岸田首相、唐突に「自社株買い規制」に言及し株価下落
岸田首相のいう「新しい資本主義」とは、国が自社株買いを制限し、企業価値上昇を阻むことを言うのでしょうか。岸田首相は本日、国会で立憲民主党議員の質問に対し、うっかり自社株買い規制に言及し、日経平均が一時下落する展開となってしまったようです。果たして岸田首相は株式市場、資本市場、あるいはもっと基本的な企業財務論の初歩について、理解なさっているのでしょうか?経済音痴にもほどがあります。
決められない岸田首相
岸田文雄首相を巡っては、「他人の話によく耳を傾ける人物」という評価を耳にすることがありますが、それは必ずしも、良いこととは限りません。
岸田首相は先月、オミクロン株の蔓延を受けて入国制限を決断しましたが(『【速報】オミクロン防疫:すべての外国人入国を禁止へ』等参照)、こうした迅速な意思決定は、どうやら例外だった可能性が出て来ました。
昨日の『岸田首相「年内現金一括給付も選択肢」と言及か=国会』で取り上げたとおり、岸田首相は自民党の高市早苗政調会長の質問に対し、例の「給付金」を巡っては、「年内に現金で支給することも選択肢に入れる」などと述べた、という話題があります。
この給付金については、子どもがいる世帯に限定していること、所得制限を設けていること、半額をクーポンで支給する方針であることについて、「給付要件が複雑怪奇」、「支給される世帯で年収の逆転が生じ得る」、「政策の目的がよくわからない」という代物ですが、さっそくにグダグダとなった格好です。
ついに日本共産党に先を越される!
その岸田首相といえば、米国が中国における人権侵害などを理由として、北京冬季オリパラに外交使節を送らない、いわゆる「外交ボイコット」の方針を発表したことに対し、結論を先送りし、煮え切らない態度を取っています(『外交ボイコット巡り優柔不断な首相に保守系議員が不満』等参照)。
代表を送るなら送る、送らないなら送らないで早くその方針を表明すべきでしたが、岸田首相がグダグダしている間に、日本共産党が「北京冬季五輪への政府代表不参加」を言い出してしまいました。
中国に人権抑圧の是正と五輪憲章の遵守を求めよ――五輪開会・閉会式への政府代表の不参加は当然
―――2021/12/13付 日本共産党ウェブサイトより
もともと日本共産党は中国共産党と折り合いが悪いのですが(近親憎悪でしょうか?)、まさか日本共産党がこのタイミングで五輪外交ボイコットを言い出すとは、岸田首相にとっても想定外だったのではないでしょうか。
いずれにせよ、今後、日本政府が北京五輪に外交使節を送ったら送ったで自民党内の保守派から突き上げを喰らいますし、送らなかったら送らなかったで「日本共産党の意見が通った」ことになってしまいます。
「重要な決定を先送りする」、「他人の言うことを聞く」という岸田首相の姿勢は、ときとして優柔不断、芯のなさという姿勢を示してしまいますし、また、個人的には日本の有権者のひとりとして、この国難にあって、日本のかじ取りを任せて良いのか不安にならないといえばウソになります。
岸田首相、唐突に自社株買い制限に言及し株価が下落!
こうしたなか、本日は、久しぶりにびっくりする記事が飛び込んできました。
岸田首相は本日の衆院予算委員会で、、自社株買い制限の検討を求めた立憲民主党の落合貴之衆議院議員に対し、自社株買いの制限は、「新しい資本主義」を実現する観点から「大変重要なポイントでもある」と述べてしまったのだそうです。
岸田首相が自社株買い規制に言及、「ガイドライン」検討-株価下落
―――2021年12月14日 15:51 JST付 Bloombergより
こんな質問、する方もする方ですが、答える方も答える方です。野党議員の質問に答える形であるとはいえ、「自社株買い規制」に言及するとは、あまりにも不用意ですし、岸田首相が企業財務論をろくに理解していないのではないかと不安にならざるを得ません。
財務論の立場からは、自社株買いは株式配当と同じく企業経営陣による株主還元の一種と位置付けられており、また、自社株買いを行うことは株式市場に対し、「自社の株価が割安だ」というメッセージを発しているものである、などと説明されることもあります。
いちおう、記事によれば、岸田首相は自社株買いを「画一的に規制すること」は「少し慎重に考えなければいけない」と述べたのだそうですが、株式市場にそんな言い訳は通用しません。Bloombergによると、岸田首相の発言を受け、後場に入り日経平均株価は一時300円を超える値下がりとなったのだそうです。
答える方も答える方
あれでしょうか。
「新しい資本主義」とは、「自社株買いを国が制限することで企業に対し企業価値上昇を阻む」ということでしょうか?
あるいは憲法上、国会での発言が院外で責任を問われないという日本国憲法規定第51条の規定を悪用し、金融商品取引法違反に該当しない国会での発言を通じ、株価を下げることに寄与することで、日銀がETFを買い入れやすくするための策略でしょうか?
いずれにせよ、こんな質問を発する方も発する方ですが、答える方も答える方ですし、経済音痴にもほどがあると思う次第です。
本文は以上です。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
あー、なるほど
韓国に良い様にされるわけだ。
多分、この総理には確固たる考えがないんでしょう。私には隣国の大統領や悪夢の民主党政権の菅直人、鳩山に次ぐダメな総理だと思います。自民党も夏の参議院選で負けて彼を総理に選んだことを後悔するでしょう。私も河野太郎が総理になるよりマシかと思ってましたが、あまり大差なかった気がしてきました。岸田がファンだというカープの大投手津田さんは「弱気は最大の敵」と言いました。私には「岸田は最大の敵」な気がします。
治郎吉さま
有事には、日本的な平時の指導者は役に立たない、ということでしょうか。
蛇足ですが、日本人は、できれば平時的な確固たる自分の考えをもたない調整型の指導者を、総理にしたいのではないでしょうか。
治郎吉 様
引きこもり中年 様
現状は米中の鍔競り合いや、SDGS、コロナで準有事と言うべきだと思います。
この時期にこの首相はどうなんでしょうね?
思い付きで言って見て、聞く力を発揮して変更、変更、また変更。
国民を舐めてるのかーーーー!
安倍後見高市政権を希望します。
なんだろう…ルーピーと同じ人間性を感じますね。
自己レスです。
うろ覚えですけど、ルーピーって「誰かと会うと言う事が変わる」という指摘があったと思うのです。
チワワの「他人の話によく耳を傾ける人物」という人物評は、「傾ける」イコール「従う」と捉えると、最後に話しをした人の影響を強く受けるという人物像が思い浮かぶのです。
>落合氏は「一生懸命働いた売り上げを株価を上げることばかりに使うことは問題だ」と給与上昇や設備投資ではなく自社株買いに資金を投じる企業を批判し、政府の見解をただした。
ってことだから、立憲としては売上げを給与とかに回せってことなんでしょうね♪
そのうち「配当に回すのもけしからん」って言い出すのかな??
企業が株式を発行するのって、お金を借りるのに比べて、利息が不要とか自己資本として扱えるからってメリットがあって、その代わりに配当とかでお金を出してくれた投資家に報いるんで、自社株買いもそういった株主への還元のひとつだと思ってたけど・・・・違うのかな?
岸田総理も、どんな資本主義を目指してるのか良くわかんないですね♪
会社は投資した人のためだけのものじゃなくて、従業員や社会への貢献もしなきゃってのはわかるけど、だからといって投資した人を蔑ろにしてもいいってことじゃないと思うのです♪
経営者、従業員、社会、それに投資家の皆が幸せになれるように考えるのが政治家の役割で、だれかにツケを回せばいいってことじゃないと思うのです♪
岸田のせいでここ二ヶ月の金融資産ボロボロなんです
一刻も早く辞任してほしい
内政もめちゃくちゃ外交も最悪
なんなんだろこの人
総理の発言とは無関係に,海外相場との関係で,今は市場が天井を確認している段階です。下げ相場ではカラ売りで儲けましょう。大きく下落しそうな銘柄をさがしておいて下さい。
「新しい資本主義ってなんですか?」→「いま考えてます。」
だと思うんですよね。ただ、総裁選前からの発言を見てると、
「株で儲けた人から金を取って貧しい人に渡す」
という意味合いがあったと思います。
金融関係はケチがつくかも知れませんね。
立憲さんと相性がいいと思います。
「過ちては改むるに憚ること勿れ」と言いますが、岸田氏の場合は改める理由が「批判されたから」くらいしか見えてこないので、ブレブレと批判をされると思います。そこを改めるなら他にもあるじゃんと、ツッコミどころ満載なんですよ。
>「株で儲けた人から金を取って貧しい人に渡す」
もしかするとトルコのエルドアン大統領と同じく「利子は罪悪だ」と言い出すかもしれません。あれっ、岸田首相ってムスリムでしたっけ?
資本主義に「新しい」「古い」があるの?
中身を見たら「新しくも何ともないじゃん」ということになるのが今からわかっている。
邦人帰国拒否という未曽有の強硬措置をやらかしてしまったのは、重大報告を聞き流してしまった政権中枢のちょんぼの可能性との指摘があります。長谷川氏の見立ては事実そのとおりなんじゃないのかと不安になります。
現代オンライン 2021-12-3
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89971?page=3
私は「官房長官は報告を受けていたのに(予約停止が引き起こす)事の重大さを理解していなかった」とみる
はにわファクトリー さん
>この首相と外相の発言を聞けば、米国が「日本は中国にすり寄るのか」と疑念を膨らませるのは当然である。そのせいか、いまだに首相の米国公式訪問の日程が決まらない。米国は、岸田政権の対中姿勢を見極めようとしている可能性が高い。
そんな状態で北京五輪の外交的ボイコットについて失策を重ねてて、ホントチワワは無能ですね…。
> ホントチワワは無能ですね…。
これを貼れと言われたような気がして……。
↓ ↓ ↓
https://m.youtube.com/watch?v=gb8tU3dnrNs
事前にしっかり計画しましょう。
どうする?アイ◯ル〜♫
アイフル、大地真央のアイフルもめちゃ面白いですよ。早速株かいました。二百株ですが。
大笑いで明るい日本にしてくれるなら、岸田氏よりもずーといい。
キッシーはカラキシダメ!ですね。
今の日本には岸田さんを選ぶなんてそんな時間的猶予はないって10月書きました。日本のかじ取りには不足。
私の保有株ダダ下がり。損金突き付けて税金返せ!
株増税?税返金の山で問屋がおろすかい!
とある福岡市民 さん
チワワ総理にくぅ〜ちゃんのような愛嬌は無いし… ただ、清水章吾氏に似てますね!
軽率な上長が自ら靴ひもを踏んづけてずっこけるのを分かってて座視する。
それが役所のやり方なのです。
いいですか、大丈夫ですか、やりますよ。という念押しがあったのではないか。そして官房長官は上の空で聞き流してしまった挙句の顛末でないかと長谷川氏は指摘しています。邦人投げ出しの歴史的重大決定に目ざとく気が付いた twitter 投稿もありました。現代オンライン記事を目にして真相こそはこれでないかとピンときましたが、ありそうな話です。
官房長官、我が家では【のび太おっちゃん】ってよんでます。
はにわファクトリー さん
智将、賢将、徳将のどれでも無い愚将が現総理と現官房長官って事ですね…(-_-;)
該当の国会中継箇所
https://www.youtube.com/watch?v=6Px3i1V7fWs&t=10802s
(好意的に解釈して)岸田総理は、(新しい資本主義のために)株主資本主義を壊そうとしているのではないでしょうか。つまり、前回の総選挙での立憲の「株主優先の資本主義はけしからん」という声を聞いたのです。
もしかしたら、自分は人から言われた正しいことをしたのだから、その結果、日本経済が落ち込んでも、それは自分の責任でばない、と思っているのかもしれません。
駄文にて失礼しました。
「岸田だめなんじゃないか?」という不安が今日「岸田だめだ」と確信に変わりました。
「岸田ダメだった」という日が一日も早く来ますように・・・
私は10万円給付クーポン関連で見限りました。
バカでも信念と責任感があるなら政治家としては問題ないんですよ。
まがりなりにも国民が託したんですから。
でも信念も責任感も無いバカだと、衆目に晒された日には…ねぇ…
儒教でも勉強したんでしょうか?
何故この人の支持率が50%もあるのか理解できません。
どういう人が支持層なんでしょう。
自社株買い規制の話、誰かの入知恵を話しているのかもしれない。
11月16日の日経に岩井克人の「新しい資本主義」を問うという記事があり、その中で過度な自社株買い、株主配当などの株主還元をやめて資金を次の成長のための設備投資や研究開発に向けるべきだと主張している。岩井氏といえば日本を代表するような経済学者だと思うが、この程度なのかなと失望した。
アップルと言う会社は長く配当をしなかった。株主配当をするよりも将来の成長のための投資をした方が株価が上がって株主のためになるからだ。今の日本企業にはそのような成長分野が少なく、儲けた金は株主に配当または自社株買いをするのが、株主に報いることになると判断した結果なのだろう。設備投資もしない、配当も少なくということなら、例の「内部留保ためすぎ」云々の批判にさらされるだけだ。
国会議員の資産公開があって岸田は株式の保有は一切ナシ。
基本的に投資、金融、株式への理解が欠けていると思われる。
だから金融資産課税の強化や自社株買い規制を言い出すのだろう。
これは株式市場を重視した阿部やトランプとは対極に位置する。
早晩、日本株には誰も興味を示さなくなるだろう。
Bloomberg初め外信も日本人記者採用時に出身大学以外の評価軸持っていただきたいものです。
空売り禁止論の韓国の文在寅大統領初め極東アジアの各国トップは軒並み企業財務に暗いあほ揃いと他国に思われないか心配です(韓国次期大統領候補の御二人は更に輪をかけてわかっちゃいなそうですが…)。
話をよく聞き伝達する丁稚でいいのかな…
優秀な丁稚どんだと聞いた話をより整合性・説得力高めて主と顧客の潤滑油にもなり商売繁盛なんですが、どうも違うような。
日韓合意の時に冒頭に予定稿にはあった「両国は国際法を遵守する価値観を共有する国家であり」という韓国に楔を撃つ大事な文言を独断で外したか言い忘れたのは岸田外相時代の永遠に残る汚点です。
出来の悪い世襲丁稚が御店を傾かせる例は多々あったようです。
実際に国際法守ってないじゃん
釘差す為に常に言い続けないと…
躾になりません。
外相がそう発言したらしたで「韓国は国際法守らなかったじゃん、判断が甘過ぎ」と非難するのでは?
そもそも韓国が「国際法を守る」と言われても釘差しには無意味で、「ウリは国際法を守る先進国ニダ。チョッパリも其を認めざるを得なかった」とホルホルしながら国際法破りまくるような気がする
>岸田はダメ
マスゴミの印象操作に酷使様がまんまと引っ掛かってますね。岸田政権にも付け入られる隙はあり過ぎるのですが。
マスゴミの次の攻撃目標は「ポスト岸田」でしょうね。
稼いだお金を何に使うかは経営者が決めるのであって、国から指図される謂れはありません。
税金取っておいてまだお金の使い道に口出ししようとする神経が理解できません。
最近益々隣の国の大統領みたいになって来ましたね。
来年の参議院選挙までに立て直さないと自民党は大変な事になりそうです。
クイーン・エリザベスが帰ってしまいました。
ちょっと不安です。
効果の疑わしい子供世帯への現金給付は止めて、国公立高校大学の授業料等を下げ、給付型の奨学金を強化すべきと思いますし、北京五輪外交ボイコットはさっさと旗幟鮮明にするべきだとは思います。
しかし、自社株買いに関して、rin 様のコメント(2021/12/14 19:02 19:02)でご紹介のあった
>該当の国会中継箇所
>https://www.youtube.com/watch?v=6Px3i1V7fWs&t=10802s
を見る限り、それほどおかしなことを言っている様には見えません。
”自社株買い”に関する会計士様の論旨は、”会計の視点”からはその通りでしょうが
岸田首相の視点のポイントは”持続的な成長(企業価値の向上)、多様なステークホルダーへの分配”であり、この失われた30年の原因が①グローバリズムと強欲資本主義、②無能な政治家・経営者(良くて子番頭レベル)とすれば落合議員の指摘も岸田首相の答弁も外れていないと思います。
強いて言えば、自社株買いを規制するかのように取られず、自社株買いをしなくても成長の為の投資に利益を使うように誘導する税制等の法制強化に言及した方が良かったと思います。
成長の為に利益を使わず、自社株買いに利益を使うようになったら、その会社経営者は引退すべきと思いますし、そんな形成者を止めさせられないという事はその会社は寿命に近づいたと考えるべきだと思います。