配信日時:2024/02/12 11:00 新宿会計士 外交動画で見る…「右側通行」だったインドネシア高速鉄道 作ってしまったものは仕方がないのですが、やはりこのままだと完全に孤立路線になってしまうかもしれないのが、インドネシア高速鉄道です。こうしたなか、とある鉄道系ユーチューバーの動画を視聴していて気づいたのですが、インドネシア […]
配信日時:2022/03/11 10:00 新宿会計士 金融国際決済銀行がロシア中銀を排除 次の焦点は「G20からのロシアの追放」か、それとも… ついにロシア中銀が国際決済銀行(BIS)の参加資格を停止されたようです。時事通信によると、BISはウクライナ中銀の要求を受け、ロシア中銀をBISのすべてのサービスや会 […]
配信日時:2021/12/30 05:00 新宿会計士 外交「基本的価値」で読むと、日台関係はさらに深まるはず 台湾との関係は強まる一方、基本的価値を共有しない国との関係はますます弱くなる――。「基本的価値の共有」という視点からは、当然の結論でしょう。こうしたなか、11月の貿易統計を見ると、台湾が日本にとっての輸出相手国としては僅 […]
配信日時:2021/10/16 09:00 新宿会計士 経済全般インドネシア高速鉄道建設コストが「順調に膨張中」? 日本が人口減少するなかでありながらも、一定の経済力を保ち続けている理由は何なのか。日本経済が復活するために必要なことは、何なのか。こうしたことを考えるキッカケとなり得るのが、外国における信義則違反という事例でしょう。当ウ […]
配信日時:2021/02/01 07:00 新宿会計士 時事基本的価値共有する英国のTPP参加表明は歓迎すべき 欧州連合(EU)から離脱した英国が、TPPへの参加を申請するようです。日本はこの動きをどう受け止め、どう考えるべきでしょうか。これについて考えるうえで重要な視点が、「基本的価値の共有」です。いうまでもなく、日英両国は地理 […]
配信日時:2018/03/02 09:00 新宿会計士 外交【夕刊】態度を改めるのはインドネシアの方では? 本日も「かなり早めの夕刊」です。「物乞い」という表現に怒り狂う前に、まずは自国の態度を改めるべきではないか――。そう思ったエピソードを紹介したいと思います。
配信日時:2018/02/18 00:00 (最終更新:2018/02/18 09:10) 新宿会計士 金融インドネシア「赤い糸」理論のナンセンス 当ウェブサイトの愛読者の方であれば、「インドネシア高速鉄道案件」を覚えている方もいらっしゃると思います。これについて、いくつかのメディアが最新状況を報じていますが、あまりにも予想通り過ぎて、正直、拍子抜けしてしまいます。 […]
配信日時:2017/09/11 00:00 新宿会計士 経済全般インドネシアの「良い所取り」を許すな! 「経済ニュースの裏には必ず『思想』がある―」。これは私の持論です。商道徳、あるいは信義則とでも言えば良いのでしょうか、「おカネだけを重視すれば必ず破綻する」という好例が、インドネシアにあるのです。
配信日時:2017/03/27 00:00 新宿会計士 金融自業自得のインドネシアを見透かす日本外交 インドネシア政府が同国ジャワ島の北部鉄道の高速化を日本に要請するそうです。私たちは2015年の「高速鉄道建設事業横取り事件」を忘れてはなりませんが、それでも、今回の要請はインドネシアの足元を見透かしながらも、中国を強く牽 […]
配信日時:2017/02/20 00:00 新宿会計士 日韓スワップインドネシアとの通貨スワップはどうなった? 本日は「予言の書」です。韓国はもうすぐ、インドネシアとの通貨スワップ(BSA)の契約満了を迎えます。仮に、インドネシアとのスワップ更改に成功すれば、韓国メディアは「これで安泰だ」と大騒ぎし、失敗すれば、「インドネシアとの […]
配信日時:2017/01/26 00:00 (最終更新:2017/02/02 16:53) 新宿会計士 RMBインドネシア高速鉄道案件とAIIBの現状 本日はインドネシアにおける「ジャワ島高速鉄道建設」に関する話題とともに、久しぶりに、「アジアインフラ開発銀行(AIIB)」のアップデートを行っておきます。国際開発・インフラ金融の世界は、「カネさえ出せばプロジェクトが進む […]