毎日新聞が報じた「安倍4選論」と後継者育成、そして野党問題

毎日新聞によると、二階俊博・自民党幹事長が「安倍4選論」を唱えているのだそうです。これを受けて、『「安倍総理は独裁者」と主張する方とツイッターで対話してみた』で申し上げたような、頭の悪い「アベ独裁」論が多数出て来ることは間違いないと思います。ただ、私自身、安倍総理は歴代総理大臣のなかでも最も有能な政治家の1人だとは思いますが、現段階で議論すべきは、「安倍4選論」ではなく、日本人拉致事件の完全解決など、残りの任期でできる仕事に優先順位を付けることと「ポスト安倍」の人材育成であり、また、私たち国民の側が問題にすべきは「特定野党」のレベルの低さではないかと思うのです。

安倍政権2268日目

第二次安倍政権が発足したのは2012年12月26日のことですので、本日までの安倍政権(第二次~第四次)の連続在任日数は、実に2268日に達します。単純に365日で割れば、約6.2年、という計算でしょうか。

歴代政権と比べた連続在任日数の長さでは、吉田茂政権(第二次~第五次、通算2248日)を抜き、佐藤榮作政権(第一次~第三次、通算2798日)に迫る勢いです。

また、安倍晋三氏の総理大臣としての「通算在任日数」は2006年9月から366日続いた「第一次安倍政権」の日数を加えれば2634日に達しますが、これは歴代で4位の長さです。

歴代内閣総理大臣の通算在任日数(敬称略)
  • 1位…桂 太郎(2886日)
  • 2位…佐藤榮作(2798日)
  • 3位…伊藤博文(2720日)
  • 4位…安倍晋三(2634日)
  • 5位…吉田 茂(2616日)

(【出所】首相官邸HPより著者調べ)

仮に今年6月7日まで在任すれば、安倍政権の通算在任日数は2721日となり、伊藤博文政権を抜いて歴代3位に浮上します。

また、夏の参院選を乗り切り、8月24日まで在任すれば、在任日数は2798日で歴代2位に浮上。今年11月20日まで政権がもてば、桂太郎政権を抜いて在任日数歴代1位する見込みです。

  • 2019/06/07(金)までで在任2721日となり伊藤博文政権を抜いて歴代3位に浮上
  • 2019/08/24(土)までで在任2799日となり佐藤榮作政権を抜いて歴代2位に浮上
  • 2019/11/20(水)までで在任2887日となり桂太郎政権を抜いて歴代1位に浮上

長期政権の長所と短所

一般に、政権が長持ちすればするほど、外交的にも発言力が増していきますし、そのこと自体が日本の国益に資するものでもあります。

とくに、小泉純一郎元首相(第三次)が退任して以来、安倍総理、福田康夫元首相、麻生太郎総理、そして「民主党の三首相」は、それぞれ在任期間が1年前後でした(安倍総理366日、福田元首相365日、麻生総理358日、鳩山元首相266日、菅元首相452日、野田元首相482日)。

G8(現・G7)やG20をはじめとする国際会議の場では、よく、「日本の首相・総理は1年単位でコロコロ変わる」などと揶揄されたものですが、2005年11月22日から本日時点まで4859日在任しているアンゲラ・メルケル独首相と比べると、日本の首脳の在任日数は極端に短く見えます。

ただ、その一方で、長期政権となってくれば、さまざまな弊害が目立つことも事実でしょう。

ドイツやロシアなどは極端な事例として、同じ人物がいつまでも首脳を務めていると政策もマンネリ化して来ますし、世代交代も進まないというデメリットもあります。それに、やはり、一国のトップともなれば、緊張の連続であり、すごい重圧に晒されることは間違いありません。

人間の気力、体力、集中力が4859日ももつとも思えず、実際、ドイツは移民政策の失敗や民間金融機関の不良債権処理の失敗により、さまざまな爆弾を抱えている状況にあります。

これに対し、米国大統領の標準任期は2期8年だそうであり、第二次世界大戦中、大統領職に居座ったフランクリン・D・ルーズヴェルトを除けば、どの大統領も最大8年で任期を終えています。

アメリカの民主主義が絶対的な正解だと申し上げるつもりはありませんが、やはり、「世界の民主主義の原型」の1つである米国型民主主義の知恵に学ぶところは大きいように思えてなりません。

安倍4選論

こうしたなか、自民党の二階俊博幹事長は12日午前の記者会見で、自民党総裁でもある安倍晋三氏の「党総裁4選」については「十分あり得る」と述べたのだそうです。

二階氏「安倍首相の総裁4選、十分あり得る」(2019年3月12日 13時22分付 毎日新聞デジタル日本語版より)

毎日新聞の報道であるという時点で、何らかの悪意を感じてしまうのはさておき、毎日新聞が報じた概要は、次のとおりです。

  • 二階氏は、総裁任期を「連続2期6年」から「連続3期9年」に延長した2017年の党則改正を主導した
  • 二階氏はこの日の会見で、連続4期への任期延長の可否について、安倍首相を念頭に「余人をもって代え難い時には何ら問題はない」と指摘した

この二階氏の発言が事実ならば、これをどう解釈すべきでしょうか。

もちろん、私自身も安倍総理は歴代で最も優れた総理大臣の1人だと考えていますし、「どうしても安倍総理でなければできない」ということがあるのならば、引き続き総理大臣としてその課題に取り組んでいただくことは、一般的には悪い話ではないと思います。

しかし、安倍総理だって人間ですから、いつまでも健康体でいられるというものではありません。

また、確かに外交や軍事、憲法など、「安倍総理ならでは」の事績はたくさんあるのですが、2012年に鳴り物入りでスタートしたアベノミクスも、財務省が財政出動にブレーキを踏んでいるために、中途半端な代物に終わってしまっており、経済政策的には満点を付けることはできません。

現段階で「安倍4選論」が出て来る背景

ただ、二階氏が唐突に「安倍4選論」を唱え始めたのは、安倍政権下で後継者育成が進んでいないことに対する危機感があるのかもしれません。

日本の場合はマスコミの力が強く、日本のために正しい政策であっても、マスコミ(とくに朝日新聞)が虚報、捏造報道などを引っ提げて、全力で政治家を潰しにかかることは、よくあることでもあります。マスコミの攻撃をかわしつつ、安定した政権を運営するとなれば、それだけでも大変な労力でしょう。

私自身、稲田朋美氏などもマスコミの虚報に潰された政治家の1人だと思いますが、今から3年後に稲田氏が復活を遂げ、「ポスト安倍」に名乗りを挙げることができるかどうかは、疑問です。

その意味で、いまのうちに「安倍4選」を可能にするよう、党則を再度、改正する、というのが、「ポスト安倍は安倍晋三」とするための布石なのかもしれません。

ただ、北方領土問題、日本人拉致問題、憲法改正問題など、さまざまな問題が山積していることは事実ですが、これらの課題と並んで安倍総理が最優先で取り組まねばならないことは、後継者育成です。

これらの諸懸案は1日も早い解決が必要なものばかりですが、安倍総理在任中に絶対に解決しなければならない問題(とくに日本人拉致問題)と、後世に先送りできる問題(消費税法廃止、NHK解体、財務省解体、日本共産党非合法化など)とを、そろそろ峻別し始めて欲しいと思います。

どんなに優れた政治家であっても、たった一代ですべての問題を片づけることなどできません。

ましてや日本のように歴史が長く社会も安定しているような国だと、「改革」を進めるにしても、社会の仕組みをきちんとメンテナンスしながら、出来るところから少しずつ取り組む以外に方法はないのです。

つまり、「時間がかかるのは当たり前」、なのです。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

ところで、「安倍4選」と言い出すと、かならず「安倍の独裁」などと言い出す輩が出現します(ちなみに「アベは独裁者だ!」などと主張する人と会話が成り立たないという点については、『「安倍総理は独裁者」と主張する方とツイッターで対話してみた』)あたりもご参照くださると幸いです)。

「安倍総理は独裁者」と主張する方とツイッターで対話してみた

ただ、残念ながら、「安倍4選」が実現したとしても、それは自民党内の党則変更によるものであり、自民党が選挙で選ばれ続ける限りは、「安倍独裁」という屁理屈は成り立ちません。「安倍4選が気に入らない」と思うのであれば、自民党以外の政党に投票すれば済む話でしょう。

その意味で、日本の本当の問題点とは、「ポスト安倍が心もとない」という点ではなく、「まともに議論できる野党がほとんど存在しないこと」に尽きるのではないかと思うのです。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 匿名 より:

    いつも勉強になる記事ありがとうございます。
    歴代総理大臣の中で有能とはとても思えない。
    言えるのは今いる議員の中で一番マシというだけだ。

    以上。

  2. 牛島 より:

    4選結構。誰がほかにトランプやプーチンやメルケルととダチになれて、キンペイとそこそこ付き合えて、半島をマネジメント出来る方がいればいいのですが、いませんね。

  3. 匿名 より:

    こういうのをみると小泉元首相は自民党をぶっ壊すといってホントにぶっ壊していったんだなぁと思う。

    1. 鞍馬天狗 より:

      匿名さんへ

      小選挙区比例代表並立制が駄目なんだろうね

  4. 心配性のおばさん より:

    安倍4選は、私もお願いしたいところだけど、安倍さん体大丈夫かなぁ。ただ、椅子に座っていただけの歴代総理と違って、本当に頑張っているもの。心配です。
    一回休みぐらいさせてあげたいけど、あなたに代わる人がいない。せめて、対半島、対中国問題が落ち着くまで、何とかお願いしたいです。

  5. 引きこもり中年 より:

     独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。

     「アベノセイダース」は、安倍総理が独裁がどうかではなく、一人の人
    間が何年も総理大臣をやっていること自体が、気に入らないのだと思いま
    す。
     しかし、それ以外の(日本の)有権者が安倍総理を辞めさせるとしたら、
    (日本の)有権者が「安倍総理は、長く首相職にありすぎ」と考えた時で
    しょう。そうなれば他に理由がなくても、選挙に負ける(または、その危
    険性が出てきて)首相を降ろされると思います。
     ただし、日本社会に(早急に)解決すべき問題が山積みなら、そして、
    その問題が解決できそうなら(または解決できると思われているなら)、
    いくら在職期間が長くても我慢(?)するのだと思います。(逆に言うと
    とりあえず、社会の問題が解決したら、安倍総理といえども、嫉妬からか
    首相辞任に追い込まれると思います)

     駄文にて失礼しました。

  6. 匿名 より:

    英仏イタリア、カナダは、再選制限なしですね。
    http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/200707_678/067805.pdf

    日本の総理は、あまりに短命な政権が多く外交に支障が顕著にでているので、
    自民党の総裁任期も伸ばしたらどうかと思います。

  7. 鞍馬天狗 より:

    健全な野党が、一番必要

  8. a4 より:

    2Fさんは総理、総裁分離が頭に有るのかな?総理候補今の時点で適任者は思い浮かびませんよね。
    安倍総理の政治手法が全て良いという訳では有りませんが、安倍氏以外では誰しも後退するのではと感じているのでは無いでしょうかね。
    野党のだらしなさが気楽な与党を作り出し、危機感の無い国民がマスコミに毒され周回遅れのグローバル化、ポリコレを容認し結局日本を駄目にしていく、結局今の日本人は一発食らわないと目覚めないのでしょう。

  9. 鞍馬天狗 より:

    基本、政治に興味無いし
    自民党にも思い入れは皆無だ
    しかし、自民党しか選択肢が無い

    この状態は絶対にオカシイと思う

  10. めがねのおやじ より:

    更新ありがとうございます。

    まずは毎日新聞の報道には作為が感じられます。本音は『アベ4選絶対阻止!』なんでしょ(笑)ただし、野党に自分らの目にかなう適当な候補者が居ない。どう見ても全く居ない(笑)。

    自民党内は石破なら安倍総理総裁にボロ負け、進次郎は人気先行型で私は党をいずれ割ると思う。河野外務大臣か菅官房長官がかろうじて対抗候補か。

    でも、安倍首相の身体と気持ちが続くなら、4選やらせてみればいいと思う。現状の課題を一つでもやり遂げるなら、時間がなさ過ぎる。二階氏の発言は額面通り受け取りにくいが、日本の国益を考えれば、続投は十分アリですね。

  11. あにまる豚 より:

    毎々の執筆、ありがとうございます。

    安倍首相の4選を口にした2Fについて、個人的に思う事は、
    恐らく、現在は「幹事長」をしている2Fが幹事長を外される事を恐れているのではないかと推察しています。
    細野さんの件然り、少し前にあった2F外しの会談、日本の世論(2Fについて否定的なコメントが多い)等から、自身の保身を図ったのではないかと思います。
    外交的には全く問題が出てないばかりか、(他国首相から)信頼されている感じもしますし(除、隣国)。

    他の方が書かれている通り、安倍総理のお体だけが心配です。

    余談ですが、衆参同時選挙、ある様な気がしてなりません。
    あるとしたら、天皇陛下が変わられて落ち着いた、6月解散ではないかと個人的には勝手に思っていますが。

    失礼致しました。

    1. あにまる豚 より:

      少し訂正です。

      >少し前にあった2F外しの会談

      正しく表現するなら「少し前にあった2Fを外して(呼ばずに開催した)会談」。
      ちょっと意味が変わってしまうので、訂正申し上げます。

  12. 匿名希望 より:

    >「アベは独裁者だ!」などと主張する人と会話が成り立たない

    たまにヤフコメやツイッターで反アベの方々と話をしますが全く会話にならないですね。何がそこまで憎いのかわかりませんがとにかく異常なほどの憎悪を「アベ」に持っていて全く人の話を聞く気がない人が大半です。

  13. 匿名X より:

    匿名希望さまへ

    記事自体は古いですが、最近見つけて成る程とうなずくことが多かったです。
    何にでも反対を唱える左翼脳を読み解くカギがあると思います。
    “異常なほどの憎悪”に関心がおありならお勧めです。

    最新の脳科学[ダマシオ理論]で説く韓国・朝日の病理
    『歴史通』 2013年9月号 読了まで21分
    https://ironna.jp/article/883

  14. りちゃ より:

    >> アンゲラ・メルケル独首相

    他の国の長期政権
    イギリス、サッチャー11年
    イギリス、ブレア10年
    アメリカ、8年がゴロゴロ
    フランス、ミッテラン14年
    フランス、ジャックシラフ12年
    イタリア、ジョルジョ・ナポリターノ9年
    カナダ、スティーヴン・ハーパー9年
    日本、安倍さん。現在7年

    パッと見ていると最近の10年越えの長期政権だと
    世界を見ても30人くらいしかいないかも
    (特殊な国は除く)

    1. りちゃ より:

      ドイツのコール15年が抜けてましたね
      これぬかしたらあかんやろってやつ

  15. 匿名 より:

    昨夜のプライムニュースで、櫻井よしこさんが、二階俊博幹事長のことを「たぬきですね」と言っておられれました、笑いながら。(笑)

    1. 匿名 より:

      それは、桜井さん言葉が足りなかったのでは?「古狸」の方が適切じゃないかな。

  16. 匿名.com より:

    健康に留意されて3期の任期を全うされ、安倍首相には桜の花道を通って勇退して欲しい。
    あれだけ対韓のフィクサーを気取っておきながら、無能を晒した老害2Fが何寝言を言おうが関係ない。今から背水の陣で後継者を育て、トランプ プーチンとの顔繋ぎを勢力的に遣って行かなくてはならない。
    天皇陛下のお話を出す迄もなく、お元気な内に肩の荷を降ろして差し上げよう。
    世はNET時代。日本国民は若者はドンドン現実を見聞きし堅実に成って来ている。大丈夫。
    そして自民党がどうなろうが知ったこっちゃない。ヘタレれば他の有力な保守政党が台頭するだけの話。

    1. 鞍馬天狗 より:

      匿名.comさんへ

      政治に詳しくないので、良く分からないけど
      小選挙区比例代表並立制だと
      新保守政党が出来にくい印象がある

  17. 保守太郎 より:

    選挙が始まりますが何をされても何もしない日本政府にお灸をすえる必要を感じている保守層は多いと思います。国としての誇りと覚悟がないのです。憲法改正?初めから無理でしょう。三分の二など気にせずお灸をすえたらいいのです。憲法改正はこの先日本がのっぴきならぬ状況になって痛い目に合わなければ無理なのは目に見えています。次の次のそのまた次の首相に期待しましょうかね。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告