コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新宿会計士の政治経済評論

  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 時系列全記事一覧(7ページ目)
    • 時系列全記事一覧(8ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示

ウソつき外務省

  1. HOME
  2. ウソつき外務省
配信日時:2023/03/24 05:00 新宿会計士 外交

レーダー照射事件でウソをつき続けることを選んだ韓国

尹錫悦政権でも「三不の誓い」維持する韓国は信頼に値しない! 自称元徴用工問題に限定すれば、韓国は岸田「宏池会」政権をまんまと騙すことに成功したのかもしれません。しかし、日韓諸懸案があまりにも多すぎるためでしょうか、ここに […]

配信日時:2023/03/20 05:00 新宿会計士 外交

日韓関係巡る「松川理論」にネットコメントは冷ややか

日韓関係を巡る「松川理論」というものがあります。これは、自民党・安倍派の松川るい参議院議員が好んで使う詭弁のことで、「日韓諸懸案で日本が誠意ある呼応をしなければ韓国の保守政権である尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権が追い込ま […]

配信日時:2023/03/15 08:00 新宿会計士 外交

国益で考える外交:関係深めてはならない相手国とは?

約束破りのウソツキ「キシダよ、また騙されてくれ。どうせまた騙すけどね」 「約束破りのウソツキ国家」との関係を深めることは、日本の国益になりません。安倍晋三総理大臣や菅義偉総理大臣の時代の「価値外交」で日本はそのような国と […]

配信日時:2023/02/28 12:00 新宿会計士 外交

韓国国会の佐渡金山撤回要求は日本国民に対する挑戦状

日韓関係がギクシャクするなかで、外務省が日本国民に見えないところで韓国とコソコソ協議し、韓国に対し譲歩しようとしているフシがある、という点については、かねてより当ウェブサイトでも取り上げてきた論点です。ただ、こうした外務 […]

配信日時:2023/02/18 05:00 新宿会計士 外交

自称徴用工問題で宏池会は騙せても日本国民は騙せない

早ければ本日にも行われるであろう日韓外相会談で、またしても日本は韓国に騙されるのでしょうか。自称元徴用工問題を巡り、韓国紙は「強制徴用問題」の「終盤の協議」は「日本側の謝罪方式」と「基金に日本戦犯企業が出捐するかどうか」 […]

配信日時:2023/02/12 05:00 新宿会計士 外交

日本を騙す「徴用工解決案」を冷ややかに見る日本国民

記事本文よりも読者コメントを眺めている方が面白い、という事例がありました。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に11日付で掲載された、「強制徴用問題」は「戦犯企業の参加がカギ」で「岸田首相の決断が必要」などとする記事が、 […]

配信日時:2023/02/09 12:00 (最終更新:2023/02/09 12:30) 新宿会計士 外交

レーダー照射を機に日本人は韓国をウソツキと認識した

自称元徴用工問題で日韓双方の「協議」が「加速している」などと報じられるなか、ネットで見る日本国民の反応は冷ややかです。ただ、自称元徴用工問題だけでなく、日本国民が韓国のことを「信頼できないウソツキ」と見るに至った画期的な […]

配信日時:2023/02/02 05:00 新宿会計士 外交

鈴置論考で読む「台湾を見捨てず韓国を見捨てる日本」

隠れたテーマは「キシダは騙せても国民は騙せない」 「キシダは騙せても世論は騙せない」。抑制の効いた筆致ながら、本質をえぐる優れた論考が出てきました。日本でも最も信頼すべき韓国観察者である鈴置高史氏が、台湾有事と半島有事を […]

配信日時:2023/01/25 16:30 新宿会計士 国内政治

政府は中露だけでなく財務省の偽情報対策も講じるべき

松野博一官房長官は25日午前の記者会見で、ロシアや中国が仕掛ける情報戦に対応するため、「情報の集約・分析、対外発信の強化、政府外の機関との連携強化などのための新たな体制」を政府内に整備する方針を明らかにしたそうです。ただ […]

配信日時:2023/01/11 16:30 新宿会計士 外交

「日韓の」寄付で自称元徴用工問題の解決を画策=朝日

自称元徴用工問題を巡る、財団を使った「債務者契約に基づく並存的債務引受方式」を韓国政府が検討していると、朝日新聞も報じました。ただ、改めて指摘しておくなら、正直、疑問です。こんな方式で解決にならないからです。そして、韓国 […]

配信日時:2023/01/11 05:00 新宿会計士 外交

韓国大統領をG7に呼ぶ意味を巡る鈴置論考の注意喚起

今回の鈴置論考に「関係者」は顔を真っ赤にして激怒か 「日本が韓国に譲歩する」式の「自称元徴用工問題解決策」を画策しているであろう者たちが読むと、顔を真っ赤にして怒りそうな記事が出てきました。韓国観察者である鈴置高史氏が、 […]

配信日時:2023/01/10 05:00 新宿会計士 外交

自称元徴用工問題で確立すべき「新たな圧力のルート」

国民→政治家→外務省、という「圧力の新ルート」 早ければ韓国政府が考える自称元徴用工問題の「解決策」とやらも今週出て来るかもしれません。当ウェブサイトの見立てだと、その最も可能性が高いものは、「日本企業が財団と債務引受契 […]

配信日時:2023/01/02 05:00 新宿会計士 外交

韓国への譲歩が無意味である理由を鈴置論考で確認する

年末に韓国観察者・鈴置高史氏が、「尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権の総集編」ともいうべき記事を公表しています。これがまた大変に面白いのです。鈴置氏といえば、過去に「日本が韓国に譲歩したところで意味がない」という点をわかりや […]

配信日時:2022/11/30 05:00 新宿会計士 外交

自称元徴用工が「加害企業に代償を支払わせる」と宣言

代償を支払うことになるのはどちらの方でしょうか? 自称元徴用工判決のうち三菱重工の件から4年が経過しました。これについて韓国政府関係者は「解決」策について、「さらに絞られた」などと発言したのだそうですが、その内容を見ると […]

配信日時:2022/11/17 12:00 新宿会計士 外交

自称元徴用工解決策は「1~2に絞られた」=韓国高官

またしても韓国側から、日韓諸懸案を巡って奇妙な発言が出てきました。自称元徴用工問題を巡っては「日韓の実務協議で解決策は1つから2つに絞られた」うえ、「強制動員と日本軍『慰安婦』問題、輸出規制、GSOMIAなど韓日懸案はす […]

配信日時:2022/11/16 05:00 新宿会計士 外交

酒井海上幕僚長「韓国側にボール」発言こそ正しい認識

「問題が韓国側から明確に説明されない限り、交流を推進する状況にない」。こんな発言が、海上自衛隊のトップである酒井良・海上幕僚長から出てきました。この酒井氏の爪の垢を煎じて、「両国の協議加速」などと寝言を言っている岸田首相 […]

配信日時:2022/11/13 05:00 新宿会計士 外交

事実関係の確認:岸田首相は過去に韓国に2回騙された

岸田文雄首相といえば、2015年、韓国に2回も騙された政治家としても知られています。1回目は「世界遺産合意」、2回目は「慰安婦合意」です。岸田首相を敢えて擁護するなら、慰安婦合意自体、韓国によってあっけなく破られたことが […]

配信日時:2022/11/07 12:00 新宿会計士 外交

韓国紙「観艦式に出たのだから日本は徴用工で誠意を」

「韓国が観艦式に参加したことが、自称元徴用工問題の解決への潤滑油になるかもしれない」。そんなバカげた主張が韓国メディアから出てきました。当たり前の話ですが、自称元徴用工問題を巡って韓国側から目に見えた進展が何も出てきてい […]

配信日時:2022/10/24 10:30 新宿会計士 外交

日韓が徴用工「肩代わり案」軸に年内決着目指す=共同

韓国観察者の鈴置高史氏の警告が、今ほど重要なときはありません。共同通信は昨日、自称元徴用工問題を巡り、日韓両政府が「元徴用工問題の解決策を巡り、敗訴が確定した日本企業の賠償金を韓国の財団に肩代わりさせる案を軸に本格的な協 […]

配信日時:2022/10/21 05:00 新宿会計士 外交

対韓譲歩は無駄!鈴置氏「日本に韓国を動かす力なし」

鈴置氏が「対韓譲歩論者」を完璧に論破してしまう 「日米韓3ヵ国連携のためには日本が韓国に譲歩しなければならない」。こんな主張をよく耳にしますが、この主張は完全に誤っています。日本が韓国に譲歩していないにも関わらず、(おそ […]

配信日時:2022/10/18 05:00 新宿会計士 国内政治

カネボウ粉飾決算事件に見る「外務省と相手国の癒着」

かつて、カネボウ粉飾決算事件というものがありました。この事件の異例さは、なんといっても、会計監査を担当していた公認会計士自身が粉飾決算に加担していたとされる点にあります。本来、会計処理を考える責任は被監査会社の側にあるは […]

配信日時:2022/10/07 10:30 新宿会計士 外交

日韓諸懸案の本質は「日韓問題」でなく「韓国問題」だ

岸田文雄首相の脇の甘さには驚くことが多いのですが、それ以上に驚くのは、日韓諸懸案を巡り、韓国メディアが「日本が譲歩する形での問題解決」を提唱し続けていることにあります。昨日は北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、岸田首相が韓国 […]

配信日時:2022/09/21 15:00 新宿会計士 外交

首脳会談発表受け岸田首相「それなら逆に会わねえぞ」

やっぱり日韓首脳会談は行われないのでしょうか。韓国メディア『中央日報』が本日、日本の朝日新聞の報道を引用するかたちで、岸田文雄首相が「それなら逆に会わねえぞ」と話した、と報じました。これについて中央日報は「首脳会談開催の […]

配信日時:2022/08/21 05:00 新宿会計士 金融

受験秀才、「国の借金論」のウソ論破されるのを警戒か

先日、某所で財務省職員が講師を務めるセミナーをウェブ受講する機会があったのですが、この者がセミナーで、最近、財務省が掲げる「財政危機」というウソを否定する意見が存在するという事実を認めました。このことは、財務省内でも自分 […]

配信日時:2022/08/18 15:00 新宿会計士 金融

国の借金論を論破する秀逸な記事と優れた読者コメント

「国の借金」論という、当ウェブサイトでは何度も触れてきたテーマを巡って、非常にわかりやすい記事が『Yahoo!ニュース』に転載されていました。記事タイトルは『「国民1人当たり1000万円の借金」は真っ赤な嘘。純負債比率は […]

配信日時:2022/08/17 07:00 新宿会計士 外交

自称元徴用工側と韓国政府側の「内紛」に距離置く日本

自称元徴用工側の「資産売却スルスル詐欺」という茶番に、日本政府は完全にお付き合いしなくなったようです。韓国大法院が三菱重工側の再抗告を棄却するかどうかについては、早ければ19日にも確定するようですが、これに関する韓国政府 […]

配信日時:2022/08/15 16:30 新宿会計士 外交

政府関係者、徴用工現金化「祈るしかない」=時事通信

時事通信に本日、自称元徴用工問題を巡って理解困難な記事が掲載されていました。「日韓の応酬に発展すれば尹錫悦大統領就任で芽生えた関係改善の空気が急速に冷え込む可能性がある」、というのです。はて?日本側で「関係改善の空気」と […]

配信日時:2022/08/15 08:00 新宿会計士 マスメディア論

高学歴エリートにも当てはまる烏賀陽氏の朝日新聞批判

元朝日新聞記者でもある烏賀陽弘道氏が13日、非常に参考になるツイートを連続で発信しています。すべてのツイートの文字数は5000文字を少し超えるくらいですが、新聞社に対する批判というよりはむしろ、これまで批判にさらされるこ […]

配信日時:2022/08/11 09:00 新宿会計士 金融

また出た!「国の借金」論からチラ見え「Zの増税論」

ちょっと楽観的すぎる、と批判されるのを覚悟で申し上げるなら、社会のインターネット化は、官僚機構やオールドメディアが垂れ流すウソを、我々一般国民が見抜くことに寄与しているといえます。そう思うきっかけのひとつが、昨日時事通信 […]

配信日時:2022/08/04 14:30 新宿会計士 国内政治

自民党外交部会が政府に「日韓外相会談応じるな」要求

ASEAN関連会合でカンボジアを訪問している林芳正外相が、韓国の朴振(ぼく・しん)外交部長官との日韓外相会談に臨むかどうかが気になります。韓国メディアの報道によれば、韓国政府が「歴史問題など懸案の解決に向けた韓国政府の取 […]

配信日時:2022/07/29 10:30 (最終更新:2022/07/29 17:46) 新宿会計士 外交

ウソつき外務省:「佐渡金山登録で米韓との関係悪化」

「佐渡金山の世界遺産登録に動けば韓国や米国との関係が悪化する」。こういうウソを岸田首相に吹き込んでいたのは、やっぱり外務省だったようです。これは韓国観察者の鈴置高史氏が以前から指摘してきた問題点ですが、時事通信に今朝掲載 […]

エクセルの達人(毎週土日更新)

出版物

いわゆる「対韓制裁論」を出版しました。絶賛発売中。瞬間的に、アマゾンで353位を記録しました。

当ウェブサイトの初の試みとして、「国の借金論」の間違いについて議論した書籍を出版しました。

お知らせ

当ウェブサイトに掲載している情報については、商業出版などでない限り、原則として引用も転載も自由です(ただし、引用・転載に際しては、必ず出所を示してください)。また、当ウェブサイトは、当ウェブサイトのコンテンツを転載しているサイト(vpointなど)とは無関係です。なお、執筆、出版のご依頼等は info@shinjukuacc.com までお問い合わせください。

過去記事

時系列全記事

ツイート

最近のコメント

  • TPP加盟で大筋合意?英国が日本にとって大切な理由 に 匿名 より
  • TPP加盟で大筋合意?英国が日本にとって大切な理由 に 匿名 より
  • TPP加盟で大筋合意?英国が日本にとって大切な理由 に 農家の三男坊 より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に 疑問に思ったこと より
  • 野党の「高市さんの問題で議論深まらず」発言が話題に に 農民 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 元日本共産党員名無し より
  • ロシアのメディアが岸田「必勝しゃもじ」を報じた意味 に 元日本共産党員名無し より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に わんわん より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に CRUSH より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 丸 より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に 丸 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に 龍 より
  • 野党の「高市さんの問題で議論深まらず」発言が話題に に カズ より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に オタク歴40年の会社員です、よろしくお願いいたします より
  • 野党の「高市さんの問題で議論深まらず」発言が話題に に 匿名 より
  • TPP加盟で大筋合意?英国が日本にとって大切な理由 に めがねのおやじ より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に やまいぬ より
  • TPP加盟で大筋合意?英国が日本にとって大切な理由 に 理系初老 より
  • 野党の「高市さんの問題で議論深まらず」発言が話題に に 名無し より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に クロワッサン より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 甕 より
  • 野党の「高市さんの問題で議論深まらず」発言が話題に に クロワッサン より
  • TPP加盟で大筋合意?英国が日本にとって大切な理由 に クロワッサン より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に ビトウ より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に 野党の「高市さんの問題で議論深まらず」発言が話題に – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 近隣国重視から価値重視へ:菅総理が日本外交を変えた に TPP加盟で大筋合意?英国が日本にとって大切な理由 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に タナカ珈琲 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 炉端 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 炉端 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に クロワッサン より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に KY より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に すみません、匿名です。 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に クロワッサン より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に クロワッサン より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 農民 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に 龍 より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に 世相マンボウ* より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に わんわん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に 匿名 より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に 匿名 より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に 匿名 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 雪だんご より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に どみそ より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に sey g より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に sey g より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に 青い鳥 より
  • 韓国、今年の2ヵ月で対中貿易巨額赤字を計上していた に 迷王星 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 通りすがり より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 通りすがり より
  • 韓国、今年の2ヵ月で対中貿易巨額赤字を計上していた に カズ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に わんわん より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に 新宿会計士 より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に ぴよすけ より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に DEEPBLUE より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に カズ より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 人工知能の中の人 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 匿名 より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に 農民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に 龍 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 農民 より
  • 韓国、今年の2ヵ月で対中貿易巨額赤字を計上していた に sqsq より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に G より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 一之介 より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に がみ より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に 新宿会計士 より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に やまいぬ より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に めがねのおやじ より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に naga より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に CRUSH より
  • 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 に x・) より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に 元ジェネラリスト より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に はるちゃん より
  • バカッターは10年周期?外食迷惑行為に毅然と対応を に 「回らなくなった回転ずし」に生じた思わぬ「副産物」 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に じゃん🐈 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に x・) より
  • 韓国、今年の2ヵ月で対中貿易巨額赤字を計上していた に よし より
  • 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 に 通りすがり より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 人工知能の中の人 より
  • 韓国、今年の2ヵ月で対中貿易巨額赤字を計上していた に 匿名 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に とくめい係 より
  • 小西文書は国家公務員法違反も?高市氏記述はほぼ捏造 に 高市氏、小西文書巡り今度は「怪文書のたぐい」と指摘 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 人工知能の中の人 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 朝日新聞縮小団 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) に 元一般市民 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 元ジェネラリスト より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 匿名 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に じゃん🐈 より
  • 韓国、今年の2ヵ月で対中貿易巨額赤字を計上していた に めがねのおやじ より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 徐々の微妙な放言 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 農民 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に がみ より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 農民 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に Sky より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に わんわん より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 元一般市民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/25(土) に 読者雑談専用記事通常版 2023/03/28(火) – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 人工知能の中の人 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 通りすがり より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 川崎の匿名 より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 七味 より
  • 首脳会談後増えたスワップ再開論:日本のメリットは? に はるちゃん より
  • 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 に 七味 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/25(土) に 龍 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/25(土) に 龍 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に ベル より
  • レーダー照射事件でウソをつき続けることを選んだ韓国 に 韓国高官「日本は一度謝れば終わりという文化がある」 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に naga より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/25(土) に 龍 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に JJ朝日 より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に カズ より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に DEEPBLUE より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 伊江太 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に masa より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に sqsq より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 攻撃型原潜#$%&〇X より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に Sky より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 攻撃型原潜#$%&〇X より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 北麓のメガじい より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 元日本共産党員名無し より
  • 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 に 世相マンボウ* より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に KN より
  • ロシアのメディアが岸田「必勝しゃもじ」を報じた意味 に 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 内閣支持率上昇は「小西文書」「しゃもじ」効果なのか に 「しゃもじ問題」に見る野党の支持率が上がらない理由 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/03/25(土) に 元ジェネラリスト より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 引きこもり中年 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に めがねのおやじ より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 匿名 より
  • 首脳会談後増えたスワップ再開論:日本のメリットは? に 匿名 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 引きこもり中年 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 引きこもり中年 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 理系初老 より
  • 内閣支持率上昇は「小西文書」「しゃもじ」効果なのか に 元ジェネラリスト より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 匿名 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に 埼玉県民 より
  • メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 に クロワッサン より
  • 首脳会談後増えたスワップ再開論:日本のメリットは? に クロワッサン より
  • 【資料】高市が公表した「参院予算委に提出した資料」 に メディアの「高市氏逃げ切り」報道巡りヤフコメで批判 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 案外早く破綻する可能性が出てきた自称徴用工ディール に ムッシュ林 より
  • 案外早く破綻する可能性が出てきた自称徴用工ディール に ムッシュ林 より
  • 首脳会談後増えたスワップ再開論:日本のメリットは? に ななっしー より
  • 首脳会談後増えたスワップ再開論:日本のメリットは? に 雪だんご より
  • 内閣支持率上昇は「小西文書」「しゃもじ」効果なのか に がみ より
  • 東京都副知事交代に川松都議「突然の人事に都庁騒然」 に Mackey4444 より
  • 案外早く破綻する可能性が出てきた自称徴用工ディール に 一之介 より
  • 案外早く破綻する可能性が出てきた自称徴用工ディール に 世相マンボウ* より
  • 首脳会談後増えたスワップ再開論:日本のメリットは? に 一之介 より

スポンサーリンク・広告

外部リンク(過去に更新していた「ブログ」等)

  • 「新宿会計士のブログ(アメブロ側)」
  • 「新宿会計士のブログ(楽天ブログ側)」

PVアクセスランキング にほんブログ村

当ウェブサイトについて

当ウェブサイトは独立系ウェブ評論サイトです。コメント、引用、転載は自由です(詳しくはこちら)。

お気に入りサイト

  • 新・今日の韓国マスコミダイジェスト!
  • 楽韓Web
  • パチ倒応援ブログ
  • 鈴置高史 半島を読む


過去のコメント一覧へ

スポンサーリンク・広告



  • プライバシー・ポリシー
  • サイトマップ
  • 記事の引用・転載等について
  • 過去のコメント(該当する記事のリンク付き)

Copyright © 新宿会計士の政治経済評論 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 時系列全記事一覧(7ページ目)
    • 時系列全記事一覧(8ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示