配信日時:2022/12/15 12:00 新宿会計士 外交歴史議論は平行線というより対話自体が困難=歴史学者 日本と韓国は歴史認識を巡って、「平行線というより対話自体が困難だ」。これは、東京女子大学准教授の森万佑子氏の指摘です。森氏は1910年の日韓併合よりも少し前の、「大韓帝国」時代の韓国の動きに焦点を当て、そこから史料を丹念 […]
配信日時:2022/09/15 16:00 新宿会計士 国内政治外国人記者「なぜ国葬反対デモには若者が少ないのか」 安倍総理の国葬儀に反対する人たちが14日、日本外国特派員協会で記者会見を行ったところ、外国人記者からは「国葬当日はデモをせず喪に服するべきでは」、「皇室の国葬には反対なのか」、「デモに高齢者が多く若者が少ないのはなぜか」 […]
配信日時:2021/12/17 17:00 新宿会計士 外交人権抑圧国家の北朝鮮で「笑ってはいけない11日間」 北朝鮮では本日からの11日間、「笑ったらいけない」服喪期間に入ったそうです。ラジオ・フリー・アジア(RFA)などの報道によると、独裁者だった金正日(きん・しょうじつ)が死亡してから10年目となる17日以降、11日間の服喪 […]
配信日時:2019/12/26 06:00 新宿会計士 韓国崩壊年末の鈴置論考と「2020南北クーデター」への警戒 昨日は、「フライドチキンとイチゴのショートケーキを食べる日本の真冬の奇祭」の日でしたが、この日を過ぎると、わが国では一気に年末年始モードに突入します。ということは、今年1年を振り返るとともに、来年についての展望を考えるう […]
配信日時:2019/03/13 05:00 新宿会計士 外交「北朝鮮外貨不足」という報道を額面どおり受け取って良いか 数日前、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、「北朝鮮の外貨が今年にも尽きる」との観測報道が掲載されました。ただ、私自身はこうした報道を安易に信じて将来を楽観視することは自重すべきだと考えています。こうしたなか、せっか […]
配信日時:2019/03/10 05:00 新宿会計士 韓国崩壊「北朝鮮臨時政府」と「レーダー照射事件」の意外な関係とは 議論することは非常に大切なことです。当ウェブサイト『新宿会計士の政治経済評論』は、読んで下さった方々の知的好奇心を満たすことを目的とするサイトですが、この「知的好奇心」という意味では、まったく異なる2つ以上の話題をぶつけ […]
配信日時:2019/03/05 16:45 新宿会計士 時事最大の焦点は「北朝鮮がどれだけ困っているか」 『韓国経済新聞』の報道によれば、米国で「対北朝鮮強硬派」といわれるジョン・ボルトン氏の存在感が高まってきたそうです。同紙はボルトン氏が北朝鮮に対する瀬取りの監視強化などを訴えたうえで、「時間が米国に味方する」との認識を示 […]
配信日時:2019/01/13 05:00 新宿会計士 時事いまや「日本が考える韓国の位置付け」は北朝鮮、中国と同じ? 私たちの隣国・韓国から、日韓関係を破壊するような言動が相次いでいることについては、当ウェブサイト『新宿会計士の政治経済評論』でも以前から随分取り上げ続けていたのですが、私自身、何だか疲れてしまいました。実際、私と同じよう […]