […]
配信日時:2020/06/29 08:00 新宿会計士 マスメディア論「衰退産業」で振り返る、「武漢コロナの半年間」 明日で6月も終わります。ということは、早いもので、もう今年は半分が過ぎてしまったわけです。思い返せばこの半年、コロナに明け暮れコロナで潰れた日々だったように思えますが、テレワークなど、社会自体を効率的に動かそうとする機運 […]
配信日時:2020/06/18 08:00 新宿会計士 時事米系投資ファンド「日本の地上波テレビに将来性なし」 米系のアクティビストファンドがテレビ朝日に対し、「地上波テレビは広告市場も縮小しているし、設備投資も必要だ。それよりも、もっと儲かるメディアコングロマリットを目指すべきだ」、とする株主提案を行ったそうです。いわば、米系フ […]
配信日時:2020/03/24 05:00 新宿会計士 マスメディア論テレビ業界の苦境の本格化は、むしろこれから 先月の『テレビの三重苦:視聴者、広告主、クリエイター離れ』では、NetflixやAmazonといった外資系企業がテレビ局からワカテクリエイターを引き抜いている、という噂話を紹介しました。ただ、その後、冷静になって調べてい […]
配信日時:2020/02/26 05:00 新宿会計士 マスメディア論日本のテレビ、「五輪に始まり五輪に終わる」 当ウェブサイトが以前から関心を持って追いかけているテーマのひとつが、テレビ局の経営です。最近の「コロナ騒動」のため、以前から書きたかった論点が延び延びになってしまっていたのですが、約2週間前の『テレビの三重苦:視聴者、広 […]
配信日時:2020/02/05 14:45 新宿会計士 外交テレビで爆破されそうになったふなっしーさんの現状 当ウェブサイトではこれまで、『中国人民元の国際化問題』や『AIIB問題』、『自称元徴用工問題』や『NHK問題』、『消費税法廃止と財務省解体問題』などの政治・経済・社会問題を取り上げて来たのですが、これまで当ウェブサイトで […]