配信日時:2024/02/19 05:00 新宿会計士 国内政治支持率低迷だが…「実務能力と食堂理論」で考える政治 読売新聞の最新世論調査だと岸田内閣の支持率は「4ヵ月連続で『危険水域』である2割台」だったのだそうです。また、Xでは日曜日の夜、「政権交代」に関するトレンドが形成されていて、自民党を「組織的犯罪集団」などと罵るものも散見 […]
配信日時:2023/07/31 12:00 新宿会計士 国内政治支持率下げ止まりも…松川議員がパリで能天気ツイート 日経・テレ東の調査によると、内閣支持率は下げ止まりました。ただ、自民党に関してはさまざまな逆風が引き続き吹き続けています。こうしたなかで衝撃的なのは、日曜日に投開票が行われた仙台市議選(定数55)で、地盤がないはずの日本 […]
配信日時:2023/07/04 10:30 新宿会計士 外交無能な岸田文雄が残した禍根:自称徴用工供託泥沼化へ 自称元徴用工らの支援団体は、せっかく手に入れようとしている「謝罪利権」を、おめおめと手放すことはないでしょう。韓国政府は3日、判決金を受け取らない自称元徴用工らに対する供託手続を開始しましたが、これに対し自称元徴用工側の […]
配信日時:2023/04/03 12:00 新宿会計士 外交韓国裁判官「日本は残り半分の水をコップに注ぐべき」 韓国メディア『ハンギョレ新聞』(日本語版)に今朝、自称元徴用工問題を巡る韓国政府の解決策を巡り、「韓国がコップに半分の水を注いだ」、「残り半分は日本が注ぐべき」とする趣旨の寄稿記事が掲載されています。その内容そのものにも […]
配信日時:2023/03/08 12:00 新宿会計士 外交韓国政府、FCレーダー照射は「なかった」と開き直る 案の定、FCレーダー照射事件を巡って、韓国は開き直り続けることにしたようです。韓国メディアの報道によると、韓国国防部の報道官は7日の定例会見で、FCレーダー照射事件が「なかった」とする立場を「これまでと変わっていない」と […]
配信日時:2023/01/18 05:00 新宿会計士 外交自称元徴用工での対韓譲歩案を日本国民の力で葬り去る 「韓国の強制徴用解決策に対し、日本が輸出規制解除やホワイトリスト編入、シャトル外交再開などで呼応しようとしている」。この韓国メディアの報道自体、本当に単なる虚報と見て良いのでしょうか。やはり、不安を完全に払拭することはで […]
配信日時:2022/08/29 05:00 新宿会計士 外交日本、国際観艦式にロシア除くWPNS全加盟国を招待 11月に海自が主催する国際観艦式に韓国が招かれているとする話題に「続報」がありました。どうやら日本の防衛当局は、「西太平洋海軍シンポジウム(WPNS)」加盟国のうち、ロシア以外の国をすべて招待したようなのです。これは、日 […]
配信日時:2022/08/26 13:30 新宿会計士 外交韓国メディア「観艦式参加を検討:世論次第で取消も」 海上自衛隊が11月に実施する予定の国際観艦式を巡り、韓国メディアは「韓国政府がイージス艦を派遣することを検討している」としつつも、韓国政府関係者が「世論が悪化すればいつでも(参加を)取り消すことができる」などとも述べた、 […]
配信日時:2022/08/18 10:15 新宿会計士 外交韓国軍が日本機に対するレーダー照射方針指示=韓国紙 とんでもない話が出てきました。韓国軍が日本の哨戒機に対する火器管制レーダー照射を「指針として」示していた、というのです。領空侵犯を頻繁に繰り返すロシア、中国などに対しては何も抗議もしないのに、韓国にまったく脅威をもたらさ […]
配信日時:2022/08/12 05:00 新宿会計士 外交中国に逆らえない韓国との関係を「改善」しても無意味 火器管制レーダー照射事件の「真相究明」をあやふやにするな! 日韓関係を巡り、多くの韓国国民は「日本の謝罪が必要」と考える一方、多くの日本国民は「もう謝罪は不要だ」と考えており、両者の認識差は埋めがたいところに来ています。 […]
配信日時:2022/07/08 07:30 新宿会計士 外交「竹島映像に外務省が抗議」、なぜこのタイミングで? 日韓関係「改善」を潰しているのは韓国メディアだった 日本国内で「日韓関係『改善』論」を積極的に潰しているのは、じつは韓国自身の行動であり、韓国メディアの報道です。いまや新聞、テレビといったオールドメディアの社会的影響力が […]
配信日時:2022/04/24 09:00 新宿会計士 外交「米国はロシアが戦術核などの使用意図と挑発」=タス ロシアの『タス通信』(英語版)に昨日、「ロシアが大量破壊兵器を使用しようとしているとするプロパガンダを米国が唱えている」とする趣旨の記事が掲載されました。この点、自分がやろうとしている、あるいはすでにやったかもしれない不 […]
配信日時:2022/04/06 10:00 新宿会計士 外交ブチャ事件と火器管制レーダー照射事件の共通点とは? 「ブチャの惨劇はウクライナの自作自演だ」。こんな主張を真に受ける人を見ていて、ふと思い出すのが、今から3年前の火器管制レーダー照射事件です。この事件、韓国側はあくまでも「低空威嚇飛行事件だ」と言い張っているのですが、韓国 […]
配信日時:2022/03/28 05:00 新宿会計士 マスメディア論相手国のメディアで相手国のウソを見抜けることもある 「西側はウソツキだ」、「ロシアの主張が正しい」。そう主張する人がいます。ただ、そのような主張をする人のアドバイスに従い、ロシアのメディアをチェックし、情報を時系列・客観的に整理すると、むしろロシア側の主張の矛盾点が次々と […]
配信日時:2021/02/17 11:00 新宿会計士 韓国崩壊「韓日信頼回復と軍事協力強化」という議論は周回遅れ 韓国メディア『中央日報』(日本語版)に数日前、「韓日関係を解決する方策のひとつが、韓日軍事協力の強化だ」、「最近、韓日の軍事的信頼に亀裂が生じているが、これを克服しなければならない」といった記事が掲載されました。日韓の信 […]
配信日時:2020/06/18 06:00 新宿会計士 韓国崩壊日本政府、韓国に輸出規制など経済制裁の発動は可能か ~外為法第48条第1項(輸出管理)と第48条第3項(輸出規制)はまったくの別物~ 昨日、やや唐突に経済制裁に関する論考『【総論】経済制裁「7つの類型」と「5つの発動名目」』を掲載しました。その目的のひとつは、「日本が外国 […]