1270ウォン目前の韓国:「通貨安」がもたらす課題

ついに1ドル=1270ウォン目前です。対外債権国・高付加価値貿易国である日本と異なり、外国から多額のカネを借り入れ、低付加価値国でもある韓国にとって、行き過ぎた自国通貨安は韓国経済に打撃を与えます。こうしたなか、コロナ禍以降の外貨準備の蓄積がなくなってくれば、またぞろ、日韓通貨スワップ待望論が韓国側から出てくる可能性があるでしょう。

金融市場の大荒れ

最近、金融市場が何かと荒れています。

日本の場合でいえば、長期金利(とくに20年債、30年債など)が上昇し始めていますし、株価に関しても3月中旬に日経225が25000円の大台を割り込むなど、冴えない展開が続いています(本日時点では26500円前後に戻していますが…)。

こうしたなか、やはり世界的なドル高の影響でしょうか、為替相場ではここ数日、1ドル=127~129円前後のレンジで取引されています。国際決済銀行(BIS)のデータによれば、1ドル=129円台を付けるのは、2002年4月24日以来、ちょうど20年ぶりでもあります。

もっとも、『日米のメリットは皆無…韓国紙「日米韓三角スワップ」』などでも少し言及したとおり、日本は基本的に円安によるメリットを享受することができる国です。

現在の日本経済にとっての最大の「ボトルネック」は、民主党政権だった2011年に発生した東日本大震災と主要原発の稼働停止などの影響により、電力の安定供給に支障を来していることと、鉱物性燃料(石油、石炭、天然ガスなど)の輸入のコストがかさんでいることです。

したがって、安全性の基準などを満たした原発を積極的に再稼働し、電気代を押し上げている「再生可能エネルギー」の買取制度を見直すことで、電力の安定供給と電気代の引き下げを同時に実現すれば、日本経済は輸出主導で回復する環境が整います。

もちろん、税制や社会保障制度を含め、日本の製造業が日本国内に回帰し辛い状況はほかにも存在していて、こうしたボトルネックについてはひとつずつ解消していくことが必要ではあるのですが、少なくとも為替相場だけで見るならば、現在の日本が置かれている状況は非常に好ましいと考えて良いでしょう。

日本が得意とする高付加価値貿易

ただ、その一方で、自国通貨安が世界のすべての国に等しく恩恵を与えるかといえば、そういう話ではありません。ここでポイントは、貿易上、自国でどれだけ「付加価値」を付けているか、という視点と、外国からおカネを貸している側なのか、外国からおカネを借りている側なのか、という視点でしょう。

日本の製造業の場合は伝統的に、外国から原材料を買って来て、それを日本国内で高い付加価値の製品に加工して販売することを得意としてきました。いわば、1トンの鉄鉱石を1万円で買って来て、自動車という製品を作って100万円で外国に売る、というビジネスモデルです。

この場合、円安になれば輸入コストが上昇します。たとえば1ドル=100円のときに外国産鉄鉱石が1トン1万円なら、鉄鉱石相場や輸送コストを無視すれば、1ドル=200円になれば、外国産鉄鉱石1トンは2万円に値上がりします。

しかし、1ドル=100円の時代は外国で1万ドルで売られていた100万円の自動車については、1ドル=200円の時代になれば、同じ1万ドルで売ろうと思えば200万円で売れます。あるいは、同じ100万円で売ろうと思えば半額の5000ドルで売れる、というわけです。

韓国は低付加価値貿易

これに対し、隣国から高付加価値素材を買って来て、それを国内で加工して外国に販売する、というビジネスモデルを採用している国の場合は、こういうわけにはいきません。

その典型例が、韓国でしょう。

韓国の場合、日本から高付加価値の「モノを作るためのモノ」(中間素材や生産装置、韓国語でいう「素材・部品・装備」)を買って来て、韓国国内で加工して外国に輸出する、というビジネスモデルを採用しています。

たとえば、韓国は「半導体王国」だといわれていますが、半導体製造装置の多くは日本製ですし、半導体を製造する工程で使用される化学薬品などについても、高純度の日本製品が多く使われているというのが実情に近いでしょう。

つまり、1ドル=1000ウォンの時代に外国から「素部装」を1万ドルで買って来て、作った製品を1.1万ドルで売っているようなものだと考えればわかりやすいでしょう。「儲け幅」が非常に少ないのです。

したがって、韓国はウォン安になった場合、たしかに輸出競争力は高まるのですが、それと同時に日本からの輸入品の値段が上昇してしまうため、「儲け幅」はあまり変わりません。それどころか、外国から外貨で借り入れている借金の返済負担が重くなってしまいます。

いずれにせよ、韓国は許容される為替相場のレンジが非常に狭いと見られ、現在の下限は1ドル=1150ウォン、上限は1ドル=1250ウォン前後であろうと推察されるのですが、ここ数日、この相場に変調を来しているようなのです。

ついに1ドル=1270ウォン目前に!

WSJのマーケット欄によると、日本時間の午前11時11分時点で、1ドル=1268.11ウォンと、1270ウォン目前の状況にあります(ちなみに韓国ウォンはコロナ禍最中の2020年3月19日時点で1ドル=1296ウォンと、2009年7月以来の安値を付けています)。

もちろん、韓国のことですから、本日午後から明日にかけ、1270ウォン前後の水準からまたいつもの為替介入が入るものと思われますが、こうした為替介入がいつまで続くのかについては微妙です。

いちおう、韓国はコロナ禍直後からのウォン高局面で(おそらくは自国通貨売り・外国通貨買いの為替介入を行った結果)、外貨準備を500~600億ドル程度は増やしているものと考えられます(『「為替介入」の証拠?減少基調に入った韓国の外貨準備』等参照)。

しかし、現在のペースで韓国の外貨準備が減少していくと、10ヵ月後には外貨準備の水準がコロナ禍以前の状態に戻るかもしれません。

だからこそ数日前、韓国メディア『朝鮮日報』(日本語版)に「日米韓三角スワップが必要だ」、などとする主張が掲載されたのでしょう(『日米のメリットは皆無…韓国紙「日米韓三角スワップ」』参照)。

いずれにせよ、韓国側で「韓日関係改善」論が強まっている背景には、韓国が日本による通貨スワップなどを通じた金融支援を必要としているという点がある、という点については見逃してはなりません。

「日韓スワップは日本にもメリット」の屁理屈

ちなみに日本の側で、韓国をスワップで支援するときの理屈については、『【資料】2014年4月16日の日韓スワップの議事録』あたりでも触れたとおり、山崎達雄・財務省国際局長(※当時)による国会答弁が参考になるかもしれません。

日韓通貨スワップを初めとする地域の金融協力は、為替市場を含む金融市場の安定を通じまして、相手国、日韓の場合は韓国だけじゃなくて、日本にとってもメリットはあります。というのも、日本と韓国との間の貿易・投資、あるいは日本企業も多数韓国に進出して活動しているわけでありまして、その国の経済の安定というのは双方にメリットがある面、それからまた通貨という面でいうと、むしろ通貨を安定させるという面、ウォンを安定させるという面もあるわけであります。そういうことで、私どもとしては、当時、日韓通貨スワップを拡大したのは、むしろ、韓国のためだけというよりも、日本のため、地域の経済の安定のためということがあったということだけ申し上げたいと思います」。

「日韓通貨スワップが韓国だけでなく、日本にとってもメリットがあった」という、非常に珍妙な発言であり、屁理屈そのものでしょう。好きこのんで韓国に進出している日本企業をスワップで救済するというのも、経済合理性に反します(※同じことは日中為替スワップについても成り立つかもしれませんが…)。

いずれにせよ、個人的には、韓国側で「韓日関係改善」ムードが(一方的に)高まるなか、こうした発言が日本政府の側からも出て来るかどうかについては注目したいと考えている次第です。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. りょうちん より:

    韓国 「鵜飼い貿易規制を!」

    1. はにわファクトリー より:

      鵜匠(紐をくいくいっと手繰って)
      「それ吐け、余分の半導体製造原料はいったいどこへやった?」
      (ぐげぇー … どうかホワイト国へ戻してくだせぃ)

  2. より:

    まだ中世でウロウロしているようですね。
    近代や現代まで飛んで来てもいいですよ。

  3. よし より:

    ドルウォンが上がり、コスピが下がり
    いつの日か数値が逆転しないかと
    心の底から願っております。

  4. JJ朝日 より:

    1270はとうに突破、1300に行きそうですね・・・。
    過去の経緯からは、1295くらいにノルマンディーがあるのかなぁ。

  5. まる♪ より:

    韓国側の強い関係改善の背景に日本との通貨スワップ待望があるのは確かだと思います。一方、今日は韓米為替スワップの再交渉の期待をいくつかの韓国メディアの記事で見かけました。
    ところで、日韓のスワップでは常に通貨スワップばかりで為替スワップについてはあまり言及されませんがこれはなぜなのでしょうか。
    もちろんどちらのスワップにしても日本が韓国に金融支援することは個人的には望みませんが。。。

    1. 世相マンボウ_ より:

      まる♪ さま
      >日韓のスワップでは常に通貨スワップばかりで
      >為替スワップについてはあまり言及されませんが
      >これはなぜなのでしょうか。

      たしかにおっしゃるとおり
      ここではなく日本のメディでは、
      韓日『通貨スワップ』の囁きばかりですね(笑)

      きわめつけは、
      昨年10月25日の日韓でない
      日中のスワップまで
      日銀公式プレスリリースでは
      タイトルも中身も『為替スワップ』であり
      通貨スワップとは一度も書いてないのに、
      時事通信の報道では タイトルを
      『日中通貨協定』とごまかして
      記事の中は『通貨スワップ』とだけ書くぐらい
      半島のための画策に腐心なされてます。

      為替スワップは
      流動性確保のためのものなので
      このまえ韓国助けてあげた米国FRBの
      『為替スワップ』も入れた担保の
      範囲内での為替供給です。
      いわば、
      すぐ手元に現金はないけど
      質草はあるので貸してもらう
      質屋さんのようなものです。

      ただ、
      『為替スワップ』では
      現金どころか質草も心許ないような
      借り手さんは困るわけで、
      そのため スワップというものは、
      質草いらず使い放題の『通貨スワップ』
      しかないのだよ~ん 
      との日本国民への刷り込みを
      なされたいのだろうなあと、これまでの
      韓流と日本の偏向メディアの手法を見ると
      感じます。

  6. 愛知県東部在住 より:

    久しぶりに嫁と昼飯を食いに、近所の中華料理店に行ってきたのですが、帰ってきたら1270超えてました。(笑)

    こりゃ、真田教授が言われるとおり、マーケット(あるいはヘッジファンド?)がいよいよ韓国を見切り始めたのかもしれません。

  7. ジロウ より:

    某国のボンクラ検討士のせいでイライラしている時の一服の清涼剤ですね。牛乳やコーヒー口に含んでチャートが見られません。今晩にかけて、さらにウッキウキな状況を期待しましょう。心配で心配で、晩御飯の後にお酒飲んで、つまみをたらふく食べ、デザートまでがやっとですかね。

  8. 名無しの権兵衛 より:

     仮に、韓国政府が自称元徴用工問題や自称元日本軍性奴隷問題の国際法違反を放置したままで、日本政府に対して日韓通貨スワップ協定締結の申し入れをした場合に、岸田政権が「日韓関係改善と北朝鮮に対する日米韓連携強化のために日韓通貨スワップ協定を締結する」と言い出さないか、本当に心配です。

    1. ジロウ より:

      名無しの権兵衛様
      全く同意です。あの外面重視、国民軽視の岸田だけに本当に心配です。国民がやめて欲しいことは検討すっとばして即実行しますからね。ビザ免除や大統領就任式への参加とかもやりかねないと思います。今回の一件で、自民党も信用ならないので、ずっと自民に投票してきましたが、それもやめます。

      1. 名無しの権兵衛 より:

        ジロウ  様へ
         私が思うに、岸田首相は、官僚が作成した発言文案を最終的に自分でチェックした上で読み上げているのでしょうが、文章の本当の意味を深いところまで理解していないのではないかと疑います。
         今回の韓日政策協議代表団との面談時の発言も、面談後の岸田首相記者会見の発言と比べると内容的に大きな差がある気がしますし、本当に自分の発言の意味を理解しているのか、ただ単に官僚の作成した文案を読み上げているだけではないかと心配でなりません。
         近い将来、尹錫悦次期大統領と面談した際に、「歴史問題は歴史問題として解決することにして、今後の日韓関係改善や北朝鮮核問題に対する日米韓連携のために日韓通貨スワップ協定を締結していただけないでしょうか。」といわれて、何も考えずに「大統領の意見に私も賛成です。早速、締結手続きに入りましょう」と言ってしまわないか、心配です。

  9. 古いほうの愛読者 より:

    対ドルで,ウオン安進行より円安進行のほうが速くて,国際比較で,日本の賃金がどんどん安くなっています。これからは,日本は低賃金労働力で勝負です。インフレで国民は貧しくなりますが,ごく一部の輸出企業は内部留保が増えるでしょう。投資家の皆さんもチャンスです。

  10. 迷王星 より:

    興味深いエントリ,どうも有難うございます.
    ところで

    >日本が得意とする高付加価値貿易
    >韓国は低付加価値貿易

    これは本当なのでしょうか?
    確かに半導体製造装置などは高付加価値商品でしょう.
    ですが,半導体生産に使われる各種の素材はそれで作られる半導体よりも高付加価値なのでしょうか?

    もしも本当にそうであれば,それらマスクや高純度フッ化水素といった半導体向け素材を製造している日本の化学企業はサムスン電子よりも営業利益率が高くなる筈ですが,本当にそうなっているのでしょうか?

    バブル崩壊後の日本が経済的に復旧できない最大の原因は,言うまでもなく財務省主導の緊縮財政によるものだとは思っていますが,それ以外に,表面的で一時的な好調さに酔いしれた国士様共(売文屋の石原某氏…都知事としてディーゼル規制を実現し東京の空を綺麗にした功績だけは私も認めるが…とか某家電メーカートップ…仮にも電機メーカーのトップという「プロ中のプロ」の筈な人間がDRAMの生産量などという産業全体では極めて一部だけを見て逆上せ上がったのは全く戴けない)が「ジャパンアズNo.1」などと驕り高ぶったゴミ本を発表したが為に米国の逆鱗に触れて半導体という高付加価値製品を日本の産業から剥奪されて,日本の産業製品は低付加価値なものが殆どになってしまったことにあると私は考えています.

    そして剥奪された日本の半導体産業を継承した(つまりタナボタで得た)韓国は,半導体という高付加価値商品を得ることで一気に経済的な大発展を遂げることが出来た.但し,韓国の国民性には地道に長く頑張るとか創造性といった性向が欠落しているので,台湾や共産チャイナにキャッチアップ&オーバーテイクを許してしまいつつある.

    日本の製造業は殆どが国際的に見ると利益率が低いと思うのですが,これは私の偏見(つまり具体的なデータの調査・観察が不足しているから)でしょうか?

    1. 世相マンボウ_ より:

      冥王星さまのご考察のベースにある、
      日本が苦労して育てて昇華させた
      半導体産業なのに、
      敗戦国待遇の尾を引いた
      国際政治のパワーゲームと
      ちょろまかしやパクリの得意さで
      よく知られるどっかの人たちにより
      まんまと他国に流出してしまったのは
      残念だと同意します。

      また、一方で
      韓流の人たちはしきりと
      サムスン電子の営業利益の高さが
      優秀な韓民族を象徴する(???)
      だとかしきりに喧伝しています。

      はたして、日本と韓国の対比の尺度として
      付加価値(?)というもので論じてしまうのは
      あまりに一面的なのでは?と以前から感じています。

      韓国が引き金引いた
      アジア通貨危機でのウォン崩壊以降、
      サムスン含め韓国の財閥は
      過半が他国・ほぼ米国の資本で支配を受ける
      いわば経済敗戦後の植民地状態です。
      また、
      製造装置がほぼ日米欧で占められた
      産業基盤貧弱な
      韓国のサムスン半導体工場は、
      荒れた砂漠に建てた
      ラスベガスのカジノのようなもので
      パクリ技の巧みさだけを除いては
      米国にとって 半島がただ都合がよい
      経済植民地の立地だったというだけです。

      そうした背景をベースに
      サムスンが高収益高付加価値の
      数字を付けられる仕組みなのは
      高齢者の無年金率が半分を超えるなど
      貧弱な韓国の社会基盤にはそのお金が回らず
      高い利益を計上して、
      経済宗主国米国への送金に回すための
      税務会計制度だからではとも感じています。
      (いずれご専門の会計士さまによるご考察ご解説を
       いただけたらうれしいなと希望しています)
       
      さてこうしてみると
      韓国の人やメディアが
      サムスンの高い利益を
      誇らしく吹聴しているのは
      昔の帝国主義下での
      植民地の住人が
      利益を巻き上げられる
      宗主国様の属国工場や
      プランテーションを
      自慢しているようなものにも似てて
      滑稽に感じます。

  11. カズ より:

    >韓国は低付加価値貿易

    製造業にしても販売業にしても、通常は流通が下る(下流)につれ儲け幅も大きくなるとしたものなんですけどね。
    高コスト低リターン体質は、仕上げ工程に徹した「組み立て立国」の宿命なのかもですね。

    いやいや、文政権のもと人件費という大きなアドバンテージを潰した労組の所業ですね。
    それだけでなく、中抜き行為を「HE」とも思わない社会モラルのせいもあると思います。

  12. がみ より:

    単純にウォンレートの変動の問題では無く、加工貿易立国の韓国で燃料エネルギー・鉱物資源・素材・原材料の輸入高騰が韓国の都合とは関係無く暴騰して品不足なのは大問題だろうな。

    日本も他人事では無いが、幸い輸出のみで立国する体制からそれが日本の意思であったかどうかはともかく変質していて結果良かったのかも知れない。

    ロシア発の食糧危機にもギリギリ米食民族は生き残れるかもしれない。

    韓国は当然日米にまた通貨スワップとか言い出してすり寄るたろうけど、日米だけじゃなくこれだけの世界の変動の中で他国を助けられる国なんてありません。

    それにしても文政権の最後っ屁で据えられ、IMFアジア・太平洋局長にまでなった李昌鏞さんが韓国銀行の新総裁なんてよく引き受けたものだ。
    私(なんかに比較されたくもないだろうが)なら絶対に引き受けない。
    大失敗が約束されている針のムシロを座りたくないものだ。

    南無南無…

  13. トシ より:

    https://money1.jp/archives/78579

    韓国の外貨準備は米国財務省が発表するデータを見るのが良い。
    韓国銀行が発表する数値はあくまで参考程度に(捏造前科ありw)

    このサイトでも定点観測と考察をしてもよいのでは?

  14. ちょっと待って より:

    前は1300で逝っておしまいになったので自分は責任の所在をはっきりさせるためにもムンのうちに破綻してほしいと思う。(あくまで希望ですが。)

    今韓国ではムン保護法と言われている法が制定されようとしているみたいですが、破綻すればムン保護法も制定されないでしょう。
    用日のユンは要注意ですが、これでさすがに韓国民も二度と北に横流しして核開発を促進させるような大統領は選ばなくなれば日本も助かる。

  15. ムッシュ林 より:

    役人の習性として、やったことは肯定しないといけないというものがあります。自ら間違ってましたとは余程のことがないと言いません。事情変更がない限りはこれを言い続けます。これを変えられるのは政治の力だけです。
    財務省に毒されてない政治家が止めてくれるといいのですが…。今はスワップやめた麻生財務大臣じゃないですからね。どうなることやら。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告