「コロナ禍の総理は誰がやっても批判される」論のウソ

菅は菅でも「かん」首相のこと、メディアは批判しましたか?

本稿も『東京都の状況好転のなか、不出馬表明で空気も変わった』に続く「主観に基づく雑感メモ」です。インターネットのサイトを閲覧していると、菅総理に対し「このコロナ禍で総理に就任するということは、火中の栗を拾いに行かされるようなものだ」、「誰がやっても批判されるし、誰がやってもこうなる」という趣旨の書き込みがありました。ただ、この後段については、ハッキリ申し上げて、まったく賛同できません。

本日はパラリンピックの最終日ということもあり、東京都内ではマラソンが行われているようです。

お出かけしたら各所で交通規制が行われているなど、都民のひとりとして、まさに「東京2020+1」を実感します(※もっとも、朝っぱらから報道ヘリが爆音を立てながら都心上空を飛び回っているのは大変に迷惑であり、困りものでもありますが…)。

さて、金曜日の『菅総理、記者団に対し「新型コロナ対策に専念したい」』や昨日の『東京都の状況好転のなか、不出馬表明で空気も変わった』でも申し上げましたが、菅義偉総理大臣が自民党総裁選への出馬をしないと述べたことで、世の中の「空気」が大きく変わったように思えます。

ツイッター上でも、いままでは「ガースー(※菅総理のこと)がオリパラを強行開催したせいで感染が爆発した」だの、「ガースーが戦犯」だのと、口汚く菅総理を批判する書き込みが目立ちましたが、金曜日以降は菅総理のツイートに対し、突然、「今までありがとう」、「感謝します」といった書き込みが目立ち始めたのです。

個人的に言わせていただくならば、そうした感謝の声、支持の声は、いままで菅総理が苦しく孤独な戦いやさまざまな決断を強いられているさなかに菅総理ご本人に伝えておくべきだったのではないでしょうか。

もちろん、一般人が菅総理を公然と支持する書き込みをし辛いのは、仕方がない話かもしれません。「新宿会計士」自身も、今まで当ウェブサイトやツイッターなどで菅総理を支持する意見を表明したら、それに対して(ときとして口汚い)批判や罵声が飛んできたことも事実ですから。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

さて、こうしたなか、さまざまな書き込みを眺めているなかで、興味深いものがあったとしたら次のようなものです。

このコロナ禍で総理に就任するということは、火中の栗を拾いに行かされるようなものだ。誰がやっても批判されるし、誰がやってもこうなる」。

この意見、一見すると「なるほど」と思うかもしれませんが、個人的にはその後段には一切賛同できません。

東日本大震災のときの菅直人元首相を思い出していただきたいのですが、かじ取りをする人間が無能であれば、事態は徹底的に「悪い方、悪い方」に流れます。

もし現在、「菅」は「菅」でも「菅(すが)義偉」氏ではなく「菅(かん)直人」氏が首相を務めていたら、はたしてどうなっていたでしょうか。少なくとも国民の半数近くがワクチンの2回接種を終えているという状況は実現していなかったのではないでしょうか。

この「ワクチン接種」自体、5月7日に菅「義偉」総理が掲げた「1日100万回」という目標を上回るパフォーマンスで推移しています(※自衛隊の大規模接種センター設置という功績も忘れてはなりません)。

さらに、肝心のワクチンも、菅「義偉」総理が4月17日、ファイザー社のアルバート・プーラCEOと電話で会談して確保したという功績を、意外と皆さんが無視しているのには驚きます。

菅「直人」首相だったら、同じことができていたでしょうか?

民主党政権(あるいは立憲民主党政権)だったら、ワクチン接種ではなくPCR検査の徹底で事態をさらに悪化させていた可能性は濃厚です(ついでに、謝蓮舫さんあたりがコンビニ視察などのパフォーマンスを繰り返しているのでしょうか?)。

そして、現在、菅「義偉」総理に対して行われているような、「メディアリンチ」と称しても良いほど酷い偏向報道による攻撃が、菅「直人」首相に対して加えられたでしょうか。

東日本大震災での報道ぶりなどを思い出すと、新聞、テレビなどのマスメディア(というよりも「オールドメディア」)が当時、民主党の菅「直人」首相を、ときとして事実関係を歪曲してまで、舌鋒鋭く批判的に報じたという記憶はあまりありません。

その意味では、「誰がやったって同じだ」というくだりに対しては、「それは違うでしょう」と申し上げたいと思う次第です。

(※なお、本稿は多分に主観的なものですので、この点についてはくれぐれもご了承ください。)

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 引きこもり中年 より:

     素朴な疑問ですけど、このコロナ渦のなか、誰が総理でも「BEFORE コロナ」の状況には戻りません。だから、「前と違う。前の状況に戻せ。俺の既得権益を守れ。全て総理の責任だ」という批判をする人が、一定数、いるのではないでしょうか。(つまり、彼らにとって、コロナが問題ではなく、(例えコロナがなくても)前と違うことが問題で、たまたま、叩きやすい人が菅総理だったのです)
     蛇足ですが、「WITH コロナ」を誰もが覚悟しなければならなくなれば、そこから新たな既得権益(?)が発生するのではないでしょうか。

    1. 引きこもり中年 より:

       すみません。追加です。
       (願望も含めてですが)次の自民党総裁選は、派閥単位だけでなく、世代単位でも票読みをする必要があるのではないでしょうか。

  2. めがねのおやじ より:

    更新ありがとうございます。

    「この時期、誰がやっても同じだ」「菅総理、お疲れ様でした」、、、つい3日前は「何をしたいのか分からん」「ワクチン接種はどうなっている。遅すぎだ」と言ってた方、今更御礼を言っても遅いよ。また新宿会計士さんにも、「菅総理を支持する意見を表明したら、ときとして口汚い批判や罵声が飛んできた」ふ~ん嫌なヤカラですネ。そこまで暴走するのは〇〇マが狂っているのでしょう。

    その印象操作を国民の情弱層にしたのは、テレ朝、TBS始めマスコミ、立憲民主党、日本共産党ら野党、ジャーナリストだからね。菅総理は「コロナ禍対策に集中する」と言われて退陣表明。

    さあ~困りまあしたな、野党さん。「ポスト菅レース」一色ですよ(笑)。野党のコメントなど、今や誰も見向きもしない。衆議院選挙を控えているのに、完全に野党は埋没しました。菅総理、うまい!絶妙の判断です。誰が総裁になろうと、(ゴメン、石破氏と岸田氏を除くわ)ご祝儀相場で自民党は、現議席近く取れるかも、です。

    総裁選は愉しみだ~。あ、最後に一言、高市早苗氏の元旦那様、山本拓氏(山拓じゃないよ)。自由党、新進党経由で自民党入り、比例区(やっぱりな)で現在アノ「二階派」ですって。沈、、、かな(笑)。

  3. 犬HK より:

    「火中の栗を拾いに行かされるようなものだ」
    は、確かにそうでしょう。
    「誰がやっても批判される」
    についても、それが仮に民主党政権であったとしてもなにがしかの批判は避けられないように思いますし、むしろ比較にならないほどの大混乱に陥っていた可能性すらあります。

    「誰がやってもこうなる」
    これは、菅政権ではない自民党政権の場合はどうなっていたか…
    ワクチン確保は、諸外国に信頼される日本であれば、菅総理でなくとも何とかなっていたと思いますが、接種100万回/日以上といったスピード接種には至らなかったかもしれません。

    また、感染拡大防止の諸施策、医療体制の拡充、コロナ分科会との関係性なども含め、違った状況になっていたのでは、と思います。

  4. カズ より:

    先日、立憲の議員さんが我が家の前で選挙演説してました。

    PCR検査の実施数が不十分だ!→検査は治療じゃない。
    菅政権のコロナ対策が遅すぎる!→足を引っ張ったの誰?
    ワクチンの国内開発もできない!→君たちの事業仕分けが原因なのでは?*

    これでいいのか事業仕分け (自民党)
    https://www.jimin.jp/news/policy/130404.html
    ●地域科学技術振興・産学官連携事業を『廃止』することとされました。多機能半導体の開発やがん患者の免疫力を高めるワクチンの実用化研究など、産学官が連携して地域の大学の研究を支援し、その成果を地域の産業に活かすことで、地域経済を活性化させてきた事業ができなくなります。

    *****
    「菅(スガ)やめろ!」と叫んでた人たちが、「降板は無責任だ!」

    ”非難訓練”の甲斐もなく、菅おろしの梯子を外された者たちの嘆き。
    ・・なのかな??

  5. りょうちん より:

    「このコロナ禍ではどれだけうまくやっても批判される」

    が正解でしょう。
    自分に降りかかった不幸を誰かのせいにしないと気が済まない層というのは多いのです。

  6. 一之介 より:

    我が三重三区にも実家への利益誘導で忙しい(と思われる)
    立憲民主党の重鎮?がいらっしゃいますが、
    国会議員として、大した仕事もしていないのに(と思われる)
    オールドメディアには批判されませんね。実家の広告費が多額故?
    確かに「誰がやったって同じだ」には同意できませんね。

    1. めがねのおやじ より:

      一之介様
      三重県と聞いて失礼します。

      今も「民主王国」ですね。O氏は官僚辞めた後、30年以上前ですが、一期目は5億とか6億とか使ったそうです。三重県四日市市出身の方に聞きました(笑)。株でも工面したんでしょうか?また、従業員の無償強制応援は、コレにカウントされてません(笑)。

      O屋さんも、日本一のリテール会社になりましたが、「何処に行っても同じモンしか無い」「センスが無い」(失礼しました)が私の見方です。

      相当グループはキツイと思います。わざわざクルマ飛ばして買い物に行く、この感覚は昔から私には無いです。子供が小さい頃は行きましたが、今はまっったくありません。ヨーカドーも、より厳しいがセブンがあります。

      議席は将来、誰か連れてきて禅譲するかな。労組の役員連れて来るとか。しかし目つき怖い父子でしたね。

      1. 世相観望(お魚なのに 蔓防と間違えられるので) より:

        たしかに長らく三重県は民主王国、
        流通業のO帝国と呼ばれて来ました。

        ただ今や、
        県知事も自民に取られ
        次の知事選でも韓流政党立憲民主党も
        対抗候補たてられず自民候補に相乗りです。

        またジャスコO帝国発祥の地の
        お膝元の四日市市長も民主党候補は
        すでに追い出されて絶えてしまってます。

        その四日市の市長選で、
        O帝国納入業者からの票読みで
        自信満々余裕かまして当日選挙事務所入りした
        O氏は、開票したら民主党ボロ負けで(笑)
        青ざめてメディアから逃げるように去ったと
        四日市の人が言ってました。

        納入業者絶対服従流通業O帝国も
        その従業員の良心までは縛れなくて
        それだけ、民主党残党が市民から
        忌み嫌われている象徴的なできことでした。

        1. 一之介 より:

          めがねのおやじ様
          世相観望様

          ご返信ありがとうございます。

          先代三重県知事は、県民の命を守ると言って今年度の『三重とこわか国体』の中止要請を決断しました。これはこれで苦渋の判断だったと思いますが、ご自分は衆議院選への立候補のために任期途中で知事職を辞職しました。
          この行為は世間では『ろくでなし』と言いませんか?
          コロナから県民の命を本気で守るおつもりなら、敵前逃亡せず任期を全うするまで県民の先頭に立つべきでしょうと思います。もともとこの方は三重県のご出身では無いようですので、三重にさほどの思い入れは無かったのかもしれませんね。やはり、我々有権者は、選挙でしっかりと人物を選ばないといけません。

          1. 世相観望 蔓防ではなし より:

            一之介さま

            あまり使われない
            『ろくでなし』(?)というのに該当するか否は当方よくわかりませんが、
            その単語は、この時節
            「フジロック」に参加の ロックでなし の方たちとかが相応しいか?と感じます。

  7. とある福岡市民 より:

    > 「菅(かん)直人」氏が首相を務めていたら、はたしてどうなっていたでしょうか。

     「韓(かん)」国のようになってます。
     国民の半数が一次接種さえ出来てない国のように。

    > ワクチン接種ではなくPCR検査の徹底で事態をさらに悪化させていた可能性は濃厚です

     これはもし立件共産に政権を取らせてしまった未来の話でもあります。
     また、ワクチンも死のバック、死のファームのワクチンをファイザーよりも高値で購入し、感染拡大が南米並みに悪化させていた事でしょう。

  8. なんちゃってギター弾き より:

    こんにちは
    新宿会計士様の仰りたいことはよくわかりますし、こんなこと書くとお叱りを受けるかもしれないのですが「マスコミにメディアリンチされた」「マスコミは菅(かん)元首相をそこまで批判したか」というのは、たとえそれが事実であったとしても、いや事実ですが「以って瞑すべし」ではないかと思うのです。
    と言いますのは、今の野党にしてもリベラルや反自民を称する人々も、何か都合の悪いことがあったら「マスコミは結局政府の言いなりだ!」とか「マスコミのせいで選挙に負けた」って、しょっちゅう口にしているのです。これについて、ここに集う多くの皆様もたぶん自分と同様「そんなわけないやろ!」って思うはずです。
    でも、普段はあまり政治などに興味が無い(恐らく人数的にいちばん多い)無党派層からすれば「どっちも都合が悪かったら同じこと言ってるじゃん」としか見えなくなって、結局は与党への信頼を下げる結果になることを危惧しております。

    なので厳しい物言いかもしれないですが、以前に「そこまで織り込んで情報発信すべき」だと書かせてもらいました。
    真実は必ずしもすぐに世間に広がるわけではないし、政治家の評価は棺桶が閉まるときに定まると覚悟を決め、2009年よりはマスコミの影響力が下がっていることは恐らく事実でしょうからそこに期待をかけて、情報発信の方法を(真に有能な)専門家を登用するなどして磨いていくしかないのではないしょうか。

  9. 774 より:

    そう言えば、「偏っていますが、何か?」と放言した神奈川新聞の石橋学は、
    偏向報道を「権力批判はジャーナリズムの役割の一つ」と正当化していたが、
    民主党政権時は全くと言っていいほど政権批判してこなかった(バックナンバー
    でもそれを確認した)。
    菅直人の「議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を
    認めること」なんていう噴飯ものの発言すら、殆どのメディアはスルーだったし。

    1. 匿名 より:

      「権力批判はジャーナリズムの役割の一つ」
      それを理由に自分の好き嫌いでスタンスを変えたり嫌いな人間を捏造して迄批判することはジャーナリストではなくジブーンリストです。

  10. 匿名 より:

    東日本大震災のときのようなマスコミ対応なら
    医療体制は医師会(東電)にすべての責任を押し付ける。
    オリンピック、医療体制は都知事の専権事項として石原都知事(小池都知事)に責任を押し付ける。
    空菅首相(菅首相)はワクチン接種のスピードを自慢、マスコミは接種回数の増加を毎日のように報道。
    枝野官房長官(田村厚労大臣)はコロナで直ちに問題はないと宣言、陽性者数もマスコミは報道を控える。

    の菅直人元首相を思い出していただきたいのですが、かじ取りをする人間が無能であれば、事態は徹底的に「悪い方、悪い方」に流れます。

    もし現在、「菅」は「菅」でも「菅(すが)義偉」氏ではなく「菅(かん)直人」氏が首相を務めていたら、はたしてどうなっていたでしょうか。少なくとも国民の半数近くがワクチンの2回接種を終えているという状況は実現していなかったのではないでしょうか。

    1. 匿名 より:

      下5行にゴミが入ってしまいました、無視してください。

    2. 匿名 より:

      たびたびすみません、下7行にでした。

  11. だんな より:

    批判が飯の種の中朝工作員にとっては、桜を見る会の質疑でコロナ対策を遅らせ、変異により感染者が増える事は、願っても無い話だったんでしょう。
    菅首相は、叩かれてコロナ対策と心中したように思います。
    安倍さんだったら、もっと叩かれてたのかなぁ?

  12. 七海 より:

    >もし現在、「菅」は「菅」でも「菅(すが)義偉」氏ではなく「菅(かん)直人」氏が首相を務めていたら、はたしてどうなっていたでしょうか。

    日本がワクチン確保で出遅れたのは、厚労省の官僚がワクチン承認に慎重で許可したがらなかったのが原因、と言う話もありませんでしたっけ?
    もしもこれが事実なら、菅直人氏が首相だった場合、厚労省の幹部は(薬害エイズ事件の二の舞を避けるために)特例承認は絶対に認めず、通常の手順での承認しか行わなかった可能性もあるよな気がします。
    特例承認をしない事で官邸やマスコミから叩かれて圧力がかかったとしても、未知のワクチンを承認した責任を問われて刑事裁判にかけられたり損害賠償請求されるリスクを負いたい幹部はいないと思います。

    よって、菅直人氏が首相だったら?医療従事者でさえ二次接種が終わらない状態になってる可能性が無きにしも非ず、かもしれません…。

  13. taku より:

    私は菅政権のコロナ対策を含めた政策を全体として評価する立場で、今回の退陣をとても残念に思っていますが、その原因をマスコミの偏向に帰することには反対です。民主国家の指導者にとって、国民とコミュニケーションを取り、納得と共感を得ることは大事な仕事です。そのためには当然マスコミを活用しなければなりません。本日8CHの日曜報道ザ・プライムに岸田さんが出ておられましたが、随分印象が変わったなと思って見ていたら、かなり専門家からテレビ映り等のレクチャーを受けた(米国大統領選挙では当たり前の話)そうです。総理にあらゆることを望むのは国民の傲慢ですが、何度か行われた菅総理の緊急事態宣言の記者会見を正直、政治にあまり興味のない母も妻も、全く評価しておりませんでした(もちろんデルタ株でコロナが収束しないことへの不満が主体です)。それとは別に、小選挙区で派閥の力が落ち、首相官邸に権力が集中しつつあると言われるなかでも、総選挙で与党が大敗し政治が混乱する前に、自民党内の総裁選挙で疑似政権交代が行われるというのは、日本の国益にとって、素晴らしい仕組みのようにも思います。

  14. 匿名 より:

    ただの風邪で政局がうごく
    スゲエ事だ

    民主主義とはこういう政治システムなんだ

    1. 農家の三男坊 より:

      そうなんですよ。

      ・自分の頭で考える事が出居る。
      ・自分の考えが外れているかもしれないという恐れを知っている。
      ・相手の立場に立つことが出来る。
      ・私利私欲・敵味方ではなく、全体最適を考える事が出来る。
      ・寛容である。

      という国民が多数を占めないと(=ある程度民度が無いと)真面に機能しない政治システムですよ。

  15. sqsq より:

    自民党の長期政権を見てると小泉さん、安倍さんのような堂々とした人がウケがいいみたいね。
    菅さんはそこそこ実績を上げたけど、目つき、受け答えがパッとしない。
    彼を大将にして選挙は戦えないという結論になったんじゃないかな。 いい実績残しても過半数がなければ仕事をさせてもらえないというのが民主主義。

  16. H より:

    先週ワクチン2回目(モデルナ)接種出来ました。
    立憲民主党政権下であったら、どうだったか?
    考えるだけで怖いですな。
    政治は結果と言われますがワクチン対策では
    素晴らしい結果でした。一年前からわかって
    いた事とはいえ選挙がなかったら、、、
    自民党総裁選も大事ですが、続く衆議院選挙、
    マスメディアに騙されずに民意を示さないと
    いけません。コロナ対策は菅総理が結果を出し
    とくれましたから引き継げば良い。

  17. オブ より:

    批判する勢力はおそらくオリンピックを中止したらしたで、「税金をドブに捨てた」云々で批判したと思いますし、仮にロックダウンしたらしたで「自由の迫害」「経済活動は?」云々と批判をしただろうと思います。要は気に入らないのです。

    今、不安を煽ればいくらでも出ますし、批判はいくらでもできるでしょう。私はよくテレビでコメントする橋下さんにも強い違和感を感じています。気楽なものだと思います。
    菅総理の多くを語らないスタンスがつけこまれたと思いますが、強いて言えば官房長官始めもっとスタッフが総理の意図や仕事を強調し丁寧に説明してよかったのではないかと思います。

    岸田さんは歯切れが良くなった感じがしますね。

  18. 都市和尚 より:

    いつも楽しみに拝読しております。

    菅総理がワクチンを確保して接種を着実に進めたおかげで、現状の接種状況から考えて集団免疫は既に見えてきているように思います。誰がやっても同じではなくて、次期総理は就任早々からコロナ対策の成果をもう手にしています。
    次期総理のお仕事は、コロナ禍で傷んだ飲食、交通などの業界対策や委縮した需要の拡大などを中心とした経済政策となるように思います。こんな観点からみると、岸田さんは財務官僚に折伏され増税とか言い出しそうですし、河野さんは早速厚生官僚とのやり取りがパワハラ報道されましたし、高市さんに期待するしかないのかと思います。
    本当は、ブレなくてスキもない菅総理に続けていただくのが一番だったのでしょうが・・・

    1. はるちゃん より:

      まあ時期総理総裁候補は河野さんか高市さんでしょうね。
      日本は民主主義国家ですが批判を恐れて萎縮するような政治家はこの際願い下げです。
      その意味で菅さんは良かったのですがもう少し「カエルの面に小便」的な面があれば良かったのですが。
      真面目な人はやはり付け込まれるのでしょうか?
      残念です。

  19. 匿名 より:

    サイレント魔女リティー

  20. 簿記3級 より:

    サムネイルの御三方のようにまた、一年総理の誕生だと思うととても残念です。
    菅総理は多弁でなく言葉は最小限でしたが、力強く政策を有言実行していたのでこれが秋田型のリーダーシップなのだな、ふむふむと思っていました。

    しかし石橋と野田氏と岸田氏はゾンビのように蘇りますね。自民党は総裁選に立候補の回数制限とか設けたりしないのでしょうか。

  21. 断韓主義者 より:

    誰がやっても批判される
    ある程度はそうなるでしょう。カンなら弱めスガなら強めに
    の違いはあれど

    誰がやっても同じ
    間違いなくこれは違う
    成果は
    スガ>>>>>>>>>>>>>>カン
    となるであろう

  22. PONPON より:

    >このコロナ禍で総理に就任するということは、火中の栗を拾いに行かされるようなものだ。誰がやっても批判されるし、誰がやってもこうなる

    これは、政権与党の自民党の中で菅総理を含めて誰がやっても、という意味では?
    新宿会計士様おっしゃるように、自民党以外の反日政党の総理であったなら、ここまでは叩かれないでしょう。

  23. xf より:

    マスコミは、ワクチンの接種がどれだけ進んだとしても、他の1つの不幸な事例を選択的かつ集中的に報道します。

    テロと同じで、強いところを避け、もっとも弱いところを攻撃します。そうすることで不平/不満/不安を煽ってニュースネタを作るとともに、政権を悪人/愚者にしたてて善人/賢者アピールします。

    テロは悪く、同調する人もどうかとは思うものの、現実として非難しているだけでは解決しないため、テロへの対処を考えていく必要があります。

    対テロの要諦は、長期戦を覚悟して、支援を遮断しつつ、少しずつ切り崩していくことだそうです。
    https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=1967

    マスコミの収入/影響力低下に繋がることを地道にしていき、読売、産経までは敵に回さないような調整が必要にかるかと思いました。

  24. WLT より:

    私は、マスコミの扇動行為に目を取られがちですが
    会計士さまのおっしゃった条件
    (自民党以外の政権を想定するとして、自民党政権時より悪化する状況)
    でなら、世間での批判規模はあまり変わらないのではと思っています。

    例えマスコミの批判が弱くても、その分
    国民の本来の声は代わりに目立ちますから。
    これは民主党政権時で経験済みです。

    結局、「どこが主導で批判するか」というだけの違いに思います。

  25. 頓珍韓 より:

    マスコミに先導されて、かつて民主党を支持したような国民の感覚では、コロナ禍の総理は誰がやっても批判される。
    そういう環境下で、このコロナ禍で総理に就任するということは、火中の栗を拾いに行かされるようなものだ。誰がやっても批判されるし、誰がやっても支持率が落ちて、石を投げられるのは同じ。

    足るを知らず、知ろうとせずに政権批判する人々が多いのですから、ウソとは言えないかなぁと思った次第です。

  26. 人工知能の中の人 より:

    原発ヘリ視察パフォーマンスで現場作業を遅滞させた菅直人首相。尖閣漁船衝突で船長釈放も2020年前原誠司氏の証言で菅直人首相の決定と判明。
    民主党政権下では他にも悪名とどろく議員が蟲毒の壺状態。想像でしかありませんが碌な事態にはなっていなかったでしょう。

    菅義偉首相は長男の東北新社総務省接待問題や横浜市カジノ推進が市民に拒否され選挙に負けたのはありますが、官僚と業界の癒着体質だったりカジノ推進派だったが身辺怪しくて外された港運協会長が反対派に回ったりと菅義偉首相本人の資質とは別の側面がありました。

    惜しいの一言です。

    1. より:

      かん直人氏は、献金疑惑?のようなのが出て震災でうやむやになりませんでしたっけ?

  27. 徐々の微妙な放言 より:

    民主党政権時→「枝野寝ろ」「枝野休め」
    自民党政権時→「アベ辞めろ」「菅辞めろ」
    露骨ゥー(;・∀・)

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告