輸出管理と日韓政策対話巡る韓国メディアの捏造が酷い

今朝の『韓国側の輸出「規制」撤廃要求に日本側は「ゼロ回答」』の「続報」です。韓国メディア『中央日報』(日本語版)の今朝の記事を眺めてみたら、案の定、昨日の政策対話を「輸出規制を解除するための協議だ」、とする誤報(あるいは歪曲報道、捏造報道)が大量に掲載されていて、思わず呆れてしまいました。ただ、考え様によっては、「韓国の態度次第では、日本としては輸出管理適正化措置を緩和してやっても良いかもね」と匂わすだけで、韓国政府をコントロールすることができるようになった、という言い方もできるかもしれませんが…。

昨日の政策対話は当たり前の結論に

昨日開催された、輸出管理を巡る日韓政策対話の位置付けとその結果については、今朝、『韓国側の輸出「規制」撤廃要求に日本側は「ゼロ回答」』で報告したとおりです。

簡単に振り返っておくと、韓国側が輸出「規制」と位置付け、撤廃を求めていた日本政府による対韓輸出管理適正化措置を巡っては、事実上のゼロ回答に終わった格好です。次の一文がすべてを物語っています。

第7回輸出管理政策対話を開催しました(抄)

両者は、現下の国際的な安全保障環境にかんがみ、今後とも、それぞれの責任と裁量の下に、実効的な輸出管理を推進することが必要であるとの認識を共有しました。

―――2019年12月16日付 経産省HPより

これまでも当ウェブサイトで繰り返し報告してきたとおり、物事の本質は韓国における輸出管理の杜撰(ずさん)さにあります。つまり、韓国を「(旧)ホワイト国」に指定し続けていた場合、戦略物資の迂回貿易、目的外使用などがなされる可能性がある、ということです。

また、韓国側は日本に対し、輸出管理厳格化措置を元に戻すように要求しているものの、試験委員が採点するときに受験生と協議しないのと同じで、日本が韓国を日本の輸出管理上、どう位置付けるかについては、日本にその裁量と責任があります。

だからこそ、菅義偉(すが・よしひで)内閣官房長官を筆頭に、日本政府関係者らは繰り返し、輸出管理については「相手国と協議すべき性格のものではない」と言い続けているのです。

韓経の誤報が酷い

以上を踏まえたうえで、本稿では韓国メディア『中央日報』(日本語版)に掲載された、いくつかの記事について、レビューしておきましょう。最初に取り上げるのは、『韓国経済新聞』(韓経)が配信した、次の記事です。

韓経:3年半ぶりに対話再開したが…韓日「輸出規制解決」には平行線(2019.12.17 08:38付 中央日報日本語版より)

冒頭からいきなり、

輸出規制問題を話し合う韓日局長級対話が再開されたことを受け、両国が葛藤解決の糸口を探るだろうとの期待が高まっている。だが、強制徴用賠償判決問題など根本的な懸案で見解の溝は埋まらず、劇的な反転は当分難しいだろうという見方もある。

とありますが、これが本当に「経済新聞」を名乗る新聞の配信記事なのかと疑ってしまいます。

くどいようですが、日本の輸出管理適正化措置は「輸出『規制』」ではありませんし、昨日の政策対話も日本が7月1日に発表した輸出管理適正化措置について話し合うためのものではありません。韓国が3年半応じなかった政策対話を再開しただけのものです。

それに、「強制徴用賠償判決問題」(※)と輸出管理適正化措置は、別次元の問題です。万が一、自称元徴用工問題で日本が完全に満足するような解決が図られたとしても、日本が輸出管理適正化措置を撤回するものではありません。

(※なお、自称元徴用工問題のことを韓国では「強制徴用問題」と捏造報道しています。)

冒頭の記載からして間違っているうえに、韓国メディアが勝手に自称元徴用工問題と輸出管理適正化措置を混同しているため、出てくる結論は「日本が貿易制裁である輸出規制を解くか、解かないか」という、ハチャメチャなものとならざるを得ません。

韓経は

両国は次の政策対話を近くソウルで開くことで合意した。だが、日本側は『輸出規制を解除するかどうかは自国が決める問題』という立場を守っていたという。日本の輸出規制を元の状態に戻すにはまだ先が長いとの観測が出ている。

と述べているのですが、そもそも輸出管理適正化措置とは「規制強化」ではありませんから、韓国政府が日本政府からの要望に対し、マジメに自国の輸出管理体制を整え、「迂回貿易や目的外使用」などがなされていないと証明すれば、日本が再び韓国を「(旧)ホワイト国」に戻す可能性もあります。

もっとも、韓国メディアの報道ぶりや、韓国政府の現在の姿勢などを見ている限りでは、少なくとも1年や2年で日本が輸出管理体制を元に戻すとも思えません(※その前に、韓国という国自体が消滅してしまうかもしれませんね)。

エビアンとコーヒーに喜ぶ中央日報

次に取り上げるのが、こちらの記事です。

ホコリが溜まった倉庫→特別会議室…5カ月前とすっかり変わった日本の儀典(2019.12.17 08:02付 中央日報日本語版より)

中央日報は「同じ韓日間協議」なのに、今年7月に東京で開かれた「韓日実務協議」と違って、16日の政策対話では、準備が行き届いた会議室にコーヒーや水などの飲料も準備されていた、などとする記事です(ちなみに韓国メディアによると準備されていた水は「エビアン」だったそうです)。

くどいようですが、中央日報の記者が根本から理解していないようなので、改めて申し上げておきますと、そもそも今年7月の事務的説明会も、今回の政策対話も、いずれも「日韓協議」ではありません。

というよりも、7月の事務的説明会を巡っては、韓国政府が一方的に「第1回韓日協議」と発表し、日本政府が激怒した、という経緯もあった(『信頼に値しない国 やはり「言った言わない」の展開になった』参照)のを、中央日報の記者は忘れてしまったのでしょうか?

信頼に値しない国 やはり「言った言わない」の展開になった

「近く追加協議」、そんな事実はありません

事実の歪曲が酷い、という意味では、次の記事についても紹介しておきましょう。

東京で10時間額を突き合わせた韓日 「近く輸出規制追加協議」(2019.12.17 07:18付 中央日報日本語版より)

中央日報は記事のタイトルで「追加協議」と述べたうえで、本文でも次のように主張しています。

この日の政策対話はフッ化水素など半導体に関連する3品目に対する輸出手続き強化(7月)、貿易上の優遇措置の対象である「ホワイト国」からの韓国排除(8月)など、日本の輸出規制強化措置に関して協議する席だった。

いいえ、違います。

ていますが、くどいようですが、そもそも今回の対話自体は「協議」ではありませんし、経産省の発表でもソウルで開かれるとしているのは「次回対話」であって「次回協議」ではないのです。中央日報はこの根本的な点を誤解(あるいは歪曲、捏造)しているためでしょうか、

しかし、次の政策対話がいつ開かれるのか、いつごろ輸出規制が緩和または解除されるかについての言及はなかった

といぶかしんでいるのですが、そもそも「輸出規制」ではない以上、それが「緩和または解除」されることはあり得ません。韓国がちゃんと「試験官」である日本政府の合格をもらえるに値するように輸出管理体制を整えたら、輸出管理上の優遇措置が復活するかもしれない、というだけのことです。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

ただ、今回の一連の記事を眺めていて感じたのですが、日本と韓国は「教授と出来の悪い学生」の関係にそっくりです。出来の悪い学生が追試を受けにきたけれども、試験会場の態度も悪かったとしたら、教授としてはその生徒を落第させる以外にありません。

韓国側のメディアは「日本がいつ、輸出『規制』を解除してくれるのか」と必死ですが、日本としてはその時点、その時点で韓国の輸出管理体制をチェックして、「(旧)ホワイト国に戻すに値する」と思えばそうするでしょうし、思わなければそうしない、というだけの話に過ぎません。

いや、もう少しきついことを申し上げるならば、日本政府が「韓国の輸出管理体制がさらに甘くなった」と判断したならば、個別許可の対象品目を増やす、特別一般包括許可の対象品目を減らす、といった具合に、さらに厳格化することだってあり得ます。

もっとも、韓国政府、韓国メディアが「政策対話が続いている限りは日本が輸出規制を解除してくれるかもしれない」と感じてくれているのであれば、結果的に日本が韓国を良いようにコントロールすることができるようになった、と言えるのかもしれません。

(※「そんなもん、コントロールしたくないよ」、と思う人も多いと思いますが…。)

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 新茶狼 より:

    輸出管理ネタが多いですね。

    >いいえ、違います。

    >ていますが、くどいようですが、

    「ていますが」 の部分は校正ミスでしょうか。

    >日本政府が「韓国の輸出管理体制がさらに甘くなった」と判断したならば、個別許可の対象品目を増やす、特別一般包括許可の対象品目を減らす、といった具合に、さらに厳格化することだってあり得ます

    これはないような気がしますね。
    政策対話が再開された以上、韓国の輸出管理体制や運用が今以上に悪化することは想定できません。

    韓国側の出来の悪い学生は、文政権の発足と同時に総入れ替えしたとの噂を聞きます。

    サムスンなどの中国工場からファーウェイにかなりの半導体関連部品が供給されているという話も聞きますし、「入れ替え」は文在寅の意図的な中国すり寄りの一つの例ではないかと思います。

    1. 新茶狼 より:

      言い方が悪かったですね。

      文政権の発足と同時に、優秀?な学生を総入れ替えし、出来の悪い学生が今残っている

      という意味です。

  2. 阿野煮鱒 より:

    てっきり「後頭部を殴られた」と怒りの報道があると思っていたのに、今回は日本に希望を託す論調なかりなのが意外でした。勝手に願望を垂れ流すのは「殴られた」より悪質ではありますが。

    1. りょうちん より:

      たぶん、「後頭部を殴った」んじゃなくて今回は正面から黙々と殴ったからじゃないでしょうかw

      1. ハゲ親父🐧 より:

        りょうちん様
        韓国をロープに詰めて、韓国を正面に捉え、韓国からは正面ではない角度での、止む事のない連打。🐧
        日韓の体力差・実力差がハッキリ解る連打だったのでしょう。🐧

        レフリーがいるなら、試合を止めますが、いないと韓国を殺してしまうので、今殺しては不味いから、日本が都合の良い所で止めたのでしょう。🐧

        日本政府の日韓政策対話総括が楽しみですが、もし韓国が再戦を希望するなら、その時は殺してしまった方が良いのではないでしょうか。🐧

  3. 権兵衛 より:

    いつも深い考察の内容、ご苦労様です。

    当件、昨夜、BSフジのプライムニュース、BS日テレの深層ニュースに、はしごで元経産官僚貿易実務担当の細川氏(中部大教授)が出演され、後者の深層ニュースでは、一橋大教員の権氏を理詰めでコテンパンに論破してました。
    元日経の鈴置氏、元東銀の真田氏のコンビもプライムニュースの半島経済ネタ常連になってますし、こういった経済、貿易ネタで、冷静な統計指標や法規を基に立論し、対処できるというのは、不毛な捏造史実論争より、よほど有効だと思いますし、今後の新たな展開も期待できますね。

    1. ちかの より:

      権兵衛様
      昨夜は、元経産省の細川さん、フジから日テレへスピード移動でしたね。たぶん21時53分頃までプライムニュースで、22時23分頃には深層ニュースに登場でちょっとビックリでした。
      でも細川さんの説明はすごくわかりやすいですね。日本側と韓国側の発表に「それぞれの責任と裁量のもと」とあるのが重要で、このブリーフィングの摺り合わせに時間がかかったので対話が長引いたのだろう、と。
      権さんは、李泳采さんよりは多少マシなような気もしますが、似たりよったりのヒダリマキですね…。

      1. 権兵衛 より:

        >ちかの様

        コメントありがとうございます。
        ご覧になっておりましたか。
        そうなんですよ、お台場から汐留でしょうけど、局を出て車に乗るまでだって3-4分はかかるでしょうし、私も驚きましたよ。

        東海の金慶珠が飽きられて、そこに上げられた恵泉教授の李が気持ち悪いので、よりジャパナイズされた面もある権氏の起用が増えてきたんでしょうかね。
        でも、半島人らしいのは金慶珠、恵泉の李の方でしょうし、権という男は半島人にしてはちょっと弱いですね。
        金、李のように、もっと無茶苦茶な発言してくれないと、半島人らしくありません(笑)
        細川氏の指摘に、ほとんど言い返せず、枝葉末節で反論したとこも情けないだけでした。

  4. ha より:

    韓国をホワイト国に認定したのが2004年1月。今回の日韓政策対話は7回目。

    仮に、戦略物資取引実態のあるホワイト国との政策対話が年1回以上必要と仮定すると、本来は今回

    1. 墺を見倣え より:

      書いてる途中で誤って送信されてしまったので続きです。

      本来は今回が16回目以上であるべきという事になります。
      差し引き、少なくとも9回分以上の対話材料が溜まっているのですから、宿題を片付けてからでないと、これからの話には入れないでしょう。

  5. 一般市民 より:

    そもそも、ホワイト国でないグループBの韓国に対して、継続的に政策対話を行って『あげる』こと自体が、韓国を優遇して『あげているんだ』ということを、解らせてあげないといけないと思うんだよなぁ。

    1. 簿記3級 より:

      まったくそうですね。どれだけ韓国を優遇しているんでしょう、むしろ日韓の二国間の対話ではなくホワイト指定を望んでいる態度のいいグループBやCの国も一緒に政策対話に呼びお互いを競わせたりグループAに属さないことがいかに管理がずさんで先進国としてあええないか等々嫌味を言うべきかと思います。

  6. めがねのおやじ より:

    更新ありがとうございます。

    会議室が物置きじゃなかった?ふーん。
    エビアンとコーヒー付き?ふーん。
    しかし緩和措置がなかった?当たり前やろ。

    で、日本人のひとりとして聞くけど、10時間も何の話でそんなにかかるんだ?8人と8人、16人も必要か?日本としては韓国側の言質を残さないといけないから、必要かもね(笑)。

    韓国は輸出輸入の担当者が2倍になったから、日本の言う3つの条件のうち、2つはクリアした〜ッて言う事でしょうか。全然、その域に達してないんですが。

    日本から輸出措置を緩める事はないよ。韓国が今の態度続けるなら、この先2〜3年どころか、ず〜と今のまま。もしくはCランク落ちだな。

  7. 墺を見倣え より:

    「韓国部品でiPhone不良発生、やっぱりフッ化水素の国産化は困難?」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00010001-newswitch-bus_all

    少しは効果が現れているのでしょうかね?

  8. おうごんすい より:

    ゴールド国に指定したらええねん。

    「ホワイト国よりもずいぶんグレードアップですよ。」と(申請手続きが)。
    個別手続き用の申請書の題を「ゴールド専用申請書」にして。

    中身なんてなあんにも分からずにゴネてるねんから。色の問題やねん。
    「ホワイト国・はく奪」じゃなくて「ゴールド国・特別待遇」ですよと。

    担当者も「やりました!世界唯一のゴールド国です。」と胸張って帰れる。
    メンツも立つ。

    文句言いだしたら、「ゴールド国専用窓口にお問い合わせを。」ゆーてメールか自動音声案内で番号おさせたらええねん。

    10時間も貴重な時間を割く必要あらへん。

    1. だんな より:

      おうごんすいさま
      最高です。大笑いしました。
      最初から最後まで、素晴らしいアイデアです。

    2. 新茶狼 より:

      おうごんすい 様

      ナイスコメント!

      最近見たコメントの中で一番です。

      >やりました!世界唯一のゴールド国です。
      韓国側のリアクションが脳内再生されます。本当にこんな喜び方しそうです。

      いや、笑わせてもらいました。

    3. クロワッサン より:

      ・・・クレジットカードの最上位は「ブラック」カードなのです(ボソッ)

  9. だんな より:

    韓国側の捏造は、序の口でしょう。
    中央日報の記事です
    10時間のマラソン対話の翌日…日本メディア「輸出規制すぐには撤回されない」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000029-cnippou-kr
    以下引用します。
    ホワイト国からの除外に先立ち7月初めに日本側が実施したフッ化水素など半導体関連3品目の輸出手続き強化措置については「ホワイト国問題と比べると解決しやすい」という指摘が出ている。実際、日本経済新聞は17日、「ホワイト国問題は政令改正手続きなど条件が難しいが、3品目は散発的に輸出許可を出していて、この見直しは通達により即時実施できる」と伝えた。
    引用ここまで。
    この前の文章は、ホワイト国に戻すのは、要件を満足するのに時間がかかるから、当面有り得ないと、日本マスコミが言っている。だったら、日経新聞が簡単だと言っている、三品目をどうにかしてくれという話です。
    その三品目が肝なのに、ある訳無いじゃん。
    後は、その三品目で韓国が困ってる事を、自白してるようなものですかね。

    1. 匿名 より:

      使途不明の戦略物資を調査して報告することに関して一切ニュースが流れてこないのは何でだろうね。一番の原因なんだけど。
      あと募集工問題は、「疑義が起きたときに両国の解決姿勢だけで前倒しで信用を与える」という信頼性の根拠になる物だからこれも大事なんだよね。基本条約も守れない国を疑ってかかるのは当たり前。

  10. 心配性のおばさん より:

    本日のお題である輸出管理を巡る日韓政策対話の3年半ぶりの開催は、韓国メディアがどう能天気に報道しようと実務者レベルではきっちり終わったようですね。経産省の皆様、お疲れさまでした。
    ただ、韓国という国は、日本にだけではない、どこの国に対しても”おねだり”だけする国です。今回は経産省の皆様のきっちりとしたお仕事で、その”おねだり”を淡々と退けました。

    さて、今月24日?に中国で行われると報道のある日韓首脳会談ですが、行われるとしたら、何の意味があるのかしら?賭けてもようございますが、文在寅さんは今回も空手で来ますわよ。よしんば、なにか約束らしいことを言ったとしても「約束を守るという約束はしていない。」それが半島人です。

    宗主国である中国も、韓国の三不の誓いについて「守れるといいが。」と言ったといいます。半島と古代からの付き合いのある中国4千年の歴史ですかしら(笑)。

    日韓外相会談は「日程が合わない」ということで回避されたとのこと。首脳会談もそれではいけませんの?
    よもや、この段階で安倍総理が韓国の”おねだり”を受けるとは思えませんが、会っても意味のない会談ならスルーするのがよろしいかと。

  11. y16a より:

    韓国メディアも相当と言えば相当ですが、乙である日本は甲である韓国を敬い、特別扱いにしなければならない、そうする義務がある、ということですから分かり易いのです。

    酷いのは本邦メディアで、日韓関係が大切だの一点張りで、今回も関係改善の端緒となるよう期待する、なんてコメントばかりでした。あるいは、自称徴用工問題の報復だなどと、相変わらず的外れなことを言っている。

    国際的な安全保障、協調体制に従うかどうかという話なのに、ビールの輸出がゼロになった、大変だ。観光地が苦しんでいる、大変だ。韓国に機嫌をなおしてもらうために日本が譲歩しろ、というのですが、それはつまり国際的な取り決めを無視しろ、ということですからね。教唆や幇助ではなく、共同正犯になれと言っているようなものです。

    実際に韓国が横流ししたか否かは問題ではなく、約束どおりの厳密な管理ができていない、という一点だけが問題なのでしょうに。

    多くの人にワッセナーアレンジメントが、国際安全保障が、という話をしても、難しいことはわからないで片付けられてしまう。マスメディアこそが、その辺を分かり易く解説する責任を負っているはずですが、無いものねだりなのでしょうね。特に「みなさまのNHK」なんてのは、この問題に関しては存在価値ゼロです。

  12. あいては人間だ。 より:

    新宿会計士様

    いちばん最後のつぶやき ❬そんなもん、コントロールしたくないよ❭ 全く同感です。
    韓国のマスコミには困ったもんです。
    同感の論拠も困惑の論拠も新宿会計士様のこの論文です。
    つまらないコメントでごめんなさい。
    ただただ、新宿会計士様を応援します

  13. 国防動員法 より:

    BSフジのプライムニュースで元経産官僚貿易実務担当の細川昌彦氏が、ちょっと引っかかることを言っていました。

    「私と一緒にやっていた韓国の担当者は一生懸命やっていたんだ」

    これは韓国人に騙される日本人が言う、典型的なフレーズです。
    自分の目の前の韓国人の言動・行動をもって、韓国人に信頼を置いてしまうのは失策としか言いようがありません。

    「自分の知っている韓国人は、世間で言われている韓国人とは違う。ちゃんとしてる。信頼できる」と言っていた日本人が、どれだけ騙されてきたか・・・

    ほとんどの韓国人は、日本人の目の前では、ちゃんとしています。

    日本人の価値観と異なるのは、「後で裏切っても構わない」と当たり前のように思っていることです。
    日本人に対しては、その傾向が一層強くなります。
    ですから、その場しのぎの嘘がとても多いのです。

    韓国と対話することすら非難する日本の世論から経産省の職員を庇いたかったのかもしれませんが、細川氏のこのような主張はあまりに世間知らずで、経産省の人間がこのような姿勢で韓国と向かい合っているのであれば、とんでもない失敗をすることになるでしょう。

    貿易管理実務をどうこう言う以前の問題です。

    経産省の職員を庇いたかったのであれば、もっと別の主張をしたほうが良かったでしょう。

    「プロ同士の話し合い」というフレーズも気になります。

    そもそも現状を生み出したのは、細川氏を含めたそのプロ同士のやり取りだったはずで、「じゃあ何でこうなったのだ?」と思った視聴者の方も多かったのではないでしょうか?

    「プロ同士の話し合い」などと言う、ブラックボックスの話し合いで、なんとかできる問題なのでしょうか?
    多くの視聴者が「そういう問題じゃないだろ!!」と感じたと思います。

    ここも、もっと別の言い方をした方が良かったでしょう。

    細川氏が本心からあのような主張をしたのではないことを、そして経産省などの政府関係者がそのような考えを持っていないことを、心から祈ります。

    1. 名無しA より:

      細川氏は日米貿易協定について、「WTOルールに違反」
      として批判的でした。

      彼は「WTOに基づく自由貿易体制」への信仰が強すぎる
      ように思います。もう死にかけの体制だと自分は
      思いますがね。

    2. だんな より:

      国防動員法さま
      プライムニュースに出演する、旧お役人の方々を見ていて思うのは、彼らがお役人時代にしていた事を、正当化しているように思います。
      自分の過去の行動を正当化しようとするこは、お役人に限った話ではなく、当たり前だと思いますが、同じやり方に固執するのは、環境の変化に対応する柔軟性が、欠けているのかなと思います。勿論何事を成し遂げるにも「思い込み」のような強い意志が、無いと実現させる事が、出来ませんので、仕方ないのかなとも思いますが、時代遅れの話をする、旧三大使には「お前らが悪い」と言いたくなります。

  14. 七味 より:

    >結果的に日本が韓国を良いようにコントロールすることができるようになった、と言えるのかもしれません。

    う〜ん、そうかな〜??
    来週くらいには、また騒いでるんじゃないでしょうか?

  15. アレ より:

    更新ありがとうございます。
    本日、某まとめブログが維新の大阪市長からヘイトスピーチ関連の通知書を受けたそうです。
    貴ブログはまとめサイトからは一線を画しておられますが、
    「ヘイトスピーチ」の御旗のもとに、真っ当なサイトにまで影響が及ぶことを危惧しております。
    確かなソースを基に言論を展開している場所が弾圧されることのないよう、
    当方もあらゆる努力が必要だと感じた次第です。今後とも応援しております。

    1. ブリジット より:

      アレ様

      言論弾圧が始まったのかと騒ぎになっていますね。
      この件について、行橋市の小坪しんや市議が問題提起されています。

      【ヘイト条例の運用実態の実例。大阪ヘイト条例のテンプレ(?)メールが酷い!事実上の人権擁護法案】
      https://samurai20.jp/2019/11/hate/

      脅しのメールを送りつける。しかも大阪以外にも。驚きました。
      マスコミはだんまりなので、ネットがなければ、知る事も出来なかった。
      維新がやっている事は検閲と捉えられても仕方ない行為と思います。これは、市民に対して説明責任は必要ないのでしょうか?
      怒りより、これで維新の実態が暴かれたなと。

  16. 匿名 より:

    何だかなあ・・・安倍首相は韓国に対してそろそろ 日和りそうな気がするんですがね。そんな「感じ」がするのは私だけでしょうか? 根拠はありませんが先日のカワムラ議員の口から出た今井補佐官の「韓国議長案への前向き印象」とは 観測気球じゃないでしょうかね?

    1. 引きこもり中年 より:

       独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。

      匿名様へ

       日韓は、今、チキンゲームをしているのではないでしょうか。もちろん
      日韓で衝突した時の被害は違いますし、衝突する危険度も違います。
       しかし、安倍総理としても、多少なりとも不安に襲われるのは、しかた
      がないことではないででしょうか。

       駄文にて失礼しました。

  17. テジョン より:

    初めて投稿させていただきます。韓国中部にあるテジョン(大田)広域市在住の日本人です。昨日、知り合いの韓国人(40代、中学校国語教諭)とお酒を飲んでいたら、今回の日韓GSOMIA破棄騒動と輸出管理強化について、面白い例え話をしてくれました。

    GSOMIA延長については、親と大げんかをした中学生がマンションの屋上に上がって、「自殺してやる、止めてくれるな」と息巻いてみたものの、だれも止めてくれないので仕方なく思いとどまった、という例え話。

    輸出管理強化に対する韓国側の抗議は、成績が優秀で奨学金をもらっていた学生が、成績を維持できなくて次の年には奨学金がもらえなくなったのに、「なんで奨学金をくれないんだ、奨学金をよこせ」と主張するのと同じだという例え話。

    韓国人の中にも、自国の状況を客観的に捉えられる人がいるんだなと感心しました。その国語の先生に、政治家になるつもりはないかと勧めてみましたが、断られました(笑)。

    1. だんな より:

      テジョンさま
      面白いお話しをありがとうございます。
      多分その先生は、良い人なんでしょう。韓国で良い人は政治家になれないか、ならないかでしょう。
      韓国在住の方の情報は、貴重ですので、これからも投稿を楽しみにしています。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告