X

読者雑談専用記事通常版 2022/10/08(土)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2022/10/11(火)』を10月11日(火)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

新宿会計士:

View Comments (60)

  • 昔、「格差社会打開の希望は戦争だ」と言った日本の若者はいましたが、その意味では世界の下層の若者で、戦争を待ち望んでいる人が、大勢、いるのでしょうか。(憲法9条信者には、理解できないでしょう)

    • 第二次世界大戦前の日本庶民も非常に貧しく,軍人になって手柄を挙げるのも,数少ない出世の方法の1つでした。社会に閉塞感が蔓延していたので,戦争を支持する世論は強かったようです。日本に限らず,貧富の格差が開いてくると,ガラガラポン狙いなのか,暴動とか戦争とか起きやすいです。ただ,現在の日本は,相対的貧困層が増えているとは言っても,ロシアや中国の貧困層よりはずっと豊かなので,戦争を望む人は少ないでしょう。日本よりアメリカのほうが,社会が不安定な気がします。

    • 戦争は公共事業ですので特需によってお金の流れ循環を加速させるようです、現在では軍需銘柄は利益を伸ばしている可能性があります。

      また軍事派遣の会社などAmazonやUberの倉庫員や配達員よりお金が稼げる業種が出現し、アメリカの市民権や金銭面で優遇があれば、そちらの方に人材が流れるかもしれません、しかしロシアやウクライナの市民権が欲しい人はそう多くないと思います。

      アメリカの若者や中国の若者は11月の中間選挙や習近平の3期目の全人代に興味が向いているのではないでしょうか。
      日本の政治は統一教会で忙しくいているようです。そうなると出生率1.0を切っている絶望社会の韓国の若者の動向や北がアップを開始するかもしれないと予想します。

  • 年金問題

    現代ビジネス 2022/9/14日記事
    70歳までどうしても働かせたい日本政府…
    絶望しないために知っておくべき「老後の実態」

    戦後まもなくの昭和22年の平均寿命は男=50歳・女=54最であり
    国民年金法が制定され運用を開始した昭和35年の
    平均寿命は男=65歳・女70歳である
    平成22年度の平均寿命は男=80歳・女86歳にまで伸びる事になった。
    平均寿命が伸びた事は喜ばしい事ではあるが、個人の財政的に
    「幸か不幸か問題」が発生したのである。

    2022/6/19日 LIMOの記事
    70歳以上の貯金「平均と中央値」はいくらか?
    貯金なし世帯も円グラフでチェック!

    70歳以上2人世帯の平均値=2,209万円
    中央値=1千万円だが、金融資産非保有の割合が18%も
    70歳以上2人世帯の調査結果である。

    この記事以外にも似た記事が表題を少し変えたくらいの
    表現で散乱しているので、代表として取り上げただけである。
    この結果が良いか悪いか判断はできないが
    ここで見方をチョッと変えてみようと思う。

    Good Lifeというホームページに記載してある
    国民年金の平均月額受給額は6万円台が一番多く、平均受給額が
    5万5千円程度である。
    厚生年金の月額平均受給額は、14万5千円程度となっている、
    (平成28年度厚生年金・国民年金の概況)
    何故国民年金が厚生年金より低いのかと考えれば、
    厚生年金は自分で年金に支払する金額と会社が負担する金額が
    加算されているからだと一般的にそのように言われている。

    国民年金
    国民年金が開始された当時の政治・経済環境等からすれば
    その理屈だけでは成り立たないのではないかと疑問が生じる。
    当時、そしてそれ迄の職業選択事情から、
    農業や町のお店屋さんの事を考える必要がある。
    農業や町のお店屋さんの場合、長男又は長女等が
    跡を継ぎ、前の当主夫妻は隠居するというのが前提であった。
    前の当主夫妻の生計費は自分の跡継ぎが負担するので
    前の当主夫妻が隠居後の小遣い銭程度を支給すれば
    十分という理屈である。
    年金支給開始年齢は、60歳からであり、昭和35年の
    国民年金開始時男性の平均寿命は65歳であった。

    厚生年金
    農業や町のお店屋さんを継げない次男・次女等の人達は、
    定年以降の処遇問題が発生する。
    親世代が会社・公務員生活を送っているので
    子供世代が「受継ぐべき事業資産」が無く、親世代の
    老後の生活費を子供世代が負担できないという問題である。
    これが、厚生年金の方が国民年金より支給額を
    多くせざるをえない理由なのである。

    国民年金受給者が70歳以降も働かせるのかという
    記事がよく出るが、この基本的な考え方からすれば
    70歳でも働ける環境があるという事を意味しているだけであり
    働かなくても良い環境がコケたという事にすぎない。
    又は子供世代と不和が生じているとも言える。
    受給予定金額を超える個人必要金額の多少は個人の問題であり、
    受給対象年齢に達する前に、必要金額を見積、
    貯金・投資等で蓄えるしか方法は無い。

    いわゆる2千万円問題が話題になるが、殆ど意味が無い話である。
    資金にはフローとストックという考え方がある。
    ここでいうフローとは、年金額+配当金等、毎月の生計費に
    足りる金額の事である。
    ストックとは、家の修繕費・災害にあった場合用等の資金である。
    フロー金額が毎月の生計費に十分であり、災害やその他急に負担
    しなければならないモノ・コトが少なければ、2千万円も必要無い
    とも言えるし、逆に少ないとも言える。
    これは各人それぞれの状況で異なるから、自分の稼ぎ・資産状況により
    異なるとしか言えない。
    FIREと同様に一番大きい問題は、自分の寿命が解らない事である。
    寿命が事前に解れば問題はないが、自分の寿命は平均寿命位と想定して
    それ以上に長生きし、資金が尽きる問題である。

    (注記)
    上記で国民年金・厚生年金の平均受給額を記載しているが
    過去の数値であり、今後増加する見込みはない。
    何故なら、日本は既に高齢社会化であり、年金支給を支える労働人口の
    減少・支給対象人口の増加により、受給金額が増加する見込みが無いからである。
    さらに大きい問題は、就職氷河期世代と言われる人達が深刻である。
    正社員になれなかったという事は、無年金問題・よくて国民年金しか
    受給できない・資産が無い問題が背後にあるからである。
    年金は最低基本金額と考えるべきであり。投資による個人資産の増加
    及びそれからくる配当等を重視すべきである。
    (懸案事項)
    国民年金は本人の掛金と税金から支給されているが、年金財政の悪化・
    税金の上昇(額・率)をどうするか問題を基本的に持っている為
    会社員の健保から国保に拠出しているように、厚生年金から国民年金に
    拠出させるか、国保と合体させる案が浮上してきてもおかしくはない。
    又は年金制度を順次廃止していくか?
    会社員の健保が赤字というニュースが流れているが、赤字の大半の理由が
    国保への拠出によるものである。

    これが南国・中共であれば、「日本が悪い」と言えば、一時金・年金が
    日本から転がり込んでくるが、日本ではそういう事はできないので、
    あしからず。

    • 定年延長については,私は「日本人の健康寿命が延びた結果」たと思っています。現在の年金支給開始年齢の65歳の人達は,すごく元気で,まだまだ10年以上働けそうな人が多いです。年金も,それに合わせて支給開始年齢を上げないと破綻するでしょう。

  • クリミア大橋で燃料の貨物列車が爆発を起こしたようです。

    wow pic.twitter.com/xnLqI3FL6W— Kevin Rothrock (@KevinRothrock) October 8, 2022

    Big explosion reported in occupied Kerch near Crimean bridge https://t.co/AvMWCe6UcC via @24tvua pic.twitter.com/ye0bC2jBBl— Liveuamap (@Liveuamap) October 8, 2022

    Big explosion reported in occupied Kerch near Crimean bridge https://t.co/AvMWCe6UcC via @24tvua pic.twitter.com/ye0bC2jBBl— Liveuamap (@Liveuamap) October 8, 2022

    • 一つ貼り間違っていました。
      この人のツイートだと、あちこちからの映像を集めたものが見えます。

      Very clear view of the vehicle portion of the bridge that collapsed and the railway portion on fire. pic.twitter.com/fYsLJuHRcE— Rob Lee (@RALee85) October 8, 2022

    • ロシア当局からは自動車爆弾による攻撃と発表があったようです。
      別角度の映像からも、爆発源は鉄道じゃないように見えます。
      いずれにせよ、続報待ちですね。

      ガソリンの供給懸念から、クリミアのガソリンスタンドには渋滞ができているそうです。

    • 大型トラックは爆心でないように見えます。アーチ橋へ続く斜路を登坂し始めてます。また列車橋上のタンク車は離れた2か所で火災を起こしていました。

    • ああ、断言してよいか自信がなくなってしまいました。
      速度の遅い大型車2台が爆薬満載の軍用トラックの可能性はあります。爆発したなら原因は悪魔的な事故か遠隔操作か、鉄道橋走行中のタンク車2台が同じ場所で炎上する理由は引火で説明がつくのか。

    • 道路にはトラックが2台見えていますが、映像からはトラックが爆発したかどうかよくわかりません。
      爆発時の列車の速度がとても遅いようにも見えます。つまり、何らかの理由で燃料貨車の列車がクリミア大橋を象徴するトラス橋桁の手前で減速(or停止)し、そこをたまたま通過したトラックが大爆発を起こした。(とか)

      道路の片側は生きていたそうですが、道路と鉄路が一気に寸断される可能性がありました。
      鉄道の橋桁は熱で歪んでいるようにも見えます。
      ロシアとクリミアを結ぶ占領地域の回廊の鉄道網は輸送量が限られるようで、占領地への物資の輸送はクリミア橋経由がメインだったそうです。
      流れる映像は世界にインパクトを与えます。
      偶然の一致なのか。悪魔的な何かなのか。

      ウクライナは攻撃を否定していないようです。追い詰められたロシア政府を容赦なく試します。

      • 報道ではウクライナの関与が言われていますが、政府の公式発表は無いようです。
        クリミヤはロシア領であると宣言(もちろんウクライナは認めない)してますし、当該橋梁はロシア本土との間に架っています。
        そこを攻撃したとなると、ことは面倒になるのでしょう。

        • 民「あれ?国土が攻撃されたのに反撃しないんですか?大統領」
          プ「みりゃわかるだろ、できねーんだよ」

          と、ぶっちゃけられたらどれだけ楽でしょうね。

    • 長い貨物列車の後ろ半分がタンク車の列のようですが、それがたまたま爆心に一番近いところでなかったら、巨大爆発からの飛散物を浴びて出火、洩れた燃料ごと鉄道橋を燃やしたりはしなかったと考えると、これは天啓、ではなくって、悪魔が味方したとしか。
      石油火災など高温にさらされた鉄筋コンクリートは強度を失い構造物として脆弱化します。スパン2つを取り換えれば元へ戻りそうですが、今は戦時 ...

    • 連投すみません。こんな仮説はどうでしょうか。
      貨物列車はアーチ橋へ向かう上り坂で止まっていた。
      理由は牽引定数を越えて貨車を繋げてしまい過負荷で機関車が立ち往生してしまったせいである。

      • そんな意地悪な仮説w
        そうだとすれば、今のウクライナは見逃さないでしょう。

        あのあと映像を何度か見ましたが、トラックは違うかなと。爆発の大きさと飛散物の多さから、橋の下設置の爆弾説もありに思えます。でもいろいろ?がつきまといますが。

        この日が来るのは早くても来年か、あるいは来ないかもと思っていました。ハルキウの進撃までは。天秤が傾いたのであれば、あとは意外と早いかもしれません。
        意思と知恵の極限のぶつかり合いを目の当たりにする思いです。

  • あら、フィルタに引っかかったようですね。
    文字だけで。

    クリミア大橋で爆発が発生した模様です。
    twitterでググれば、たくさん出てきます。

    • アゾフ海と黒海の境に位置するケルチ海峡(Керченська протока)に2014年に建設されたKerch bridgeが,このニュースで言うクリミア大橋のようですね。この橋が使えなくなると,クリミアが孤立する公算が大きいですね。

  • 航空万能論にクリミア大橋で爆発の記事
    写真を見ると道路の一部が崩落し、鉄道橋では列車が炎上しています。
    テロ?!
    ATACMSが手に入った?!

    • 航空万能論さん、早いですね。
      (おそらく)走行中の貨物列車が炎上しているようですので、ミサイルなどの遠距離攻撃ではないんじゃないでしょうか。車両も編成を維持したまま、橋の上に乗ったままですし。
      移動中の目標を攻撃するのは、激ムズらしいです。

      ただ、併走中の自動車のドラレコ映像では、爆発する直前に妙な音が聞こえるんですよね。
      ちょっと気になってます。

      • ウクライナやりますね。
        ヘルソンやザポリージャそしてクリミアの奪還が早まることを期待しています。

  • ドル円為替相場ですが,国内市場では145円が上値抵抗線になっていますが,夜間の海外市場では外国人トレーダーの多さからか,145円を超す局面が出てきました。そろそろ2回目の為替介入で脅す必用を感じています。アメリカも「これ以上のドル高はまずい」と考え始めたようです。エコノミストの多くが「日米の金利差のために円安が進んでいる」と言いますが,これからは少し違った局面になる気がします。アメリカ国債を売ってEUの国債を買う動きが増えてきてことは以前お話しましたが,チャート的にはそうなるのが妥当だと思います。これもドル・円相場に円高要因として働きます。
    OPECが原油減産を決めて,少しだけ原油価格が反転して上昇しましたが,中期的には下落傾向にあると思います。ロシアがEUに輸出していた分を,中国がEUより安く全部買ってしまうので,中国の中東からの輸入量が激減して,結局総量的には原油生産過剰になっているからでしょう,アメリカのシェールオイルもありますし。LNGもつられて少し下がっているかな。ドイツはLNGを輸入したくても,その貯蔵施設や供給ラインがないので,あまり使えないそうです。天然ガスのままでは船で運ぶのは難しいでしょう。そういう意味でLNGも少し生産過剰になってきたのかもしれません。小麦の分析は複雑なのでしていません。
    ここ1週間の相場で感じたことは「日本の金余りはアメリカよりすごくて,外国人が引き上げても,崩れるには相当時間がかかるのではないか」ということです。逆に,為替が円高方向にふれ始めたら,海外から避難のために沢山資金が流れ込んでくる可能性もあって,また「金持ち日本」になるかもしれません。

    • 「金持ち日本」
      になっても、庶民にお金が回って庶民が豊かになる訳ではないですね。
      この経済構造、何とかしないと、日本は帳簿上のお金、金融債権のお金だけが増えて、つまりお金がだぶついているだけで、実体経済にはお金が回らないですね。
      これってお金持ちといえるのでしょうか?
      例えば、預金、株、債権は沢山持っている金持ちがいます。しかし、お金を使うのは、日常の切り詰めた生活費だけ。靴も服も新調しない。食べものも最低限のもの。レストランは行かない。
      これでは、金持ちだけど、金持ちの生活はしていないですね。
      国の貧富の差が大きいとはこういうことです。
      日本の経済の実際の内実の姿はこんなものです。
      お金持ちのもっているお金は、銀行のコンピュータ口座に記録されているだけで、実際の生活には役に立っていない。だから、庶民の生活は豊かにならない。
      企業は内部留保を溜め込むだけ、富裕層は、少しは使うかもしれないけれど、株を幾ら持っているとか、貯金が幾らあるとか、を楽しみしているだけ。株が上がった、経常収支は黒字だ、と数値ばかりを見て喜んでいる。
      お金の記帳はあっても、循環していない。
      どんなにお金があっても、一人の人間が使うお金には限界がある。

      考えるべきは、お金を如何に循環させて、実際の庶民の生活を如何に豊かにするか、つまり、国を豊かにするかではないでしょうか。

        • 銀行は担保を取って金を貸す「金貸し」であってはならない、産業を育てる「投資家」になれ、って言われて久しいですが、一向に・・・いや前よりはマシになったのかな?

    • >そろそろ2回目の為替介入で脅す必用を感じています。

      チャートの話しかできませんが。
      前回の介入の効果を生かすなら、今くらいの水準での2回目の介入が有効だと思います。
      警戒しながらのジリ上げで先週末水準まで来ているので、介入が入れば相乗りも多く入ると思います。分かれ道はたくさんありますが、例えば140近くまで押せればあと1,2ヶ月は時間を稼げると思います。3回目のタイミングをうまくやれれば、もっと長く今の水準以下に保てると思います。
      財務省日銀がどう判断するのか、興味深く見ています。

      逆に、先週は高値で引けてしまったので、週明け以降に何もしなければ148近くまで行ってしまうんではないかと思っています。

  • ご紹介です。

    北朝鮮による挑発行為を利用する日本政府 市民生活を犠牲にすることは愚策
    http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-5867.html

    >しかし、地下に避難しろとか、一体、そんなものがどこにあるの?
    >通勤時間帯でしたが、札幌ではJRも止まり、何と市営地下鉄まで止めてしまいました。

    地下にない地下鉄かぁ…(´・_・`)

    >〜こうした過剰反応は意図的に政府がやっているということを知るべきです。

    「過剰反応」かぁ…「事故が起きてしまうまで、事故は起きていないわけで、起きていない事故に対して対策をするなんて無意味で馬鹿げているんです!」的な価値観でスパッと言ってくれると面白いのですが( -o-)y━・~~

    >もともと北朝鮮のミサイルは挑発が目的ですが、それは「自分たちを相手にしてよ」という以上のものはありません。

    何と言うか…こうやって自分も他人も騙すんですかねぇ((((((^_^;)

    • ご紹介です。

      ラリーカーが官庁街を走る、爆音を不快感に思う人たちだっているだろう
      2022/10/06 08:52
      http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-5863.html

      こうして公園で子供が遊べなくなっていくんでしょうね。

      >もちろん一般的にはこのような芸当は不要です。

      「芸当」という言葉に不快感を抱く人の気持ちを慮れない人による、ラリーカー反対意見って事ですね。

      • どうでもいいこと、どうとでもとれること、つまり中身がないことを、さも、何か深い意味があるような雰囲気を出して、ものを書きたい人っているんですね。
        本業の方は大丈夫ですか?
        忙しくないんですか?
        と聞きたくなります。

        アラートが鳴って、電車を止める、止める必要があるから止めるんだから、第三者がとやかくいうことでは無い。
        自分がその任にないことについて、いちいちとやかく言う人間がいますが、自分の本業の仕事の質を上げる事に精力を注いで欲しい。

    • 青森でJ-alartが発令された時にはミサイルは青森上空を通過していた,という話の感想です。
      北朝鮮からマッハ17でミサイルが発射されると,6~9分後に日本に着弾するようなので,発射と同時にJ-alartが鳴っても(もちろんそれは不可能)避難するのは難しいようですね。でも,中国からのミサイルなら間に合うかな。
      防衛力増強は北朝鮮より中国への牽制で,実際に使う場面はないでしょうが「脅し」は必用なわけです。

      • 古いほうの愛読者 さん

        最初は青森じゃなく北海道で出てたので、北海道で出たタイミングで青森で出てたなら間に合ってたのかどうかってところもあるかと。

        時間と精度のせめぎ合いだし、常に改善していくしかない気はします。

    • 現代では犬の言葉を翻訳するアプリも存在するのであるから、同じ人の気持ちも翻訳するアプリを作成することなど造作もないことでしょう。
      ミサイル発射と同時に北朝鮮の発射の意図を知らせるアプリの開発を日本政府は進めるべきです。「おはようございます。」「アメリカと交渉したい」「合同演習でイライラした。」など簡単なものでよいのです。

    • 防衛省では日本領土・領海内に着弾しないのは判って居た、だから迎撃しなかった、のだそうです。
      じゃ、J-alartを鳴らす必要も無かったんじゃ・・・

  • 旧統一教会 元信者の記者会見中止求める文書を送付 会見は続行
    2022年10月7日 21時59分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013852451000.html

    >このファックスについて、世界平和統一家庭連合は「娘を心配した両親と弁護士の間で記者会見をやめてほしいと思って出したものだ」としています。

    「末端の構成員が勝手にした事であり、本部は無関係だ」と予防線を貼ってるようで。

    霊感商法や献金問題と一緒ですね。

  • 参院本会議 旧統一教会や岸田首相の任命責任などめぐり論戦
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013851841000.html

    >共産 小池書記局長「旧統一教会めぐり被害広げてきた責任は」

    モリカケサクラで散々馬鹿騒ぎし、対日レイシズムを教義に抱く反社会的宗教組織の問題を放置してきた責任を日本共産党がどう認識しているのか、ですね。
    『自民党が悪い!』と責任を丸投げして果たしますって事なら、自民党が旧統一協会に責任を丸投げして果たすのに文句を言っては駄目なんじゃないかと。

    >立憲 石垣氏「山際経済再生相と寺田総務相の任命責任は」

    反民主主義の日本共産党の『広告塔』を、問題を指摘されても続ける立憲民主党の責任をどう認識しているんですかね?

    • 面白い記事を紹介して頂きありがとうございます。

      記事の内容を読むと、県は怪しからんというようにとれます。

      この記事を読んだ時に、読んだ人間が独自に判断できる情報が不足していますね。
      何故、県は離着料を取るのか? → 管理のため → そうなの?
      その金額は適正なのか? → 年8憶5千万円 → 素人が見ても高すぎる。そんなにかかるわけがない。
      何故、県に取材してその内容も記事に入れないのか。
      確かに、わんわん様の言われる通り、強欲と言いたくなります。
      だからこそ、県に取材して、何故そんなに徴収する必要があるのかも記事に入れて欲しかったですね。
      この記事、不完全燃焼感あります。

1 2 3