配信日時:2023/09/21 17:00 新宿会計士 経済全般カール目当てに松山市にふるさと納税が殺到…背景は? それにつけてもおやつはカール。ふるさと納税するなら松山市に――。こんな衝撃的な話題が飛び込んできました。カールといえば株式会社明治が半世紀以上にわたって製造し続けているロングセラーですが、2017年以降は製造拠点が四国・ […]
配信日時:2022/05/14 13:00 新宿会計士 マスメディア論急速に進む「購買力あるデジタル高齢層」のテレビ離れ 「美味しい」読めますか? 「購買力のあるデジタル高齢者層こそ、テレビを視聴しなくなった」――。広告業界出身の方による、こんな仮説が出てきました。この仮説によれば、第一義的な理由はオンデマンドに対応していないというテレビの […]
配信日時:2021/07/28 14:30 新宿会計士 文芸「何もしていないのにフォロー激増」の選手が衝撃告白 数日前に当ウェブサイトではツイッターに関連し、ある日突然、フォロワーが増えた方に関する情報を話題に取り上げました。本稿ではその続報として、やや衝撃なインタビュー記事を紹介しておきたいと思います。今回のフォロワー数激増騒動 […]
配信日時:2021/02/16 05:00 新宿会計士 韓国崩壊【お知らせ】対韓制裁論をワック株式会社様から刊行へ 本稿では、久々に宣伝をさせていただきます。昨年7月に株式会社ビジネス社様から刊行した『数字でみる「強い」日本経済』に続き、当ウェブサイト発の書籍をもう1冊、世に送り出すこととなりました。今回は「韓国の不法行為の対価を韓国 […]
配信日時:2020/03/05 11:30 新宿会計士 時事緊急措置法の発動により悪質な「テンバイヤー」駆除へ 先ほどの『「国民生活安定緊急措置法」に何が規定されているのか』では「国民生活安定緊急措置法」の条文をいくつか紹介したのですが、これを受けて本稿では、多くの国民が必要としているマスクを買い占めて高額で転売しようとしている悪 […]
配信日時:2018/07/13 16:00 新宿会計士 時事経営努力もせずに国に頼る業界が滅亡に向かうのは当然のこと 自分たちの経営が苦しいからといって、ライバル業態に課税をすればよい、というものでもないと思います。普通の業界の人がそんな主張をしていたら「そんなバカな」と一蹴されて終わりですが、書店業界の場合はそうとも限らないようです。