産経「サル」「蛮族」報道を小西議員が改めて「釈明」

これこそ報道の自由に対する圧力では?

小西洋之氏の「サル」「蛮族」発言を巡り、小西氏は土曜日、ツイッターに自身の見解を投稿しました。産経ニュースが前後の文脈を無視して切り取り報道を行ったという趣旨の批判ですが、一連ツイートを確認すると、産経新聞社に対し、この記事の数日前にも記事の訂正圧力をかけていた疑いが生じました。統一地方選のタイミングで浮上したこの問題を、立憲民主党はどう収拾するつもりなのか(あるいは収拾しないのか)などについては、気になる論点のひとつです。

小西文書問題と「サル」「蛮族」発言問題

最近のネット上では、立憲民主党の小西洋之・参議院議員の言動を巡り、話題が途切れることがありません。

とくに小西氏が3月上旬に「総務省の内部文書」(いわゆる「小西文書」)を公表して以降、この文書の内容の正確性などを巡るさまざまな議論がなされたのですが、この「小西文書問題」が一段落した直後に、今度は小西氏が衆院憲法審査会を巡り「サル」「蛮族」などと述べたことで、ネットは再度「炎上」。

しかも、昨日の『産経記者、小西議員から記事訂正「圧力」受けたと証言』でも取り上げたとおり、「小西文書」で「報道の自由」を擁護する立場から動いていたはずの小西氏自身が、報道機関の「報道の自由」に対して「圧力」をかけていたのではないかとする疑惑も浮上しています。

しかも、小西氏自身の「釈明」が、却ってネット上で話題になっているのです。実際、『テレ東BIZ』がほぼノーカットで配信した30日付の小西氏の「謝罪会見」でも、動画の54:08以降をご視聴いただくと、小西氏が「逆ギレ」している様子が確認できます。

小西氏が新たな釈明

こうしたなか、さすがに「サル」「蛮族」といった発言がわかりやすすぎたためでしょうか、どうも新聞など大手メディアも小西氏をかばいきれなくなっているフシがあり、実際にいくつかのメディアも「高市氏に放送法圧力を追及した小西氏にブーメラン」などと相次いで報じています。

『女性自身』の次の記事など、その典型例でしょう(記事タイトル中の「追求」は原文のままです)。

「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン

―――2023/03/31 18:27付 女性自身より

すると、小西氏はこの『女性自身』の記事に返信するかたちで1日、自身の見解をツイッターに投稿しました。

小西氏の言い分を原文どおりに転載しておくと、こんな具合です(※ただし、改行設定などについては修正しています)。

メディアが荒れるのは本意でないので事実関係をご説明します。

産経ネット記事は、意図的なオフレコ発言の切り取り(即時に撤回発言している)を疑わざるを得ないもので名誉棄損等の認識を持つものでした。

緊急対応として、せめて、私が話した衆院憲法審の毎週開催を批判する理由で丸ごと抜けていた「昨年の衆院憲法審のオンライン出席の取りまとめは衆参の憲法審に招致した四名の憲法学者全員から議院自律権の濫用、つまり、憲法違反行為と批判されている」という、重大な事実の記載を求めました。

さらに、もう一つの毎週開催への批判の「いつ最高裁判決や外国の事例を研究するのか」になぜか「憲法の基本書」という大切な発言が抜けていたので、その冒頭にこれの追記を求めたものです。

基本書とは大学の教科書等であり、憲法審の発言は一つの論点で複数の学者の基本書を読んで臨むべきものです。

以上のことから、私が産経記者にラインで求めたネット記事の追記修正は、名誉棄損等と認識する記事にせめてその被害を軽減するための緊急対応を求めたものであり、編集権の介入ではありません。

なお、この記者とはこの数日前に別の記事の修正をラインで求め、社として真摯な対応を受けております。

社会通念に照らしてどうなのか?

小西氏がいう「『産経ネット』(※『産経ニュース』の意味でしょうか?)の記事」は、おそらく、小西氏の「サル」「蛮族」発言に関する第一報のことでしょう。また、「LINEを送った相手」とは、おそらくは産経の大橋記者だと思われます。

小西氏はこの産経の記事が「意図的なオフレコ発言の切り取り」であり、「名誉棄損等の認識を持つもの」と位置付けたうえで、産経に対する要求が「重大な事実の記載」と「発言の追記」であり、これは編集権への介入ではない、との認識を示したのです。

こうした認識が一般社会通念に照らして妥当と言えるのか――。

正直、もし同じことを自民党議員がやっていたとしたら、新聞、テレビを含めたマスメディアは、その議員のことを舌鋒鋭く追及するのではないでしょうか。

「発言の切り取り」、「印象操作」は、自民党議員に対しては頻繁に行われています。故・安倍晋三総理大臣らに対する「もりかけ」「さくら」「統一教会」(MKST)追及など、「意図的なオフレコ発言の切り取り」のオンパレードのようなものでしょう。

また、そもそも産経ニュースが小西氏の要求通り、この「前後の発言」をあわせて報じたと仮定して、それでなにか問題が解決するというものではありません。「サル」だの、「蛮族」だのといった発言のインパクトが、あまりにも強すぎるからです。

朝日新聞も「小西氏が放送局を威圧」と報じる

小西氏の一連ツイートに含まれる問題は、それだけではありません。小西氏は数日前にも「別の記事の修正」を「この記者」にLINEで要求し、「社としての真摯な対応を受けている」と述べました。これはむしろ、小西氏が産経新聞社に対し頻繁に圧力をかけていたということを意味するのではないでしょうか?

ちなみに最近だと、ついに朝日新聞も、小西氏が「放送局を威圧した」などと報じました。

立憲、小西議員を更迭 憲法審巡り不適切発言、放送局を威圧

―――2023年4月1日 5時00分付 朝日新聞デジタル日本語版より

小西氏はこの記事に対しても、「自身の発言の切り取り報道」などの問題が「ごっちゃになっている」などと述べて批判しているようです。

いずれにせよ、正直、小西氏の「サル」「蛮族」発言そのものもさることながら、「小西文書」事件のときと比較すると、自分は「自民党が報道の自由に圧力をかけていた」などと追及するわりに、自身が報道の自由に圧力をかけているのではないか、といった疑念を抱かざるを得ません。

なにより、小西氏を含めた一部野党議員について感じるのは、その危機管理意識の低さです。小西氏自身が報じられた直後の時点で、「サル、蛮族発言はオフレコのつもりでしたが、言い過ぎました。発言を撤回し、謝罪します」と述べておけば、ここまで大騒ぎにならなかったのではないでしょうか?

いずれにせよ、統一地方選直前というタイミングで朝日新聞や毎日新聞も含めた多くのメディアを巻き込んでしまった以上、立憲民主党がこの問題をどう収拾するのか(あるいは収拾しないのか)などについては、引き続き、観察するに値する論点のひとつといえるでしょう。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 匿名 より:

    サルというワードをどういう意味で使ってるのかなぁ
    愚か者という意味なのだろうか

  2. 引きこもり中年 より:

    本日の朝日新聞の社説は、「高市早苗大臣の資質の疑念」という高市早苗大臣批判が80%でした。しかし、小西文書の信頼性がないと(朝日新聞も)認めざるをえなくなった場合、この社説との整合性をどうつけるのでしょうか。
    蛇足ですが、社説の残り20%は小西議員への苦言でした。さすがに書いておかないと、不味いと思ったのでしょうか。

  3. やまいぬ より:

    泉「駄目だこいつ…早く何とかしないと…」

  4. 通りすがり より:

    サル・蛮族といったワードが一番ふさわしいのは小西だと思うが。
    小西が発する誰かを貶める言葉の全てが、悉く自らへのブーメランになっているのは最高に面白い。

    それとも麻布食品の件から衆目を逸らすためにわざとやってるのだろうか?
    それにしたって結局は自らの墓穴を更に掘り進めているだけではあるが。

    最終的に小西の失脚という事になっても、党内では誰も骨すら拾わないだろうね。
    これまで不祥事で離党を余儀なくされた数多の構成員と同じように。

    小西への擁護を表明しているのはグーグルアース原口だけのようですし。

  5. 一之介 より:

    小西さん、とっても面白いひとですね。好きやわ。
    普通、課長補佐ごときが肩書ひきらかして偉そうに言うか?。偉そうに言いいたいなら、せめて局長か参事官くらいには成っとけよな。と、私は言いたい。課長さんにさえ成れへんかったんやろ?一般会社なら、失礼ですが1階級昇進のペイペイですよ。いや、やっぱり好きやわ。こんな人。

    1. チキンサラダ より:

      小西さんのダメさ加減は否定しようもありませんが、役所の役職については誤解があるようです。
      官庁の役職は一般の会社のそれよりもかなり低い呼称を使います。
      課長補佐といえば、一般の会社では大した権限もないですが、官庁では多くのことは実質的に自分で決めれる役職で、放送政策課課長補佐ともなればメディアの首根っこを抑えてる要の役職だったのだろうと想像できます。
      私の計算か正しければ、彼は32歳で課長補佐になっているので、入省が通常より3年遅くて(彼は別大学に2年いき、さらに一留しているようです)それであれば、出世のトップコースではあったのでしょう。
      (その割に、現役の総務省の役人から冷ややかに見られているのは寂しいものがありますが)

  6. 匿名 より:

    「(総務省)元放送政策課課長補佐に喧嘩を売るとはいい度胸だと思うが。。」
    このツイートは2023日本語バカツイ大賞の最終選考までの残留が確定しただろう
    エクストリーム謝罪2023にも堂々とエントリーし、謝罪会見で全く真面目に謝罪しない芸で大幅に加点した やらかしとリアクションも派手で優勝候補筆頭と見て間違いない
    ニュージャパン火災翌日の横井英樹さえ、記者の皆さま早朝からお疲れ様、申し訳ございません。ホテルも一部が燃えただけなのでと一応詫びようとしていたのに!
    2014年を制した「カエルの幼虫」には及ばないかもしれないが、また違った方向でのインパクトは絶大だ
    無関係な記事中できちんと紹介されたトウキョウオオサンショウウオを無視して放射能による突然変異を提唱し、高校で生物を履修していなかったとか幼虫の人間とか失言を繰り返したこの大ネタと同様に、長く嘲笑とともに記憶されるパワーワードが生まれた

  7. 農民 より:

     賢者は難解なものを平易に説明し、愚者は簡単なものをさも難解なように説明する、というのは本当ですね。問題点は噛み合わないわ、責任転嫁と隙きあらばの自慢に塗れていて、常時フェイントしかないので全く頭に入ってきません。
     一般企業でこんなのが居てミスをしてこんな言い訳をしていたら、途中で上司にブン殴られそうです。顧客への弁解には絶対に行かせられないな……絶対に状況悪化。

     一般企業へは行かず官僚に、そして大きな責任を持つ役職になる前に野党議員に転身、選挙環境も勝ちやすい(敗けても良い)位置で3期。考えたら、職選びは驚くほど最高最適なものを選んでいますね。最適以外の場所では生存も危うそうですが。

  8. KY より:

    小西議員は釈明と恫喝の区別が付かないみたいですね(冷笑)。

  9. 元ジェネラリスト より:

    >小西氏自身が報じられた直後の時点で、「サル、蛮族発言はオフレコのつもりでしたが、言い過ぎました。発言を撤回し、謝罪します」と述べておけば、ここまで大騒ぎにならなかったのではないでしょうか?

    間違いがあれば殊勝な態度で素直に認めて謝罪することが、属する組織や自分自身の被害を最小とした経験は、私のサラリーマン生活の中で何度もしました。
    少なくとも世の多くのサラリーマン諸氏はそう理解しているのではないかと想像します。(別にサラリーマンで無くてもそう考える人は多い気がしますが)
    サラリーマンは人口の多くを占めますので、それがわからない彼は浮世離れしていると言えると思います。

    彼は私と同年代なのですが、上の動画を見て「顔つきがとても若い」と思いました。ヘタすると30代くらいに見えます。小川淳也氏にも同じものを感じます。
    彼らは万年野党の長い議員人生の中でどんな経験を積んできたんでしょうね。
    万年野党の議員経歴が長い人物に対して、あらぬ偏見を持ってしまいそうです。

    まあ人生初(?)のこの危機の局面を、自分の成長に生かしてもらいたいもんです。(棒)

    私も時々気が向いたら注視してます。お酒飲みながら。

    1. チキンサラダ より:

      私も思いました。小西さん、見た目が若いですよね。今回の釈明?が幼稚なこととも結びついて何か考えさせられますね。
      長年野党にいて、本当の苦労を知らないとこうなるんでしょうか。

      1. 元ジェネラリスト より:

        直球返信ありがとうございます。(笑)
        所作、仕草、反応するポイント、言葉選び等々、年相応さを感じないんです。

  10. 匿名 より:

    「週に1回の議論についていけないくらい自分は頭が悪い」という自白のようにも見えますね。だって、週一回の議論をしている人が大勢いるのだから。なんだかなあ…

    1. けつなあな確定 より:

      真面目に頭使うやつは馬鹿だとでも思っているんでしょう。
      頭脳労働を出来ない小西は一刻も早く永田メールリスペクトRTAをするべきだと思いますがね。
      味方にすら迷惑をかけるあたり自分の世界でしか視点を持てない知性に欠ける存在でしょう。

  11. 農民 より:

     小西が言うからには信頼性が低く”捏造”が疑われるものの、論点逸しに使った内容が事実であれば、ちと問題が出てきますね。
     というのも、せっかく明るみに出された憲法審関係の問題とやらが、まさに冒頭で書いたよう「どうせ嘘だろ」で注視されなくなってしまう。さらに高市氏に絡みついた件も加味すると、「あってもどうせ違法じゃないんだろ」まである。小西が言い訳に使ってしまうと問題が闇に葬られるかもしれず、問題解決には全くの逆効果。勿論問題が存在しなかったとしてもふざけた話で、彼が絡むと全てが悪い方に行く。どこまでも罪深い。

     政権奪取時に何もしなかったくせに自民政権になってから過去の問題にケチをつける「思ってたなら最初から言えよ。自分らの時にとっとと直せよ。」は民主党の伝統ブーメラン芸の一流派。言い訳するようになってから論ってみせる小西は、ほんと立憲に相応しい人材ですね。
     「最初から言ってたが切り取られた」とのことですが、目立たない取材やお得意のSNSで言ってないで国会で言えよと。怪文書で舞い上がっていないで。
     あと普段から切り取りを利用してんのお前らの方な。あと切り取られるのが悪いって言ったのもお前らな。一投で何本投げとんねん。

  12. 双極性障害と生きています より:

    彼は「異常に高揚して誇大的な気分またはいらいらした怒りっぽい気分」とお見受けされる。症状は私の経験と類似している。いずれも当てはまる。
    ・自尊心の肥大または誇大性
    ・睡眠欲求の減少
    ・普段より多弁
    ・観念奔逸または思考促迫
    ・注意散漫
    ・目標指向的な活動の増加
    ・望ましくない結果を招く可能性が高い活動
    (MSDマニュアルより)
    このあと崩壊して、あの永田さんの道を追わないで。
    同士や同志はいつものように冷たく突き放すのではなく、彼の命を守って。まず休ませて医療の専門家に任せて。

    1. 匿名 より:

      なんらかの精神疾患か人格障害の可能性が高いと、自分も思います。マウンティングやパワハラは、まわりの人間すべてに日常的にやってるんでしょう。

      ああいう人間でも、やっていける職業はあるだろうけど、さすがに政治家は・・・ものすごい強運の持ち主ですね。その強運も、ついに使い果たしてしまった感じだけど。

  13. 簿記3級 より:

    山から降りてくるサルにカラスと同等に賢さを感じる身としてはサル=蛮族という比喩に独特の感性を感じました。千葉県では、サルは身近な存在ではないのかもしれませんね。

    また蛮族とは一般に攻撃力が高く防御力が低いイメージがあります。立憲は斧よりブーメランを好みますのでまた、違ったタイプかも知れませんが。

  14. 雪だんご より:

    小西議員はいまだに言い訳三昧、「私は悪くない」連呼ですか。
    本人の性格が元からこうだ、と言ってしまえばそれまでですが……

    それでもやはり、「小西文書が危険なブーメランになりそうなので、その前に退場させる」
    為の”茶番”ではないか?と疑いたくなります。

    いくら身内に甘い立憲民主党と言えど、そろそろ”入院”させるか
    ”除名”するんじゃないかなあ……

  15. こんとん より:

    「質問」
    他者の社会的活動に対して「サルや蛮族のやること」と批判することが適正と思いますか? またその表現及び表現者をどう評価しますか?

    「ChatGPTの回答」
    私たちは、個人的に他者の社会的活動について「サルや蛮族のやること」と表現することは適切ではないと考えます。この表現は、人種差別や文化的侮辱につながりかねないため、人々を不快にさせたり、傷つけたりする可能性があります。
    また、このような表現を用いる人物についても、尊重に欠け、偏見に基づく思考を持つ可能性があるため、適切な評価はできません。私たちは、人々を尊重し、多様性を認めることが大切であると考えます。

    まぁそうなりますねぇ・・

    1. こんとん より:

      「追撃」
      ではそのような表現をする人が国権の最高機関である国会議員であるという事実はどう評価すればよいでしょう?

      「ChatGPT回答」
      国会議員という公的な地位にある人が、人種差別的または文化的侮辱的な表現を使用することは、極めて不適切であると考えます。国会議員は、公の場で人々を代表する立場にあるため、その言動には社会的な影響力があります。そのため、彼らが人種差別や文化的侮辱的な表現を使用することは、その社会に対して深刻な悪影響を与える可能性があると言えます。

      そのような表現をする国会議員に対しては、批判や非難の声が上がるのは自然なことでしょう。彼らが公的な立場にいることを考慮すると、そのような表現は彼らの職務に対する適格性にも疑問が生じる可能性があります。彼らが職務を果たすためには、人々からの信頼を得ることが不可欠であり、人種差別や文化的侮辱的な表現を用いることは、信頼を得る上で大きな障害となるでしょう。

  16. 匿名 より:

    安部さんも繋がりが全部クリーンとはとても言えませんが、まぁ酷い繋がりですな。

  17. 同業者 より:

    この方、自身を「無謬の人」であると言い張りたいのでしょうね。
    鼻持ちならないエリート意識も隠そうとはしません。
    何が彼をそうさせているのでしょうか。
    こういう方は慢心により大きな失敗をしがちですから、権力を持たせてはいけませんね。

  18. 世相マンボウ* より:

    THE小西議員(以下、略称ザコニシ)こそ
    立憲民主党の象徴でリーダーだ!

    今回の一連の画策失敗ブーメランの
    それでも悪あがきをする
    ザコニシさんの奮闘醜態を見て
    ザコニシさんこそが
    立憲民主党と支持層のありようを
    体現する存在であり、
    民主党の真のリーダであると感じます。(笑)

    本来政党と言うものは
    それぞれの主張を正直に示すべきで
    韓流政党でありながら
    コアな韓流層に約束するものと
    二律背反するみせかけのマニュフェストで
    日本の無党派層を騙そうとの今のありようが
    そもそもおかしいものだと感じます。

    論理もへったくれもすっ飛ばし
    批判には言い逃れと恫喝での
    ザコニシさんのならず者姿勢こそが
    韓流政党立憲民主党にふさわしいもので
    ぜひザコニシさんを党首に推し立てて
    このふつうにまじめな日本国民を前に
    その芸風を思う存分披露して
    それ相応の評価を得てほしいものと
    ザコニシさんの韓流政党立憲民主党
    党首になることを応援します。

    1. Sky より:

      K国の前大統領こそ真の親日派だ、を思い出しました。
      でも、いい度胸じゃねぇか俺は元課長補佐だぁ、と恫喝するなんて小者過ぎて、立憲民主党であっても党首には推挙されないだろうなぁ。

  19. naga より:

    立憲××党の今までのブーメランは、自分の過去の発言を忘れて他人を非難するものでしたが、小西議員のブーメランは過去の発言をその後の発言や態度でブーメランにするという意味で画期的なものでした。
    この人は結構な学歴ですが、何故こんなんなんでしょうか。
    この人を見ていると常識にとらわれず非常識な言動や行いをする根性(?)があり且つ羞恥心が無ければ、誰でも国会議員をできると思いますね。

  20. CRUSH より:

    小西君そのものよりも、小西について
     書かない大手メディア
     抗議しない与野党議員

    周囲の態度を見てる方が面白いですね。
    優秀なリトマス試験紙。

    コラボ問題みたいに、知らんかった!とも言えませんし。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

チキンサラダ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告