こういうのを「藪蛇」とでも言うのでしょうか。韓国メディア『中央日報』(日本語版)の報道によれば、韓国政府はオーストリア・ウィーンで現地時間23日から24日にかけて行われた「2019年ワッセナーアレンジメント一般実務グループ会議」の場で、ワッセナーアレンジメントの加盟国と面談を行い、日本の輸出「規制」の不当性を訴えて廻ったのだそうです。ただ、そうでなくても輸出管理がザルな韓国のことですので、よりにもよってワッセナーアレンジメントの会合の場でそれを訴えて廻るということは、明らかに自分で自分のクビを絞める行為ではないでしょうか。
輸出管理適正化はWAなどの要請
以前の『総論 対韓輸出管理適正化と韓国の異常な反応のまとめ』などでも紹介しましたが、日本の経産省が7月1日に発表した輸出管理の適正化措置とは、そもそもワッセナーアレンジメント(WA)などの国際的な輸出管理レジームの要請に基づいて発動したものです。
また、韓国側がこの措置を自称元徴用工判決問題に対する「報復措置」と決めつけていることは事実ですが、日本政府の措置は単なる輸出管理の厳格化に過ぎず、「禁輸措置」ではありませんし、「経済制裁(モノの流れの制限)」という観点か見ても、実質的な効果は限られてしまっています。
ただし、当ウェブサイトとしては、今回の措置には、次の2つの大きな意味があったと思います。
①日本が何らかの措置を韓国に対して適用した場合、韓国が日本に対して常軌を逸した反応を見せるという事実を、日本国民と全世界に対して見せつけたこと(『韓国首相来日を「日韓関係破綻」の布石と見る理由』等参照)
②日本が何らかの措置(たとえば経済制裁措置)を韓国に発動した場合、韓国が日本に対してどのような反応をするかという「テストケース」となったこと(『輸出管理適正化は関係破綻に備えたシミュレーション?』参照)
とくに、韓国(や北朝鮮)の常套手段である、
- ①あることないこと織り交ぜて相手国を揺さぶる「ウソツキ外交」
- ②国際社会に対してロビー活動をして、ウソを交えつつ「相手国の不当性」を強調する「告げ口外交」
- ③国際協定や国際条約の破棄、レーダー照射などの不法行為をチラつかせる「瀬戸際外交」
などの外交が、いかんなく発揮されたという意味では、個人的には日本の経産省があのタイミングで輸出管理適正化措置を適用したことについては非常に意義深いものだったと思います。
その「告げ口外交」、大丈夫ですか?
ただ、韓国の外交のうち、「告げ口外交」については、他人事ながら「大丈夫ですか?」と思ってしまうケースもあります。本件に関する韓国の告げ口外交の典型例とは、
- スイス・ジュネーブで現地時間7月24日に行われたWTO一般理事会では、韓国政府の出席者が一方的に日本の非難を始めた(『WTO理事会が日本の勝利だったという、これだけの証拠』参照)
- タイ・バンコクで8月2日に行われたASEAN地域フォーラム(ARF)外相会合では、韓国の康京和(こう・きょうわ)外交部長官が会議冒頭で日本を強く批判。河野太郎外相(当時)が反論した(『日本政府は勇気を持って「2の矢」「3の矢」を放て』参照)
- 中国・北京で8月3日に行われたRCEP閣僚会合では、韓国の閣僚が会議で日本を強く批判。これに世耕弘成経産相(当時)が反論した(『知的訓練ができていないのは、むしろマスコミでは?』参照)
- 8月のフランスのG7サミットに先立って、韓国政府が高官を英独仏伊・EUに派遣し、G7で日本の主張に傾かないように要求した(『韓国「告げ口外交」を機に、むしろG7で対韓制裁を!』参照)
といったものです。
要するに、日韓の輸出貿易管理と無関係な場で、無関係な第三国を巻き込んで「日本の不当性」を告げ口して廻るというのが韓国の黄金パターンなのですが、それだけではありません。
本日、韓国メディア『中央日報』(日本語版)の記事を読んで、びっくりしてしまいました。
韓国政府、ワッセナー・アレンジメント加盟国に日本の輸出規制の不当さを説明(2019.10.25 11:48付 中央日報日本語版より)
中央日報によると、韓国政府はオーストリアのウィーンで現地時間の23日から24日に行われた「2019年ワッセナーアレンジメント(WA)一般実務グループ会議」の場で、おもなWA参加国に対し、
「日本の輸出規制措置は健全な民間取引を阻害しないというWAの基本指針に反する」
などと強調して廻ったのだそうです。
韓国は欧州からホワイト国扱いされていない
意外と忘れてしまった方も多いと思いますが、そもそも論として7月1日に経産省が発表した措置のうち、「(旧)ホワイト国からの除外」については、別に経済報復でもなんでもありません。
これについては、世耕弘成(せこう・ひろしげ)経済産業大臣(当時)が7月3日にご自身のツイッターで発信した、次のような内容が参考になります。
- まず、「ホワイト国」とは「友好国」という意味ではなく、「相手国内で輸出管理が厳格に行われている」かがポイントである
- 日本にとって重要な友好国であるインドもホワイト国ではないし、欧州連合(EU)は現在でも韓国を非ホワイト国としている
- そもそも日本は2004年まで韓国を非ホワイト国としてきた。日本から見て安全保障上の輸出管理体制が不十分と判断されていたからだ
- よって、今回の経産省の措置は2004年以前の手続きに戻すだけ
- 韓国政府は今回の措置に対しWTO提訴検討と言っているが、では2004年以前にはなぜ提訴しなかったのか?
いちおう、元のツイートについても示しておきましょう。
そもそも論として韓国はEUからも「ホワイト国」扱いされていないということでもありますし、日本が韓国を「ホワイト国」に指定していたということ自体、むしろ却って「日本の輸出管理がいかにザルだったか」という点に関する批判を招くくらいのことではないでしょうか。
ちなみに先ほどの中央日報によると、
「突然のホワイトリスト(戦略物資輸出許可の簡素化)制度の変更が相手国に被害を与え得るとして制度変更以前に相手国との十分な事前情報交換が行われるべきだという点を強調した。これに対する加盟国の関心と支持も呼びかけた。」
とありますが、これもナンセンスです。
輸出管理は相手国を信頼できるかどうかという話であり、信頼できない相手国を「ホワイト国」から除外するかどうかは国の主権に属するからです。
そういえば、影響ないと言っていませんでしたっけ?
そういえば、以前、韓国側では大統領府関係者が、「日本の輸出規制による被害は一つも確認されていない」、などと述べていたという話題がありました(『韓国大統領府「日本の輸出規制は影響なし」の意味不明』参照)。
また、先日は韓国の与党系シンクタンクが「輸出規制と韓日葛藤は日本の判定負けだ」などとするレポートを報告していた、という話題もあります。
どうも行動がいろいろと支離滅裂です。
もし日本に対して何も影響がないと言い張るのであれば、そもそも日本をWTOに提訴したことや日韓GSOMIAを破棄すると通告したこととも矛盾しますが、韓国にとってはそれらの矛盾など些細な問題に過ぎないのかもしれませんね。
いずれにせよ、韓国が「告げ口外交」に邁進するなかで、よりにもよってWAの場でWAの精神を否定するような宣伝を国際社会に対して行うこと自体、どうも韓国が「自分で自分のクビを絞めている」ようにしか見えないのですが、これについては「どうぞお気の済むように」、としか言い様がないと思う次第です。
View Comments (40)
私には、今回の韓国の混乱が、文在寅大統領に潰される韓国という国家の断末魔の声に聞こえます。
忘れてはいけないのが、文在寅大統領の意志が、韓国の官僚、財界、メディアとは別の次元にあるということです。彼らがそのことに気付いているなら、日本の経産省の措置や日韓GSOMIAの件で、日本に縋っても無理筋というものです。日本はあなたがたの宗主国ではありません。
自国のことは自国で解決するのが、独立国としての条件です。
三年間、韓国の輸出管理に対する日本から協議要請から逃げまくったんじゃなかった?🐧
レミングもびっくり!
いつもながら腰が据わってぶれない「心配性のおばさん様」の語り口には安心感さえ漂ってきます。理屈も事実も通じない妄想とファンタジーの世界で生きている隣人に、優しくしてきたのがあだとなり、それこそ気が遠くなるような長い歳月の間振り回され迷惑をかけられ通しの日本と日本人でした。それが、ついにここに来て積りに積もった業により、めでたく自業自得により発狂してしまったようで、あとは中国という精神病院に措置入院するしかなさそうでそれはそれで何よりです。
これからも断末魔を叫ぶ声が鎮まるまでにしばらくの間、悲鳴やら罵り声それに一見すると気の毒そうな声までが聞こえてくることでしょう。狂った相手は最後の最後までいつも助けてくれた最も近い隣人にすがってくるしかなさそうです。事態がここまでくると、冷静というよりいつも「心配性のおばさん様」が仰るように、冷徹非情に狂人からリスクコントロールできるよう、サイレント・マジョリティーの一人であった私もいよいよ覚悟を決めてかからねばいけないと思うようになりました。
T様 思いも及ばないお言葉です。レスが遅れましたことをお詫び申し上げます。
私は以前も申し上げましたが、あなた様の傍にもいるような普通のおばさんです。ただ、1年程前から、普通のおばさんにもそれとわかるような敵対行為が韓国から月単位、週単位で発せられてきました。
何故?という困惑から、こちらにたどり着き、こちらの方々から、歴史、政治のレクチャーをいただき、現在に至っております。
普通のおばさんである私の立脚点はただ一つ。私の大切な人に害する存在は許さない。ということです。
そして、嘘以外は言わないという半島国家の特性から、韓国という国家については、行動のみが判断材料になると、最近ですが断じるに至りました。
T様がどうような立場の方かは存じ上げませんが、大切な方はおいでではないかと思います。その命や未来を守りたいとは思われませんか?
更新ありがとうございます。
韓国・文政権は狂い死にしそうです。お似合いかな(笑)。今はその断末魔です。
告げ口をしても「ああ、韓国か。何で日本の悪口言うのだろう?」「個人的には日本の方が真面目だし努力家だし誠実だから好きだ」「旅行に行きたい」と思われてるのに、浅ましいというか理解が浅いんだね。
ジュネーブでどんな嘘を言おうが、アンタラは欧州でホワイト国じゃない。韓国といえばスマホやテレビ、冷蔵庫、洗濯機など大して抜群の性能を期待されない家電と安モン自動車ぐらいじゃないの?
もっとも、日本人は付加価値の高い機種求めるから、韓国中国の安モン家電は買わんけど(笑)。実は私も値段に騙されて買ったクチです(爆笑)。
単身赴任だから安くていいや、と思い安モン洗濯機を買ったら、モーター音がけたたましい!特に脱水時は手で押さえてないと、地震かと隣近所に思われる(笑)。夜間は絶対に使えません。1年で後輩にタダでやりました。
ワッセナーアレンジメントで日本の悪口言ってないで、「どうして韓国から脱出するか」を考えた方が良い。なんなら、そのまま亡命するか(笑)?
WAの会議に出てくる人は、各国の専門家だと思います。
貴重な面談の時に「日本が悪いニダ」と言われても、相手国も困るでしょう。また、韓国と会う国は、日本とも会うんじゃないかと思います。なんか韓国人が、変な事言ってたけど、と日本に話しているんじゃないかと思います。
日本は、ほとんどの国から、最恵国待遇されて、信用があるはずです。韓国の担当者と比べると、大人と子供くらい違うでしょう。
とまあ、日本人が考えてもおかしくないと思います。
しかし韓国人は、そうは考えません。
韓国は、過剰な自己評価から、外国人が韓国を特別扱いしてくれる事を当たり前だと考えています。
自分の主張が、その国に受け入れられない場合には、日本が邪魔していると考えます。
また、韓国の外交は国内の延長と考えているから、このように国内の主張をそのまま、外交に持ち込むのです。
国内問題を自国で解決する事が出来ないから、このように「日本が悪いニダ外交」をして、外国に解決してもらおうとしているのです。
以上から、韓国人にとっては、極めて正常な行為をしているのです。
この行為によって不利益が発生すれば、また日本が悪いニダで、同じような事をエスカレートしながら続けると思います。
そもそも出席してるWA加盟国の半数近くは日本のホワイト国でないのですがね。
例えばバルト三国もトルコも韓国と同列の扱い。にも関わらず、韓国のみに厳しい措置なる旨の発言とは…
大半の代表者は、なにをとち狂ってるんだ?と思ったことでしょう。
昨今の狂乱ぶりは異常ですね、そろそろ大統領及び側近方の命の危機が迫ってるからやむを得ないとは思いますが。
匿名さま
韓国の異常性が、海外に理解されている事は同感です。
命の危機は、良く理解出来ませんでしたので、理屈を教えて頂ければ幸甚です。
匿名様
戒厳令という「奥の手」があるから、国家デホルト・国家破綻・国家崩壊は有っても文在寅の命の危険は無いのではないでしょうか?🐧
軍の人事さえ押さえて置けば、クーデターも防げるから最高位軍人を陸軍以外から任命したし、文在寅は「安心して泥船」に乗っているのでしょう。🐧
以上、上からの命令で動く元下士官でした。🐧
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00034757-hankyoreh-kr
これをベースに改良?したものを用いそう。
いえ、この記事は知らなかったです。🐧
国家秩序を壊滅させたら、権力者は銃口を自国民に向けるしか生き延びる方法がないでしょう。🐧
>韓国は、過剰な自己評価から、外国人が韓国を特別扱いしてくれる事を当たり前だと考えています。
その通りですね。
「IMFにお世話になった国だから」と、自分本位の言動も憐みの目で堪えて貰ってただけなのにね。
お金持ちになったら可哀想じゃなくなるって気づかないのでしょうか?憐みの忖度を特別だと勘違い。
感謝は?・・無理。謝罪は?・・無理無理。何ができるの?・・権利を主張し義務を果たさないこと。
「・・・。」てんで話にならない。言葉は通じても話が通じない。ジャイアニズムかぶれのスネ夫だ。
・・と、思ってます。
*いい加減に「何とかならないか?だけでは何ともならない」ってことに気づいて欲しいですけどね。
(期待はしていません)
少し話はずれるかもですが、日本はこれまで、地政的な要因等により韓国には、これまで低姿勢をとらざるおえなかったかもしれませんが、米の対立軸が中国にうつり且つ、韓国と北朝鮮が今後、統一しようとする力学が働いていると仮定するならば、当然国益にのっとり韓国の弱体化を進めるべきだと思います。(ある意味日本は事実上、半主権国家などでアメリカの意見は聞かなければなりませんが、、、)
そのことにより、北朝鮮に韓国の資本財等を送られなくなるし、日本の言うことも今よりは聞くと思う。
韓国も日本をホワイト國からはずしていましたよね。
それに対し「報復措置ではなく輸出管理の問題」と、日本と同じことを言ってましたよね。
それなのに、「日本は不当だ」と言って回るとは。
真剣に国の知能レベルを疑ってしまいます。
更新、ありがとうございます。
さて、
韓国のハチャメチャ告げ口外交(反日ロビー活動)は、“ウソ”と判っていても放置してはなりません。
面倒でも、日本は“こんな理由で〇〇を行ったのです”と対応しなければ”丁寧な対応”と言えません。
面倒でも手間でも怠らない事が、コレからの日韓関係を築いて行く“礎”になるのですから…
新宿会計士様、記事の更新有難うございます。
今となって、ローマ法王のお言葉が身に沁みますね。。。
半島の方々は霊的に生まれ変われるのでしょうか???
名無し親父さま
韓国人は、覚えていないと思いますよ。
ローマ法王さまは、そろそろ日本に来るのですが、韓国に行く話は聞いていません。ご存知の方が、いらっしゃいましたら教えて下さい。