配信日時:2023/06/28 05:00 新宿会計士 外交「日韓共同で対処しよう」「両国は知恵絞れ」論の特徴 「日韓共同で対処しよう」。「日韓はともに知恵を絞れ」。こんな提言が、韓国の側から出て来る時には、我々日本人としては、警戒心をマックスにしなければなりません。こうした提言が出て来るのは、たいていの場合、韓国が困っていて、韓 […]
配信日時:2021/09/08 12:00 新宿会計士 外交ワクチン提供に感謝する台湾:蔡英文氏の「善の循環」 台湾こそ日本にとって価値と利益を共有する大事な友人 日本が台湾に対し、新型コロナウィルスのワクチンを無償提供し、これに対し蔡英文(さい・えいぶん)台湾総統が日本に謝意を示したとする話題は、『台湾などへの追加ワクチン支援表 […]
配信日時:2020/11/26 05:00 新宿会計士 外交菅政権、来日した中国外相に要求ばかりの「塩対応」 正しい日中関係とは、お互いに違いを認め、譲れない点は毅然と主張する、という点にあります。残念ながら、現在の日中関係は、日中断交でもしようものなら日本経済にも甚大な影響が生じかねないほどに重要なものになってしまっていますが […]
配信日時:2020/06/30 12:00 新宿会計士 時事「日本は破廉恥水準が全世界最上位圏」=韓国政府高官 一部メディアの報道によると、韓国大統領府の高官なる人物が日本に対し、「破廉恥水準が全世界最上位圏だ」と侮辱してきたようです。事実関係についてはよくわかりませんが、かりに報道が事実なのだとしたら、これはとんでもない話です。 […]
配信日時:2020/01/22 05:00 新宿会計士 時事「安倍総理が日韓関係改善の意思」、釣り針が大き過ぎ 「ちょ待てよ」。これは、某有名タレントのセリフですが(笑)、思わず「ちょ待てよ」と言いたくなってしまう記事を発見しました(※なお、本題ではありませんが、「ちょ待てよ」がわからないかたは検索エンジンで調べてみてください)。
配信日時:2020/01/21 06:00 新宿会計士 時事中央日報「安倍演説は韓国に配慮」、本当ですか? 先ほどの『ななめ読み:安倍総理の施政方針演説とアベノミクス』では、安倍晋三総理大臣による施政方針演説を紹介しました。同記事ではどちらかといえば「アベノミクス」などに注目し、発言をいくつか紹介したのですが、本稿ではもうひと […]
配信日時:2020/01/21 05:00 新宿会計士 国内政治ななめ読み:安倍総理の施政方針演説とアベノミクス 昨日、安倍晋三内閣総理大臣は施政方針演説を行いました。この演説は首相官邸ウェブサイトにて全文が公開されていて、どなたにでも読むことが可能ですが、1万文字少々と少し長く、読み辛いという方も多いでしょう。そこで、本稿では独断 […]
配信日時:2020/01/14 12:05 (最終更新:2020/01/14 12:06) 新宿会計士 時事日本政府にとっての台湾と韓国の地位が逆転? 『民主国家・台湾こそ日本の同盟国にふさわしい』で速報的に紹介した、台湾の蔡英文総統の再選に関する話題について、あらためて正確な選挙結果などについて振り返っておくとともに、非常に重要な話題にも触れておきたいと思います。それ […]
配信日時:2020/01/12 05:00 新宿会計士 外交民主国家・台湾こそ日本の同盟国にふさわしい すでに昨日の時点で報じられていますが、台湾の総統選では民進党の蔡英文氏が過去最大の得票で最大野党・国民党の韓国瑜氏らに圧勝しました。まずは蔡英文総統閣下のご当選を深くお祝い申し上げたいと思います。ただ、今回の選挙自体は台 […]
配信日時:2019/12/21 05:00 (最終更新:2019/12/21 06:01) 新宿会計士 時事【速報】「韓国に親しみ感じない」が初めて7割を超過 金曜日に『外交に関する世論調査』の最新版が公表されました。米国、ロシア、中国、韓国に対する日本国民の親近感を眺めていると、事前に想像していたとおりの結果となっている場合と、そうでない場合があるようです。昨年の『「外交に関 […]
配信日時:2019/10/05 05:00 新宿会計士 国内政治安倍総理の所信表明演説から読み解く価値と利益の外交 以前から当ウェブサイトでは、「外交というものは難しくない」と申し上げてきました。なぜなら、国もしょせんは人の集合体なので、国と国とのお付き合いも「人間関係の延長」で理解すれば済む話だからです。これに加えて古今東西、ありと […]
配信日時:2019/10/04 17:15 新宿会計士 時事安倍総理が所信表明演説で「約束守れ」、これがすべて 本日の臨時国会で、安倍晋三総理大臣による所信表明演説が行われました。いろいろとツッコミどころはあるのですが、取り急ぎ本稿で報告しておきたいのは、韓国に対する言及が「重要な隣国」にアップグレードされる一方で、「約束を守れ」 […]
配信日時:2019/05/11 05:00 (最終更新:2019/05/11 15:50) 新宿会計士 韓国崩壊韓国人学者「日本から見て信頼に値するのは韓国より北朝鮮」 昨日、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、ソウル大学国際大学院の朴喆熙(ぼく・てつき)教授による、なかなか鋭い論考が掲載されています。ごく簡単にいえば、日韓関係が破綻すると韓国にとっては平和と繁栄が損なわれかねない一 […]