たった200億円の増額に狂喜乱舞するのはなぜ?
ちょっとした「ショートメモ」です。3月3日なので、たまにはちょっと遊んで3時3分に記事を更新してみます(といっても大したことが書けるわけではありませんが…)。
昨日、某隣国のメディアに、不思議な記事が掲載されていました。
韓国中小企業銀行、日系銀行とウォン・円優先供給増額…「内外の不確実性に対応」(2020.03.02 13:00付 中央日報日本語版より)
韓国の企業銀行 三菱UFJ・みずほと外貨融通枠拡大(2020.03.02 12:20付 聯合ニュース日本語版より)
これらの記事の内容を解釈すると、日系のメガバンク2行が韓国の政府系金融機関「中小企業銀行(IBK)」に対し、それぞれ300億円ずつのコミットメントラインを供与し、同時に両行はIBKから3000億ウォンのコミットメントラインの供与を受けることにしたそうです。
正直、なぜこれがニュースになるのか理解に苦しみます。
日本政府が通貨スワップ協定を締結するというのならば話は別ですが、正直、みずほ銀行も三菱UFJ銀行も単なる民間企業であり、今回は単なるコミットメントラインの供与に過ぎませんし、金額もそれぞれ300億「ドル」ではなく、300億「円」です(しかも増額分は各100億円に過ぎません)。
なぜ、たかだか200億「円」の増額で、ここまで狂喜乱舞するのでしょうか。
ちなみにこの金額のコミットメントラインは、日本のメガバンクにとってはさほど負担がある金額とはいえません。
当ウェブサイトでは以前、日本の民間金融機関が中国本土という閉鎖市場で債券を発行したことを『危険なパンダ債と「日中為替スワップ構想」』等で批判的に取り上げたこともありますが、今回は債券発行という「負債側」ではなく、資産側(しかもリスクの低い短期オフバランス取引)です。
また、300億円といえば、みずほ、三菱UFJともに、「普通株式等Tier1資本(CET1)」の1%にも満たない額であり、正直、各行が自行の判断において、健全性の範囲内でやっているのであれば、とりたてて問題とすべき話でもありません。
両行のCET1の額(2019年12月時点)
それよりも、『「日韓スワップ500億ドル」の本当の意味とは?』でも報告しましたが、韓国が必要としているのは民間銀行からのコミットメントラインではなく、日本政府(外為特会)からの通貨スワップではないでしょうか。
しかも、必要としているのは300億「円」だの600億「円」だのといった金額ではなく、300億「ドル」であったり、600億「ドル」であったり、という金額ではないかと思います。
いずれにせよ、たかだか600億「円」ごときで(しかも既存ポジション400億円からの増額幅は200億円ごときで)大手メディアが大きく騒ぐというあたり、どうも私たちの隣国で、コロナショックからの通貨危機という連想が強まっている証拠といえるのかもしれませんね。
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
3のゾロ目は思いもよらなかったわw
たしかに韓国のウキウキ気分が伝わる記事です。「今回の契約で外貨をさらに安定的に確保する基盤を確保した」とまで書いてあります。対して「NOジャパンはどうした」「さすがパラサイト国」等々、中央日報の読者コメントがどれも辛らつで笑います。
このところ冷たかった「ヒモ」が「たくらむところあって」珍しく「ショートケーキ」などを買ってきた。そうとは知らず「あんた優しいのね」と喜ぶ女。そんな構図でしょうか。
自己資本比率などの制約条件があり、有事の際に役立つかには疑問符がつくという話もあるようです。
規模の大小にかかわらず韓国の要望に日本が応えた〔有利な条件を得た=マウント〕ところが肝なのでしょうね。
*****
そういえばハンファケミカルが借換できなかったサムライ債も200億円。
代替としての香港ドル建債も思わしくなかった〔=未確認・最終的にウォン建で起債?〕とのこと。
今回の200億円融通が「自傷交渉の成果」としての悪しき前例でなければいいんですけどね・・。
新宿先生、詳細の解説ありがとうございます。勉強になります。
昨日、記事を見て憤慨してた自分がちょっと恥ずかしいです。。。
ありがとうございました!