配信日時:2023/12/25 05:00 新宿会計士 マスメディア論データで見る「新聞部数放物線」 自宅から数キロという、都会人にとってはとてつもなく遠い距離にある図書館で、グウと寝ているオジサンやオンラインゲーム(?)に興じているオジサンに挟まれながら紙媒体の冊子をペラペラめくり、手作業でデータを入力した成果はありま […]
配信日時:2023/11/10 13:00 新宿会計士 ツイッター動画ツイッター速報の悪質見出し記事…ご夫妻に謝罪せよ! また、悪質なまとめサイトがやらかしたようです。日本を愛し、日本に居住するご夫妻が、『ツイッター速報(ツイ速)』というまとめサイトの捏造により、批判されているというのです。しかもこの『ツイ速』は、該当する記事やXポストを削 […]
配信日時:2023/07/11 14:30 新宿会計士 マスメディア論ファクトチェック大幅強化するツイッター新機能の衝撃 例の「ツイッターのファクトチェック機能」に関する「続報」が出てきました。『役に立つコミュニティノート』というアカウントが、背景情報に関するノートを自動で紹介してくれるようなのです。現在のところ、表示されているものを上から […]
配信日時:2021/08/10 06:00 新宿会計士 国内政治メディアはワクチン接種「1億回超」の成果を軽視する コロナワクチンの接種が急ピッチで進んでいます。オールドメディアや一部の「まとめブログ」はなかば意図的に無視しているのでしょうか、客観的事実を述べるのであれば、現時点でワクチンの総接種回数はすでに1億回を突破していると考え […]
配信日時:2019/01/06 07:00 (最終更新:2019/01/06 07:04) 新宿会計士 ブログ講座【ブログ講座】第1回:「人生」と「使命」について考えてみる 昨日の『読者の皆さま:個人ブログをお持ちの方は是非教えてください』のなかで、匿名のコメント主様から、「PV数や見栄えを重視するブログではなく、当ウェブサイトのコメント欄で語り切れない自身の意見を語るための、簡単なブログの […]
配信日時:2019/01/05 08:00 新宿会計士 雑感オピニオン読者の皆さま:個人ブログをお持ちの方は是非教えてください 当ウェブサイトでは、『コメント、引用、転載自由について』に記載のとおり、読者コメントも原則自由、転載も原則自由とさせていただいています。ただ、残念ながら当ウェブサイトの読者コメント欄は必ずしも使い勝手が良いとは限りません […]
配信日時:2018/12/24 08:00 新宿会計士 雑感オピニオン今年もあと1週間 年末年始の雑感 今年も残すところあと1週間です。年末年始休暇をうまく使えば、勤務条件次第ではわずか6日間の有給休暇により、最大17連休を取得することも可能です。また、そろそろ今年の成果について総括し、来年の目標を立てるべき時期でもありま […]
配信日時:2018/11/01 05:00 新宿会計士 雑感オピニオン何と月間PVが70万件に!保守系言論サイトの話題あれこれ 先月は当ウェブサイトに多くのアクセスをいただき、ウェブ評論活動を開始して初めて、月間のページビュー(PV)数が70万件直前にまで達しました。ご愛読いただいている皆様には心から感謝申し上げます。ただ、その一方で、最近、一部 […]
配信日時:2018/06/21 00:00 新宿会計士 雑感オピニオンブログの社会的役割と経済 ここ数日、当ウェブサイトにはいくつかのご意見も賜り、それに対する反論の機会をうかがっていました。また、私自身が以前から書きたいと思っていたテーマもありました。そこで、両者を統合する意味で、そもそも当ウェブサイトを運営する […]