米国が北京冬季オリパラ「外交ボイコット」を正式表明

米ホワイトハウスのサキ報道官は北京2022オリパラに関し、事実上の「外交ボイコット」をする方針を明らかにしたようです。といっても、五輪自体をボイコットするわけではなく、あくまでも「政府代表を送らない」というものです。こうしたなか、日本は欧米諸国の対中人権制裁に同調しなかった過去もあります。日本がFOIPを推進するという立場にあることを踏まえるならば、岸田政権には迅速な対応を期待したいところでもあります。

本日の「速報」です。

米国が来年の北京冬季オリパラに対し、外交官や政府代表などを派遣しないことを正式に発表したようです。

Press Briefing by Press Secretary Jen Psaki, December 6, 2021

―――2021/12/06付 ホワイトハウスHPより

米ホワイトハウスのジェニファー・サキ報道官は現地時間6日の記者会見で、北京五輪の外交ボイコットについて尋ねられ、次のように答えました。

“The Biden administration will not send any diplomatic or official representation to the Beijing 2022 Winter Olympics and Paralympic Games given the PRC’s ongoing genocide and crimes against humanity in Xinjiang and other human rights abuses.“

意訳すると、「バイデン政権は北京2022冬季オリパラに外交的または公式の代表を送らないことに決めた」、「中国は新疆などでジェノサイド、人道に反する犯罪行為を継続するなど、さまざまな人権侵害などを行っている」、といったものです。

ただし、五輪自体をボイコットするわけではありません。選手団については派遣するからです。

“The athletes on Team USA have our full support.  We will be behind them 100 percent as we cheer them on from home.  We will not be contributing to the fanfare of the Games.“

なお、記者からの質問に対し、サキ氏はこれを「外交ボイコット」と呼ぶことに対し、「まるで1980年代を思わせるが、そうではない」、「我々は選手団については送り出す」と述べています。

“Everybody can call it whatever they want to call it.  I would just remind you that, often, when you use “diplomatic boycott” — that phrase — that brings people back to 1980, and we are not.  The athletes will be participating.”

ただ、バイデン政権の決定は、まさに外交ボイコットと呼ぶにふさわしいものでしょう。

まさに、中国が国威発揚の場と位置付けるであろう五輪で米国が事実上の外交ボイコットを正式に表明したことで、米中対立は新たな局面を迎えた、と言えるかもしれません。

わが国がこれにどう対処するかについては現時点ではよくわかりませんが、このあたり、一部では「親中派」と懸念される、外相に就任したばかりの林芳正氏が、即座に日本も追随して外交ボイコットをすると打ち出すのかどうかには注目したいところです。

また、岸田文雄首相も一部では「決断力がない」などと揶揄されていますが、オミクロン株の蔓延を受けて入国制限を発動したこと(『【速報】オミクロン防疫:すべての外国人入国を禁止へ』等参照)のような迅速な決断ができるかどうかも、今後の政権の方向性を占ううえでのポイントかもしれません。

なお、個人的には米中対立局面で日本が米中双方に対し良い顔をするという選択肢はないと考えており、また、『中国に経済制裁をするための大きな課題は「法の不備」』でも指摘したとおり、欧米諸国の対中協調制裁に日本は同調しなかったという過去もあります。

やはり、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を推進するという立場上、ここは迅速に、「日本も同調する」と発表して欲しいと思う次第です。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 匿名 より:

    中国は「コロナだし」「そもそも呼んでないし」と言い始めてダメージ軽減を図り始めました。
    岸田氏には渡りに船でしょう。

    1. 元ジェネラリスト より:

      上のコメントは元ジェネラリストの提供でお送りしました。

    2. 元ジェネラリスト より:

      情報が古かったです。
      「ボイコット発表するかも」の報道を受けて、昨日時点で中国は「断固とした対抗措置」と喧嘩を買う姿勢になっていたようです。
      そこへ米国が正式発表の流れです。

      中国、外交ボイコットに報復予告 招待しない姿勢も―北京五輪
      https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120600878&g=int

      ただ、「コロナなので招待しない」はまだ残ってると思います。

  2. 匿名 より:

    あとは個々の選手が自発的にボイコットに出れば五輪瓦解ですな

  3. だんな より:

    何が有っても中国は、オリンピックを開催するでしょう。
    日本政府が、速攻で「外交ボイコット」を打ち出すのは、得策とは思えません。
    しばらく様子見して、米中に対するカードとして取って置くのが、正解だと思います。
    現時点で、必ずしも日本がアメリカに同調する事が、ベストの判断だとは思いません。

    1. 頓珍韓 より:

      私もそう思っています。
      今のタイミングでアレコレ騒ぐことが、単にアメリカの追従のように見えてしまえば、日本を矮小化させることにもなります。
      気持ちはわからなくもないですが、「北京オリンピックをボイコットすればいいんだぁ!」とする主張を実行しても、何か改善できるのか疑問ですから。
      この種の主張は、北京オリンピックよりも中国における人権問題の改善などが目的ですから、オリンピックの外交ボイコットが目的となるような視点でとらえず、問題解決における効果的な結論をタイミングを見て出せばよいと思います。

    2. より:

      急いで同調する必要はないでしょうね。当面は記者に聞かれたら、「オミクロン株の動きが解明されてから判断したい」と答えておけば十分でしょう。
      でも、おそらく数日中にも、中国から「外国政府首脳を招待しない」旨アナウンスがあると思いますので、それを受けて「残念だ」くらいのコメントをしておけばOKでしょう。そもそも、東京に中国政府高官って来てましたっけ?ちょっと記憶にはないのですが。

      まあ、これで某国が目論んでいた北京五輪の政治利用への道は完全に閉ざされましたね。

      1. だんな より:

        龍さま
        「アメリカ抜きで終戦宣言する」という荒技が有ります。
        ウリナラは、そう簡単に諦めないニダ。

    3. 迷王星 より:

      それでは韓国の大好きな外交のやり方と本質的に同じですよ.

      日本の同盟国はどこなのか,その国との同盟なしで日本の国防が成立するのか,そして韓国があの外交のやり方で米中から信頼を得られているかもう一度考えてみましょう.

  4. マスオ より:

    中国は確か、ボイコットに対して、報復を予告していたような。。。

    選手団は送るという事ですが、人質にならないか心配です。
    選手も行かない方がいいのではないでしょうか。

  5. ちょろんぼ より:

    米国が政府関係者を送らない政治的ボイコットを主張するのであれば
    日本は選手も送らないボイコットを実行するのですよね~。
    女性差別だといっいって森会長を辞めさせたのだから、元祖女性差別国の
    中共で開催されるオリンピックには参加できないよね。
    NHKを始めマスコミが声高にコロナだから東京オリンピック中止せよと報道してきたので
    武漢コロナウィルス原産国には行けないよね~。
    記者は中共から保護されるとして、選手は中共から保護されないから
    中共の事を悪口を言ったという名目で簡単に懲役刑までいける国ですからね~。
    態々学術会議めいたものを拵えて、学者を呼び込み牢に入れる国なんですよ。
    そういえば、女性差別問題で叫んでいた「いわゆるフェミ連中」が口を閉じているのは
    やはり共産党の下部組織だと自白しているようなものですよ。

    1. しきしま より:

      ちょろんぼ 様
      中国の女子テニス選手行方不明疑惑もありますしね。
      なぜかMeToo界隈、他女性の人権を訴える方々はその件についてはダンマリです。

  6. 引きこもり中年 より:

    独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。
    (そう自分に言い聞かせないと、素人が舞い上がってしまうので)
    「東京オリンピックの時と同じく、新型コロナが心配なので、北京冬季オリンピックへの政府関係者の派遣は、見送ります」と、(日本も含む)世界各国が言い出しそうです。
    駄文にて失礼しました。

    1. 引きこもり中年 より:

      すみません。追加です。
      「韓国の文大統領が北京冬季オリンピックに行くのか」という注目点が出てきました。もちろん、「北京冬季オリンピックでの米朝韓高官の会合」という韓国の夢は、なくなりましたが、「北京冬季オリンピックでの南北首脳会談のために、文大統領が北京にいく」と発表するかもしれませんが。(北朝鮮が、同意しているかは分かりません)
      駄文にて失礼しました。

    2. 匿名 より:

      でも、東京オリンピックでそれをやった北朝鮮は出禁になっているぞ

  7. 陰謀論者 より:

    一番がっかりしたのは政治的に利用できなくなったブンブンだろうな、と、思いました。

  8. YT より:

     日本の選択肢は多くないので、最終的には英米に追随だと思います。米ではなく英米です。中国による報復の内容を確認して、イギリスが何からの動きをするので、日本はそれに追随すればいいと思います。
     というのも、五輪外交ボイコットそのものが悪手だからです。目的は中国の人権問題改善であり、五輪外交ボイコットはそのカードだったはずです。ボイコットすれば中国のメンツがつぶれるから、中国側からウイグル人やテニス選手に関する情報開示をしろというカードだと思っていましたが、この段階でアメリカがそのカードを切る(実質捨てる)とは思いませんでした。イギリスならもう少しうまく立ち回ると思います。

  9. 匿名29号 より:

    アメリカは他国には同調を強要しないと言いながら、その実、踏み絵を世界に撒きましたね。中国が外交使節団は招待しないと言っているのだから、賛否については沈黙を通しながら使節を派遣しない方法も取れます。しかし、日本は今中国の顔色を伺うようなことをすると国際的な信頼を損ねてFOIPも霧散しかねません。既に日本は政治的に尖閣諸島、台湾を通して中国と決定的に対立しているのだから、アメリカに同調すると宣言する方がしないより得です。
    バイデン大統領は実質的な損害を抑えながら、各国の腹の座り具合を確かめる上手い手を考えました。

  10. だんな より:

    引きこもり中年さま
    「韓国の文大統領が北京冬季オリンピックに行くのか」

    行くんじゃないかな。
    知らんけど。

  11. 閑居小人 より:

    安倍元首相がトランプさんをいち早く支持したように、岸田首相もバイデンさんを支持し外交ボイコットを速やかに表明して欲しいと考えます。
    日本はFOIPの提唱国です。
    この問題に日本が煮え切らない態度をとり続けるとFOIP瓦解に繋がり中共の思う壺です。

    1. 閑居小人 より:

      上記でFOIP瓦解に繋がると書きましたがインドの様子を見るとそっちの方で瓦解しそうですね。
      インドは難しい国ですね。

  12. 農民 より:

     ボイコット国が全て「〇〇国のオリンピック選手団」で参加したら、選手はあくまで国の代表として競技でき、中国共産党の面子はぐんにょりで面白いかもしれません。

    ……でもまぁ、もはやこの時代、元々そういった体裁で良い気もします。”国を代表して競う”って設定自体が必要であれば仕方ありませんが。

  13. だんな より:

    しかしながら、人権問題を理由なは、北京五輪の中止を訴えるマスコミは居ませんな。
    何故かは知ってるけど、酷いもんだ。

  14. がみ より:

    北朝鮮を擁護するつもりが全く無い。

    だが、東京オリンピックで自国のコロナ感染対策が理由での不参加でIOCは北に懲罰与えましたね?

    北京五輪での政治的ボイコットと整合性とれるんでしょうか?

    金の亡者IOCも思いつきでその時々で判断ズレズレなんで、ますます国際機関ってばかばかしくなります。

    1. 農家の三男坊 より:

      がみ 様

       オリンピック競技に北は勝手に不参加、としたので懲罰したわけで、
      選手は競技に参加するので、外交使節を送らないことは問題ないのではないかと思います。

      1. がみ より:

        農家の三男坊様

        オリンピックが平和だの人権だのの祭典という建前なら、IOCにこそ北京冬季五輪のキャンセルや開催地強制変更して欲しいもんなんですけどね。

        ロシア見てわかる通り、ドーピングでもなんでも基本的なルール破りすら「国家代表じゃなきゃ参加していいよ〜」って運営組織が壊れてるのか国単位で競う事が過去の異物なのか…
        男女別競技でも特例認めてしまったし…

        莫大な金かけて各国回りもちも限界だし。

        パラリンピックもクラス分けしてオリンピックに組み入れるだけで経費ものすごく削減出来るんですよね。

        1. より:

          IOCバッハ会長の関心事は金とノーベル平和賞だけで、他のことはどうでもいいんでしょう。アスリート本位という建前ですらほとんど放棄されています。でなければ、そもそも8月の東京で開催するなんて判断ができるはずがありません。まあ、今年は幸いにも台風は来ませんでしたが、例年通りの猛暑はちゃんと来ました。武漢肺炎のおかげでほとんど無観客だったために、観客が熱中症で倒れるという事態は避けられましたが、あれで普通に観客を入れてたら、さぞかし救急車は忙しかったことでしょう。

          いずれにしてもオリンピックは肥大化しすぎ、一部の大国の大都市でしか開催できなくなっています。冬季五輪など、いよいよ手を上げる都市がなくなりつつあります。実際、来年の北京でも、ほとんど競合相手はいませんでした。報道によれば、2030年冬季五輪を札幌に招致する動きがあるようですが、おそらくですけど、手を上げたらそのまま決定しちゃうのではないかと思います。

  15. はるちゃん より:

    日本は早急にファイブアイズ諸国と相談して、態度表明をした方が良いと思います。
    台湾、尖閣危機が懸念される中、アメリカの日本に対する疑心暗鬼は、日本の安全保障を大きく損なうものです。

    今回の人権問題は、女性のテニス選手だけで無く、ウイグル、チベット、香港など中国の国家の方針に関わるものであり、中国が今までの人権問題を変更するとも思えません。
    小手先の対策で乗り切れるものでもありませんし。

    首脳参加という選択肢は最早あり得ませんので、数日中には態度表明をすべきと思います。
    ボイコットは、国際情勢をより一層緊迫させる事になると思いますが、妥協は禁物です。
    ここで妥協すれば、次の更なる妥協が待っているだけです。

    1. より:

      日本から首脳や政府高官が参加するという選択肢がもはやあり得ないという点については全く同感なのですが、それでも急いで慌てて態度を表明するのは悪手であると思います。
      例えば、イギリスなどのヨーロッパ諸国よりも先に態度表明すれば、日中関係のさらなる悪化は避けられません。しかし、私が一番恐れるのは、日本が中国との対立を鮮明化し、もはや引き返せなくなったところで、いきなりアメリカなどに梯子を外される可能性を否定できないことです。中国から距離が近い日本としては、中国との緊張関係を日本だけが突出して先鋭化させることで良いことは何もありません。最悪、日本が一国で中国の軍事的圧迫に対抗しなければならなくなる可能性すらあります。それはなんとしても避けたいところです。

      従って、日本が態度を表明するにしても、ヨーロッパ諸国の後で十分であると思いますし、心配せずとも近いうちに中国が「海外からの賓客は招待しない」とアナウンスするだろうと踏んでいますので、しばらくは静観するというので問題ないだろうと思います。

      1. だんな より:

        龍さま
        「アメリカに梯子を外される」
        そうそう、バイデン大統領は、支持率下がって弱っているからね。
        トランプ、安倍のコンビなら行っても良いけどね。

      2. はるちゃん より:

        仰るように、一番の懸念はアメリカの梯子外しですね。
        まずは、ファイブアイズ、G7各国で足並みを揃える事ができるかどうかです。
        岸田さんには意見を聞くだけで無く、各国の意見調整を主導して頂きたいです。

        それにしても、安全保障を他国に依存する事のリスクを痛感させられます。

        1. 匿名29号 より:

          >それにしても、安全保障を他国に依存する事のリスクを痛感させられます。

          そう、それが日本が抱える諸問題の根源ですね。憲法を早く改正しよう。

          1. 農家の三男坊 より:

            匿名29号 様、 はるちゃん 様

            >それが日本が抱える諸問題の根源ですね。憲法を早く改正しよう。

            仰る通りですね。

            ただ、そこはスタートラインであって、ゴールでないことは御承知のことと思います。

            今までの、”憲法9条が有るから”、”米国の意向に逆らえないから”という言い訳で思考停止していたものが、すべてその先を考えなければなりません。
             中共や何とかに刃物の韓国・北朝鮮を前にして、核を持たなくてやっていけるのか。防衛費GDP比2%で足りるのか。
             結局憲法を改正し、自衛隊を国防軍に位置付けても、日米同盟を基軸としなければ成らず、質は格段に向上しますが、同じジレンマに遭遇する気がします。

      3. 匿名29号 より:

        >心配せずとも近いうちに中国が「海外からの賓客は招待しない」とアナウンスするだろう

        Yahooニュースには「環球時報は11月30日付で、北京冬季五輪に関して「もともと、米国の政治屋を招待していないし、外国の賓客を大掛かりに招く計画もない」とする大会関係者の話を伝えた。」
        とあったので、もうアナウンスがあったのかと思っていました。

      4. 匿名 より:

        >しかし、私が一番恐れるのは、日本が中国との対立を鮮明化し、
        >もはや引き返せなくなったところで、いきなりアメリカなどに
        >梯子を外される可能性を否定できないことです。中国から
        >距離が近い日本としては、中国との緊張関係を日本だけが
        >突出して先鋭化させることで良いことは何もありません。
        >最悪、日本が一国で中国の軍事的圧迫に対抗しなければ
        >ならなくなる可能性すらあります。

        アメリカが発端の中国五輪ボイコットに同調して、日本が梯子を外されて
        一国で中国に対峙するって、一体どういう状況?
        そんな事になったら、アメリカの対外的信用は韓国並みになると思うけど。
        その場合日米安保は破棄で、在日米軍基地も撤退?
        結果、日本が中国に「屈服」して、日本のあちこちに中国軍基地が出来て
        中国の対米前線基地になっても(これは日本にとっては悪夢そのものだが)
        もはやアメリカは日本に文句を言う資格は無くなると思うけどね。

        1. はるちゃん より:

          仰るように、アメリカは先日のアフガン撤退で同盟国から信頼性に大きな疑念を持たれるような大失態をやらかしています。
          今後は、同じような失態は無いと思いたいが、日本の立憲民主党の裏写しのようなところもありますので、要注意です。
          アメリカには、相手の立場に立って考えてみるという事が基本的に苦手です。
          この辺りは十分に気を付けておく必要があります。

          先程、BSプライムニュースで安倍さんが先日の「韓国有事は日本の有事」について語っていました。
          ベルリン五輪がナチスの国威発揚に利用されたことも思い起こすべきと仰っていました。

          安倍さん曰く、日本の立場を中国に理解できる形で表明しておかないと、不測の事態が起こるリスクはより高くなるのでは無いでしょうかという事でした。

          やはり安倍さんは、安全保障については傑出した能力と見識をお持ちの方だと実感しました。
          西側諸国で足並みが乱れることは、中国を利する事にしかならないのであり、世界を危機に陥れると思います。

          1. はるちゃん より:

            「韓国有事は日本の有事」は、
            「台湾有事は日本の有事」の誤りでした。

        2. より:

          > アメリカが発端の中国五輪ボイコットに同調して、日本が梯子を外されて

          そんな短絡的な話のはずはないでしょ。要は、拙速にアメリカに同調してみせることによって、中国との緊張が進んだ状況で推移する中、数か月後、ある日突然アメリカが梯子を外したらどうなるんだという話。
          ホワイトハウスの報道官が明言した以上、「やぱし中国との関係は大事だから政府高官を派遣するわ」などとは、さすがにアメリカもできるはずがない。でも、半年後には突然姿勢を翻して中国との蜜月再構築に動き出すかもしれない。現在のアメリカ政府には、そのようなことをしでかしかねない危険性があるとは思わない?
          だからこそ、日本は後先考えずに突っ走り、徒に中国との対立姿勢を先鋭化させるのは得策ではないと言っているのだけど。

  16. 匿名 より:

    ここはボイコットではなくて、IOCによる開催地変更に
    もっていっていってほしいところですが、IOCはダメ
    でしょうね。

  17. クロワッサン より:

    >やはり、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を推進するという立場上、ここは迅速に、「日本も同調する」と発表して欲しいと思う次第です。

    岸田政権の動きは、好意的に捉えれば『外交的ボイコットの中身を精査し、対応する』でしょうか。

    自由民主主義国家陣営の準盟主たりえる決断を下せるか、試練ですね。

  18. 匿名 より:

    東京五輪も中国からは要人来てないんだからから日本も行かなくておkと思ったら、国家体育総局局長の苟仲文って人来てたのか。知らんかった。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM223180S1A720C2000000/

    これ日本が誰も行かせないと外交的にはどうなんだろう。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告