X

読者雑談専用記事通常版 2022/04/05(火)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2022/04/09(土)』を4月9日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

新宿会計士:

View Comments (44)

  • 【ソウル聯合ニュース】韓国の国立中央博物館(ソウル市竜山区)は4日、東京国立博物館が所蔵する日本の仏教彫刻5点を5日から特別公開すると発表した。

     ニュースによると、日本の東京国立博物館が所蔵する日本の国宝級の仏像が韓国で展示
    するために海を渡るようです。
     国際法や国家間の約束を守らない無法国家である反日韓国に、日本の貴重な仏像を貸出し
    するなど信じられません。また、あれやこれやと、難癖や信じられない理由をつけて、
    日本の仏像を盗まれるのではないでしょうか?

    • ホワイト国様
      1番getおめでとうございます。
      へー、今時なんて奇特な!?
      いったい誰が、というか誰の口利きなんでしょうか?
      日韓議員連盟の政治家とかが、一枚噛んでいたり?
      経過を知りたいというか、続報待ちですね。

      • ちかの さま

         コメントありがとうございます。
        国際法を守らない反日韓国に対しては、もっと厳しく対応するべきだと考えます。
        信頼のできない国に対して、間違ったメッセージを送ることになりかねません。

  • 今日は、社食のサバの文化干しでした。
    人がいない!
    ツィッターでは、まだまだ議論中です。
    ロシア連邦大阪維新主義国
    ロシア連邦北海道大地主義国
    まあ西宮市は侵略を防いだようですね。

    • 虐殺の歴史と評価
      カチン(ドイツがやった、本当はロシア)
      →ブチャ(ウクライナがやった、本当はロシア)
      →箕面の森(ヤンキーの集団リンチ、本当は維新)
       藻岩山(羆がやった、本当は大地)

      • ポプラン様
        ロシアのプロパガンダはスゴいですね…。
        日本は、未だに南京やら慰安婦やらの「戦時プロパガンダ」に苛まれていますが。
        しかしロシア人のやることって、変わりませんね。
        ロシア、ベラルーシ、ウクライナって、ちょうど中国、北朝鮮、K国、みたいな?
        いろいろ、複雑な感じですね。

        • 支那事変の時点で既に日本はプロパガンダに負けている

    • ながらく更新をサボっていましたが、完結させる意欲だけはありますw。

      しかし、メインPCが不調になり、執筆時間が取れませんでした。
      Ryzen 3800Xのマシンが突然起動しなくなり、電源が怪しい、ビデオカードが怪しい、MBが怪しい、メモリが怪しい…とパーツを発注し、換装を繰り返し、気がつくと、VGAこそ昔のパーツで動作確認したので買いませんでしたが、CPUは5800XになりMBは新品になり、メモリも作業中に壊して、しばらく16GBのシングルチャネルでの運用、ソフトウェア的にもビデオカードのドライバが飛びまくるという苦難の末、なんとか今日になって復旧の目処が立ちました。
      メモリ16GBでは執筆も難しかったのですが、Zen3のIPCの向上により以前より効率的に執筆が進むはず…。

      しかし、結局、もう一台組めるパーツが余ってしまった現実orz。

      • そんなことじゃ先生には製造業は無理だね。品質管理がまるで金ボールだぜ。
        デュフフフフ。

        • 今日は、途中まで書いたのがATOKがぶっ壊れてシステムを巻き込んでフリーズしました。ユーザー辞書が無くなりました。

          やっぱりクリーンインストールする必要があるのか・・・。

          • あ~あ。もう量販店に行った方が早いですよ。
            先生ひょっとして変な魔力出してません?変な。
            IC壊すような。

          • そう思って、BTOにした時期もあったのですが…。
            ここが気に入らないと手を入れているうちにウリジナルマシンに。
            今使ってるPCケースは元はBTOのマシンのパーツでした。

      • 私は本を書くときは,最初の原稿はMD-DOS上のテキストエディターで入力しています。シングルタスクマシンのほうが,打ち込みやすいのです。WordとかPublisherは最後の仕上げです。PDF化はTeXからしますが。メモリー(EMS)は32MBです。16GBの1/512。入力の最大の障害は老眼で,おかげでタイプミスが増えました。
        別の話ですが,数学(代数系)の計算は,64bit Windows上で実行しても,16bit MS-DOS上で実行しても,所要時間は大差ありません。MS-DOSでできない計算はWindowsやスーパーコンピュータでもできないことが多いです。CPU速度よりアルゴリズムや公式の改良のほうが大切。ただ,Windowsマシンは全部中古で,定価の1/10とか1/20くらいで買ったジャンク品を修理・改造したものばかりなので,性能は低いです。
        小説読んでます。

      • 残ってるメモリーも片方のメモリーやった時にダメージ受けててまともじゃないと思います。小説書くぐらいだったら超余裕のスペックだと思います。

        • メモリは新品に両方変えましたよ…。
          元ので残ってるのはドライブとビデオカードのみw

          • もはやビデオカードのドライバーの更新しかないと思ったんですがもう対応されてるようで。呪いです

      • まさかですが、後は電源環境がダメという事くらいですね。PCでなく家や外のトランスが(笑)。
        一度UPS経由での運用のご検討を。
        逆にUPS設置済ならば機器入れ替えが要るのです。設置して何年も放置プレイするとUPSが障害の原因になります。

        • もうひとつあり得るのにはオーバークロック運用とUEFIのパラメーターの相性があるかもしれませんね。
          最新バージョンにして先ず設定をデフォルトで運用すると良いかもしれません。
          後はWindows11はRyzen系cpuでのキャッシュマネージがイマイチな気がしますのでintelに替えろというMSの神託かもしれませんが(笑)。

  • タナカ珈琲様

    お久しぶりです
    4月2日の投稿にこちらで返信します

    今年はGWまで持ちませんでした。
    いつもどおり早くも来年に期待です。
    海外渡航は来年まで待たずに行けるように
    なれば良いですね。

    • H様。

      お久しぶりです。
      コロナに罹らずにお過ごしでしょうか?
      4月1日に娘婿がコロナになりまして、8日まで、自宅待機です。以前はコロナになったら、入院してたと思うんですが、……。会社で罹ったようですが、大きい声では言えませんが、他人ができ無い経験ができて、良かったと、思って居ます。ワタシは週6回以上、電車に乗って出掛けて居ますが、コロナは素通りデス。

      蛇足です。
      在阪の某球団が1勝した模様です。(ワタシはまだ確認をして居ませんので、“模様です”)1勝すれば今までのモヤモヤが半分晴れたモヨウです。

  • 【悲報】
    米下院議長、25年ぶりに台湾行き…「訪日ナンシー・ペロシ議長、韓国日程取り消し」
    https://japanese.joins.com/JArticle/289700
    ペロシ氏が8日(現地時間)に米国を出発して訪日し、10日岸田文雄首相と会談を行ってから台湾を訪問する方向で日程を調整している
    ペロシ氏は当初訪韓予定だったが、台湾に方向を決めて訪韓は取り消しになった

    あちゃー・・・

    • 元ジェネラリスト様
      興味深いニュースですね。
      訪韓取りやめだけでもインパクト大、なのに、さらに台湾への変更ってw
      本当なら(本当だと思いますが)、K国の反応が見もの?ですね。

    • 元ジェネラリスト様、ちかの様

      「台湾みたいな国未満には下院議長みたいな格の低い女がお似合いニダ。実質G8のウリナラにはバイデン大統領が直々に訪問するに違いないニダ」

      と、精神勝利に浸っている事に1ウォン賭けます。

  • 毒のパイの話が出てるが
    麻原彰晃がサリン撒いたからといって
    麻生さんが責められるわけではない
    ロシア軍は警察などの治安機構を
    破壊して無法地帯状態にした
    張本人なんだから
    自業自得だろと思う

  • ロシアのウクライナ侵略は宗教対立をも巻き込み、ますます混迷の度を深めているようです。只今、昔使った歴史地図を引っ張り出して、理解に努めています。

    ・ローマ教皇は、ウクライナで起きた虐殺を非難してキーフ訪問を検討中。
    ・モスクワ正教会は、ロシア兵士に向けてウクライナ民族抹殺こそ使命と檄を飛ばす。
    ・ギリシア正教会は、ロシア正教会を批判し、異端とする。
    https://grandfleet.info/russia-related/russian-orthodox-church-russian-soldiers-mission-to-kill-ukrainians/

    • 異端とした。というソースを教えていただけないでしょうか。
      いわゆるギリシア正教=正教会の中でロシア正教会総主教長とコンスタンティノープル総主教庁と間でシスマ=不和がありウクライナ独立教会の承認を巡り対立し数年前にはロシア正教会はウクライナ正教会を承認した国々の正教会に対してを宣言したまでは知っていましたが異端とした理由を詳しく知りたいです。
      ギリシア正教会だけでなく他の国々の独立教会・自治教会はどうなのか、そもそもカトリックとは違いは違う組織形態なのでどういう経緯をとるのかちょっと知りたくなりました。

      • ひろたさま

        私は、下記の情報を利用しました。
        ギリシア正教会、ロシア正教会、ウクライナ正教会の間で、数年前から不和があったとは知りませんでした。これらに関し、まるっきりの無知です。

        是非、ご教示いただきたく、お願いいたします。

        • ありがとうございました。異端というよりシスマですかね。
          キリスト教は1000年ほど前にカルケドン派の中でカトリックとギリシア正教会に分裂しました。これを大シスマといいます。それ以降も分裂を繰り返しています。カトリックとプロテスタントや正教会は独立教会から成り立ち組織体系が違うのでわかりにくいですよね。
          使徒信条はカトリックでは共通の日本語訳があるが聖公会や新聖歌は違うし東方教会では使用されないとかいろいろ。
          異端とは基本信条からの逸脱をいうのですが、ルースキーミールは相いれられないイデオロギーではあるが基本信条からは逸脱はしていないという感じなのかな。と思いますが私も正教会には不案内で。

          • まあ、浄土真宗の東西程度の違いしか無さそうではありますな。

  • 久々の立憲泉代表ネタ。

    私は泉氏の見解と違っていて、志位氏が言ったのは
    「憲法違反だろうがなんだろうが、その時使えるものは使う」
    だと思いました。法治主義の真反対?
    ただ、投げたボールはいいコースかも。志位氏の返答があるかないか。

    泉健太🌎立憲民主党代表|衆議院議員
    https://twitter.com/izmkenta/status/1512269363306729472
    記事によると、志位委員長は個別自衛権を認めている。
    その意味では、共産党は『自衛隊自体は合憲』と、明言してよいのではないか。
    『この法制は違憲だ』『この兵器は違憲だ』など、それぞれへの見解はあったとしても、隊の存在自体は合憲である。と言える気がします。

    泉氏が引用した読売記事
    共産党の志位委員長は7日、党本部での会合で、ウクライナ情勢を踏まえ、「急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して、国民の命と日本の主権を守りぬくのが党の立場だ」と述べた。

  • 脱炭素がしばらく無理になってきていることを各国の環境利権関係者は認めないでしょう。しかしかなり無理があるように思います。電力が途絶すれば、助かる命も稼げる金も消えてしまいます。原子力も当然ですが石油も石炭もと考えると、日本の石炭産業の復活にはコストや技術がどのぐらい必要なのでしょう?現在火力発電所への供給メインで操業している釧路コールマインに増産余力はあるのでしょうか?

1 2