読者雑談専用記事通常版 2021/05/11(火)
本日も「読者雑談専用記事(通常版)」を準備しました。
読者雑談専用記事(通常版)とは
本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。
書き込んでいただく内容
- 読者同士の挨拶ないしは近況報告
- 最近気になっていること、議論したいと思っていること
- 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝
等々、何でも結構です。
なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。
読者投稿
『読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。
その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。
過去リンク/次回更新予定
次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、読者雑談専用記事通常版 2021/05/15(土)』につきましては、5月15日(土)正午に公表したいと思います。
過去リンクにつきまして
過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。
- 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2021/05/08(土)』
- 『読者のページ』一覧
- 直近過去15回分のページ
2024/11/16 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/16(土) (57)
2024/11/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/12(火) (35)
2024/11/09 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/09(土) (77)
2024/11/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/05(火) (87)
2024/11/02 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/02(土) (96)
2024/10/29 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火) (96)
2024/10/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/26(土) (67)
2024/10/22 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/22(火) (45)
2024/10/19 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/19(土) (55)
2024/10/15 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/15(火) (58)
2024/10/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/12(土) (42)
2024/10/08 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/08(火) (83)
2024/10/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/05(土) (53)
2024/10/01 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/01(火) (59)
2024/09/28 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/09/28(土) (62)
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
今日はタンドリーチキンです。
ポプラン様
1番getおめでとうございます。
タンドリーチキンだけ、ですか?
ちかの 様
病院の職員食堂ですので、ご飯に合う味付けです。
実物はチキンソテーのカレーソース掛けでした。
トマトとキャベツのスープ、ブロッコリーとコーンのニンニク風味炒め、
冷凍葡萄のデザート
以上です。
ポプラン様
ふむ、タンドリーチキン風定食、ですね。
台湾🇹🇼パイナップル🍍を再びゲットしたニダ!😺
3~6時間ほど炭酸水に漬けてもオツですよ。
並みのパインでは炭酸が入って水っぽく酸っぱくでダメですが台湾パインは別。
帰宅してから漬けてもデザートには間に合うお手軽さです。
ポプランさま
一番乗りおめでとうございます。
私は、ワンコインの牛タンすた丼です。
韓国、20~30代青年層の家計負債、1年で急増…所得の2.3倍
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c33005b89a5e0323f9a75fc91350bfd1b87a5b8
昨年末の所得に対する家計負債比率(LTI) 20代は147.8%、30代は262.2% 1年間で24pの急増、50代の6p増と対照的 30代のLTIは全年齢層で最高
認識が甘いかもしれませんが、日本の20代で借金が有れば、奨学金の返済かなぁと思うくらいで、堅実な印象が有ります。
この記事は、分からない所が多いです。
20代の家計負債が、学生を含むかどうか、年間所得がどれくらいかも分かりません。
分かるのは、年間24pt増加した=「約3ヶ月分の収入額に相当する借金が、1年間で増えた」という事です。
株を買ったのか、生活費に充てられたのかも分かりませんが、「借り過ぎじゃね」と思います。
徳政令の国ならでは、なんでしょうか。
私は育英奨学金一種を貰っていましたが、医者という比較的高給取りでも、払い終えたときの解放感は半端なかったです。
教職は免除はサベチュにゃ!!
無料の教員養成学校から、救国の軍人が出現すると言うのは秋山好古、白善燁など
東アジアのデフォですから。
高校の時の担任の先生がまさにそうでした。
10日の日経新聞朝刊記事によれば、全世界の仮想通貨取引の1割がK国。ビットコインへの投資はそのうち1割に満たず、9割以上は実態不明のハイリスクな[無名通貨]に流れ込み、その中心にいるのが2~30代の若者とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM286L30Y1A420C2000000/
ソウル市のマンション価格はここ4年で8割も上昇し、平均価格11億ウォンは平均所得の30年分にもなるとのこと。
そんなこんなで若い衆は暗号資産や株式投資に血道をあげてるようです。
海辺の崖に向かって突進するネズミ群を連想してしまいました。
韓国政府は、この怪しげな仮想通貨取引から目をそらしていますね。
これを利用して「北」へ送金たり、ハッキングさせて上納金を差し出していると疑っています。
みなさまコメントありがとうございます。
個人的に不動産バブルの思い出は、社会人になった頃に家の前にマンションが建って、億ションでした。これは、一生家など買えないと思ってましたが、所変わって30半ばでマンションを買う事が出来ました。
韓国には、アパート所有者(高層マンションに住んでる)様というランクが有り、借家や低層コーポに住んでる人達を差別する話が有ります。
ソウルのアパート(マンション)の平均価格が、10億ウォンを超えたとの事ですので、中産階級でもそう簡単に買える状況では無くなった事が、文在寅大統領の支持率を下げました。
ところが、不動産価格が下がれば韓国人の資産の大半が不動産という事情から、不良債権の拡大による金融機関の破綻というのが、嫌韓のストーリーとして有ります。
不動産価格の低下を望む政府と国民が、不動産価格の高騰により経済が支えられているという現状を理解していません。
早く金利が上がって、インフレと共にバブル崩壊しないかなと妄想する昨今です。
だんな様
バブルの頃には、地上げ屋、土地転がし、原野商法など、いろんな言葉が出現しましたが、アチラでも似たような話はあるんでしょうか?
伊江太 さま
在日の地上げ屋の話は、聞いた事が有りますが、韓国の地上げについてのニュースは、見た事ないですね。
土地コロガシというよりは、全体でマンションコロガシをしているように見えますね。
開発予定地を役人が買うのは、最近表面化しましたね。
こういう時に元韓国在住日本人さんが、教えてくれたらなぁと思いますね。
「日本を批判することが目的」となっている韓国と協議したり、
解決点を見出そうとすること自体が時間の無駄。。。
まして、合意や約束なんて、何の意味も持たない。
「馬の耳に念仏」と同じように
「韓国政府に協議と合意」という現代のことわざを拡散したい。
19,000年前の海水面は現在より100m程低くて、日本と韓国は陸続きだったし、四国と本州もつながっていた、というのは有名な話です。大体、190年で1m海水面が上昇するのが現在の自然のペースで、地球寒冷化が始まるまで上昇し続けます。CO2でちょっと加速している気はしますが、人類が地球上にいなくても、寒冷化で反転するまでに、あと10mくらいは上昇する気がします。地図を見れば水没する場所は大体わかりますが、日本列島の場合は、プレートの上に乗っていて、その影響も大きいので、本当はもう少し複雑です。その期間オーダーで見ると、カルデラ噴火も複数回あって、大地震程度だと数百回も起きます。
さらに5万年くらい先になると、また海水面が100mくらい下がって、日本と韓国は陸続きになりそうです。その頃まで国がそのままあるとは思いませんが、SFものとして国境がどうなるか考えると面白いです。
P.S. 温暖化対策宣言してしまったので、本当は時代遅れの軽水炉型原発を廃止する代わりに、新しいタイプの小型のSMR炉を沢山作っていかないといけないはずなのですが、全く話題にも載りませんね。軽水炉型よりははるかに安全だと思うのですが。核融合のほうは、なかなか進展しません。
愛読者様
「沢山作っていかないといけない」
中間目標が2030なのでこれから創っても間に合わない。
今ある原発を全部再稼働して、後は成り行き任せ???
小型原子炉もいろいろなタイプがあって,世界中の多くの企業が開発中です。日本だと,日立,東芝,三菱重工など。超小型のものだと,工場で組み立てて,燃料も40年分最初から全部入れておいて,トレーラーで移動して,自家発電機みたいにビルの地下室にでも設置して,燃料交換なしで運転し寿命がつきたらそのまま回収,という,できるだけメンテナンスフリーのものも考えられているようです。従来のような大規模な工事は必要ないので,建設自体は半年から1年でできると思います。問題は法整備でしょうね。日本は絶対先行しないて,海外での実績を数年見てから,おもむろに真似を始めると思います。課題は,最後の廃棄方法でしょうか。
愛読者様
「課題は,最後の廃棄方法」
もう一つの課題は運転中の冷却水だと考えています。
エネルギー効率が良くないので、排熱が膨大。
原潜は稼働期間中の燃料棒交換が要らないタイプがトレンドですね。
電子力電池も相当持ちますし。
原子力電池のスマホとか便利そうw
韓国って、イランの原油代を払う金はなくても、北朝鮮に空港を建設する金はあるんですね。
“仁川市の報告書「4.4兆ウォン投入して北朝鮮に空港建設」…韓国与党は支援法発議” (中央日報日本語版 2021.05.10 09:46)
北朝鮮の空港なんて、軍事施設でしょ。
北朝鮮制裁違反でセカンダリー・サンクションを発動すべき案件ですね。
韓国への制裁なら、中国・ロシアも反対しないでしょう。
イーシャ様
この空港建設計画も、ムンムンが金正恩に手渡したUSBメモリー?に入ってたのかも?
ちかの 様
USBメモリーに入っていても、計画だけでは、あまり喜ばれなかったと思います。
実際に資材や建設費が投入されるまでは。
渡されたのは、軍事情報や、仮想通貨の口座情報、戸籍を乗っ取るために LINE から得た日本人の個人情報では’ないでしょうか? (恐!)
イーシャさま
国連制裁決議の何に該当するかwikiを見ても、分かりませんでした。
まあ、出来っこ無い話だとは思います。
是非、米韓首脳会談で、アメリカに提案すると良いと思います。
霊的に生まれ変わるのは無理で、死ななきゃ治らないですな。
だんな様。
空気を読まない些末な事で恐縮ですが、
だんな様の意見、見解には、何時もほぼ賛成します。
が、上記の『死ななきゃ治らない』は不同意です。
出来ましたら『死んでも治らない』に変更して下されば...テン、テン,テン。
治らないから死に至るのではないでしょうか。
だんな 様
何に該当するかまでは考えていませんでした。
が、実際に建設するとなれば、資金や燃料の提供が必要なので、その気になればやりようはあるでしょう。
一番大事なのは、韓国が赤組だとの認識を広めることですね。
現状を憂うる者です。
このところ「変異」という現象について記事を書いています。まだ生煮えの部分もあるのですが、とりあえず表に出しました。お時間のあるときにどうぞ(「主観ブログ」の方もほそぼそと呟いてます)。
ところで仰々しいハンドルを、漢字一文字に簡略化したいと思います。今後ともよろしくお願いします。
現さま
変異のブログは、シラフの時に読ませていただきます。
ちなみに現は、なんて読むんですか?
だんな様
読み方は普通に「げん」と考えていました。
新宿会計士様、恐れ入ります。
お言葉に甘えてURLを記載させていただきます。
今回アナウンスさせていただいた方はhttps://reisei2.blogspot.com/
「主観ブログ」の方はhttps://betunayuutu.blogspot.com/
です。どうぞよろしくお願いいたします。
現さま
げんは、源さんを連想しますが、良い感じだと思います。
現さま
ブログ見させて貰いました。
レベルが高くて理解出来ない可能性が懸念されますが、とても良くまとまっている(量の割に質が高い)と思います。
このサイトの良いところは「日々勉強になる事」と思っています。
今後も楽しみにしておりますので、引き続き更新のご案内をお願いします。
座布団三枚です(笑)
現 様
いつもコメントありがとうございます。
貴ブログ、拝見いたしました。かなり専門性の高いブログであり、今後とも参考にさせていただきたく存じます。
なお、当ウェブサイトにおいては、特にこの「読者雑談専用記事」においてはご自身のブログサイト、SNSなどのコンテンツの宣伝を行っていただくことが可能です。
差し支えなければ定期的にブログURLなどをお知らせくださると幸いです。
引き続き当ウェブサイトのご愛読並びにお気軽なコメントを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
『なぜ政府は“従軍”を消した?「慰安婦」は日韓の問題ではない 日本社会に足りない視点』
https://dot.asahi.com/dot/2021051100034.html?page=2
>性暴力被害者を表す言葉は、どのような言葉を使っても、胸の奥が抉られるような思いになる。十分な食事も与えられず、丸太のように寝たまま、性器を洗う間もなく、一日に何十人もの男性の性器を挿入させられる生活は、まさに性奴隷状態だった。
それをどうやって証明する?
当事者の「証言」だけでは、歴史学上、史実と認めることはできない。必ず、第三者の証言や文書等、補完する他の証拠を必要とする。まさか、水木しげるの漫画を証拠にする気か?
米軍の公文書に記録された慰安婦の待遇は、上記と全く異なるが。
宇宙戦士バルディオスさんへ
朝日新聞は慰安婦は大日本帝国の軍人や官憲などが人攫いのように「強制連行」して性奴隷にしたという歴史的事実がなかったことが明らかになると、慰安婦の待遇が悪かったという新しい虚偽を発信するようになりましたね。往生際の悪い。
アエラの発売部数は4万部程度と少ないので無視しても良いのですが、アエラはネット配信に力を入れているようで結構目につきます。面倒ですが、いちいち反論して潰さねばならないでしょう。内閣総理大臣が河野談話を破棄してくれれば一発なんですが。
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈779〉「生きてさえいれば希望がある」
https://www.sankei.com/premium/news/200712/prm2007120008-n1.html
ソースです。少し古いですが、2019年下半期の「発売部数」です。「発行部数」ではなく「発売部数」ですのでかなり少ないです。
駐日アラブ首長国連邦大使の信任状捧呈式に関するツィート
https://twitter.com/uaeambjapan/status/1391555326965534725
節目として必要ですね。
これ、立派な髭のあるアラブ人の本人が一生懸命打っているのかと思うとカワイイ!という感想しかありません。
もっとも日本語出来る職員がわざとひらがなで投稿したならあざとすぎですがw
宇宙戦士バルディオスさんへ
朝日新聞は慰安婦は大日本帝国の軍人や官憲などが人攫いのように「強制連行」して性奴隷にしたという歴史的事実がなかったことが明らかになると、慰安婦の待遇が悪かったという新しい虚偽を発信するようになりましたね。往生際の悪い。
アエラの発売部数は4万部程度と少ないので無視しても良いのですが、アエラはネット配信に力を入れているようで結構目につきます。面倒ですが、いちいち反論して潰さねばならないでしょう。内閣総理大臣が河野談話を破棄してくれれば一発なんですが。
宛先を間違えました。
連投失礼しますが、Japan In-depthの記事で
「住友重機の機関銃生産撤退と火器メーカーの将来」
https://japan-indepth.jp/?p=58964
著者は清谷信一という方です。
詳しい方はもう読まれているかもしれませんが、一読をおすすめします。
著者の主張はかなり一方的な部分もありますが、急所ではあります。
清谷信一(軍オタからは”キヨ”と呼ばれている)は結論ありきの無茶苦茶な論理構成・事実誤認・ダブスタなどの常用などで、ネタキャラとしてしか扱われていませんw
米軍でも小火器は自国生産よりライ国の方が多いくらいです。
また米国の採用プロセスも、自衛隊と似たり寄ったりです。
ただ規模が違いすぎるのと民需があるので、日本ほどメーカーが食えなくなるほどの問題が生じにくいのですがそれでも栄枯盛衰はあります。
清谷信一氏の記事を読むときにはまず、批判的精神を用意してからツッコミながら読むのが軍オタの常識です。
まあ彼の資質は置いときますが、私としては小火器や火砲はあまり気にしていなくて、このままだとミサイルは勿論、ドローンとか精密誘導兵器による戦争で日本は負けると思っています(その前に戦わずして負けるか…)。防衛省って奇妙です。
現さんへ
読みました。
正直自衛隊の装備レベルの話は知識が全くないので、そのようなものなのかと頷くことしかできませんが、防衛省・自衛隊が戦争を全く想定していない、当事者能力がないということはわかりました。
ブログを更新しましたので宣伝させていただきます。一読をお願いします。できればランキングポイントも押して下さい。
菅義偉の支持率が下落している話です。新型コロナウイルスへの対応が上手くないので支持率は下がるでしょう。少なくとも国民は低い評価しか与えていませんから。
新宿会計士さんも書かれたように支持率が下がることは国民にとって悪い話ではありません。支持率が下がってくると政権は国民の声に耳を傾けるようになるからです。
総選挙をすれば自民党は議席を減らしつつも政権は維持するというところでしょうか。そこで菅降ろしとなるか総裁選で再任されないか、何とか乗り切っても支持率の低い政権で国民の声に耳を傾けるようになるか。
何れにしろ緊縮財政を積極財政にあらためさせたいものです。
あまり考えないで書いたのでまた「論拠」が足りないかもしれません。
貴ブログ読みました。ついでに↓も読みました。
https://blog.goo.ne.jp/mubenrokka/e/5bd2debf43891cc27638ec97f12c7816
んー。
なんだかね。
全体的に論拠がないというか乏しいと言うか。
ガースーの支持率の話も財政破綻の話もこのブログで取り上げられてたと思うが
https://shinjukuacc.com/20210510-05/
https://shinjukuacc.com/20210511-03/
比べてみると議論がちょっと雑過ぎやしないか。
財政破綻でジンバブエの事例をだしてどうすんのって思うし
>まず財政は破綻しないことを説明したい。日本の債務は確かに多いが、すべて円建ての内債だ。足りなくなればさらに国債を発行すれば良いだけなのだ。
の下り説明になってない。財政破綻しないから財政破綻しないんだってバカボンパパかよ。
>だが私は経済学者ではないので定量的な数字は出せない。
だったら議論しなさんなって。
暇人さんへ
返信ありがとうございます
ブログ読んでいただきありがとうございます。
>全体的に論拠がないというか乏しいと言うか。
>比べてみると議論がちょっと雑過ぎやしないか。
>財政破綻でジンバブエの事例をだしてどうすんのって思うし
「論拠」に乏しい私の文章はなかなか直らないようですね。ジンバブエは極端な例として分かりやすいと思ったのですが。
>の下り説明になってない。財政破綻しないから財政破綻しないんだってバカボンパパかよ。
通貨発行権について触れるべきでしたかね。円も円建て国債もいくらでも刷れますからね。足りなくなることはないのです。
>だったら議論しなさんなって。
でも定量的な数字は本当にわかりませんよ。追加で200兆円国債を発行したら消費者物価指数がどの程度上がるかなどは。定性的なものは出せますが。
横から失礼。
「円も円建て国債もいくらでも刷れます」
限度は物価上昇率と円安。
問題はいつ気が付けるか。
気が付いた時は手遅れかも知れないし、
将来は誰にもわからない。
わかるようなら為替ディーラーに転職します。
成功できなかった新薬開発経験者さんへ
返信ありがとうございます。
>限度は物価上昇率と円安。
MMTですね。
>問題はいつ気が付けるか。
気が付いた時は手遅れかも知れないし、
将来は誰にもわからない。
わかるようなら為替ディーラーに転職します。
インフレや円安が限度を超えないよう保守的に円と国債を発行するべきでしょうか。
ぬくぬく様
「保守的に」
保守的か冒険的かはどうして判断できるか?
丼勘定、恣意?
納得できるかがいつも気になるのです。
で、経済運営についてはいつも????
成功できなかった新薬開発経験者さんへ
>「保守的に」
>保守的か冒険的かはどうして判断できるか?
>丼勘定、恣意?
>納得できるかがいつも気になるのです。
>で、経済運営についてはいつも????
需給ギャップがマイナスなのでデフレなのですが、インフレを起こさないように需給ギャップより小さめに国債を発行したらインフレにはならないでしょう。
しかし去年は基礎的財政収支が100兆円の赤字になっても国債金利の上昇も、インフレも過度な円安も起きませんでしたからね。
100兆円くらい国債を追加発行しても問題は生じないでしょう。
>でも定量的な数字は本当にわかりませんよ。
駄目だコリャ。
匿名さんへ
返信ありがとうございます。
わかるなら投資してますよ。
>できればランキングポイントも押して下さい。
これさあ。
ランキングポイントをクリックして貰えるような内容に改善・研鑽するのがスジであって、ここで親切な人たちが指摘している難点を放置して書き続けるのは厚顔無恥でしょ。
私はもう読んでないけど、同じ改善点の指摘を何ども書かれている時点で予想が付きます。
りょうちんさんへ
いけませんかね?
放置しているつもりはないんですが、言われて簡単には文章を改善できないのです。私としては改善しているつもりなのですが。
ユーチューバー「高評価とチャンネル登録、よろしく~。あれ?わたしのこと呼んだ?」
匿名さんへ
返信ありがとうございます。
ただの定型文ですよ。書いても押してくれるわけじゃないですから。でも一人くらいはいるかなと思いまして。
むしろ猛烈なセルフネガキャンかな?
匿名さんへ
なんでそう思うんですか?そのつもりはありませんが。
ぬくぬく様
ブログを拝見しました♪
仰りたいことは、
支持率の下落により、以下の現象が起こり得るので、支持率の下落は良い事である
①支持率が落ちる→②支持率が落ちた政権は国民の声を聞く→③国民の声を聞いた政権は経済を浮揚させるために緊縮財政を改める
ということかな?って思うのです♪
(違ってたらごめんなさいm(_ _)m)
ただ、そうだとすると、
>国民は政治が経済を良くすることはできないと諦めきっているように思える。
というとこの趣旨が良くわかんないのです♪
ぬくぬくさんが感じているように「国民が諦めきっている」なら、経済に関して国民が声を上げることはなくて、そうすると
②支持率が落ちた政権は国民の声を聞く
というのは経済を良くすることについては起こらないんじゃないでしょうか?
その後に、国債の話をして、「財政と政府債務について正しい知識を持とう。」って言っているので、多分、諦めている人に向けて「諦めなくても良いんだよ」って言いたいのかな?っ思うけど・・・・・
ただ、これって現状では緊縮財政自体は「人気政策」ではない(関心が持たれていないから「不人気政策」でもない)ってことだと思うのです♪
そうすると、国民の側で緊縮財政を改めることへの意識が高まらないことには、単に低支持率だからといって、「緊縮財政を改める可能性が高まる」訳ではないと思うのです♪
なんとなくだけど、個人にせよ、企業や業界団体にせよ、「景気を良くして欲しい。」ってのは同じで、そのための財源が税収なのか国債なのかは、特に気にしてないと思うのです♪
だから、緊縮財政を改めるには、低支持率っていうきっかけ以上に、国債発行は経済に有益だっていった財源に関する議論が広がる必要があると思うのです♪
ぬくぬくさんの活動が、そういった方向への一助になればいいですね♪
七味さんへ
返信ありがとうございます。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
>①支持率が落ちる→②支持率が落ちた政権は国民の声を聞く→③国民の声を聞いた政権は経済を浮揚させるために緊縮財政を改める
まさにその通りなんですが、七味さんにご指摘をいただくまで、2と3が繋がっていませんでした。寝ぼけていたわけでもないのになぜ繋がっていなかったんでしょう。何度も「論拠」に乏しい。議論が「とっちらかっている」と批判されるのはそのせいかもしれません。
>そうすると、国民の側で緊縮財政を改めることへの意識が高まらないことには、単に低支持率だからといって、「緊縮財政を改める可能性が高まる」訳ではないと思うのです♪
>なんとなくだけど、個人にせよ、企業や業界団体にせよ、「景気を良くして欲しい。」ってのは同じで、そのための財源が税収なのか国債なのかは、特に気にしてないと思うのです♪
>だから、緊縮財政を改めるには、低支持率っていうきっかけ以上に、国債発行は経済に有益だっていった財源に関する議論が広がる必要があると思うのです♪
これもそうですね。国民は経済を諦めているように私には思えますが、政治が景気を良くすることができれば支持率はうなぎ登りになるのは間違いないです。国債発行をする積極財政こそ経済に有益であると確かに国民に認識して欲しいのです。
七味さんのご指摘はいつも有益で的を射ています。参考になります。亀の歩みかもしれませんが、文章を改善していければと考えていますのでこれからもよろしくお願いします。
>ぬくぬくさんの活動が、そういった方向への一助になればいいですね♪
はい。頑張ります。
ぬくぬく様
返信ありがとなのです♪
なんとなくなんだけど、国債発行が経済に有益であっても、②支持率が落ちた政権は国民の声を聞くってとこの国民の声が「国債を発行すべし」とはならないような気がするのです♪
国債の発行ってのは、経済を良くするための手段であっても、それ自体が目的にはならないと思うのです♪
多分だけど、国民の声ってのは、もっと直接的で、
「経済を良くして欲しい」
「雇用を増やして欲しい」
「○○業界に支援が欲しい」
「ベンチャーに応援が欲しい」
みたいなものだと思うのです♪
だからといって国債発行の経済への効果について議論するのは無益だとは思いません♪
経済を良くするための方策として国債の発行が有益であれば、そしてそれがある程度常識になっていれば、国民の声に耳を傾けようとする政治家にとっての手段となり得ると思うのです♪
七味さんへ
返信ありがとうございます。
>経済を良くするための方策として国債の発行が有益であれば、そしてそれがある程度常識になっていれば、国民の声に耳を傾けようとする政治家にとっての手段となり得ると思うのです♪
景気を良くして欲しい→そのためには歳出を増やすか(消費税)減税しかない→それならば国債を大量発行するしかない
このような考えになるようブログを書いています。ネットでは通貨と政府債務、国債に関して正しい知識が広まっているように感じるのですが、財務省という怪物を屈服させて国債発行による積極財政を実現するにはまだ時間が掛かりそうです。
>三橋貴明の主張を私なりに租借してあらためて説明したものだ。
いくら尊敬していなくても、呼び捨てはどうかと。
少なくともあなたよりは博識な人です。
そして「租借」にずっこけデス。
変換ミス芸や送り仮名の誤字くらいには目くじら立てませんが、単純な変換ミスは許せません。
推敲して人様に見せるというプロ?意識はありますか?
あなたのブログを推薦するのは、自分の見識を毀損するのです。
だからランキングポイントは押しません。
りょうちんさんへ
返信ありがとうございます。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
>いくら尊敬していなくても、呼び捨てはどうかと。
三橋貴明のことは経済専門家のなかでもっとも信頼できると考えていますよ。しかし自分ルールで皇族方以外は敬称略で書くと決めているのです(新宿会計士さんにはさんを付けましたが)。
>推敲して人様に見せるというプロ?意識はありますか?
一応は推敲しているんですが、見逃しは結構多いです。「租借(咀嚼が正しい)」は書き上げた後に誤変換に気づきましたが、まあ良いかと思ってしまいました。怠惰でした。これからは誤字脱字誤変換に気づいたらアップした後でも修正するようにします。
>あなたのブログを推薦するのは、自分の見識を毀損するのです。
>だからランキングポイントは押しません。
それは残念です。でも読んでくれるだけでも嬉しいですからね。りょうちんさんにランキングポイントを押していただけるよう精進します。
>909円安の2万8608円59銭 11日の平均株価
https://news.yahoo.co.jp/articles/2448d4beea04cd79e068ce556c6116457919e9cc
て~へんだ! て~へんだ! て~へんだ! で、これは良いのです。 こういうのが無いと、東証で遊べない。 テンションが少し下がってましたが、、、(もっと下げてほしいな)。
て~へんだ!(笑) 「下げは上げの為に、上げは下げの為に。」の基本です。
福岡在住者様
オタガイ、ホントにたいへんな日でしたねぇ。
NY の動きを見れば明日もハランバンジョウが考えられます。
明日の東証も谷あり谷ありが考えられます。
6502はこんな日やのに変わらずデスねぇ。
8058を先日、半分リカクしました。20%でした。
損切りはしないので、も〜少し下がったらナンピンを……、以下テン、テン、テン。
マタ、マタ、マタ空気を読まないカキコです。
先日、八女郡に住んでいる長男から電話が有りまして、来福時は親孝行したいので、土日やったら空港に迎えに行きます、と言ってくれました。で、来月16日に茶飲み友達と一緒に『御花』に食事に行く、と言ったりました。平日だけれど、親孝行する為に有休使うか、使わへんか楽しみです。
タナカ珈琲さま
良い息子さんをお持ちで、何よりです。
御花、気に入りましたね。
茶飲み友達に自慢した様子が、目に浮かびます。
タナカ珈琲さま
ちょうど柳川は、川下りに良い季節だと思います。営業していればですが。
タナカ珈琲 様
6502の残り半分は、その後利確しました。 5332の空売り大失敗の穴埋めを十分果たしていただきました(笑) 5332はその後、適正なところへ向かっています。 Yahooコメントとかで、「私が売ったからこれから上がりますよ。」の逆バージョンでしたね。
8058はバフェット銘柄では? 私は食いついていませんが、、、。
先月利確した資金で、少し下がったメガバンクとエネルギー関連を仕入れました。 しばらく時間はかかると思いますが、どうなることやら。
ギャンブルは、どこでやめるのか?がポイント!というのが 私の基本です。
今日も下がりましたが、入手のチャンスでは?
ワクチン接種が、思いどおりに進んでいたら、勝ちどきレッド(数年前のホークスの期間限定ユニホーム)と思います。
いいな~『御花』。
季節の会席 昼
おしながき(5月) 皐月
先附 空豆豆腐 美味出汁 わさび
前菜 ちまき・竹の子土佐和え つわぶき田舎煮・矢羽根生姜 鰹ポン酢ジュレがけ・浅利沼田和え 真海老素揚げ
造里 季節の盛り合わせ
吸物 薄葛仕立て 穴子飯蒸し 新牛蒡・木ノ芽
煮物 里芋万十オランダ あおさ餡 楓麩
焼物 鰆利休味噌焼き はじ神
凌ぎ ホワイトアスパラ玉寄せ 才巻海老・生ウニ・銀餡
替鉢 和牛ローストビーフ 山椒ソース・レッドキャベツ酢漬け アスパラ・カリフラワー・こごみ 蓮根チップ・新玉葱
御飯 鯛生姜御飯
止椀 赤出汁
香の物 一夜漬
デザート 柏餅・季節のフルーツ
本当にいいですね。
私も昨年11月、GoToを使って泊まろうかと計画しました。でも忙しさを言い訳に延期してたらGoToがなくなっちゃいました。
行ける時に行くべきですね。
また御花でせいろ蒸しを食べたいものです。
とある福岡市民様。
Go Toはホントにお得感がありました。
4月、5月と色々有って延期になり来月はダメだったら中止です。(涙)
セイロ蒸しの予定ですが、上で老害様が美味しそうな会席料理を教えてくれました。お腹が空いているのがツラいです。
5/14 のプライムニュースは、
真田・鈴置 両氏の出演回ですね。
まだ公式HPに載ってないですよね?
電子番組表には3日位先まで出演者が出るんですよ。
なるほど!
横から失礼します。
公平性を装うためにいつも出てくる韓国よいしょ教授がいなければありがたいんですが。
韓国国家情報院長、韓日米情報機関トップによる会談参加のために訪日
https://news.yahoo.co.jp/articles/336d6d82788dbcd7b20fef4c38968c28a5b60147
今週から報道されていました。
今日、日米韓会談が有るようです。
>また、朴院長は今回の訪日期間中に親交があると知らされた自民党の二階俊博幹事長とも会うと伝えられた。菅首相との面談も調整中だ。この席で韓日両国の争点である強制徴用および日本軍慰安婦問題などに関連した協議が行われるか注目される。
2Fに会って、お帰りください。
ふと思ったんですが、この記事は「韓日米」になってます。
普通は、「韓米日」と言わないんですかね?
親日派の記事ニカ?
緊急事態宣言も延長されて、これからどうなるのかな?って、ちょっぴり不安もあるのです♪
緊急事態宣言とかまん防なんかだと、飲食店の休業とか時短で感染しやすい状況を減らしたり、外出の自粛を呼びかけて個人個人が感染機会を減らしていこうとしてるんだと思うのです♪
で、ちょっとした頭の体操として、外出自粛を外出禁止にする方策を考えてみたのです♪
使うのは道路法第46条と、強制力として罰則の第103条なのです♪
とりあえず、現在の条文なのです♪
(通行の禁止又は制限)
第四十六条 道路管理者は、左の各号の一に掲げる場合においては、道路の構造を保全し、又は交通の危険を防止するため、区間を定めて、道路の通行を禁止し、又は制限することができる。
一 道路の破損、欠壊その他の事由に因り交通が危険であると認められる場合
二 道路に関する工事のためやむを得ないと認められる場合
第百三条 次の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
三 第四十六条第一項又は第二項の規定による禁止又は制限に違反して道路を通行した者
外出禁止の方策は、道路を通行できなきゃ外出もできないという単純な発想なのです♪
案その① 法改正なしで、そのかわりちょっと無茶な解釈&とてつもない費用が必要な案
(やり方)日本国内の全ての道路について、補修工事を開始する♪
→作ったばかりじゃなけりゃ、ひびのひとつくらいはあるでしょう♪ 全部まとめて治しちゃうのです♪
案その② 法改正をして、通行禁止の要件を緩和する
(やり方)46条を↓のように改正する
改正第四十六条 道路管理者は、左の各号の一に掲げる場合においては、区間を定めて、道路の通行を禁止し、又は制限することができる。
一 道路の破損、欠壊その他の事由に因り交通が危険であると認められる場合
二 道路に関する工事のためやむを得ないと認められる場合
三 その他政令で定める場合
→第1項本文から目的を削除して、第3号を追加したのです♪あとは、第3号に基づいて、道路全部を通行禁止にすれば良いと思うのです♪
第3号は広すぎるようにも思えるけど、政令の内容が「他の法令に基づく要請があった場合」とでもしておいて、緊急事態宣言で都道府県知事に「道路管理者に対する道路使用の禁止の要請」をする権限を与えておきます♪
この権限に基づき、知事から道路管理者(国交大臣、知事、市町村長かな?)に要請を出して、これを受けて、それぞれの道路管理者が道路使用を禁止するのです♪
ちょっとした思いつきだけど、どうでしょうか?
やっぱり私権の制限として、憲法違反になったりするのかな?
七味様。
チョット本題から逸れるとは思いますが……、憲法違反に反応します。
ワタシの長女が東京の某大学法学部に行きました。(モチロン東大ではありません。東大生は頭の出来が違うと、言ってました。)
で、長女いわく、法律の解釈が本流からはずれていて、解釈がおかしいそうです。内閣の行為は法律(憲法)に違反していても国民の多数から信任された内閣の行為だから許される。(意訳です。)と言ってました。
ワタシのアタマでもホンマかいな、と思いました。
蛇足です。
長女は『あほう学部』言われてんねんと、自虐的に言ってました。チナミに長男は『バカ商』卒業と、ノー天気に言ってました。カシコイ学部がひとつだけ有ったようデス。
タナカ珈琲様
返信ありがとなのです♪
蛇足の方に反応しちゃうのです♪
「あほう学部」の他に、「あそぶん学部」とかもあったのです♪
あと、あたしのみたいな成績は「可山優三」って称されてたのです♪
ついでに、一番時間がかかった卒論が、必修なのに単位はゼロという恐ろしい扱いを受けてたのです♪
七味様
可山雄三御大に敬意を表し、慎んで座布団三枚進呈致します。
七味様
もし、感染症蔓延防止のために外出禁止義務を法定化するとしても、道路法という公の営造物の管理するための法律ではなく、その目的のために制定されている感染症法に規定すればよいのではないでしょうか。同法33条に「交通の制限又は遮断」という規定があるので、これを改正して都道府県知事により広範な交通制限の規制権限を与えたほうが合理的だと思います。
また、すでにご承知おきだと思いますが、憲法論のかつての通説的には、一般的に営業の自由、移動の自由等の規制の合憲性判断は、住民の生命・身体を守るためである「消極目的規制(警察規制)」と社会的弱者の救済等のためである「積極目的規制(政策的規制)」に二分されます。このうち、例えば感染症の蔓延防止の措置は、「消極目的規制」に該当すると思われます。そして、「消極目的規制」については、合憲性の判断に当たって、必要最小限の規制であること等の厳格な合理性を求められるため、感染症蔓延防止目的の規制強化は、国としてもやはりなかなか及び腰になるのもやむを得ないところです。
一方で、今の憲法学説もこのような二分論に批判もあるようですし、立法事実として新型コロナウイルスのような感染症については、72時間以内の交通制限では蔓延防止に限界があるというところから必要性と合理性を組み立てていけば、さらなる規制強化も可能ではないかとも考えられるのではないでしょうか。
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
(交通の制限又は遮断)
第三十三条 都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため緊急の必要があると認める場合であって、消毒により難いときは、政令で定める基準に従い、七十二時間以内の期間を定めて、当該感染症の患者がいる場所その他当該感染症の病原体に汚染され、又は汚染された疑いがある場所の交通を制限し、又は遮断することができる。
第七十七条 次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、五十万円以下の罰金に処する。
五 (中略)第三十三条の規定(これらの規定が(中略)第四十四条の四第一項の規定に基づく政令によって適用される場合(中略))による都道府県知事(中略)の命令(中略)に従わなかったとき。
通りすがりの地方公務員様
返信ありがとなのです♪
感染症法のことは知らなかったので、取りあえず思いついた道路法で考えていたのです♪
おっしゃるとおり法改正するなら、感染症法の方が筋が良さそうですね♪
それにしても、ちょっと考えると、いろいろと、できそうなことが出てくるものですね、
七味様
できそうな案は出てくるのですが、実際にそれを実現するのはやはり大変ですね。仮に自分がこの法案を出せる立場であったとしても、残念ながらきっとどこかで握りつぶされると思います。思ったことを実現できない難しさは公務員としていつも思いますし、他の仕事の方もきっとそうなのだと思います。どのような立場に限らず、自らの考えを実現できる方は尊敬に値します。
ただ、最近どこかの会社が新聞広告に「政治に殺される!竹やりで戦わせる気か!」とか載せたとのことです。このような考えは批判されると思いますが、行政だってまともな権限や能力も与えられずにコロナに戦ってます。マスコミはいつも都合のいいことを言いますが、常日頃から法令上権限を与えられずにこういう時だけ適切に対応しろとか不可能です。本当に適切な対処が可能なように規制権限を与えてほしいと切実に思います。
通りすがりの地方公務員様
返信ありがとなのです♪
>残念ながらきっとどこかで握りつぶされると思います。
あたしの案なって、どこかでどころじゃなくて、直属の上司からアホぅの一言で終わると思うのです♪
で、まかり間違って通ったとしても、いざ実施するとなったら、他への影響が大きすぎて。とてもじゃないけど、実施できないと思うのです♪
結局、それぞれの現場で最善を尽しても、思いどおりにはいかないことなんて、いっぱいあるのに、どこか遠くの人から魔法の杖のひと振りがあるみたいなことを言われるとやるせなくなっちゃいますよね♪
あたしは、そんな現実から逃げたくて、戯れに書いてみたんだと思うのです♪
一部の、アクセス数を気にする方へ。
以前から感じている傾向。
・韓国 + 詐欺 (それが、「詐欺メールの発信IPアドレスが韓国」であっても)
・南朝鮮
を含む記事を書くと、とたんに 2〜3 割アクセスが減ります。
Yahoo とか、Z ホールディングスとか、損 さんの仕業かもしれません。
イーシャさんへ
>一部の、アクセス数を気にする方へ。
私のことでしょうか?
私はヤフーもソフトバンクも孫正義も嫌いですが、孫正義には金儲けの才能はあるようですね。次の報道を読んで不快になりました。
ソフトバンクG決算 最終利益5兆円 グーグル超え日本企業で過去最高
https://www.sankei.com/smp/economy/news/210512/ecn2105120020-s1.html
1位は4.3兆円のソフトバンク、「のれん」償却負担額30社ランキング
https://diamond.jp/articles/-/180403?page=2
↑古いですが、こんな記事もありました。
やわらか銀行は、今年も「のれん償却」の調整で法人課税の減額を謀るのでしょうか?
ヨコレス失礼します。
IFRSが「のれん非償却」を前提としているのはわりと有名な話ですが、税制適格企業結合においては、そもそも税務上、「のれん」は発生しません。したがって、償却額は課税所得を減らす方向にはいかないと考えられます。
読者投稿欄へのお邪魔、大変に失礼しました。
新宿会計士様
純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67498
コチラの記事などを読んで、買収企業株式からの評価損計上は、「実質的にのれん償却を(任意のタイミングで)具現化したようなものかな?」と思っていました。
よく考えると、上記の節税スキームだと「のれんを償却してる訳ではない」んですね。
*返信ありがとうございました。
ど〜でも良い事です。
すも〜をみています。
きょうはしろいおよ〜ふくです。
ハッキリ言って行司の立ち位置を考えながらサバイテ欲しいです。
先場所と違って、ホボ元の席に戻ったようです。
美人かどうかは兎も角として姿勢がオウツクシイと
不思議な事にお顔まで美人と、想像してしまいます。
だんな様。
貴重な情報ありがとうございます。
向こうに着いたら、(美人のお姉ちゃん)ランチ友達に提案してみます。
緊急事態宣言が大阪、福岡共に発令しています。
月末迄の予定ですが、延長するのかなと、今からワクワク、ドキドキ💓デス。(ピンクのハートマークは♥️茶飲み友達に恋心を抱いているのでは有りません。念の為に申し添えておきます。)
タナカ珈琲さま
今日から大相撲に観客が戻ったんですね。
川下りは、営業している事の確認をした方がいいと思います。
若い子から貰うと嬉しいけど、年寄りのハートマークは、ちょっと嫌かも。
私は韓国人と議論する気になれません。
韓国人が議論を仕掛けてきたら逃げます。
「お前は議論から逃げた卑怯者だ」
はい、それで結構です。
阿野煮鱒様
ワタシはKの人と議論…、する機会はありません。
ワタシはKの議論を避けています。
ダッテ、認識が最初から違っていて、話が噛み合わないからです。
この板で皆さんの書き込みを見ていると、Kは上私たち日本は下…、
下は上に無条件に従うべしと思っている人とは議論が噛み合いません。
で、Kを論破できて、論破されたからそれ以降、それに従う事が無いと感じました。で、Kと議論しても無駄(時間が勿体ない)と感じました。
そおゆう意味では、阿野煮鱒様のKとは議論から逃げるに…2票デス。
阿野煮鱒さま
私も議論するつもりは有りません。
昔は、下関条約を理解している人なら、議論しても良いと考えた事が、ありましたが、ストレスになるだけで、得をする事は、一つも無いと思います。
(新宿会計士注:このコメントは個人情報、名誉毀損、低俗、公序良俗違反その他の事情に相当すると判断したため、削除しました。)
も〜少し、お上品な、お言葉で議論に参加されたらと思います。何かご意見が有りましたら、ワタシがお伺いします。匿名は卑怯だと思います。
惜しい、見逃したニダ。
だんな様
ひと言で言いますと、
罵詈雑言です。
タダ、文字数が少ないのでワタシの独断と偏見ですが、『バ』あるいは『バリ』グライかと思います。
蛇足です。
ひと言で表すつもりでしたが、ワタシのツタナイ国語力ではひと言で表す事が出来ませんでした。だんな様にはお詫びと謝罪をいたします。
横から失礼します。ブログ主様のご厚意で「匿名」が許されていますが、私は以前から、絶対に「匿名」には反応しません。
それはそうと、今ヤフー等SNSでは、「東京五輪」関連ネタに、共産主義者・社会主義者が大挙して押し寄せているようですね。恐ろしいことです。
「バリイ!」Romasaga2風
韓国人は無視すると余計に追いかけて来ますので逃げ切れるでしょうか。きっと主題違いのスレッドに先回し、2019年の11月の会談のように突然現れソファに腰を掛けながら議論に応じるよう求めて来ることでしょう。(もちろん匿名の名で)
逃げ切れないかもしれません。でも相手にしない方針でいれば、煩わしいなりに私のエネルギー損失は少なくて済むと思います。
本日の一連のイチャモンを振り返るに、朝鮮の歴史や文化に対して一定の敬意と関心を持ち、一部のネトウヨのような(私もネトウヨを自負しておりますよ)何でもかんでも朝鮮文化を否定しない姿勢を取っているつもりの私ではありますが、心の奥底では朝鮮に対する嫌悪感と軽蔑を持っていることを見透かされ、それ故にそちら方面の方々から敵視されているのではないかと感じました。それも自意識過剰なのかもしれません。何ら確証を持たないので「感じる/思う」に留めます。
とはいえ、サイト主様も「匿名」様から絡まれた事がありますので、「匿名」方面のご活躍には、アチラから「大いなる意思」が働いているのではないかという疑惑を表明しておきます。
同感です。
損得勘定で考えて、人生の無駄遣い以外の何物でもないですから。
秒給1000円貰えたら議論するのも考えなくは無いですが(笑)
イスラエルとパレスチナの衝突の映像を見ました。
日本の重要な隣国で起こると、綺麗だろうなと思う私は、病んでるニカ?
だんな さん
北から南へ花火が何発も撃ち込まれて…って感じですかね(;^_^A
だんな様
C国が某T湾に侵攻する時には、NK国にも南侵の命令が下るかもしれませんね…。
ちかのさま
その流れは、韓国軍が対馬に侵攻となるから、ちょっと嫌。
だんな様
そうですね、やっぱり対馬海峡に機雷敷設は必須?
ここはNK国に電撃的に半島を制圧してほしいですけど、ねー。
日米は、T湾防衛に専念したいです。ハイ。
ちかの 様
だ〜か〜ら〜、前から言ってるように、
韓国を経済破綻させて、借金のカタに領土を取り上げるの。
海岸線を全部、幅 5km くらい取り上げて、高密度地雷原にすれば準備完了 ^^
夏への扉
昔読んだSF小説です。
すごく面白く、感動して最後まで一気に読んだ記憶があります。
しかし、何が面白かったのかが思い出せません。
覚えてるのは、騙されて無理やりコールドスリープ。覚醒めたら貯金が利子で凄いことになってた。くらいなのです。
どなたか、あらすじと面白さのポイントを知ってる人はいませんでしょうか?
ヌコ、可愛いよヌコ、ですよ。あー、ヌコかわゆい。
茶化して済みません。私も久々に再読しようと思っていたところです。
近々、東宝で映画化されるようです。予告編を見る限り、期待度は薄いです。
https://www.youtube.com/watch?v=arcMXoGKz44&t=90s
竹宮惠子先生の漫画『夏への扉』は、ハインラインの翻案ではありません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%89%89_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
音楽では、山下達郎先生が、当時の山下先生のレコーディングのほとんどに参加していた難波弘之先生に捧げた曲が『夏への扉』でした。難波弘之先生はSF好きで知られ、プログレッシブ・ロックを本領とする演奏者ですが、山下先生のアルバムではファンクやソウルな曲調を見事に弾いています。本物は凄いですね。
https://www.youtube.com/watch?v=kh3yVFnsmns
SF分野では、なにしろ名作ゆえ、数々の作品で部分的にオマージュされていて、私の知識では列挙しきれません。
一つ挙げるとしたら、『われらはレギオン』三部作の冒頭部分でしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/4150121788
阿野煮鱒様
ありがとう御座います。
コメントで思い出したのが、猫がじっと一点を見つめている。それが夏への扉なのかもしれない。
なんて事が最後の方に書いてあった様な。
映画になるみたいですね。
邦画なら、期待薄はうなづけます。
ハインラインは、結構、電子書籍化されていますよ。
数も出ているので古本でも二束三文で入手可能です。
サンリオ文庫の駄作でも高価な風潮はどうかと思います。
夏への扉
猫好きは必読と言われてます
あらすじ
ほんのむし
https://honno64.com/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BBa%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%8C%E5%A4%8F%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%89%89%E3%80%8D/
※ざっくりしたあらすじ
かなり乱暴ですが「バック・トゥ・ザ・フューチャー」と言うのは同感
wakatake-topics
https://wakatake-topics.com/?p=10248
※以前の読まれている方用
ネタバレあり かなり詳細 長いです
夏への扉は名訳との呼び声高い福島正実訳と新訳の小尾芙佐(「アルジャーノンに花束を」はこの方の訳)があります
※2009年以前に読まれた方の再読には小尾芙佐訳がおすすめ
レビューで面白い読み方発見
ハインラインはリバタリアンなのでその視点から読み解くと言うものです
日本のタイムトラベル物の名作
広瀬正「マイナス・ゼロ」もぜひ読んでもらいたい
※すべて敬称略
わんわん様
ありがとう御座います。
昔いっきに読んで、今またもう一度読み返すのもしんどいな思ってたのですごく助かります。つんどくが大量にあるので、、、、。
ブログを更新しましたので宣伝させていただきます。一読をお願いします。できればランキングポイントも押して下さい。
論語に「由らしむべし知らしむべからず」とあります。人民は施政に従わせることはできるが、道理を理解させることは難しいものという意味です。しかし民主主義国家でそれはいけません。民主主義国家では国民が主権者であり主役なのですから、政治家は国民に理解されることは難しくとも理解される努力をしなくてはならなりません。「由らしむべし知らしむべからず」ではいけないのです。
政治家はもっと国民に訴えて理解される努力をすべきです。
拝読いたしました。
言葉足らず、説明不足、文構成の唐突さなど、まだまだ改善点はあるように感じます。
>国民、大衆、人民といったものは賢くない。~人間は群れてしまえば埋没してしまう。
>そのことは働き蟻の生態からわかる。~集団とはこうしたものなのだ。
ここの理論展開は強引でしょう。
多数派の国民はなぜ動かないのか説明がなく、働き蜂と人間を同列に扱う主張にも違和感があります。
>大日本帝国の時代からあるいはそれ以前の幕府、朝廷の政治からかもしれない。日本の
>為政者は国民にその施政の道理を理解させようとはしてこなかった。
朝廷の政治からかもしれないが、日本の為政者は~などと文を繋げないと唐突感があります。
断定系の記述に固執されているためか、こういった文脈の寸断は読み手の立場にたっていない印象を与えます。
>戦後日本の自民党の政治は、細川連立内閣が発足して下野するまでの38年間はおおむね
>優秀だった。
なぜそう言えるのか説明がありません。
>「角福戦争」などと呼ばれる争いが有名
これを田中角栄と福田赳夫の政争・権力闘争であると、どれほどの方が理解できているでしょうか。仮に知っているとしても、あえて補足説明することが読者目線です。
>議会演説にはそれほどの力がある。
過去記事も読みましたが、議会演説の有用さを示すような記述は見当たりませんでした。
>国民に訴えれば理解は得られたはずだと考える。現在は敗戦直後ではなく、もう戦後
>75年も経っているからだ。
ご自身がおっしゃっているとおり、なぜ理解が得られるのか、戦後75年も立っているから理解が得られるのだという理屈付けも含め、理論立てた説明が必要かと。
以上、失礼ながらこのように感じました。
犬HKさんへ
返信ありがとうございます。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
>言葉足らず、説明不足、文構成の唐突さなど、まだまだ改善点はあるように感じます。
今回の文章は上手く書けたと自信があったのですが、私の説明不足と文構成の唐突さはなかなか直らないようですね。努力してはいるんですが。読者視点が足りないんでしょうかねえ。
>ここの理論展開は強引でしょう。
>多数派の国民はなぜ動かないのか説明がなく、働き蜂と人間を同列に扱う主張にも違和感があります。
働き蟻の例は2・6・2の説明として説得力があるかと思ったのですが。集団で多数派の国民が動かない理由は上手く説明できません。そういうものである、としか。説明できないことは使わない方が良かったでしょうか。
>朝廷の政治からかもしれないが、日本の為政者は~などと文を繋げないと唐突感があります。
>断定系の記述に固執されているためか、こういった文脈の寸断は読み手の立場にたっていない印象を与えます。
あまりひとつの文章が長いといけないと思い、切ったのですが文脈の寸断ということもあるのですね。勉強になります。
>なぜそう言えるのか説明がありません。
「経済を成長させてきたからだ」との文章を加えるべきでした。戦争がなかったことをさらに書くべきだったかもしれません。
>これを田中角栄と福田赳夫の政争・権力闘争であると、どれほどの方が理解できているでしょうか。仮に知っているとしても、あえて補足説明することが読者目線です。
そうですね。政治に関心がある人は知っていても、知らない人が増えているでしょうからね。これも説明不足ですね。
>過去記事も読みましたが、議会演説の有用さを示すような記述は見当たりませんでした。
参考文献からの引用になりますが、英国議会でディズレーリがピール首相に公約を守らないなら野党に政権を譲るべきだと議会で討論して内閣を倒してしまった例。尾崎行雄が桂太郎を弾劾した演説。浜田国松の「腹切り問答」の例を挙げるべきでした。
>ご自身がおっしゃっているとおり、なぜ理解が得られるのか、戦後75年も立っているから理解が得られるのだという理屈付けも含め、理論立てた説明が必要かと。
いわゆる「普通の国」を国民が受け入れるはずだという考えですが、やはり説明不足でしょうか。
「国民も不利益を被らないためにはスパイ防止法の制定や情報機関創設の必要性に理解を示すはずだ」
これだけでは足りないですね。
ご批判ありがとうございました。すぐには改善できるかわかりませんが、取り入れていきたいと思います。
今回は漢詩の紹介をします。
美団Mei3tuan2の株価下落の原因は王興Wang2xing4 CEOが中共を批判する漢詩を投稿したから、という情報がTwitterで流れてます。その漢詩は白文でもおもしろさがわかるものでした。
↓ ↓ ↓
https://mobile.twitter.com/aminimaz/status/1391657636479705090
王興氏の事は知りませんでしたが、こんなにおもしろい詩が作れるとは、と教養の高さに感心してました。
……と思ってたらこれ、オリジナルじゃありませんでした (´・ω・`)ショボーン
晩唐の詩人、章碣(しょうけつ)が作った「焚書坑」という七言絶句だったのですね。
でもおもしろいので紹介します。漢字は現代日本のものに直しました。ぜひお楽しみ下さい。
(白文)
竹帛煙銷帝業虚 関河空鎖祖龍居 坑灰未冷山東乱 劉項原来不読書
(書き下し文)
竹帛(ちくはく)煙銷(き)えて帝業虚し 関河空しく鎖(とざ)す祖龍の居 坑灰未だ冷えざるに山東乱る 劉項原来書を読まず
(意訳)
竹簡や絹に記された書物を燃やした煙は消えたが、始皇帝の焚書には意味がなかった。
函谷関も黄河も始皇帝の咸陽宮を守る役に立たなかった。
埋めて燃やした書物の灰が冷えないうちに函谷関の東で大乱が起きてしまった。
劉邦も項羽も元々書物を読まない人だったのだ。
言論弾圧をしたところで皇帝に対する人民の怒りは消えませんよ、その怒りは習近平の支配を覆す力になりますよ(つーか、なって欲しい)、と王興氏は言いたかったのでしょう。残念ながら、ジャック・マーこと馬雲氏のように「被和諧了(調和される)」と思いますけど。
現代の項羽と劉邦が早く現れて欲しいものです。
イーシャさま
今日は、ウォンが10↑で1133になりました。
1140〜1150を超えるとウォン安が進行する可能性が出て来たように思います。
ただのカンなので、謝罪と賠償は受け付けません。
最近見かける、クセのある匿名投稿者って、もしかして・・・
在日半島大使館で暇を持て余している、「例のあの人」?
今日、回覧でまわってきた少し前の日本の紙の新聞を読んでいたら、GW前の4月27日に立憲民主党の枝野さんは、国会内で共産党の志位さんと、国民民主党の玉木さんと別個に会談して次期衆議院議員選挙に向けての協力を確認したらしいですね。立憲民主党が、共産党の組織票に釣られて共産党に近づいているのはもう明らかですが、ここへきて国民民主党もそうなるのかなあと。国民民主党は本来そういうつもりはないのかもしれませんが、単独では小選挙区で勝てないことはわかっているので、個人的にはそうなる可能性は結構高いのかなと思う次第です。(今回強く枝野さんに吹き込まれたのではと勘ぐるのですが)しかし共産党が主張している野党連合政権ですが、当初は「アホか?」くらいに思っていましたが、先日の補選・再選で自民党が再選の広島をとられたことをふまえて今度の選挙が気味悪いですね。野党連合なんかあるわけないとは思っていても現在のコロナ対応に係る支持率低下と浮動票の増加は海外からみていると気持ち悪いです。(前回の外地駐在時にやはり気持ち悪いなあと思っていたら鳩山さんの民主党が政権をとったので)ちなみに野党連合になったらなにが一番イヤかと言えば志位さんが共産党の閣外協力を言っているからです。
https://www.sankei.com/politics/news/191108/plt1911080002-n1.html
過去のどんなグダグダな連立政権でも共産党だけは排除していたのに最近おかしなことを口走る枝野さんあたりは共産党の閣外協力、つまり共産党の政治参加を認めてしまう可能性がありそうだなと。共産党が政治参加したら単なる政権交代ではなく、もう体制の変更に足をつっこむ状況です。これはもう民主党のときの比ではないでしょう。はっきり言って共産党はいまだに共産主義社会の建設を目標としていて破防法の調査対象団体でもあり普通の政党じゃないですから。まあ、小生の杞憂に終わることを祈るばかりです。ここでの在外投票を蔑ろにしないようにしたいと思います。
最後に共産党を国がどうみているか公安調査庁のHPから下記抜粋させてもらいました。彼党はいまだに暴力革命を否定していません・・・。
「共産党は,第5回全国協議会(昭和26年〈1951年〉)で採択した「51年綱領」と「われわれは武装の準備と行動を開始しなければならない」とする「軍事方針」に基づいて武装闘争の戦術を採用し,各地で殺人事件や騒擾(騒乱)事件などを引き起こしました。その後,共産党は,武装闘争を唯一とする戦術を自己批判しましたが,革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする「いわゆる敵の出方論」を採用し,暴力革命の可能性を否定することなく,現在に至っています。」
ブログを更新しましたので宣伝させていただきます。一読をお願いします。できればランキングポイントも押して下さい。
自衛隊の定員割れを解消する方法について考えました。それは任期制自衛官が任期満了すると自衛隊に残りたくても退職を迫られてしまうことが問題であると考えました。自衛官候補生と一般曹候補生の採用制度を統合し、任期制自衛官として採用しても勤続年数と意思さえあれば下士官に出世できるようにすべきとの提案です。自衛隊に一生奉職する自衛官が増えれば定員割れは解消するはずです。
あなたは自衛官にならなかったのですか?
匿名さんへ
返信ありがとうございます。
>あなたは自衛官にならなかったのですか?
はい。私は自衛官にはなりませんでした。正直考えもしなかったですね。
ぬくぬく様
ブログを拝見いたしました♪
自衛隊の定員割れを解消するためには、
①任期制自衛官を廃止して、すべての者が定年まで勤められるようにするのが良く、
②そのために、自衛官候補生と一般曹候補生の採用制度を統合すべき
とのご提案と理解したのです♪
いろんな資格の情報をデータベース化してるJQOS.jpというサイトに、それぞれの応募者数や合格者数、合格率なんかのデータがあったので、これを横目にぬくぬくさんのご提案について考えてみたのです♪
どっちの制度も競争倍率は4〜5倍くらいあるから、合格者数を確保するために、この人はちょっとなぁ?みたいな人を無理に採用しなくても大丈夫な水準かな?って思うのです♪
(もう少し倍率が欲しい気もするけど、変な人を取るか/欠員を受け入れるかみたいな危機的な状況までにはなってないと思うのです♪)
一般曹候補生は合格者数が4300人から6600人程度と増えていく中で応募者数はそんなに変わらず合格率は少しずつ上がってるのです♪
一方で、自衛官候補生は合格者数は7000人台、応募者数も28000〜29000人くらいで安定してるのです♪
ここから読み取れるのは、
・自衛隊としては自衛官候補生の採用数は維持したまま、一般曹候補生は少しずつ増やしていこうとしていること
と
・今の人数くらいであれば、無理なく採用ができる程度の応募者がいる
ってことだと思うのです♪
また、両制度の受験者数がほぼ同じなことについては、
①両制度の受験者の多くが重なっている
②両制度の受験者には重なりは余りなく、ただの偶然だ
のどっちかだと思うのです♪
①なら、倍率が4〜5倍というのはまやかしで、実質的には2倍程度しかない、という危機的な状況の一歩手前なんだと思うのです♪
こっちの可能性もそれなりにあると思うけど、試験制度ひとつで万事解決って訳ではないので、ここでは割愛するのですm(_ _)m
②の場合には、処遇の違う両制度に受験者が集まってるということは、両制度とも同じくらい需要(?っていうのかな?)があるってことだと思うのです♪
少なくとも入口の時点では、自衛官として定年まで勤めたいと思う人と同じくらい、自衛隊で得られる資格とか経験を基に民間での活躍をしたいってください思う人がいるってことだと思うのです♪
だとすると、両制度を統一しちゃうと、こういった人たちは受験そのものを選択肢として持たなくなるから、応募者数の減少=受験倍率の低下に繋がっちゃうように思うのです♪
そうすると、結果としては、これまでだったら合格させていなかったような人を合格させることによる質の低下か、合格者の質を確保するために合格者数を減らさざるを得ないってことになると思うのです♪
ただ、一般曹候補生を少しずつ増やしていってるので、もしかしたら、自衛隊もぬくぬくさんとおんなじような問題意識を持ってるけど、一気に変えるのは怖いから、様子を見ながら進めてるのかもしれないですね♪
【参考】
自衛官 一般曹候補生(陸・海・空)
実施年 応募者数 合格者数 合格率
2019年 28,310人 6,647人 23.5%
2018年 27,580人 6,464人 23.4%
2017年 29,151人 5,044人 17.3%
2016年 24,312人 5,011人 20.6%
2015年 25,092人 4,328人 17.2%
https://jqos.jp/kokka/ippansokohosei
自衛官候補生(陸・海・空)
実施年 応募者数 合格者数 合格率
2019年 28,844人 7,359人 25.5%
2018年 28,145人 7,075人 25.1%
2017年 27,510人 7,513人 27.3%
2016年 29,067人 7,610人 26.2%
2015年 28,137人 7,838人 27.9%
https://jqos.jp/kokka/jieikankohosei
>民間での活躍をしたいってください思う人がいるってことだと思うのです♪
ってことは、いらない「ください」ってのが入っちゃったのです♪
ただしくは、↓なのです♪
民間での活躍をしたいって思う人がいるってことだと思うのです♪
七味さんへ
返信ありがとうございます。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
>自衛隊の定員割れを解消するためには、
>①任期制自衛官を廃止して、すべての者が定年まで勤められるようにするのが良く、
>②そのために、自衛官候補生と一般曹候補生の採用制度を統合すべき
とのご提案と理解したのです♪
その通りです。「すべての者」というのは希望者のみですが。
>少なくとも入口の時点では、自衛官として定年まで勤めたいと思う人と同じくらい、自衛隊で得られる資格とか経験を基に民間での活躍をしたいって思う人がいるってことだと思うのです♪
>~だとすると、両制度を統一しちゃうと、こういった人たちは受験そのものを選択肢として持たなくなるから、応募者数の減少=受験倍率の低下に繋がっちゃうように思うのです♪
>そうすると、結果としては、これまでだったら合格させていなかったような人を合格させることによる質の低下か、合格者の質を確保するために合格者数を減らさざるを得ないってことになると思うのです♪
正直なところ一生を自衛隊に奉職したい人と任期満了まで努めたら自衛隊を退職して民間で働きたいと考えている人の割合はわかりません。一般曹候補生の方が自衛官候補生よりも簡単に下士官になれる分始めの試験が難しいでしょうからね。
「任期制」を止めてもやっぱり民間で働きたいとか自衛隊は向いてないなどと考える人は任務中でなければいつ辞めても良いのです。任期満了というちょうど良い期限はありませんが。任務中だと敵前逃亡になりますし、正式な手続きを経ないと脱走ですからね。
>ただ、一般曹候補生を少しずつ増やしていってるので、もしかしたら、自衛隊もぬくぬくさんとおんなじような問題意識を持ってるけど、一気に変えるのは怖いから、様子を見ながら進めてるのかもしれないですね♪
役所は保守的ですからね。問題意識を持っていてもなかなか変えません。防衛省・自衛隊には私と違う視点があるのかもしれませんが。
ぬくぬく様
返信ありがとなのです♪
>「任期制」を止めてもやっぱり民間で働きたいとか自衛隊は向いてないなどと考える人は任務中でなければいつ辞めても良いのです。
ずっと自衛官でいたいと思って入ったけど途中で転職したい人がいるのは、ぬくぬくさんの仰るとおりだと思います♪
ただ、あたしは入った後に退職する人のことは制度を変えても変わんないだろうけど、入ろうとする人自体が減らないかな?って思うのです♪
今は任期付きと任期なしの2つの入口があって、前者にも、それなりの応募者がいるのです♪
自衛官候補生の募集ページでは、入隊後の流れとして、選抜試験による任期継続と任期満了による退職(民間企業への就職援護あり)もちゃんと書いてるのです♪
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/about/recruit/jieikankoho.html
こうした専門資格の取得と就職支援に魅力を感じて自衛官候補生になろうとしてる人は、その採用区分が無くなると試験すら受けなくなるんじゃないかなって思うのです♪
追記なのです♪
あたしの考えは上に書いたとおりだけど、防衛大学校の学生さんにも任官辞退者がいることを考えると、制度を統一しても、途中で辞めると心に誓ってる人は、入って来るだろうから、そんなに心配しなくても良い事なのかもなのです♪
ただ、それでも指揮官とそうじゃない者の育て方には違いが或るだろうから、教育の効率を考えると入口で区分するってのは、それなりに合理的なんだとも思うのです♪
七味さんへ
返信ありがとうございます。
>自衛官候補生の募集ページでは、入隊後の流れとして、選抜試験による任期継続と任期満了による退職(民間企業への就職援護あり)もちゃんと書いてるのです♪
>こうした専門資格の取得と就職支援に魅力を感じて自衛官候補生になろうとしてる人は、その採用区分が無くなると試験すら受けなくなるんじゃないかなって思うのです♪
専門資格取得と就職支援に魅力を感じて自衛官候補生になりたい人がどれくらいいるかは正直わかりません。自衛官を経てからの就職と高卒で民間企業に就職することのどちらが得なのかよくわかりませんので。聞いたわけでもありませんし。
自衛官候補生試験と一般曹候補生試験は後者の方が難しいと思い込んでいましたが、違うのでしょうか。
りょうちんさんへ
>米軍には手厚い軍人恩給がありますが、自衛隊員は殉職時以外はその辺のサラリーマンとかわりませんよ。
存じておりますが?
自衛隊の定年は53歳! 年金受給の65歳までどう暮らしているのか?
https://nikkan–spa-jp.cdn.ampproject.org/c/s/nikkan-spa.jp/1509191/amp?usqp=mq331AQRKAGYAazu-8WZ-ojGsQGwASA%3D
だから手厚い年金制度があれば曹も定年の53歳まで働かずに済み自衛隊の若返り化ができると書いたはずです。「高齢化の緩和」とかそんな表現ですが。
アフォらしくてなんなんですが、一般兵を終身雇用制なんてやってる軍隊は世界のどこにもありませんがな。
終身将軍様くらいでしょ。
軍事的知識と雇用関連法に関してどちらも知識を欠いているのにこういうテーマにチャレンジするのは無謀としか言いようがありません。
りょうちんさんへ
返信ありがとうございます。
>アフォらしくてなんなんですが、一般兵を終身雇用制なんてやってる軍隊は世界のどこにもありませんがな。
世界の軍隊すべてに知識を持っているわけではありませんが、米軍の下士官兵は任期制ではないでしょう。一生を米軍に奉職したいと考える志願者は意思さえあれば定年まて働けるはずです。怪我などで除隊せざるを得なくなる場合もあるでしょうが。兵卒が下士官に出世するのもそれほど難しいこととは思いませんが。
自衛隊は隊員が一般曹候補生試験を受験することができますし、アメリカ軍は各階級における年限内に昇進なき場合は退職を強いられます。定員割れを充足させるに定年制にするなど、愚行の程度でいえば毎日新聞といい勝負でしょうね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E6%9B%B9%E5%80%99%E8%A3%9C%E7%94%9F
https://www.thebalancecareers.com/high-year-of-tenure-in-the-us-military-3355995
一つには執筆に足る知識がなく、二つには現状認識に足る思考がない、三つに調べもせず、反論を受けてさえ尚調べず自説に固執するどころか誤った想像を披歴して憚らないとは。
一つの問題に一つの解決策といえば、かつてこちらのサイトで憲法で脱税、コロナウイルスを禁止するという画期的アイデアが提出済みですが、よもや大真面目にこれに乗る者がいるなど考えもしませんでしたし、反論を受けてさえ盲目的に自己正当化を図る者など社民党の如きを措いてないと思い込んでいました。
やはり、世の地平は想像以上に広いようです。
りょうちん様
へちまはたわしのみに非ず様
あたしはぬくぬくさんのコメントって、そんなに嫌いじゃないのです♪
お題なのか、語り口なのか、よくわかんないけど、ちょっと反論してみようかなって思っちゃうのです♪
その過程で、多少なりとも知らなかった事を調べたりするのも楽しいのです♪
これって、もしかして・・・・ ∑(´゚ω゚`;)ハッ!!!!
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
将校はそうでしょう。米軍は確か大尉から少佐への出世に壁があって、年数以内に出世できないと退職を迫られます。少尉任官さえ成績が悪いとできないと聞き及んでいます。しかし兵卒が下士官に出世するのがそんなに難しかったでしょうか?最先任下士官になるのは将校になるより難しいかもしれませんが、年金が貰えるくらい奉職することが。確かに調査不足なので客観的にはわかりませんが。
毎日新聞がリストラを怠り部長級管理職だらけになってしまった問題はわかりますが、それは「将校」の問題では?下士官兵とは分けて考えるべきではないですか。
確かに自衛隊はただでさえ兵卒が少ない問題を抱えていますが。
旧日本陸軍を例にとります。
伊藤桂一「兵隊たちの陸軍史」からの引用です。
「平時の軍隊で上等兵になるというのは容易ではなく、農漁村では上等兵で除隊してくると、村長や顔役が一席設けてほめてくれたものである」
簡単ですか?
「大正二年の例で「七十余名の初年兵の中から、二十数名が選ばれ、その中で上等兵に昇進するのは十六名」
たいさんへ
返信ありがとうございます。
自衛隊はどうなのでしょう?自衛隊は旧日本軍の後継組織ですが、旧陸軍と自衛隊ではだいぶ違うのではないでしょうか?
資料は下士官及び兵の各階級年限であって将校ではありません。
一つ、EとOも知らん程度も執筆するほど”知識”がない証左です。
二つ、まともに資料を読めば「定年まで働けるはず」なんてないことが判るんですが、こちらが”思考”がない証左。
“調査不足で客観的にわからない”のに適当にモノ言うのが三つ。
加えて、自衛隊の曹士(非任期制):士(任期制)比率は8:1。非任期制の曹の肥大化で高齢化による先端技術への適応困難や体力の低下が問題化してますが、これを毎日新聞は「将校の問題で下士官兵は別」としか理解できない貧弱な現状認識。
知識、思考、分別に貧弱な認識力が合体した結果
定員不足? → 全員非任期制!
というネジの外れた意見を捻り出す訳です。
というか、わざわざ知らん分野に手を出して笑われるのは結構ですが、自信をもって書ける分野はないのですか?
りょうちん 様
へちまはたわしのみに非ず 様
ね?
変わらないでしょう、この人は。
読む価値が全くないでしょう、この人のゴミブログは。
連休中の議論も指摘も指導も、この人は何一つ理解してないし、人の厳しくも真っ当な意見に耳を貸す事さえできないのですよ。こういう人は成長しません。相手にするだけ時間のムダです。
社会を良くするどころか、公害でしかないこんなクズブログなんて見るのをやめましょうよ。そして低レベルの落書きしか書けない輩の宣伝など無視しましょうよ。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
Eが下士官兵を指しているのは資料を見てわかりました。
沖縄県警に逮捕された米兵が23歳で上等水兵と三等兵曹だったので、犯罪者でこれくらい出世できるなら定年は無理にしろ年金貰えるまでは奉職できるかと思いまして。米国は転職が盛んですから米軍で定年まで働きたいと考える人がそもそも少ないと思ったものですから。
ブログには書きませんでしたが、米国陸軍が採用年齢の上限を引き上げたら、一生に一度は陸軍で働いてみたいと考える米国人男性がいました。陸軍でも若くなくても採用されると知りました。確か33歳か38歳だったと思いますが(現在は35歳のようです)。
https://ja.chalized.com/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E6%94%AF%E5%BA%97%E5%86%85%E3%81%AE%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E5%88%B6%E9%99%90/
>定員不足? → 全員非任期制!
>というネジの外れた意見を捻り出す訳です。
そんなにおかしいですかね?若い人の方が頭が柔軟なので新しい技術を覚えるのはわかりますが、長く専門性を磨けば上達すると思いますが。
でもまあ定年までは無理ですか。20年働いたら年金を出すから退職させるくらいが良いかもしれませんね。
>というか、わざわざ知らん分野に手を出して笑われるのは結構ですが、自信をもって書ける分野はないのですか?
マクロ経済はどうです。
要するに逮捕された米兵が23歳で上等水兵と三等兵曹だったから、後は想像でモノを書いた、と。
既に曹士比8:1(米陸軍は3:1)で「自衛隊 高齢化」なんて山ほどヒットするのに全員非任期制が「そんなおかしいですかね?」としか感じられないから奇天烈な作品を平然と書けるんでしょう。
貴方は朝日新聞とか笑わないほうがいいでしょうね。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
>要するに逮捕された米兵が23歳で上等水兵と三等兵曹だったから、後は想像でモノを書いた、と。
そうではありません。任期制自衛官が安定した正規公務員なら自衛官に報いることにもなりますし、志願者も増えるだろうと。それも単純ではありますがね。
3曹になれば自衛官は53歳まで働けますが、年金は65歳からなのでこの辺り改善する余地がありますね。ああ、でも米軍下士官に年齢(勤続年数)制限があるのは知りませんでしたが。
まあ私のブログを読んでくれてはいないのでしょうが、米軍については20年奉職したらそのあと一生年金が出るということしか書いていません。
https://nikkan–spa-jp.cdn.ampproject.org/c/s/nikkan-spa.jp/1509191/amp?usqp=mq331AQRKAGYAazu-8WZ-ojGsQGwASA%3D
https://w.atwiki.jp/army2ch/pages/106.html
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
>要するに逮捕された米兵が23歳で上等水兵と三等兵曹だったから、後は想像でモノを書いた、と。
そうではありません。任期制自衛官が安定した正規公務員なら自衛官に酬いることにもなりますし、志願者も増えるだろうと。
3曹になれば自衛官は53歳まで働けますが年金が貰えるのは65歳からなのでこの辺り改善する余地がありますね。
米軍の下士官兵に年齢制限(勤続年数)があるのは知りませんでしたが。
まあ私のブログを読んでくれてはいないのでしょうが、米軍については20年奉職したらそのあと一生年金が出るということしか書いていません。
https://w.atwiki.jp/army2ch/pages/106.html
たいさんへ
自衛官候補生でも一般曹候補生でも陸は2年海空は3年努めれば自動的に士長(旧軍だと兵長相当)になるようです。3曹になるには一般曹候補生からか、任期制自衛官は昇任試験を受ける必要があるようです。任期制自衛官には狭い門のようです。
https://w.atwiki.jp/army2ch/pages/103.html
この「ぬくぬく@」って人、なんかもういい加減、ウザイ。ハンドル名もうざいし書き込みもひつこい。あれだけボコボコに書かれてんのに同じコメントばっか。
「一生を米軍に奉職したいと考える志願者は意思さえあれば定年まて働けるはずです」と想像でコメントしたようですが?
さて、自衛官の定員充足率は幹部92%、曹98%、士77%です。
任期制の士が足りないことが定員割れの原因なのに、全員非任期制で問題解決しよう、とは本末転倒もいいところですね。
高齢化の問題からすれば事態を悪化させるだけです。
ここまでくると、貴方は毎日新聞も笑わないほうがいいですね。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
コメントのことなら自衛官は3曹になれば定年まで働けるので米軍もそうだと思っていたものですから。
海上自衛隊の任期制自衛官の退職者は年300人と少ないようです。https://www.mod.go.jp/msdf/formal/engo/retired_person/talent.html#:~:text=%E9%80%80%E8%81%B7%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E6%9D%90%EF%BD%9C%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E9%80%80%E8%81%B7%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98%E9%9B%87%E7%94%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89&text=%E9%98%B2%E8%A1%9B%E7%9C%81%E3%83%BB%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BB%BB%E5%8B%99,%E4%BB%A3%E3%81%AB%E9%80%80%E8%81%B7%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%82%92%E9%80%9A%E3%81%98%E3%81%A6%E7%B4%84%EF%BC%91.%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E4%BA%BA%E3%81%8C%E9%80%80%E8%81%B7%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
士階級の自衛官が足りないのはわかりますが、任期が終わったら再就職を斡旋することがあるとはいえ放り出すではやはり志願者は集まらないと思いますが。
「自衛隊 若者」とかで検索して少しはお勉強してからモノを考えたほうがマシでしょうね。
その上で奇天烈な考えの論拠でも持ってこれたら上出来ですよ。
ああ、自分がそう思ったとか、論外ですよ。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
自衛官の志願者を増やすために待遇を改善することがそれほど奇天烈な考えですか?
毎日新聞を「将校の問題」程度に片付け、安直に全員非任期制なんてものを捻り出すのが奇天烈な考えというものです。
同じ意見がWeb上で見当たらないのが客観的事実ってものです。
反面「自衛隊 高齢化」「自衛隊 若年」はたっぷりヒットしますが、全員非任期制の記事なんて流石にアエラでさえ見当たらず。
だから、貴方は毎日新聞・朝日新聞を笑えないってことです。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
>毎日新聞を「将校の問題」程度に片付け、安直に全員非任期制なんてものを捻り出すのが奇天烈な考えというものです。
米軍の制度は知りませんでしたが、米軍は「任期制」ではないようですが。終身雇用でもないですがね。
自衛隊の話をしてるんですけどね。
貴方が論拠が出せなくて苦しくなると米軍に逃げるのは、りょうちん様の時と同じですね。「(米軍は)定年まで働けるはずです」なんて、階級別年限を示して論破済みですよ。自衛隊の士が一定条件で再契約するのと何も変わりません。
散々言われてるのに相変わらず論拠なしでモノを言うからドツボに嵌るのが定石。自衛隊の全員非任期制の論拠、示せないのですか?
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
>自衛隊の全員非任期制の論拠、示せないのですか?
それはもちろん安定ですよ。非正規公務員と正規公務員ならほとんどの人が正規公務員になりたいでしょう。
誰もが正社員になりたい、が論拠とは!
軍事組織の人的需要も曹士比8:1の高齢化も無視して全員正社員化とは日本共産党もびっくり。
朝日新聞、毎日新聞レベルどころじゃありませんでした。
やはり、「コロナウイルスを憲法で禁止すべき」と説くような手合いはいるものですね。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
それは自衛官の福利厚生を手厚くして自衛隊が弱体化しては本末転倒ですよ。小泉純一郎は気にしていないでしょうが、自衛隊をイラク派遣して自衛官志願者は激減しましたし、防大の任官辞退者も増えました。東日本大震災を受けてまた増えましたが、一時的なものでまた減りました。待遇を改善することでしか自衛官志願者を増やす術はないでしょう。まさか経済を悪くして自衛官志願者を増やすわけにはいかんでしょう。これも本末転倒です。
全労働者に占める非正規労働者の割合は4割まで増えました。しかし大抵の人は正社員になりたいのです。
河野太郎が二等陸海空士の初任給を少し上げて待遇を改善しましたが、それでは足りないでしょう。
米軍のように20年働けばあとは一生年金が出るならば曹を38歳で退職させて自衛隊は高齢化を緩和できるでしょう。しかし財務省を説得できますか?私は「経済」のカテゴリーでは緊縮財政を止めて積極財政にするよう繰り返し書いています。三橋貴明の受け売りですがね。しかし政府、財務省は緊縮財政を一向に止めない。それで自衛官の給与引き上げや早期退職年金を支払うことができますか?
りょうちん様がいみじくも「一般兵を終身雇用制なんてやってる軍隊は世界のどこにもありませんがな」と指摘の通りこれが現実です。
で、無駄に食い下がるから相変わらずの碌に論拠なしに主観に主観を重ねたドリームで馬脚を現す羽目になるんですよ。
苦し紛れにすり替えたり逃げ回っても「自衛隊の全員非任期制」の論拠になりませんし、それって「ウソツキは議論を嫌う」の記事のまんまですけどね。
別の議論でも同じですが、現実を否定する主張をするなら真面な論拠の一つでも備えてモノを言うべきだと思いますね。
あのさあ。まあ軍事に暗いのまではいいとして年金制度くらいは勉強しなよ・・・。
米軍には手厚い軍人恩給がありますが、自衛隊員は殉職時以外はその辺のサラリーマンとかわりませんよ。
りょうちんさんへ
>米軍には手厚い軍人恩給がありますが、自衛隊員は殉職時以外はその辺のサラリーマンとかわりませんよ。
存じておりますが?
自衛隊の定年は53歳! 年金受給の65歳までどう暮らしているのか?
https://nikkan–spa-jp.cdn.ampproject.org/c/s/nikkan-spa.jp/1509191/amp?usqp=mq331AQRKAGYAazu-8WZ-ojGsQGwASA%3D
自衛官にも手厚い年金制度があれば曹も53歳まで働かず自衛隊の若返り化が図れると書きました。少し表現は違いますが。まあ金が要りますので財務省の首を縦に振らせることができればですが。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
>りょうちん様がいみじくも「一般兵を終身雇用制なんてやってる軍隊は世界のどこにもありませんがな」と指摘の通りこれが現実です。
?
任期制自衛官を皆一般曹候補生にするわけですから、兵卒ではなく下士官(曹)になりますよ?
主観に主観とはよくわかりませんが。任期制自衛官を止めて志願者は下士官にするのは自衛官の待遇改善のためですよ。金があれば他に待遇改善はいくらでもできるでしょう。たとえば米軍を真似すれば良いのですから。しかし緊縮財政で凝り固まっている財務省を説得して軍事費を増やすことができますか?経済以外のカテゴリーでも折に触れて緊縮財政を止めて積極財政にするよう書いていましたが、螳螂之斧。まあ私のブログは過疎ブログですからね。
詭弁というより屁理屈ですね。
士を全員曹にしてしまえば、兵と下士官が同化するだけの話、当然「どこにもありませんがな」ということです。
(主観)待遇改善でしか志願者を増やす術はない
(主観)経済を悪くして志願者を増やすわけにはいかん
(主観)ほとんどの人が正規公務員になりたい
(主観)→「自衛隊の全員非任期」
これが主観に主観を重ねるってものですが、相変わらず論拠の欠如がわからないのですね。
・待遇改善で志願者が増えた証拠
・防衛予算人件費推移と志願者推移の相関
・士のほとんどが曹になりたい証拠
・(士を全員曹とした場合の人件費インパクト)
・(兵なき軍組織が成立する理由)
以上を揃えられないなら、相変わらず現実を無視してただの主観でモノ言ってるだけということです。
実際、発言時点でないので既に証明したようなもんですが。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
>(主観)待遇改善でしか志願者を増やす術はない
>(主観)経済を悪くして志願者を増やすわけにはいかん
>(主観)ほとんどの人が正規公務員になりたい
これらは証拠を揃える必要がない数学の「公理」のようなものだと思っていましたが。志願者を増やすために他に何かありますか?テレビで自衛隊ドラマを連日流すとかですか?
>(主観)→「自衛隊の全員非任期」
これは私の主張です。
>・待遇改善で志願者が増えた証拠
>・防衛予算人件費推移と志願者推移の相関
これも「公理」でしょう。好条件の職業には就きたいに決まっていますから。自衛隊はかつてのように日陰者でもない。
>・士のほとんどが曹になりたい証拠
なりたくない人を無理にしませんよ。志願者だけです。
>・(士を全員曹とした場合の人件費インパクト)
定量的な数字は出せませんよ。分かりませんから。そちらの方が高くつくなら取り下げるだけです。
>・(兵なき軍組織が成立する理由)
兵がいないわけではありませんよ。減るだけです。歩兵部隊_普通科などは兵が必要でしょうが、技術職は下士官で良いと考えます。海空自衛隊はそうでしょう。
たとえば陸上自衛隊を縮小近代化する方が自衛隊は精強になり、自衛官の待遇も改善できるというならそちらに乗り換えるだけです。
ただの一つも示せないからとて、公理とは言い訳もほどほどに。
結局、主観に主観を重ねて捻り出した主張は何一つ論拠なし。
突っついて剥いてみたら中身は相変わらずのお手軽な主観的意見だけ、食い下がり方だけは社民党並みでしたね。
知るか知らぬか存じませんが、一般社会で採用難に悩む折にこの議論並みの安直さで待遇改善なんて叫んだら部屋どころか会社から追い出されるのが関の山だと思いますよ。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
全部論拠を示せない主観と決めつけられても困るのですが。それこそ蓮舫並の決めつけでは?
>(主観)経済を悪くして志願者を増やすわけにはいかん
例えばこれなどは論外だと分かるでしょう。国家の目的は国益の最大化なのに経済をわざと悪くするなど国益に100%反します。だから「公理」です。
それこそ徴兵制を導入した方がマシというものです。
>知るか知らぬか存じませんが、一般社会で採用難に悩む折にこの議論並みの安直さで待遇改善なんて叫んだら部屋どころか会社から追い出されるのが関の山だと思いますよ。
確かに民間はコロナで景気悪いですが。自衛隊が志願者で溢れているとも聞きませんが。私が知らないだけですか?
健全な社会常識や広く認められた法則に基づかず、さりとて論拠も証拠もないとなれば、ただの主観的意見ですね。
貴方のいう公理は上の前二者を指すものですが、たかが貴方の主観的意見を公理など勘違いも甚だしい。
今更立証責任など言う間もでもありませんし、それなりのモノを示してから公理と言ってもらいましょうか。
あと、蓮舫氏の話なら、モリカケ並みに論拠も証拠もなく主観でモノ言う貴方にお似合いじゃないでしょうかね。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
へちまはたわしのみに非ずさんは正規公務員と非正規公務員のどちらになりたいですか?責任がない非正規公務員でしょうか?安定した正規公務員に決まっていませんか?非正規公務員と正規公務員ならほとんどの人が正規公務員を選ぶのが「健全な社会常識」だと思うのですが。
モリカケを持ち出しても非正規公務員と正規公務員なら正規公務員を選ぶことが社会常識だということは揺るぎません。
これでどうです。正規公務員になりたくてなりたくて仕方ない証拠ではないでしょうか。
氷河期採用枠600倍応募 兵庫県宝塚市の職員雇用
https://www.sankei.com/politics/news/190830/plt1908300035-n1.html
それと「ウソツキは議論を嫌う」の方も返信しましたので、時間があるときにでも返信してください。あちらはすぐに返せないと思うのでスローペースで議論をしたいのですが。もちろんもう議論をする気がなくなれば終了です。
防衛白書 自衛官応募採用状況
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/html/ns053000.html
非任期制の一般曹候補生が応募28,310 採用6,647 倍率4.3
任期制の自衛官候補生で応募28,844 採用7,359 倍率3.9
これが必ずしも自衛隊員が正規公務員を選ぶことが社会常識でない根拠です。自衛隊の議論であることから宝塚市と自衛隊の資料のどちらに説得力があるかは自明のことです。
故に貴方の説は公理でもないので、変わらず論拠と証拠を欠いて主観を述べるモリカケ式論法は貴方ということになります。
「ウソツキは議論を嫌う」のほうは時間をみて返信しておきます。
既にABDは貴方が間違いを認めてますので、論点はCだけですし、こちらと同じく貴方が主張の論拠を証明を確認するだけですのでさほど時間は掛からないでしょう。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
これは私の思い込みなのですが、自衛官候補生試験と一般曹候補生試験は一般曹候補生試験の方が難しいと考えていましたが違うのでしょうか。一般曹候補生試験に受からない可能性のある志願者が自衛官候補生の試験を併願して受けるのではないかと考えるのですが。難易度に大した違いはありませんか?
自衛官候補生が1任期で辞めるなら、一般曹候補生試験と統合して、そこで希望者全員を3曹にするか、改めて任期を終えた「士長」に試験を行えば良いのではないかと考えます。
「ウソツキは議論を嫌う」の方のことですが、議論をして間違いがわかれば認めますよ。普通の人より往生際ないし物分かりが悪いとは思いますがね。そちらの方が良い案だあるいは正しいと思えば「乗り換える」ことは恥ではないはずです。名前の@~もちかのさんに良い提言を頂いたので採用したのです。ウザいと思う人がいるのは仕方のないことです。
私に問われても答えかねます。
ここは「自衛隊の全員非任期制」という貴方の論に論拠・証拠を求めているところです。「こうすればいいと思います」などという言い抜けは追い詰められる前に行うことです。
貴方が出せないならば論拠も証拠もなく主観的意見だけでモノを述べたことになるだけです。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
へちまはたわしのみに非ずさんは安全保障に詳しいようでしたので、つい何でも知っているものと思ってしまったようです。
これによれば自衛官候補生試験は中卒程度。一般曹候補生試験は高卒程度の難易度とのことです。自衛官候補生試験も難易度の高卒程度への引き上げが決められたそうですが。
https://jqos.jp/kokka/jieikankohosei
試験の難易度が違うようなので一般曹候補生になりたくても試験に受からずやむを得ず自衛官候補生試験を受けるケースもあり、応募数と合格者数だけでは非正規公務員を選ぶかもしれないとの論拠は崩れたはずです。
「一般曹候補生になりたくても試験に受からずやむを得ず自衛官候補生試験を受けるケース」が任期制の自衛官候補生応募28,844件のうちどれほどを占めるか根拠を示してください。
貴方は自衛官が「正規公務員を選ぶことが社会常識」の立場にあるので、28,844のうちどれほどが該当するのか示さねば証拠足り得ません。
上を訂正します。
「一般曹候補生になりたくても試験に受からずやむを得ず自衛官候補生試験を受けるケース」が任期制の自衛官候補生応募28,844件のうちどれほどを占めるか根拠を示してください。
貴方は自衛官が「正規公務員を選ぶことが社会常識」の立場にあるので、28,844のうちどれほどが上に該当するのか具体的に資料引用等をもって示さねば証拠足り得ません。
この件は昨晩の七味様とのコメントで貴方の答えは既に答えはでていましたね。
「専門資格取得と就職支援に魅力を感じて自衛官候補生になりたい人がどれくらいいるかは正直わかりません」
https://shinjukuacc.com/20210511-00/comment-page-1/#comment-161218
「わかりません」が「正規公務員を選ぶことが社会常識」とは?
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
https://www.all-japan.ac.jp/official/guide_lb/jiei/
そうですね。試験の難度さえなんとかなれば誰もがキャリアとノンキャリならキャリアを選ぶのではないでしょうか。出世速度が全然違いますからね。最初から出世したくない人もいるでしょうが。
正規公務員と非正規公務員なら退職後のプランや任期満了の退職金目当てでない限り安定した正規公務員を選ぶでしょう。
進退窮まり出したのが採用要項とは笑わすつもりでしょうか。
その上、「選ぶのではないでしょうか」「選ぶでしょう」
これで何度目でしょうか。
貴方の思い込みは論拠でも、まして公理ではあり得ません。
相変わらず論拠も証拠なく主観的意見だけでモノを述べた、という客観的事実は証拠提出がないことでほぼ固まっています。
記事を仕立てた時点で資料がないことも確実ですので、証拠提出するならば本日21時を刻限にしてください。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
>「一般曹候補生になりたくても試験に受からずやむを得ず自衛官候補生試験を受けるケース」が任期制の自衛官候補生応募28,844件のうちどれほどを占めるか根拠を示してください。
>貴方は自衛官が「正規公務員を選ぶことが社会常識」の立場にあるので、28,844のうちどれほどが上に該当するのか具体的に資料引用等をもって示さねば証拠足り得ません。
まあ悪あがきしましたが、証拠はないですね。
「証拠はない」なら21時を待つまでもありません。
「自衛隊の全員非任期制」という貴方の主張は何ら論拠・証拠に基づかない主観的意見だった、という事実はここに証明されました。
そのために経た時間は昨夕17:52から約26時間、42コメントでした。
ぬくぬく氏には一両日に渡る議論に礼を述べる次第です。
りょうちんさんへ
上手く返信できませんのでここに書きます。
>米軍には手厚い軍人恩給がありますが、自衛隊員は殉職時以外はその辺のサラリーマンとかわりませんよ。
存じておりますが?
自衛隊の定年は53歳! 年金受給の65歳までどう暮らしているのか?
https://nikkan–spa-jp.cdn.ampproject.org/c/s/nikkan-spa.jp/1509191/amp?usqp=mq331AQRKAGYAazu-8WZ-ojGsQGwASA%3D
自衛官にも手厚い年金制度があれば曹も53歳まで働かず自衛隊の若返り化が図れると書きました。少し表現は違いますが。まあ金が要りますので財務省の首を縦に振らせることができればですが。
へちまはたわしのみに非ずさんへ
返信ありがとうございます。
そうですね。金があれば、財務省をどうにかして緊縮財政を積極財政に転じさせることができれば、自衛官に手厚い年金制度を創設して自衛隊の若返り及び精強化が図れるかもしれませんね。
ただ任期制自衛官を再就職支援が一応あるとはいえ放り出す形は改めたいですね。任期制自衛官を放り出さない方が自衛隊にも良いと思ったのですが。
ぬくぬく様
必要に応じて基準を緩和させる手法はメリット、デメリット有りますがこのケースでは安易ではないかと思いました。
隊に占めるレンジャー隊員の割合が低いからといって落とす試験から積極的に通す試験に変更すると試験経験者は増えますが部隊の精強さが失われます。
同じくように、有事においてサービスステーションが崩壊しているからといってガソリンをプールに保管すると便利かもしれませんが爆発する恐れがあります。
古今東西、軍隊はご飯を食べに行くところだったり大学に通わせてもらいに行くところで大抵の人は任期満了金目当てなのでかと思います。(そして2.3ヶ月で使い果たしてしまう)
予備自補はお客様、任期制はアルバイト扱いがスタンダードな世界、高級官僚の事務次官の椅子を争う競争とは別の競争が有りそれが組織を強くしているのだと思います。
それよりも新日本フェリーの船員が徴用されるのかワタシはそれが知りたい。
簿記3級さんへ
返信ありがとうございます。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
>必要に応じて基準を緩和させる手法はメリット、デメリット有りますがこのケースでは安易ではないかと思いました。
>古今東西、軍隊はご飯を食べに行くところだったり大学に通わせてもらいに行くところで大抵の人は任期満了金目当てなのでかと思います。(そして2.3ヶ月で使い果たしてしまう)
>予備自補はお客様、任期制はアルバイト扱いがスタンダードな世界、高級官僚の事務次官の椅子を争う競争とは別の競争が有りそれが組織を強くしているのだと思います。
兵器の複雑化、高性能化が進んでいますからね。短期間で入れ替えるよりも長期間従事させて「専門家」にした方が良いと考えました。将校は別ですが。あくまで下士官兵に限りますが。
軍隊(自衛隊)は年齢・階級ともにピラミッド型が良いのかなとも思いますが。どうしても体力がいる世界ですからね。そうすると徴兵制もひとつの手段かと思います。世論、マスコミが反対するので第三次世界大戦でも起きない限り導入しないでしょうが。それでも海・空はベテランばかりでも精強さを確保できるかなと思うのです。
任期制がアルバイト扱いだとどうしても志願者は減りますからね。やはり大抵の人間は安定した職業に就きたいでしょうから。
こちらでメジャーを占めると思われる文系の皆さんに伺いたいんですが、アミノ酸の化学的性質~なんて言われると、もうイラネって感じ(知的好奇心を刺激しなくなっちゃう?)なんでしょうか。
正直、アミノ酸の化学的性質~には言葉だけではそそられないですが、ここではメジャーとまではいいませんが、案外、理系の方が出入りしているように推察致します。
ふと思ったのですが、「アミノ酸の会計的性質」って書かれていたら結構驚いてクリックする人も多いかもしれませんね。
コメント欄荒らし、大変失礼しました。
※ついでにできれば、貴ブログについては更新の都度、お知らせくださるとうれしいです。
新宿会計士様が本日(正確には昨日ですが)いつになくアクティブなのは…
www
〆切が延びて良かったじゃないですか(笑)
逆だったら地獄ですよ(涙)
逆に締め切りが延びるとダレちゃうんですよ…。
ペロッ これは…劇物ではなさそうなので舐めてみて顕微鏡があれば軽く覗く程度です。アミノ酸を100%とした内の構成物質の割合から考えます。
みなさま、コメントありがとうございます。少し深いものを感じました。
加えて、新宿会計士さまのご厚意に甘えて拙ブログの更新をお知らせします。
今度の記事は、老若男女どなたもすっと読めると思います。
現 様
是非、よろしくお願い申し上げます。
楽しみにしております。
また、今後とも当ウェブサイトのご愛読並びにお気軽なコメントを賜りますよう、あわせて何卒よろしくお願い申し上げます。
現様
バリバリの文系一本鎗&とにかく数字が苦手で、主に数字を扱う銀行・証券業界、公認会計士、会社の経理部門には全くご縁がないと自覚している名古屋の住人です。
貴殿のブログを少し読んでみました。なかなか読みごたえがありますね。
「アミノ酸の化学的性質~」とか「論文の比較が~」といったやや難しいところは適度に読み飛ばしていき、必要な情報だけをピックアップして理解できればOKだと思いました。
また、「アミノ酸の化学的性質~」といったやや難しい部分は、理系やその道の皆様にとっては「有益な情報」かもしれません。
あくまで個人的な見解ですが、今のスタイルで良いのではないかと思います。
名古屋の住人さま
コメントありがとうございます。
実は、えっ、こっち?
と思ったので冒頭の問いかけをさせていただきました。
どなたかもおっしゃっていましたが、自分の思いとは違うものですね。
モデルナの韓国委託生産の可能性高まる…サムスン、肯定も否定もせず(1)
https://s.japanese.joins.com/JArticle/278653?servcode=400§code=400
韓国が、「ワクチンて儲けるニダ」モードに入ったようです。
世界が、非韓三原則を理解すると良いなと思います。
否韓三原則が、出来ても良いのに…
嘘つき、約束を守らない、差別的。
さあ、皆さん考えるニダ。
だんな様
否韓三原因としてなら、
「無分別・無神経・無責任」・・とかでしょうか?
だんな様、アメリカのハリス副大統領が、韓国へのワクチン支援について協議するそうです。関係ありますかね??サムスンに技術供与するとか??
・韓国へのワクチン支援 「優先順位置いて議論する」=米副大統領
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210514000900882
しかし、ホント、ハリスは嫌い。
マスオさま
私も一瞬そう思いました。
この件については、楽韓さんのサイトが役に立つと思います。
http://rakukan.net/article/481493328.html
だんな さん
>ただ、この話をしているアンディ・キム議員は両親がアメリカへの移民というバリバリの韓国系。
なんだか立憲民主党の白眞勲議員の米国版って感じですね。
帰化しようと彼らの母集団は韓国朝鮮であり、帰化した国への帰属意識はなく、あるのは寄生意識という。
だんな様、情報ありがとうございます。
そうすると、また聞き情報の願望記事のような気もしますね。
来週には答え合わせかな♪
韓国の新聞記者って、願望で記事を書いていいんですね。
作家のように想像や願望を書ける。サラリーマンのように毎月給料がもらえる。なんともお気楽な商売ですこと。
新聞記者は気楽な稼業と来たもんだ
嘘を書いても 願望書いても
輪転機をガチャンと回せば
どうにか格好がつくものさ〜♫
だんな 様
だいぶ前から「ワクチンて儲けるニダ」モードに入っているのですが、ファイザー同様正式発表があるまで、「あっ そう」くらいで流すのが正解だと思います。
少し前 スプートニクVやアストラゼネカ・ワクチンを韓国内で生産したと思いますが、mRNAワクチンの壁は結構高いような気がします。(技術流出の問題とか)
私は、ノババックスでチャンチャンと予想しています。
う~む。
読者雑談専用記事のコメント数が減ったと思ったので更新頻度を週2回に落としてみたのですが、落としたら落としたで、今度は1記事あたりのコメントが増え過ぎてしまいましたね。なかなか悩ましいところです…。
新宿会計士 様
> 今度は1記事あたりのコメントが増え過ぎてしまいましたね
裏返せば一つの記事に対して多様で深い意見交換ができている事になります。
どなただったかは忘れましたが、更新間隔が短いと深い議論ができないという意見を書かれてました。今は時間をかけて深い議論ができてますから、かえって望ましい事ではないでしょうか?ツリーが長くて読みづらいのは欠点ですけれど。
なるほど。いつも参考になります。
というよりもツリーが長くて読み辛くなる問題の方こそ対処しないとダメですね…。
新宿会計士 様
パッと思いつくのはツリーの折り畳み機能ですが、結構大変なプログラムになりそうですね。
私はヘンタイなのか、100以上あるとおお~って読みたくなります。
*3、4日で更新だと、ツリーではきつそう
自民、「現状維持」に批判続出 学術会議PTが会合
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051400848
この「口は出すな、金は出せ」というところ、北朝鮮の対日工作機関である朝鮮総連の強い管理監督下にある朝鮮学校に日本社会は公金で支援しろ、という舐めた主張とダブりますね。
ちなみに私は、朝鮮総連や朝鮮学校を反社会組織と指定して即刻日本社会から排除すべし、の立場です。
日本社会と朝鮮学校の関係は、欧州とISIS系イスラム学校の関係に例えれば、色々と分かり易いと考えるのですけどね。
そろそろ新しい替え歌を作って、レパートリーを増やさないとなぁ…。
【社説】K半導体510兆ウォン投資を危機突破のきっかけに=韓国
https://s.japanese.joins.com/JArticle/278675
>2030年までに世界最大の半導体国家に成長するという青写真も提示した。この戦略に歩調を合わせてサムスン電子など153の民間企業は510兆ウォン(約49兆円)以上を投資する。政府も1兆ウォン以上の「半導体等設備投資特別資金」を新設し、ファウンドリー(委託生産)増設などを支援する予定だ。
K半導体戦略だそうです(笑)
政府が出すのは、1兆ウォン以上。
韓国は、国内でもやるやる詐欺をしますから、蓋を開けてのお楽しみ。
だんな 様
> K半導体
温度がちょっと上がっただけで、特性がすごく変わるニダ。
一つのウエハー上に、特性が違うものを一気に作れるニダ。
大発明ニダ。
どうして誰も使ってくれないニカ ?
イーシャさま
ちょっと良く分からないニダm(__)m
だんな 様
サムスン製メモリーを使ったPCは、夏場は調子がいいけど、寒くなるとフリーズするニダ。
同じロットでも、相性がいいものと悪い物があるニダ。
ブログを更新しましたので宣伝させていただきます。一読をお願いします。できればランキングポイントも押して下さい。
経済を成長させるには国債を発行するしかないというのに2002年に竹中平蔵が作り出した基礎的財政収支の黒字化目標に固執し、もっと増税と歳出を削減しろと要求する経済同友会を批判しました。財界の有力団体がこれなのだから日本経済が停滞するのも無理はないことです。
国債発行への賛成はネットでは広まってきた感覚はありますし、政治家にも中堅・若手と呼ばれる自民党議員は何十人もいます。しかしそれが政治に反映されることになるのはいつになるのか。検討もつきません。
「正に真田先生の仰る通りです」を見ました。
最近起こった事の良い整理と勉強になりました。
笑えるコメントが多かったので、見逃していたらネットで見る価値有りです。
鈴置さんの喉の調子が、なんか気になりました。
まだ5月も半ばだというのに、連日怪しげな空模様で、このまま梅雨に突入してしまうのかと疑わしくもなるような今日この頃です。流れてくるニュースも鬱陶しいものばかりで、心躍るような話は何もありません。気鬱ばかりが増殖していくようです。
こんな時、少しでも気分を変えるために必要なのは、やはり音楽です。でも、間違っても山崎ハコとか浅川マキなんぞを聴いてはいけません。できるならば、頭を空っぽにできるような、脳天気な楽曲こそが求められるのではないかと思います。
というわけで、最近リリースされた素晴らしく脳天気な楽曲。
芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU: EVERYBODY! EVERYBODY!
https://www.youtube.com/watch?v=5hxEwZWBflI
今のこのタイミングで、よくぞここまで脳天気な曲をリリースしてくれました。見事なまでに内容のない頭の悪そうな楽曲です。MVも意味もなく賑やかです。でも、ヴォーカルは素晴らしくキュートで、歌声もとても曲調にマッチしてます。ボーっと視聴していると、頭が空っぽになるような感覚になります。眉間の皴を伸ばすにはピッタリだと思います。
ちょっと真面目に紹介すると、ヴォーカルの芹澤優さんは声優で、他にもi☆Ris(アイリス)というユニットをやってますが、正直なところ、これまで彼女の歌唱力をかなり舐めてました。でも、この楽曲を聴いて、こういう歌い方もできるのかと認識を改めました。それくらい、ユーロビートの曲調に見事にハマってます。
さらに元m.o.v.e.のMotsuやDJ KOOといった大ベテランが巧みに彼女をサポートして、最高に脳天気な楽曲に仕上がってます。普段この手の楽曲はあまり聴かないのですが、こういうご時世の時には悪くないなと思ったのでした。
龍 様
お好きなんですね。ラブライブ。以前もラブライブ絡みの曲を紹介されてましたし。
> 間違っても山崎ハコとか
山崎ハコとか書くから久しぶりに聞きたくなったじゃないですか(笑)
信ちゃん 信介しゃん うちは一人になりました 明日は小倉の夜の蝶
織江も 大人に なりました……
「織江の唄」〜青春の門筑豊編より
私は気鬱が増えそうな時期に「あえて」マイナーな歌を聞く事があります。だってムードがマッチするじゃないですか(笑)
この時期だったらカーペンターズの Rainy Days And Mondays とか、北原白秋作詞の「雨」(雨が降ります 雨が降る〜♫の方)とか。
仕事のトラブルで落ち込んだ時は中島みゆきの「エレーン」とかも聞いてました。
> お好きなんですね。ラブライブ
がっつりハマっております(笑)
でも、残念ながら、芹澤優さんはラブライブ絡みではありません。i☆Risは声優ユニットとは謳ってますが、どちらかといえばアイドル寄りです。
いずれにしても、アニソンとその周辺は音楽的にも面白いですよ。実は「EVERYBODY! EVERYBODY!」もあるアニメ作品のOPテーマだったりするのですが、今時アニソン界隈でないと、なかなかここまで突き抜けた楽曲は出てきません。ついでにちょっと悪乗りして、さらに「???」な曲を。
ピュアリーモンスター: PURE×PURE×PURE
https://www.youtube.com/watch?v=NaQnT-H9uMo
電波曲と呼ばれるジャンルに属しますけど、さすがにここまでくると、「何じゃこりゃ??」となる方がほとんどではないかと。頭が空っぽになるどころか、ウニになります。
> 私は気鬱が増えそうな時期に「あえて」マイナーな歌を聞く事があります。
それはそれでとてもよく分かるのですが、こんな時期に「竹田の子守歌」(赤い鳥ver. も紙ふうせんver.も好きです)を聴いたりなんかすると、涙が止まらなくなります。あるいは、Renaissanceの”At the Harbour”とかSteeleye Spanの”Blacksmith”あたりを聴くと、これまた泣けて泣けて……
まあ、大泣きするも良し、頭を空っぽにするも良しということで。
Renaissance: At the Harbour
https://www.youtube.com/watch?v=hxOGuc5zp1A
Steeleye Span: Blacksmith
https://www.youtube.com/watch?v=FQq61m3xYQs
まさか、龍様が音楽投稿とは(笑) でも歓迎です。
私は、コンピュータ制作音は歓迎しませんが、コンピューター音声修正とかリズム修正とかは大歓迎ですね。(聞いてて気持ちいいから)
でも、最近ビックリ! 日本人の体格も大きくなっているので、リズムをちゃんとした人達が結構いますね。 基本、ライブしか信じない!のですが、随分昔、ライブを捨てたので分からないです。
電力関連のニュース
NHK(2050年発電コスト試算)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210513/k10013029521000.html
再エネ比率が高くなれば必然
新電力のなかには賦課金未納企業も出てきている
TBS(冬の電力確保できない)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a76b4910412c665ae54fc392c03721b702c59c9
日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA146HK0U1A510C2000000/
関東以西は北海道や東北等住宅の断熱性がよくない
関東の新電力契約者は要注意
東京新聞(浜岡コスト)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/104023
東京・朝日は脱原発
脱原発は気持ちはわからなくもないが
原発ダメ 停電ダメと言うメチャクチャな方も多い
私のブログが誰かに細工されたようです。
たいへん恐縮ですが、危険なのでアクセスを中止してください。
とりあえず復旧しました。
たいへん心苦しいですが、PCスキルに自信のない方は、拙ブログ閲覧をしばらく見合わせてくださるようお願いします。
りょうちんさんへ
上手く返信できませんのでここに書きます。
>米軍には手厚い軍人恩給がありますが、自衛隊員は殉職時以外はその辺のサラリーマンとかわりませんよ。
存じておりますが?
自衛隊の定年は53歳! 年金受給の65歳までどう暮らしているのか?
https://nikkan–spa-jp.cdn.ampproject.org/c/s/nikkan-spa.jp/1509191/amp?usqp=mq331AQRKAGYAazu-8WZ-ojGsQGwASA%3D
自衛官にも手厚い年金制度があれば曹も53歳まで働かず自衛隊の若返り化が図れると書きました。少し表現は違いますが。まあ金が要りますので財務省の首を縦に振らせることができればですが。