X

読者雑談専用記事通常版 2020/09/09(水)

本日も「読者雑談専用記事(通常版)」を準備しました。

読者雑談専用記事(通常版)とは

当ウェブサイトでは以前から読者の皆さま方の議論、雑談に特化した記事を作成しており、本記事は特段テーマを決めず、好きなことを書き込んでいただくための「通常版雑談記事」です。原則として毎週土曜日、月曜日、水曜日に更新しております。

また、これとは別にテーマごとの雑談記事をシリーズ化していることもありますが、この場合は当ウェブサイトのトップページに別途案内を掲載しています(※なお、特定テーマの雑談記事が存在していたとしても、こちらの「通常版」にそれを書き込んではならない、という意味ではありませんのでご安心ください)。

コメントを書き込む際の注意点につきまして

コメントを書き込む際のルールは『コメント・引用・転載の注意点』のページをご参照ください。

次回の読者雑談専用記事(通常版)の公表時期につきまして

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、読者雑談専用記事通常版 2020/09/12(土)』につきましては、9月12日(土)正午に公表したいと思います。

過去リンクにつきまして

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

  • 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2020/09/07(月)』
  • 読者のページ』一覧
  • 直近過去15回分のページ

新宿会計士:

View Comments (92)

  • 今年最後になって欲しい暑さですね。
    という事で、つけ麺屋に向かっています。

  • 冷やし中華風シラタキ麺

    シラタキを下茹でしてアクを抜き、氷水で冷やして、水切り。
    トッピング:
     錦糸卵(卵一個を溶いて薄焼きして細く切る)
     キュウリ細切り
     ハム細切り
    器にシラタキを入れ、トッピングを盛り、ポン酢をドバドバかける。
    かどやの「ごまらー油」をちょっと垂らし、いり胡麻と万能ネギを散らす。

    マジで旨い! カロリー300kcal未満。

  • あまり昼食の話ばかりするのもなんだかなぁとは思うのですが、今日のお昼はローソン100で購入した冷やし中華(醤油だれ)でした。
    麺がやや細くてちょっと頼りないという問題がないこともないのですが、やはり生麺使用で2食100円という圧倒的なコスパの良さで少々の問題は全部許せます。

    ちなみに、ローソン100では、同様に2食100円という醤油・味噌ラーメンも販売してます。もちろん特に美味いなんてことはありませんが、様々なアレンジを施すのであれば十分イケると思います。

  •  帰国してから辛い物を食べてません。

     隔離中に酒のアテにカラムーチョを食しましたが、程よい辛さで期待外れでした。

     長年韓国で暮らすと、味覚が韓国人と同じ様になるのか、それともカプサイシン中毒になるのか分かりませんが、無性に辛い食べ物を求める時があります。

     「辛ラーメン」でも買って食べてみようかな(美味しくはないけど)。

     駄文にて失礼します。

    • 元韓国在住日本人 様

      やはり2週間+数日ぐらいでは、舌が戻ってませんね(笑)。辛ラーメン食べれるとは!(笑)あの、ノー◯ンとかいうメーカーでしたネ。パッケージの色見ただけで拒絶反応が出ます。

      4〜5年前は安い事もあり、日本でも良く売れてました。でも今や大手流通チェーンの定番棚から消えつつあります。コンビニもです。棚から外れたら億単位の売上が消えます。あーもう遅いわ。

      日本のお漬物にごく最近ハマってます。特にナス(泉州の水ナスは特に抜群!笑)と、おこうこ。キュウリは自分がコオロギか鈴虫になった気分になるので、パスです(笑)。

      元韓国在住日本人様も舌の感覚、戻りますように。

      • 鬼平の猫殿じゃありませんが、健康体の日本人であれば、真っ白なご飯と、よく漬かったおこうこ、味噌汁がつけば大御馳走だと思います。

        鬼つながりの連想でゆくと、鬼貫八郎という糖尿病患者の刑事という設定のドラマで、その刑事が妻子の眼を盗んで、その留守中に独りでご飯を炊き、山のような握り飯を作っていたシーンを思い出しました。おいしそうでしたよ塩結び。

        • 私は中村主水的に「今日も目刺しですか」、「婿どの」、「はいはい、わかっていますよ」がいいです。

          いまどきなかなか売っていないんですよね。
          私は目刺しのサイズ感とワタの味が好きなのですが、いまどきはウルメイワシとか、丸干しとか、そんな高級品ばっかりで。

          そういや、そろそろサンマが揚がり始めました。
          今年はとくに時期が遅く、いまの季節でも一本500円から1,000円ぐらいしますね。
          出始めのサンマは高いから刺身で行きたくなるところを、敢えて焼いて食べるのが良いです。まだ身に脂が乗っていないけどワタが美味いですから(当然ながら尿酸値を気にしています)。

          そんで謎。
          近所の西友では台湾産の解凍サンマが一本\70の特売状態になっています。
          乱獲してもそれじゃ大して儲からないだろうに、なにゆえそんな商売をしているのか。
          ちょっと調べてみたいと思ったのでした。

    • んー、辛ラーメンよりは辛ラーメンBLACKの方が多少はマシであるような気がします。多少はダシ成分も入っているようなので。
      ただ、個人的には、辛ラーメンシリーズよりも、チゲ麺の方がマシであると思います。魚肉ソーセージとキムチをぶち込み、少々煮詰め気味にすると、ブテチゲにかなり近づきますよ。年一くらいで発作的に食べたくなります。

      なお、辛ラーメンBLACKは実際に発売されている製品ですが、辛ラーメンAMAZONの発売予定はないと思います、多分。

    • 辛ラーメンを食べるくらいなら、スガキヤの台湾ラーメンをお勧めします。旨いですよ!

    • 博多ラーメンの有名店、一風堂の「一風堂からか麺」もぜひ!関西にもお店がありますよ。

    • 韓国ラーメン(単品700円)の名でメニューによくありますね。
      しわしわモチモチの麺が特徴的で個人的にはあんまりあの味は好きではありません。
      卵が入ってマイルドになりますが辛さの後にうま味が来ないので毎度残念な気分になります。

      あの金ぴかの鍋は韓国では一家に一台なのでしょうか。最近はコロナ対策なのか銀の重たい箸から割り箸に変えていることが多いような気がします。
      一般の人にとっては災害時にスーパーで眺める鑑賞用のラーメンだと思います。

  • 今回のPCネタ。

    nVIDIAが新型のビデオカード30X0シリーズを発表しました。
    細かい性能まではさすがに興味の無い人が多いでしょうから割愛しますが、驚きを持って迎えられたのは、性能向上はともかくとして、恐るべき消費電力でした。
    コンシューマー向けでないスパコン/HPC向けにはやはりとんでもない消費電力の先行製品をだしていたのですが、こちらは業務用なのでさしたる驚きはありませんでした。
    性能は大まかに言って1.5~1.7倍。AIを使った描画をサボる技術を駆使して2倍の性能を叩き出しているのですが、消費電力も2倍w
    昔、GPGPUに興味を持って無理して買ったTITANという業務用のをコンシューマーに降ろした当時の化け物ビデオカードがありましたが、消費電力が220W。
    これを動かすために1200W電源のPCを組みました(CPUも130Wだったし)。
    それが、今回発表の3090/3080/3070の消費電力は350/320/250Wです。一番下のでも初代TITANより上という暴挙w。

    さてここでこのブログ読者に興味のある話に持って行くのが腕の見せ所ニダ。
    このnVIDIAの新型チップの製造はTSMCに移ったという噂がありましたが、実際には噂通りのSamsungの8nmプロセスでの製造委託になりました。
    半導体のプロセスルールの話はややこしくて、数字が小さいほど高性能のイメージがあるので、自称は小さい基準の数字を使うことがほとんどです。
    例外はIntelだけで、Intelは昔から自社製造なのでプロセスルールの呼称の自分なりの基準を持っているようです。
    それが他社が都合の良い数字を盛るようになったので今頃になって慌てて「Intelの10nmは他社の7nmに相当する」なんて言い出し始めましたw。
    Samsungの場合逆で、Samsungの8nmプロセスは他社で言うところの10nmプロセス相当の性能しか無いのです。ちなみにSamsungは既に7/5nmプロセスに注力しているので、8nmはほぼ終わった製品ラインなのですが、どうしても設計時期の関係上、8nmしか使えなかったのだと思います。
    イマイチな製造技術で高度な性能目標を達成しようとした結果が、今回のnVIDIAの爆熱GPUに結実したのです。
    もうKの法則としか言いようがありません。
    対する赤陣営、AMDも新型の発表を控えていますが、こちらは間違いなくTSMCの7nm+であり、性能がどうなるかまではわかりませんが、常識外れの消費電力になることだけはないでしょう。
    対抗機種の8割の性能を半分の消費電力で実装できれば、絶対性能で勝てなくても商売では充分勝てるでしょう。
    実際、7nmで製造されているZen2のRyzen 7は、14nm+++で製造されているIntelの現行Core i7に絶対性能では負けていますが、消費電力や多コア時のスケーリングでは絶望的に突き放されて、自作市場ではシェアが逆転しています。

    • > 今回発表の3090/3080/3070の消費電力は350/320/250Wです
      あのう、このボード、冷却はどうするんでしょうか?
      消費電力から見るに、かなりの発熱量が"期待"されますが、もしかすると、ボード自体に水冷ユニットが装着されているとか?

      • 馬鹿でかいヒートシンクとファンを付けました。
        3スロットを占領し、横幅もスリムケースでは入らないサイズに。
        なぜか革ジャン社長が、台所から発表のストリーミングをしたせいで、一部では「コンロ」と言われています。
        過去にも製造技術に見合わない野心的な実装をして、自ら黒歴史にしてしまったことがあります。
        https://ascii.jp/elem/000/000/682/682949/
        おそらく後発の3060あたりが、7nmプロセスによる製造の大人しい製品になって、3095/3085/3075なんてのを出し直すことになると思われます。

        • う~む、自作派ではないのでまず手を出すことはないでしょうが、特大ヒートシンク+ファンとなると、騒音もなかなか凄そうな。
          こう言っては何ですが、よほどの*好き者*でないと手を出せないような代物であるように聞こえます。

          私もそろそろPCの更新を考えようとは思ってますが、設置場所の都合で次もノートになる可能性が高いです。動画変換を考えると、そこそこのCPUパワーは要りますけど。

    • > AIを使った描画をサボる技術

      これは興味がありますが、この消費電力とこの価格では、手を出せるデバイスではありません。

      かつての私ならTSMCにしておけば良かったのにとコメントしたと思いますが、そのTSMCも信頼できないことが解ってきました。先が読めません。日の丸半導体にとっては絶好の機会ですが、現状では手も足も出ません。

      F1常勝だったホンダが、一旦撤退してから再参戦してからの体たらくみたいなもんですかね。続けないと世界最先端にはいられませんが、そのための経済的負担とのバランスは悩ましいところです。

      • お買い求めになったはずのTuring世代のQUADRO RTX 4000でしたか。
        ハードウェア的には既にそれに対応していたはずです。
        GPGPUの名前の通りに、Generalな用途に使えるメインの大量のシェーダコア以外に、レイトレーシングとテンソル計算ができる回路を載せたのですが、前者はゲームに採用すると重く、後者は「何に使えばいいの?」で別名ニートコアと呼ばれていました。
        そこで、テンソルコアによるDNNを使って描画の一部を類推補完してフレームレートを上げる技術をDLSSと呼んで導入しました。
        結構有効で高解像度では1-2割の性能向上が得られたようです。

    • りょうちん 様
      昔の話ですが、iPhoneのプロセッサがS社とT社で同時に作られていた時、有意にS社製プロセッサを使った製品でのバッテリの持ちが悪かったという事がありました。
      見掛けに拘るけど、詰めが甘いというのがピッタリです。

      • 工場を変えるとCPUの物理設計をやり直す必要があるんですが、Appleにはその余裕があったのが災いしましたよね。
        しかし、その後の有機ELは長らくSamsung依存で最近LGに変えました。
        NANDはさすがにまだKフリーは無理でしょう。

  • ロイターから。
    サムスンとLG、ファーウェイへのパネル供給停止へ=韓国メディア
    https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2600M6
    中央日報から。
    サムスン・ハイニックスもファーウェイへのチップ供給中断へ…米国の制裁に参加
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/270034

    さあ、どうなりますかね(事実かどうかも信用してません)。
    中国様が、黙っている訳は無いと思います。

    • 約束しても守る保証がないですからね。
      宗主国や文政権から圧力がかかるでしょうし。
      迂回輸出や密輸をしそうな予感。

      本当に実行すれば、日本からのフッ化水素輸出量も減少するはず。
      そうしたデータに基づいて確認する必用がありそうです。

      • イーシャさま
        情報ありがとうございます。
        本気の部分が、有るようですね。
        フッ化水素の輸出量も指標ですが、中国の対応でも分かりそうですね。
        サムスンの中国国内の半導体は、どうなるんかな。
        中国が、設備だけ残させて追い出すとか。

      • イーシャ 様

        記事を読んだのだけど、
        中国で談合やってたのがバレたので、課徴金を回避するために、特例を認めてほしい
        ってことなのでしょうか?

        なんていうか、斜め上な感じなのです♪
        もう少し取り繕った理由を、考えたりしないものなのでしょうか??

        • 七味 様
          談合うんぬんは、米国の許可は得られそうにないという印象を薄めるためのマジェマジェ、朝鮮人らしい論点ずらしでしょう。

  • この分野は詳しくないのですが・・・
    "【コラム】韓国、MMTについて行くのか" (中央日報日本語版2020.09.08 10:34)

    MMT理論には「自国通貨立てで全てを論じることができる(債券発行は全て自国通貨立てで賄える)」みたいな前提がありませんでしたっけ ?
    基本的な前提とか原理をすっ飛ばして結果だけを求める朝鮮人らしいと言えばらしいのですが、どうなるか試してみて欲しいものですね。

    • 「自国通貨建ての国債などジャンジャン発行しても何も問題はないのだ」という点だけを切り抜いてそう言っているだけでしょう。
      文在寅政権になってから、韓国国債の発行高は急増しており、さらに韓国版ニューディールとかいう怪しげなフレーズまで持ち出して、財政支出の大盤振る舞いを実施しようとしており、その財源をすべて国債で賄おうとしているので、とにかくそれを正当化するために引っ張り出しているに過ぎないと思います。
      おそらく誰もMMT理論の中身など理解しておらず、「日本があれほど巨額の国債を発行してもデフォルトに陥っていないのだから、韓国だって大丈夫なはずだ」という謎理論の産物と思われます。

    • ご紹介の記事を読んでみました。
      何度読んでも、あの記事が一体何を言っているのか全く理解できませんでした。
      「ソ・ギョンホ経済エディター」と称する人が「オレはMMTという言葉を知ってるぞ」というだけの話でしょうか。

    • だんな様

      漢字で書いても、肩書き(未定)付きでも紛らわしいが、仮名書きにしてもやっぱり勘違い。ご贔屓の○○ばあさんのことじゃないんですね。

      もうとうに過去の人になってるんだから、黙ってりゃすぐに世間の人は忘れてくれるのにね。

      • 伊江太 さま
        婆さんの方も、ご贔屓じゃ有りません。
        今更自分で、蒸し返すのは、頭が悪いですね。
        犯人は、現場に戻っちゃうんですかね。

    • だんな 様

      花咲舞ならぬ、菅直人が黙ってない! ですね。
      でも炎上どころか返信少ないですね。大して注目もされてない、と。こりゃア菅です。

      「イラ菅」と呼ばれた菅直人も、今や過去の人、「イラン」人になったのですね。

    • だんな 様へ
      前原がゲロしたから、言い繕ってるってことですね。
      「指揮権発動してないから介入で無い」って理屈らしいですが、そいうのを「官邸への忖度」ってんじゃなかったんでしょうかね?野党の嫌う。
      検察も純粋に司法判断したのかどうかは、「検察の政治からの独立」に関わる事柄でしょう。野党の問題視する。
      何れにしても臨時国会が開催されれば追及して解明しなければなりませんね。カンを証人喚問しても良いと思います。
      疑惑はますます深まった、んですから。
      (敬称略)

      • 門外漢 さま
        国民の支持率低いみたいだから、追求するとアップするかも知れませんね。

        • だんな 様へ
          立民(又は民主)が追及するというお見立てですかww
          私は蓮舫ばりに、稲田や野田あたりにやらせたいですね。
          勿論公明に任せても良いでしょうけど。
          (敬称略)

1 2 3