配信日時:2024/01/13 05:00 新宿会計士 マスメディア論サービスが劇的に進歩した飛行機、全く進歩しないTV たまに飛行機に乗ると、テクノロジーの進化というものを実感することができます。ひと昔前だと、乗客には新聞や雑誌が配られ、(国際線などの場合には)機内食の後で、機内前方スクリーンで映画上映などが行われていましたが、現在だと新 […]
配信日時:2023/12/10 05:00 新宿会計士 経済全般数字で見た「現在の日本がアルゼンチン化しない理由」 「このまま円安が続けば日本は大変なことになる。アルゼンチン化するのも時間の問題だ」――。正直、この手の文章を読むだけで、執筆した人物が日本の産業構造をろくに調べていないことが明らかです。日本はたしかに現在、貿易赤字状態で […]
配信日時:2023/04/06 05:00 新宿会計士 マスメディア論いよいよ東海地区から始まった「夕刊廃止ドミノ倒し」 毎日新聞に続き、朝日新聞も東海地区での夕刊発行を休止するようです。「新聞の夕刊自体、もう存在価値を失っているのではないか」――。古今東西、新たなテクノロジーが登場すれば、古い製品は廃れていきます。そろばんが電卓に、オルゴ […]
配信日時:2022/05/14 13:00 新宿会計士 マスメディア論急速に進む「購買力あるデジタル高齢層」のテレビ離れ 「美味しい」読めますか? 「購買力のあるデジタル高齢者層こそ、テレビを視聴しなくなった」――。広告業界出身の方による、こんな仮説が出てきました。この仮説によれば、第一義的な理由はオンデマンドに対応していないというテレビの […]
配信日時:2022/01/04 15:00 新宿会計士 マスメディア論テレビ凋落:大晦日視聴率は2局だけで16ポイント減 昨年の大晦日は、全体の10%前後の家庭が新たにテレビ視聴を取りやめた可能性が出て来ました。NHKと日テレの2局だけで、大晦日の看板番組の視聴率が16ポイント減った一方で、他局が丸々、視聴率を増やした、という証拠はありませ […]
配信日時:2021/08/26 14:00 新宿会計士 マスメディア論ネットが「ネット以外」を上回る=総務省メディア調査 総務省が昨日公表した最新の調査報告書によれば、ネットを利用する人(行為者)がネット以外を利用する人(行為者)を上回っていることが明らかになりました。10代から20代に至っては、ネット以外の媒体(たとえば新聞、テレビ)より […]
配信日時:2020/02/03 05:00 新宿会計士 数字で読む日本経済貿易赤字?現在の日本は「鵜飼いの鵜匠」のようなもの 先週木曜日の『予想どおり韓国へのフッ化水素輸出が量・金額とも増加』では、財務省税関が発表する『普通貿易統計』をもとにした2019年12月までの貿易データのほんの一部を紹介しました。ただ、この『普通貿易統計』自体は非常に詳 […]