保守速報への広告配信停止事件とマス・メディアの抵抗
マス・メディアや左翼活動家らの特徴は、「自分たちに都合が悪い議論には耳を傾けず、むしろ一切封殺する」、という点にあります。このことは、彼らが開設するブログなどを見ていてもあきらかでしょう。
目次
ウェブ言論サイトとマス・メディアの違い
ウェブ言論サイトの特徴
当ウェブサイトはコメント自由制を導入しています。これは、記事を読んで自由にコメントを打ちこんで頂くことができるというものであり、ウェブ言論サイトである以上は欠かすことができない仕組みだと私は考えています。
何度も同じことを繰り返して恐縮ですが、ウェブ言論サイトとマス・メディア(とくに新聞やテレビ)との最大の違いは、「情報が片方向にしか流れない」のか、「情報が双方向に流れる」のか、という点にあります。
マス・メディアの場合、情報は発信者(たとえば、新聞社やテレビ局)から受け手(新聞なら読者、テレビなら視聴者)に対し、常に一方的にしか流れません。読者・視聴者から意見が寄せられた場合も、どの意見を取り上げるかは情報の発信者が一方的に決めています。
しかし、ウェブ言論サイトの場合、情報は発信者(当ウェブサイトの場合は私)から受け手(読者の皆様)への流れとともに、受け手から発信者、受け手からほかの受け手、といった具合に、自由に情報が流れていきます。
当ウェブサイトの場合、コメント欄を使うのが嫌であれば、ツイッターやフェイスブック、あるいは某匿名掲示板などに投稿して頂いても構いません。当ウェブサイトで主張した内容について、絶賛しようが批判しようが、それは読者の皆様方の自由です。
そして、当ウェブサイトの場合は、私が主張した内容は、議論のほんの出発点に過ぎません。ある読者が「自分はこう思う」といった意見を投稿し、それに対してほかの読者が「自分はその意見に賛成だ(反対だ)」といった具合に、議論をどんどん進めていくことで、思考がさらに洗練されていきます。
これこそが、「マス・メディアにはない、ウェブ言論サイトの最大の長所」でしょう。
他ウェブサイトをチェックする
当ウェブサイトでは、以前から「にほんブログ村」というシステムに参加しています。これは、ブログや評論サイトへのアクセス数を計測する外部サイトであり、私がこのランキングに参加している目的は、大きく2つあります。
1つ目は、読者の皆様の便宜です。読者の皆様が当ウェブサイトの人気度合いを知る手段は、Alexa Traffic Rankなど、いくらでもありますが、とりあえず手っ取り早く、読者の皆様に、当ウェブサイトがどの程度のアクセスを得ているのかを知っていただくことができます。
(※余談ですが、「にほんブログ村」の集計システムにはさまざまな問題があり、当ウェブサイトの場合、実際のデータと比べてPV数は1.5~2.5倍程度に水増しされています。また、大手ブログサイトのブログだと、水増しはさらに酷く、PV数は4倍程度にカウントされることがあるようです。)
一方、2つ目の、そしてより重要な目的は、ウェブ言論における論調を知ることにあります。たとえば、私が参加している「政治」カテゴリーだと、保守的なウェブサイト、左派系のウェブサイトなどがありますが、上位ランクのウェブサイトにどのような傾向のものがあるかを知ることができるのです。
私自身も「貧乏ヒマなし」の格言どおり、時間があり余っているわけではないので、いちいち、他ウェブサイトをすべてチェックする、ということはしていません。しかし、自分と異なる意見のウェブサイトを読むのも、時として勉強になるはずです。
そこで、アクセス・ランキングが急上昇したブログなり、ウェブサイトなりを眺めて、世の中のトレンドを知ることに役立てたいと思っているのです。
コメント禁止、削除について
ところで、ウェブ評論家やブロガーのなかには、誠に失礼ながら、とうてい賛同できない態度を取る人もいます。それは、自分に反対する意見を、ことごとく削除するという姿勢です。要するに、「異論は絶対に認めない」、というものですね。
あくまでも私の印象ですが、左派、左翼、リベラルなどと自称している人たちのブログ、評論サイトなどの多くは、コメントの「承認制」を導入しているようです。つまり、記事を読んで何か意見を伝えたくても、そのブログ主などが承認してくれなければ、コメントが表示されないのです。
こうした「コメントの承認制」については、左派論客だけでなく、右派、保守派の論客のなかにも、導入している人はいます。とくに、有名人になればなるほど、わけのわからないコメントが書き込まれたりするので、ブログ主の方で、コメントを選別する、ということをする人もいるのです。
しかし、これが行き過ぎると、自分に対する批判コメントを絶対に承認しない、という人も存在します。名指しは避けますが、右派、左派を問わず、そのブログの論調に賛同するコメントしか掲載されていない、というものを見掛けるのです。
「自分に都合が悪い意見は一切封殺する」という姿勢だと、「フェイク・ニュース」の総本山と批判されている、朝日新聞やNHKなどと、まったく同じです。彼らに朝日新聞やNHKを批判する資格があるとは思えません。
余談ですが、朝日新聞といえば、ツイッター上、自分に反論したユーザーを片っ端からブロックし、批判を一切受け付けない、というすばらしい編集委員もいるようです(『劣化するメディアと新聞紙の便利な使い方』参照)。
こうした姿勢も、「異論・反論は絶対に認めない」とする傲慢さを感じずにはいられないのです。
コメント自由制と「お宝コメント」
さて、コメント承認制を取っているブログ、評論サイトは、左派に非常に多いという気がします。「左翼は異論を受け付けない」という仮説は、私の感覚としては、非常に納得ができます。しかし、保守派の論客が運営するブログ、評論サイトであっても、コメントを自由に打ち込むことができないものが存在します。
私は「コメントの承認制」を全否定するつもりはありません。なぜなら、多くのアクセスを集めるサイトであればあるほど、コメント1つ1つの社会的影響力の大きさにも気を配る必要がある、と、そのブログ運営者が考えている可能性があるからです。
しかし、私の持論ですが、こうした「コメントの承認制」は、「お宝コメント」を逃す可能性があります。ブログ主の方でコメントを選別するのではなく、いっそのこと一切合財のコメントを自由とし、さまざまなコメントをリアルタイムで受け付け、議論がどんどんと発展していく方が、むしろ健全です。
当ウェブサイトでも、ごくたまに、ヘンテコなコメントが湧くことがありますが、たいていの場合、コテンパンに論破され、コメント主は逃亡してしまいます。さらに、あまりにもヘンテコ過ぎるコメントは、他の読者の皆様からは、スルーされます。
また、当ウェブサイトへのコメントの常連さんから、ときどき、当ウェブサイトの記事への批判が出てくることもありますが、多くの場合、これらの批判コメントは「建設的な批判」です。私自身の議論の不備を指摘したり、世の中には存在しないシャープな視点を提供したりする、非常に優れた批判コメントです。
コメントを完全自由制にしておけば、このような「お宝コメント」を頂戴することができるのです。
問題のあるウェブサイトも多い
炎上商法やフェイク・ニュースについて
一方、もう1つ、私が問題にしたいのは、「炎上商法」と「フェイク・ニュース」です。
あえて名指しすることはしませんが、「はてなブログ」に開設されている某ブログの場合、ときどき、「バズ」(buzz)が発生し、アクセスランキングでかなり突き抜けることがあります。何事かと思って内容をチェックしに行くと、何のことはない、ブックマークサイトに転載され、炎上しているだけなのです。
もちろん、そのブログのブログ主さんに、「炎上させるような話題で多大なアクセスを得よう」、といった、邪悪な意図があるわけではないと私は信じています。しかし、世の中には、わざと人々に批判されるようなコンテンツを執筆して、炎上させて多くのアクセスを得るという、「炎上商法」を得意とする人もいるようです。
つい先日、『日韓スワップ論に関する呆れたフェイク・ブログ』で取り上げましたが、
- 【速報】 河野太郎閣下、韓国との断交を決意!!!!
- 【韓国発狂】「スワップ!お願いニダ!!」「二階先生助けて!」二階「韓国は面倒な国だ」
といった、かなり悪質なフェイク・ニュースで多くのアクセスを集めるサイトも実在しています。
ウェブ広告システムとその問題点
では、どうしてこのように、あきらかに事実ではない内容、偏った内容でアクセスを集めようとする人がいるのでしょうか?
その動機の1つは、「ウェブ広告システム」にあります。これは、ブログやウェブサイトなどを訪れた人のブラウザに広告を発生させ、広告をクリックした場合などに、広告料を支払うというシステムです(詳しくは専門的なサイトで検索して頂きたいと思います)。
なかには、スマートフォンの閲覧者には「誤タップ」、つまり「うっかりタップしてしまう」という悪質極まりない広告もあります。スマートフォンの画面で中ほどから、じわーっと出現し、そこからゆっくりと下に移動していくというタイプの広告は、あきらかに読者の「誤タップ」を狙ったものでしょう。
また、あちらこちらの「アンテナサイト」に登録している、過激な画像でとにかくアクセスを集めておき、広告をベタベタ貼る、というサイトにも注意が必要です。この場合は、読者がコンテンツに辿り着く前に、広告をクリックさせられてしまうようなケースもあります。
ということは、どんなコンテンツでも良いから、とにかくアクセスを稼いだ者が勝ち、ということです。「河野外相が日韓断交を決断した」だの、「自民党の二階俊博幹事長が『韓国は面倒な国だ』と言い放った」だの、明らかなウソでアクセスを集めようとする悪質なサイトの目的も、こうした点にあるのかもしれません。
ちなみに当ウェブサイトの場合も、いくつかの広告配信システムと契約していて、ウェブサイトの維持費を賄うために、広告を利用しています。ただし、広告が目障りだという方がいらっしゃれば、広告のブロックシステムを導入して頂いても問題ありません。
また、「誤タップ」、「誤認広告」などについてはかなり気を使っていて、興味もないのに広告をクリックさせるようなシステムは導入していません。なお、万が一、当ウェブサイト内でそのような広告を見掛けたら、私に知らせてください。
保守速報への攻撃
「保守速報」への広告配信停止事件
ウェブ広告という意味では、この話題を取り上げないわけにはいかないでしょう。
「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応(2018/6/ 8 18:47付 J-CASTニュースより)
当ウェブサイトでは、他サイトの実名を挙げることはできるだけ控えたいと思っているのですが、J-CASTニュースが実名を挙げてしまっているので、ここでは『保守速報』というサイトについて、少し所感を述べておきたいと思います。
この『保守速報』というウェブサイトは、基本的には匿名掲示板『5ちゃんねる』や『2ちゃんねる』などの書き込みを転載する、「まとめサイト」の一種であると見て良いでしょう。一見したところ、先ほど紹介したような悪質なフェイク・ニュースのような類いもなく、読みやすく、すっきりしたサイトという印象です。
ただし、新聞記事や匿名掲示板の書き込みなどを、そのまま転載している記事が多いような気がするのですが、著作権法などに照らして問題はないのかが気になります(もっとも、このあたりについては保守速報の管理人さんが「問題ない」と判断されているのだと思いますので、私が口を挟む問題ではありません)。
それはともかく、J-CASTニュースの記事によれば、エプソン側は保守速報への広告掲載について、「中立性を維持するという社内規定に反する」と判断し、配信を停止したとしているのだとか。
しかし、「中立性」と言い出したら、朝日新聞のように捏造記事を乱発し、極端な反日記事を掲載しているメディアにこそ、広告を配信することはできないと思うのですが、いかがでしょうか?
広告配信停止に左派活動家らの影
一方で、某匿名掲示板の方では、保守速報に対する広告配信停止をめぐっては、どうも左派の活動家らが、積極的に広告主に対する通報を行っている、という情報も書き込まれています。これについて、当ウェブサイトとして詳しく述べるつもりはありませんが、一般論として、
「資金源を断つ」
という戦略は、相手に対する攻撃としては非常に有効です。
たとえば、保守速報はAlexaランキングでも全国紙よりは劣るものの、かなりのアクセスを得ています。
メディア | 世界ランク | 日本ランク |
---|---|---|
保守速報(hosyusokuhou.jp) | 5584位 | 335位 |
朝日新聞(asahi.com) | 956位 | 57位 |
日本経済新聞(nikkei.com) | 954位 | 64位 |
読売新聞(yomiuri.co.jp) | 1994位 | 138位 |
毎日新聞(mainichi.jp) | 2018位 | 119位 |
産経新聞(sankei.com) | 1488位 | 94位 |
中央日報(joins.com) | 1422位 | ― |
新宿会計士の政治経済評論(shinjukuacc.com) | 121400位 | 9058位 |
(【出所】Alexa.comより、日本時間2018/06/09 22:00時点のランキングを調査)
こうした社会的影響力の強さから、左派活動家らから目を付けられていて、実際に昨年11月には、保守速報の運営者は、在日朝鮮人女性に対する名誉毀損などで200万円の損害賠償の支払いを命じられています。
「14年8月には、ネット上のヘイトスピーチ投稿をまとめて掲載され、名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人の女性がサイト運営者を提訴。この裁判で大阪地裁は17年11月、名誉毀損や差別の目的があったと認め、200万円の支払いを命じた。このとき運営者側は「多分、控訴すると思います」とサイトに書き込んでいる。」(※上記J-CASTニュースの記事より)
そもそも広告主をブロックしていけば、売上が立たなくなることは事実でしょう。仮に、結果的に保守速報が閉鎖される、ということになれば、こうした左派活動家らの「勝利」、ということになるのでしょうか?
ウェブサイトは次々と出現する
結論から申し上げます。
そうなりません。
その理由は簡単です。ウェブサイトには参入制限などないからです。仮に、『保守速報』を閉鎖に追い込むことに成功したとしても、この手のウェブサイトは次々と出現するに違いありません。1つのサイトを潰したとしても、キリがないのです。
開設してからたかだか2年弱で、月間10~20万PVを頂くようになった、当『新宿会計士の政治経済評論』こそが、その典型例でしょう。
左翼的人士の特徴は、自分たちに都合が悪い議論を封殺しようとする、というものですが、残念ながら、保守的な論調のウェブサイトを1つ潰したとしている間にも、すごい勢いで、新しいウェブサイトが誕生しているのです。
さらには、ツイッターやフェイスブック、匿名掲示板などのプラットフォームが出来上がっている以上、本当に人々から受け入れられる議論を完全に封殺するようなことはできません。マス・メディアの「もりかけ虚報」が国民に浸透しないのも、マス・メディアが考えていた以上の速度でインターネットが普及したからでしょう。
いや、今回、左翼活動家らが保守速報を攻撃したのと同じ手法、つまり「広告主へのお問い合わせ」は、新聞社、テレビ局の経営に打撃を与える目的でそのまま流用できます。下手をすれば、数年のうちに、高コスト体質のマス・メディア業界の中には倒産の憂き目に遭う会社も出てくるかもしれません。
今後は、「自分たちにとって都合が悪い言論を封殺しようとする人たち」が、「自分たちにとって都合が悪い情報を流すウェブサイト」を相手に戦い、個別撃破に成功しつつも、結局は敗退していくのだと思います。そのことを、改めて強調しておきたいと思います。
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
今はまだ反日工作メディアやそれを相互支援する活動家等には資金源が絶たれる様な事にはなってはいませんが「世の中やった行為はやり返される」ものです。
何よりも不買運動は消費者が決めてる事であり、これを敵対者が直接的に資金源を潰しに掛かっていると勘違いしてしまうとただの報復合戦につながり身を滅ぼすのを早めることになります。
今回の一件で彼等は一つのプラットフォームに資金源を絶つと見せしめ出来たかもしれませんが、グレーだった利用者を真っ黒く染め上げ逆に敵を数万人も増やしました。
このプラットフォーム潰しの怖いところは利用者の怒りを買う事です。場の提供者管理人の怒りの代弁者が本人の意思とは関係無く一度に万単位で生まれ拡散しドミノ倒しの様にSNSで広がり報復を生むのです。
今回の活動家の行為は恐らく反日工作機関メディアに飛び火するのは時間の問題でしょう。
馬鹿な行為をしたものです。
< 毎日の更新ありがとうございます。
< この「新宿会計士」様のサイトほど自由コメント制は珍しいのではないでしょうか。左翼左派リベラルと言った方々のブログ等でまともに意見掲載をしてくれるところはありません。NBOもそうですね、許可制にしています。ましてやジャーナリストのブログなどはコメントを書く欄さえないこともあります。おおむね、本人が削除しなくとも管理者なる人が見張っています。
< 5年前、政治思想信条には全く関係のない個人ブログが気にいって、毎日見て投稿をしたことがあります。最初コメント2とか多くて5ぐらいだったのに、ブロガーとしても有名人になってからは、規制が厳しくなりました。以前ならご本人の生のリコメも聞けたのに、『バリアー』が強く、痒いところに手が届かない状態で、『耳触りのいい、当たり障りのない事しか掲載されない』ので、閲覧も止めてしまいました。なるほど、ある程度名を刻むと、このように世情からは切り離されるんだなと思いました。*今でもその方への興味がなくなった訳ではありません。
< インターネット媒体で、広告出稿停止になると、これは路線を変えるか、廃止するしかありません。でも左巻の連中が通報して告げ口しようが、毎日の如く新しい媒体は増殖し続け、旧来側の広告費が抑えられる事になります。実際なってます。発行部数、視聴率オチてますから。
< 他人の実名への非難はしないように心掛けてますが、「日本ブログ村」の政治カテゴリーで、ずっと新宿会計士様がトップだったのに、切り貼りばかりの古本から抜き書きしたようなのが、トップに来ています。アクセスが異常に多い(笑)。どうしたのでしょう。ずっと前一度見ただけで『見る価値なし』と思い、開けてませんが。でも上位クラスといえども、こまめに毎日更新を複数回以上されてるのは、会計士様だけだと思います。
< 失礼しました。
エプソンは〝ネトウヨ〟敵に回す?
「エプソンが大幅続落、3Q決算伸びず通期利益予想を下方修正」
と報道されたのが今年の2月1日
この日に8%下げて株価は2427円
で直近6月8日には2000円割ってて1956円
ちなみに年初は2800円くらいだったからこの半年で三分の二
ネトウヨ曰く
・1万株買ってたら半年で800万円、リーマンの年収分の損失
・逆に半年前にカラ売りして今買い戻せば800万の益
・チャート見ると2000円で跳ね返された上デッドクロス
・あらあらw これはまだ逝くね
【結論】エプソン不買と愛国正義の空売り(short)
https://www.youtube.com/watch?v=MOfFB5QF4iQ
※投資は自己責任でね~
そういえば韓国でも、イルベという保守系のサイトを閉鎖するように左翼から青瓦台に請願が出されて問題になってましたね。
左翼の言論封殺好きはどこでも一緒ですかね。
今度は保守速報にDDoSのようですよ。
今、「保守速報」をググるとなんと事実上のトップが、このエントリになっていますw
(ここより上位は、サイト自身と運営者のツイッターのみ)
立憲民主党代表である枝野氏の語る
「真の保守」とは
まず、
左翼=リベラル
右翼=保守
という認識は根本的に間違い
続く→
安倍晋三は右翼ではあるが保守ではない
自分の正義が唯一絶対であり反対者を認めない安倍晋三の
政治姿勢はむしろ中国共産党や北朝鮮に近い
保守とは懐疑主義。他人も自分も疑う。
自分も疑うから多くの人の意見を聞こうとする。
真の保守とはリベラルなのだ
リベラルこそが日本の正しい保守
日本の自称保守は、なぜか天皇に軍服を着せてた反動的な昭和初期だけを
持ち出して保守を主張する。
しかし日本は文字に残された歴史だけでも1500年の歴史があり、
漢字であれ議会政治であれ異文化を寛容に取り込むことで発展してきた
神道の根源は八百万の神
仏教も多神教的側面を持つ
多種多様な価値観と正義の共存こそが
日本の保守本流なのである
LGBTであり在日であれ野党であれ
少数者や反対者を認めないエセ保守は
中国共産党や北朝鮮と変わらない
自由主義の根本。残念ながら日本は少数派に非寛容だ。同調圧力が強く
同質化を要求する。アイヌ、琉球、在日外国人・・・
朝鮮統治時代の創氏改名や皇民化政策などは他民族の文化風習歴史を
完全に否定したその最も先鋭的な具現だろう
日本はまさに安倍政権の愚行もとで沈没しつつある。今こそ読むべき名著だ。 東アジアにおいても存在感はなく周辺国全てと敵対し埋没している。民主国家を標榜しながら 内政も閣僚や官僚の不正と汚職が蔓延ししかも逮捕どころか捜査もされずマスメディアも批判しない腐敗ぶり。 温暖化で四方を海に囲まれた逃げ場のない日本は今、物理的にも沈もうとしている
現代のポピュリズム民主主義に対抗する思想が立憲主義だ。
民意の利害を超える憲法の規定。
それは欲望に対する歯止めであり、
たとえ現役世代の多数派が望んだとしても
揺るがせてはならない民主主義の根幹である。