X

読者雑談専用記事通常版 2021/09/07(火)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2021/09/11(土)』を9月11日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

新宿会計士:

View Comments (133)

  • 今日は、社食の魚のから揚げとコロッケです。
    数日内に一回目接種の完了が60%を超えるので9月最終週から10月1週には接種完了60%越えになります。(標準接種間隔がファイザーが3週、モデルナが4週ですから)
    潮目は変わったと思います。
    ところで、ワクチン関連死亡が報道されていますが、ちゃんと解剖しているのかしら?
    死因追及のために、解剖が行われないと最終的には水掛け論になってしまうので科学的な結論が出なくなってしまいます。
    「医療ミスだ訴えてやれ!」と煽る親戚は居ますが「証拠保全のために解剖しろ!」と言う親戚はいないので。
    日本人は解剖嫌いなので、ワクチン関連死も科学的論拠不十分なまま政治裁定で認められてしまうのでしょうか。

    • ポプラン様
      タッチの差で、1番getならず残念でした。
      人間の死因は千差万別、わりと平等なようでそうでもないのが寿命?
      という感じ、です。

    • ワクチン打って心肺停止になった人を見ましたけど、まあ生食筋注しても、止まったんだろうなあという方でしたねえ。
      案の定すぐ蘇生したし。

    • ポプラン様

      糖尿病の方がワクチン接種後亡くなったとして、
      PCR検査をして、武漢ウィルスに感染していたことが
      判明して、

      死因が、糖尿病関連疾患か、
      ワクチン接種か、武漢ウィルスか、容易にわかるもの???

      もしかしたら、風邪でも亡くなったかもしれない。

      4、5年後、疫学調査して分かればラッキー、
      分からないかもしれないと思っています。

  • 今日は、たぬき蕎麦を注文しました。
    腸炎は、昨日クリニック変えて点滴してもらって、薬も変わって少しずつ良くなってる感じです。
    半分寝たきりで体力が落ちてますので、リハビリしないと。

    • だんな様
      季節も涼しくなってきますし、気長に養生して下さいませ。
      やっぱり体力がないと、コメントのキレもねー?
      ナーンテ、失礼…。ハイ。

      • ちかのさん
        頭がまとまらずに、切れは無いですね。
        書きかけて途中で止めたのが、倍くらいあります。

    • たぬき蕎麦、、、、初めて東京で『タヌキ』そばを注文しました。
      ところ変われば品かわる。と感じました。
      京都で、タヌキを注文しました。予想とは違いました。
      大阪~京都間50kmの距離で、『同名異品』が有るのが驚きでした。

      蛇足です。
      大阪の狭い範囲ですが、タヌキ~そばの(イナリの)揚げ。きつね~うどんの揚げです。
      神戸のきつね、たぬきはお揚げさんのうどん、そばです...とは、いわれへんです。

      • タナカ珈琲さま
        京都のたぬき蕎麦は、調べて初めて知りました。
        個人的には、好みの感じです。
        具合が悪い時に母が「かき玉うどん」を作ってくれたのを思い出しました。

      •  ヒガシマル醤油のうどんスープのCMで、歌詞が東日本と西日本で違うのは、「たぬき」の指すものが地域によって異なるからですね。

        東日本
        「きつね、たぬき、天ぷら、たまご、お肉、ヒガシマル、うどん、うどん、うどんスープ」
        西日本
        「きつね、月見、天ぷら、お肉、鍋焼き、ヒガシマル、うどん、うどん、うどんスープ」

         なお、私は西日本バージョンで覚えていました。

      • タナカ珈琲 様
        昔、大阪にいましたので、その辺の違和感、分かります!
        キツネはアレやし、タヌキはアレやろ、、、。

      • タナカ珈琲 様
        大阪でうどんの代わりに台をそばにしたものは、キツネ(うどん)に似てるが「色が黒いからタヌキ」という洒落なので、態々タヌキそばとは言いませんね。そば以外にあり得ませんから。
        京都のタヌキは餡かけのことなのでうどんかそばかを指定する必要があります。やはり餡が掛かって黒くなってるからタヌキなのでしょうか?
        東京のタヌキは大阪のハイカラのことですが、これは天麩羅のタネヌキ≒タヌキということだそうで、この言い様もなかなか洒落てると思います。
        東京では最近緑のタヌキ(雌)が出るという話も聞きますね

  •  FOIPには加わらずにバランス外交を貫くコウモリとは違いますが、
     一コメ競争には加わらずにマイペースを貫きます。

     日本シリーズでもし第8戦以降が開催される場合は本来は延長無制限ですが、今年はタイブレークを行う事を検討しているとの事。

     国際大会でも主流になってきた野球のタイブレークは、日本の社会人野球が始めたルール、「延長に入ったら一死満塁から開始」が元になってます。
     私はこれを世界に「恥ずべき」ルールだと思ってます。先頭打者のバントが決まるかどうかが全てだったり明らかに後攻有利だったりと、野球のルールや面白みをぶち壊すトンデモルールであり、また延々と続く可能性もありますから試合時間の短縮にもさほど役立たちません。こんな日本発の恥ずかしいルールは即刻廃止してほしいのですが、残念ながらこの流れは止められないでしょう。
     しかし最低でも日本シリーズで導入する事だけはやめて欲しいです。

     こんな話が出た背景には今年の日程の問題があるようです。

    問題点
    オリンピックとパラリンピックのせいで日程が後ろに倒れ、現時点で10/25までレギュラーシーズンの日程が組まれている事。
    クライマックスシリーズが通常開催されるので日本シリーズが11/20〜28まで組まれている事。
    緊急事態宣言の事もあり、早く試合を終わらせる必要がある事。
    そして11/30までに全日程消化が必要である事。

     だったら解決策は「クライマックスシリーズを中止ないし短縮する」「日本シリーズはデーゲームで行う」のはず。間違ってもタイブレークの導入ではありません。
     放送枠の関係もあるでしょうが、11月の屋外球場の寒さを考えれば上記の案がベストです。NPBにはよくよく考えてもらいたいものです。

     あと、余談ですが、第3〜5戦は神宮球場が、第6、7戦は京セラドームが使用できません。オリックスは25年ぶり、合併後は初の進出チャンスなのですけど、もう少し何とかならなかったのでしょうか。その時は神戸での開催ですかね。

    • とある福岡市民 様

      NPB目線で考えた場合、デーゲーム化は悪手ではないでしょうか。

      近年の日本シリーズは低視聴率であり、通常番組を下回ることもあります。
      それでも毎年放映されるのは、慣習や義理によるところが大きいと思います。
      この状況でナイターをなくしてしまうと、来年以降、復活できるとは限りません。

      さらに、今年はオリンピックの金を絡めることで視聴率の底上げが期待できますので、ナイターで高視聴率を記録し、来年以降の放映につなげたいと考えることは自然と思います。
      ゆえに、延長対策を行った上でナイターという方針は正しいと思う次第です。

      • 沖縄の三十路様

        コメントありがとうございました。おかげさまで、我がホークスは、沖縄出身の救世主リチャード選手のおかげで蘇生しつつあります。今夜もタイムリー打ってくれました。

        さて、私は午前中、BS and/or abemaでの(チッ朝日見てしまった)MLBをチラ見しながら過ごしてます。80年台の日本シリーズデーゲームと違って、現在は違う媒体での観戦も可能だと思います。勤労意欲はさておき。

        また、ドーム球場(所沢を除く)の場合、サッカーと異なり長時間の日本シリーズ観戦は、ファンにとっても負担が大きいです。ナイトゲームの神宮は厳しいと思いますよ。あえてパリーグのホーム球場については申しませんが。今は観戦対策で焼酎も飲めませんので。

        ですので、特に屋外球場ではデーゲームでよろしいかと思います。

        • >ドーム球場(所沢を除く)の場合、....

          「屋外球場」の場合でした。大変失礼しました。お詫び申し上げます。

          • くろだい 様

            リチャード選手、甲子園未経験ながら育成選手から一軍へ上り詰め、いまや球団の救世主!
            恥ずかしながら、沖縄出身でこのような選手がいること、存じ上げませんでした。拾い上げたホークスは慧眼でしたね。

            また、どうも私は本土の球場事情と秋の寒さに疎かったみたいです。生で観戦する機会があれば参考にします。

  • 現在の日本と中共の状況が、第一次大戦前の英国と独国の状況に似ている件

    第一次大戦前の英国
    1)19世紀後半工業生産量が米・独に抜かれ、露・伊・日が急成長し
     経済が下降線を描く
    2)ラテンアメリカ諸国・カナダ・オーストラリア等から安価な農畜産物流入により
     農業部門に深刻な打撃(食糧自給率の低下)
    3)都市部への人口集中(農業部門からの移行)
    4)劣悪な労働環境
    5)社会保障関係費用の増大

    第一次大戦前の独国
    ビスマルクの政策
    1)独国は非力な国であり、英・仏・露を同時に相手すれば必ず負ける
    2)アルザスで対立する仏国だけを敵とし、英・露と手を組む

    若き皇帝ヴィルヘルム2世の政策
    1)独国を帝国主義列強の一角に押し上げる
    2)中東方面に植民地を建設
    3)露に負けない陸軍・英に負けない海軍を持つ
    4)邪魔なイスmルクの引退

    現代の日本
    1)30年とも言われる経済的不況
    2)海外輸入品増加により農業生産量の低迷状態
    3)各家庭に家電製品が行渡った事により、製品の訴求力減少
    4)悪夢の民主党時代の為替政策失敗による工場の海外移転
    5)4項目による就職先ぼ減少(正社員の減少-派遣社員の増加)
    6)人口の高齢化による医療費・年金等の増大

    現代の中共
    1)中共が非力なのは経済力が足りないから
     経済力を強化するまで敵国日本・米国の支援を受ける
    2)世界の工場化と共に積みあがった利益で海外のマスコミ・知識人を買収
    3)領土問題を主張し南シナ海を占拠、海上戦力を置くと共に漁業の振興
    4)南シナ海を要塞化する事で、敵国日本の通商路を阻害できるようにする
    5)経済はGDPが世界2位になった事で、相応の軍事力にする
    米国と太平洋の支配権を二分(米軍を東太平洋に閉じ込める)
    6)第一次大戦前独国は植民地を中等に求めたが、中共は全世界に
     後進国は不要事業の押付貸により植民地化・建設工事の時に土着させる
     要員を運搬
     後進国以外は、合法的手段により住民化(準富裕層を活用)

    現在日本の問題
    1)海軍戦力が中共に比べ足りない
    2)継戦戦力が無い(保有戦力・人員・弾薬不足)
    3)国内にいる中共シンパをどうするか?(破壊工作員問題) 
    4)中共からの移民防止
    5)その他

    第一次大戦との違い
    1)第一次大戦の時各国は軍事同盟を結んでおり、一旦戦争が始まると
     止められなかった。 現在は異なる。
    2)軍隊の動員が全部動員しかなく、一部動員で止める事が出来なかった
    3)第一次大戦はオーストリア=ハンガリー帝国皇太子フランツ・フェルディナント大公が火薬庫と言われた
     バルカン半島でセルビア青年に暗殺されて始まる

    今回想定する地域は自称火薬庫と呼ばれる朝鮮半島である、
    オーストリア=ハンガリー帝国皇太子に比定される人物がいない事である。
    日本の天皇陛下は朝鮮半島に行けないし、首相も行く必要が無い。
    (何故天皇陛下が朝鮮半島に行けないか? 南国の教育で天皇を殺せ!!を
    幼少期から教育されており、殺害できなくても負傷を追わせる事さえ
    できれば誰でも英雄になれるからである。
    首相は、南国が首脳陣を集める国際会議・オリンピック等を開催すれば行くかもしれない。)
    中・露の指導者も考えられるが、行く意味が無い
    南・北国の指導者は、いつもの事であるから、導火線の役に立たない。
    あるとすれば米国大統領である。 駐留米軍の激励時。
    問題は米国大統領を暗殺した場合である。
    駐南国米国大使を南国の公式行事の際、犯罪者を入場させ、米国大使に
    大怪我をさせた国が相手である。
    しかも、早く米国大使が死ぬようにと全国で祈祷大会を繰り広げた国である。

  •  新宿会計士様が注目される記事の続報です。

    「テレビ朝日、社員の処分発表 緊急事態宣言下で飲食と転落負傷件で」
    ↓ ↓ ↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4f6e5afa1b39694bb3345f524aa6f63cfb8c68

    処分内容
    飲み会に参加したスポーツ局の社員6名…謹慎10日間のみ。減給や降格等の処分は不明。実名非公表。
    飲み会に参加した社外スタッフ4名…派遣元に適切な対応を依頼。その対応の内容は不明。実名非公表。
    スポーツ局長、スポーツセンター長…減給1ヶ月。

    軽〜〜〜〜い!軽すぎるーーーー!

     社員の内、怪我をした1名についてはわいせつの被害に遭いそうになっていたという話も耳にしたのですけど、その辺の真相究明はどうなったのでしょうね。被害者であったとしたら、なぜ加害者と同じ処分なのかが謎です。
     また事件現場であるカラオケパセラ渋谷店が緊急事態宣言中にも関わらず夜間に酒を提供していた事、カラオケパセラが多額の営業協力金を受け取っておきながら闇営業をしていた疑惑、テレ朝社員に予約を優先させていた疑惑、渋谷店の消防法違反疑惑、これら全てについて、真相報道特集をしてもらいたいのですけど。パセラの運営会社の説明じゃ到底納得できませんので。

     「これで処分は済んだ。はいはい幕引き幕引き」
    ……とテレ朝はしたいのでしょうけど、「疑惑はさらに深まった」以上、ここでの幕引きは納得いきません。

  • 野党って、この期に及んでまだモリカケとか言ってるんですね。

    セウォルや漢江医大生案件と同じ思考回路なんでしょうか?

    いまだにモリカケ言われ続けるくらい、安部元総理に隙が無かったってことかな?

    • がみ様
      >まだモリカケとか
      そう、まだモリカケやると言って引っ込めたのは岸田さん、ですねー。
      安部元総理←✕
      安倍前総理、ですよー。

    • コンテナ船の巨大化が進んでいますが、これらULCSには韓国製の船が多いです。今後出てくる船は大洋の真ん中で折れたりする確率があがる可能性高し?

      • 欧州某国駐在 さま
        おはようございます、かな。

        オチとして、半分で折れた船は、日本が作った事になるニダ。

    • ダンピングで競合企業を潰す戦略をやめられないんですね。
      日本はとっくにやめましたが…。

  • 私は、恥ずかしながら、「野田中央公園(森友学園 隣接地)の格安払い下げ問題」について知りませんでした。

    概要は調べたところによると、平成22年、民主党政権時代に、森友学園の隣接地を、約14億円の値引きにより、実質2000万円で豊中市に払い下げたというもの。

    森友学園が8億円の値引きで、政治的な口利きがあったのではないか、としつこく追及されましたが、この隣接地の払い下げについては、どうだったのでしょうかね。

    • マスオさま
      記憶が定かではありませんが、関西生コン+辻本議員絡みだったと思います。
      維新のあだち議員が追求していたような。
      間違ってたら、ごめんなさい。

      • だんなさま、レスどうもです。お体の具合はいかがですか?

        > 維新のあだち議員が追求
        で出てきました!ありがとうございます。
        当時、辻本さんは国交副大臣だったんですね。

        蓮舫さんは森友を徹底的にやるって言ってますが、まず自分たちの疑惑を晴らしてからですよね。今まで知らなかったし、マスコミも「報道しない自由」と「ニュースは俺たちが決める」が酷いなと思います。。。

        調べる過程で、ずっと辻本さんのカエル顔みてたら気持ち悪くなってきたニ打。

    • 高橋洋一さんによるとこんな感じの経緯らしいですよ。豊中市に売った部分の経緯を把握していて、最初からゴミが埋まってるという前提で入札してればなんの問題もなかったって話。

      第200回 赤木ファイル開示 実は簡単な話だった森友問題の真実
      https://www.youtube.com/watch?v=ojreI7bIwYg

      •   様
        この土地は伊丹空港の騒音対策絡みで国交省(運輸局)が管理してた土地で、もともとゴミ溜めを埋め立てた、箸にも棒にもかからないようなモノです。
        不要な国有地を売却せよって野党もやいやい言うから、何とか売ろうとするんだけどなかなか売れない。そりゃあ売れませんわね。
        困ってたら財務省(近畿財務局)の管轄になったので、国交省としてはやれやれですが、途中から移管された財務省には経緯はよくわからない。
        担当の赤木さんも旧国鉄から途中入局された人でいわば素人、よくわからないママ、半端な土地の担当にされてしまった。まあ、ババを引かされた訳です。

        豊中市の土地だっておんなじだろって当初から言われてましたが、マスゴミは報道しない自由を発揮して、恰も籠池学園だけが悪いかのように煽りました。
        そういう事です。

        しかし佐川クン、ボロクソですねww

  • 『コロナ対策に準備できている、政権をと枝野氏』
    https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_93982/
    >そのうえで立憲は「感染を封じ込め、事業を守り、生活困窮者を支援するために何本も法案を国会に提出しており」準備ができている、と自信を示した。政権につけば、これら法案を通して実効性をあげると強調した。コロナ対策に「覚悟も準備もできている。ぜひ私、私たちにやらせていただきたい」と。
     その意気やよし。だが、忘れてはいないぞ、ポッポの叫び。
    「政権交代こそ、最大の経済対策!」

    『米中対立背景に 軍事拠点化する南西諸島【報道特集】』
    https://www.youtube.com/watch?v=2OuYVUJr5a8
    「今や、アジアのフロントラインじゃないんですよ、世界の安全保障のフロントラインが、第一列島線になっちゃったわけですよ」(by河野前統幕長)
     不幸なことに、日本国民一般にその意識は薄い。沖縄を含む南西諸島の住民においては、どうだか?

    • 宇宙戦士バルディオス様

      記事の紹介ありがとなのです♪

      記事中の枝野氏の新型コロナ対策について雑感を書いてみるのです♪

      >枝野氏は、立憲は無症状の人を含めた徹底検査、来日者の10日間のホテル隔離などの水際対策強化、自粛と補償のセットを安倍内閣の当初から言ってきたと指摘

      ①無症状の人を含めた徹底検査
      検査を徹底すると偽陽性を含めて、今よりもたくさんの陽性者が出ると思うのです♪こういった人たちをどう扱うのでしょうか?やっぱり自宅待機なのかな?
      そうするとそういった人たちのフォローのために保健所の人たちの業務負担が増えるんじゃないかと思うんだけど、そこんとこはするのかが疑問なのです♪
      あと無症状の人も自宅待機させるのは、その人からの感染を防止するためだと思うんだけど、数が多くなると中には不心得者が出てくると思うのです♪
      感染者の絶対数が少ない感染初期には有効かもしれないけど、感染者数が増えた今では個人の良心に頼るだけだと、そういった不心得者による感染が止まらないと思うのです♪
      ただ、検査目的が感染者の発見・隔離じゃなくて、公共の場に出るための無感染証明みたく、第三者による感染防止のための行動に資するものであれば多少は意味があるかもだけど、「人権が〜」みたいな話で無理じゃないかと思うのです♪

      ②来日者の10日間のホテル隔離などの水際対策強化
      これはいいことだと思うのです♪ただ、10日間じゃ短くないのかな?って思うのと、経済を回すためには「期間短縮を!」って話が出るだろうから、そこんとこをどうするのか書いてると良かったかなって思うのです♪

      ③自粛と補償のセット
      自粛要請に応じても補償の給付が滞ってるというのは論外としても、自粛に見合った補償になっていないという批判もあります♪
      一方で、下の記事によると「2021年上半期の倒産(負債1000万円以上)は3044件で、過去50年間でバブル末期に次ぐ2番目の低水準だった。」だったそうで、新型コロナ対策にかかる各種支援策が功を奏しているという面もあると思うのです♪

      年間倒産は7000件前後の見込み、新型コロナの影響強まる
      https://news.yahoo.co.jp/articles/6845628d5b286cd4bb56fcb5d1558369adc92b23

      ただ、一方で、そういった支援策が企業の入れ替わりを阻害しているって側面もあるんじゃないかと思うのです♪
      今みたいに感染者がたくさん出てきてる中では、仕事とか生活の仕方もそれに合わせていかなきゃいけないんだと思うのです♪
      自粛と補償は、感染の急激な拡大を防ぐために緊急避難的には必要なんだと思うんだけど、これからは新型コロナ対策をちゃんとしてる(それには時短営業も含まれるかもだけど)企業が有利になる環境を作って、そっちに誘導することが必要なんだと思うのです♪

      だから、自粛と補償のセットっていうのは、業種によっては切実なのかもしれないけど、それだけだと今の状況を固定化するだけなんだと思うのです♪

      >安倍内閣の当初から言ってきた
      ということなんだけど、かえって状況の変化や将来を見据えた対策を考えていないように思える、と言ったら言い過ぎなのかな?

1 2 3 4