配信日時:2022/11/29 12:00 新宿会計士 外交日韓問題は「歴史問題」でなく「韓国の不法行為問題」 「韓日国交正常化60周年に向けて、中長期ロードマップを持って新たな韓日時代を切り開こう」。「大統領または首相の傘下に『韓日和解委員会』を設置し、日本と緊密に協議し、歴史和解を推進していこう」。こんな主張が韓国メディアに掲 […]
配信日時:2022/10/02 12:00 新宿会計士 マスメディア論虚偽の報道を「勘違い」で済ませようとするテレビ朝日 テレビ朝日の番組でコメンテーターが安倍総理の国葬儀における菅総理の弔事に「電通が関与している」とする趣旨の発言を行い、翌日謝罪した、という一件がありました。これに関して当日の映像や関連する報道などを見てみると、さらに理解 […]
配信日時:2022/06/01 16:00 新宿会計士 金融米韓高官協議で「米韓スワップ」への言及いっさいなし 米韓高官が1日にオンラインで協議したのだそうですが、その協議内容を眺めていて驚いたのは、韓国メディアが大いに期待していたはずの「金融協力」「外為市場の安定(?)」に関する文言がまったく含まれていなかったことです。これを記 […]
配信日時:2021/07/13 05:00 新宿会計士 韓国崩壊韓国大統領訪日騒動から見える「普通化する日韓関係」 日本は今後、韓国を「普通の国」として扱えばよい 連日のように、韓国側からは「文在寅(ぶん・ざいいん)韓国大統領の訪日と韓日首脳会談開催と相応の成果」に関する報道が流れてきていて、正直、「うんざり」していたところですが、お […]
配信日時:2019/08/23 15:15 新宿会計士 時事米国政府が韓国を「深刻な勘違い」「強い懸念」と批判 『韓国政府、本気で書簡を本当に日本に伝達へ』の続きです。先ほどの記事では、ポンペオ米国務長官が韓国に対し「失望した」と述べた、とする話題を紹介したのですが、これに「続報」があります。それは、米国務省関係者が匿名で「文在寅 […]