総理、いっそ習近平さんと靖国神社に共同参拝しては?

先ほどの『コロナウィルス騒動が産業に与える影響をどう見るか』の「こぼれ話」です。先日、台湾のWHO参加が認められたとの報道がありましたが、これについて中国が日本政府に抗議したという報道を見た記憶がありません。先月末、安倍晋三総理大臣が参議院予算委員会で「台湾のWHO参加が必要だ」と述べたにも関わらず、です。というよりも、春先の習近平氏の訪日を控え、むしろ中国の姿勢には卑屈さも垣間見えます。いったい日中の力学はどう変わってしまったのでしょうか。そして習近平氏は本気で今年の春に日本にやってくるつもりなのでしょうか。

台湾のWHO参加を歓迎する

先ほどの『コロナウィルス騒動が産業に与える影響をどう見るか』であわせて議論しようかどうか迷った話題があります。ただ、結局、微妙に内容がずれているため、これだけ単独で別稿にすることにしました。

というのも、『入国拒否などの政令前倒しの一方で台湾問題も浮上』では、台湾が世界保健機関(WHO)や国際民間航空機関(ICAO)から排除されている問題について紹介したのですが、これに「続報」が出て来たからです。

入国拒否などの政令前倒しの一方で台湾問題も浮上

といっても、その「続報」は、すでに日曜日の時点で報じられている、次の共同通信の記事です。

肺炎、台湾がWHO会合参加へ(2020/2/9 11:29付 共同通信より)

リンク先の記事によると、WHOは8日、今月11日~12日に行われる会合に台湾が参加することを認めると明らかにしたそうです。正直、「やっとですか」、という思いがします。

しかも、共同通信によれば、台湾はWHO非加盟国であるとともに、中国の反対によりWHO総会へのオブザーバー参加も認められない状態がここ数年続いていたそうですが、共同通信は今回の台湾の参加が認められたことを「異例の対応となった」と述べています。

しかし、「異例の対応」というのならば、それはむしろ、WHOが中国の圧力に負けて、台湾のオブザーバー参加を認めてこなかったことの方ではないでしょうか。

中国共産党が中国全土を支配していることで、チベットやウイグルの人々は人権弾圧に晒され、香港ではデモが弾圧され、さらには事実上の独立国である台湾に対しても、不当な嫌がらせが加えられ続けている現状を踏まえると、まさに中国共産党こそが人類の癌ではないかと思えてなりません。

言うべきことをキッチリといった安倍総理

ただ、個人的に強く感じていることは、「台湾がWHOに参加できることになってよかった」、ということだけではありません。次の共同通信の記事によれば、わが国の安倍晋三総理大臣が先月30日の参議院予算委員会で、台湾のWHO参加の必要性を強調していたのです。

感染拡大受け台湾のWHO参加必要と首相(2020/1/30 12:05付 共同通信より)

もちろん、実際に台湾のWHO参加が実現した理由は、安倍総理がそのように述べたからというよりは、むしろ米国などの後押しもあったからだと考えた方が自然でしょう。

実際、ロイターに掲載された、WHOの報道発表よりも数日前の記事によれば、米国がWHOに対し、「台湾との直接の関与」を促し、中国がこれに対して反発するという局面も生じています。

米「WHOは台湾と直接関与を」、新型肺炎巡り 中国は反発(2020年2月6日 19:33付 ロイターより)

おそらく、台湾のWHO参加実現の理由は、米国によるものと見る方が妥当だと思います。しかし、安倍総理がこのやりとりに先立って、国会の場で堂々と「台湾のWHO参加が必要だ」と述べていたという事実は、きわめて重要です。

おそらく、従来の日本政府であれば、中国に無用な配慮をして、国会で台湾の「た」の字を出すことすらしなかったのではないでしょうか。その意味で、安倍政権下で中国に対するスタンスも(良い方向に)大きく変化しつつあることは、素直に歓迎したいと思います。

そういえば、中国は日本に抗議しましたっけ?

ただ、ここでふと気になって、安倍総理の先月末の発言や、日本政府が今月1日以降、中国・湖北省パスポート保持者の上陸を拒否すると述べたことなどについて、中国の外交部の報道官などが日本に対して抗議した、という話題は、耳にしません。

いちおう、ひととおりウェブサイトを調べてみたのですが、少なくとも日本語で入手できる情報源で、これらについて中国当局が日本に抗議したという情報は見当たりませんでした。

もちろん、「探し方が悪い」だけなのかもしれませんし、実際には耿爽(こう・そう)報道官、あるいは華春瑩(か・しゅんえい)報道局長あたりが日本政府に対し、中国語で何らかの嫌味を述べているのを見落としているだけなのかもしれません。

しかし、実際に手に入る情報を確認する限り、たとえば産経ニュースにちょうど1週間前に掲載された次の記事の場合も、中国政府が「米国に対して」不満を示したというものであり、「日本に対して」不満を示した、というものではありません。

中国の死者361人 中国報道官が不満「米政府はパニックを拡散」(2020.2.3 19:31付 産経ニュースより)

いずれにせよ、主要メディアに報じられている形跡がないことは確かですので、やはり中国がコロナウィルス騒動以降、日本に対する批判のトーンをやや下げていると見るのが正しいのでしょう。

やはり、習近平(しゅう・きんぺい)国家主席の国賓訪日を控え(?)、中国としても日本とのあいだで事を荒立てたくないという気持ちを持っているからなのでしょうか。あるいは、米中対立が激化するなかで、日本に対して米国との「窓口」としての役割を期待しているからなのでしょうか。

中国に対して強気に出られる局面?

言い換えれば、現在の日本は、日中国交正常化以降、中国に対して比較的強気に出られる局面を迎えている、ということでもあります。

考えてみれば、これは非常に珍しいことです。

なぜか知りませんが、歴代の日本政府は中国に対し卑屈になっていて、主張すべきことを主張すべきタイミングで主張できなかったという首相も多かったのですが、安倍晋三総理大臣になってから、状況はかなり変わりました。

実際、第二次安倍政権発足(2012年12月)と習近平政権発足(2013年3月)は時期的にあまり大きく変わらないのですが、お互いの政権が発足した直後、習近平氏は「尖閣諸島に領有権問題があることを認めなければ日中首脳会談に応じない」、などと言い張っていました。

しかし、日本側は「尖閣諸島に領有権問題は存在しない」という立場で頑として譲らず、それにも関わらず、ついには2018年秋に安倍総理が国賓として中国を訪問するまでになってしまいました。

第二次安倍政権発足以降のチャイナウォッチャーという立場としては、「こちらが頑として立場を譲らなければ、あちらもメンツが立たなくなり、それ以上理不尽な主張をしてこなくなる」という、中国独特の行動パターンが垣間見えた気がします。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

なお、個人的には、習近平氏の国賓訪日には反対です。

理由は、彼が個人思想を憲法に書き込んだり、チベットやウイグル、香港などにおける人権弾圧をやめなかったり、と、いちじるしく人道に反する行動を取っているからです。

このため、日中双方にとって、外交プロトコル上、いちばん角が立たないのは、「コロナウィルス対策が大変だから習近平氏の訪日を延期する」、と中国の側が発表してくれることではないかと思います。

もっとも、あくまでも個人的印象ですが、国賓訪日については習近平氏自身が熱烈に希望しているフシがありますが、副主席だった2009年、政権を奪取した小沢一郎氏(※皮肉です)を通じて、天皇陛下(現在の上皇陛下)への拝謁をゴリ押ししたという経緯があるのと無関係ではないでしょう。

思うに、習近平氏が国家副主席だった時代に天皇陛下に拝謁したことが、彼自身が国家主席に就任するのに何らかの寄与をしているのだとすれば、これは「中国の国家主席に就任したければ日本国の天皇陛下に会わなければならない」という奇妙な慣習を勝手に作ってくれたことになりそうです。

しかも、今上陛下が御即位されて最初の国賓がドナルド・J・トランプ米大統領だったこと、今年春に予定されている御即位後最初の外遊先が英国であることを踏まえるならば、日本の皇室にとって中国の扱いは3番目以下である(と彼らの目には映る)のかもしれません。

ブレグジットで大陸から距離を置いたばかりのユーラシア大陸の西側にある島国である英国にとっても、同じユーラシア大陸の東側にある島国の日本から、御即位後初の天皇陛下が訪問されることは光栄なことであるに違いありません。

さすがに国家元首として見れば、天皇陛下や英国のエリザベス二世女王陛下が、中国の独裁者ふぜいと釣り合うとも思えません(※余談ですが、エリザベス二世女王は2015年に訪英した習近平氏と握手する際、手袋を着用したままだったというのは有名な話です)。

だからこそ、習近平氏は何としても、今年の春に日本を訪れようとしているのではないでしょうか。

もっとも、それでも習近平氏が訪日を希望するならば、日本は英国の習近平氏に対する「おもてなし(※)」を参考にしても良いかもしれませんね。

(※天安門事件のあった1989年産のワインを晩餐会で提供したり、トイレの前で記者会見を開いたり、晩餐会参加者がこれ見よがしにアクビしたり、議会演説ではただの1回も拍手がなかったり、など、調べれば調べるほど、「さすが英国!」と思えるほほえましいエピソードがたくさん出て来ます。)

あるいは、あえて習近平氏を日本に来させるものの、天皇陛下への拝謁をドタキャンし、天皇陛下に拝謁するために、「安倍晋三総理大臣と一緒に靖国神社を共同参拝する」ことを条件にするくらいのことをやるのであれば、それはそれで面白いと思いますが…(※もちろん、冗談ですが…)。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 泣ける より:

    この新型コロナウイルス肺炎が流行し、日本を含めた世界各国に
    迷惑を掛けている状況下でも
    中国からの尖閣諸島周辺の領海侵犯行為は継続されている様子
    習主席を国賓として招くのは感心しませんね
    経団連ほかの意向もあり国賓招待を中止しないのでしょうが
    サイト主さまの言われるように現状を利用して靖国参拝とまでは
    いかなくとも何らかの対応をして欲しいところですね

    あと、この場を借りてりょうちん様、ケロお様の貴重なご意見に
    お礼を申し上げます

  2. 匿名 より:

    天皇陛下には、少なくとも先にイギリスに訪問されて欲しいです。
    そして皆さんお揃いのお写真やロイヤルファミリー公式Twitterを読みたい!

    中国においては、3月予定だった全人代のスケジュールも延期かも?みたいですかね。

  3. しきしま より:

    習近平は、コロナウィルスが大きな問題になってから急にほとんど表舞台に出てこなくなりましたね。
    この行動パターン、自分が責任追わされそうな大問題が発生すると別荘に引きこもって読書にいそしむムンジェインと似てますね。
    さすが韓国の父の国と言ったところでしょうか。

    もし習近平が来日したら、椅子はパイプ椅子でいいと思います。

  4. 引きこもり中年 より:

     独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。

     妄想かもしれませんが、新型コロナウィルスで困っている習近平国家主
    席に対して、靖国神社に共同参拝するための大義名分を与えて、(つまり
    中国国内に対して言い訳が立つようにして)、靖国神社の共同参拝を中国
    側から言い出すように誘導できれば、それはそれで面白いのではないでし
    ょうか。

     妄想にて失礼しました。

  5. だんな より:

    新宿会計資産の妄想でしょうが、習主席の靖国訪問が実現すれば、日中両国にとって、大きな関係改善の進展にはなりますよね。それでも、尖閣には領海侵犯すると思います。
    歓迎パレードをするなら、皇居にも近いし、ルートに入れる位は、出来るかなと思います。
    今の中国人だと、以前と比べて、それほど抵抗が無いような気もしますね。
    困るのは、綺麗にはしごを外される、南北朝鮮じゃないんですかね。
    私も、この妄想、願望を共有することにします。

  6. H より:

    習近平の国賓来日に反対です

    会計士様の提案である
    靖国神社共同参拝の提案にも
    賛成です

    他にも
    ・WHOの改革を共同でやろう
    ・尖閣を日本の領土と認めろ
    ・台湾独立を認めろ
    ・東京ディズニーランドに行って
     プーさんと一緒に写真をとろう

    他にもたくさんありそうです
    日本の本気を見せる時では
    ないでしょうか

    1. だんな より:

      Hさま
      晩餐会にプーさんをゲストに招待して、抱きつかせ、写真を撮る。後で中身は、慰安婦婆さんだったとネタ明かしして、二度美味しい。
      歓迎用の中華メニューは、尖閣エビを使って台湾人のシェフに作らせて、デザートは豆花で、お茶はタピオカミルクティー。
      暖かくなって来たせいからか、変な妄想でした。
      買い物でも行くかな。

  7. 名無しの権兵衛 より:

     私には、習近平という人物が有能な指導者であるとは思えません。
     「中華民族の偉大なる復興」という目標を公然と掲げ、一帯一路構想、中国製造2025など大風呂敷を広げた結果、米国による本気の警戒と反撃を招き、トランプ大統領との貿易戦争では完敗しました。また、香港問題、台湾問題でも望みどおりの結果を得られず、新型コロナ肺炎でも無能ぶりをさらけ出しました。(鄧小平が中国の指導者であったならば、違った結果になっていたと思います。)
     仮に、こうした見方が正しいのであれば、習近平政権が継続することが日本の国益になると思います。であれば、習近平政権が今後とも末永く続くように習近平主席をおもてなしすることが日本がとるべき道であると思います。
     これは、韓国の指導者が文在寅であることが日本の国益になるのと同じです。

  8. パーヨクのエ作員 より:

    いつも知的好奇心を刺激する記事の配信ありがとうございます。

    当方も中国の習近平主席と安倍総理大臣が共同で参拝する場所を調べて見ました。靖国神社以外に以下をセットで参拝がオススメです(笑)。

    ①鎌倉五山二位の円覚寺
    北条時宗が元寇の犠牲者敵味方関係無く供養する為に建立した寺です。

    ②志賀島の蒙古塚
    此処には蒙古軍の慰霊碑があります。この揮毫は東郷元帥や田中義一首相(張作霖爆殺事件当時の首相という方が分かりますね)及び白水中将(日本人居留民が全員殺害された尼港事件での責任指揮官)が行った様です。

    これらを訪れて習近平主席に戦いが終われば敵味方関係無い日本の考え方に対して発言させるべきですね。

    過去を固定化してタカる事しか考えてない愚か者の国への宗主国様からの痛烈なお小言になるでしょう。

    以上です。駄文失礼しました。

    1. パーヨクのエ作員 より:

      以下を訂正します。すみません。

      誤∶靖国神社以外に以下をセットで参拝がオススメです

      正∶靖国神社と共に以下をセットで参拝がオススメです

    2. 老害 より:

      パーヨクのエ作員 さま

      ③博多の筥崎宮の、蒙古襲来で炎上した社殿の再興で掲げられた亀山上皇による「敵国降伏」御宸筆の見学

      もお勧めですかね。

      1. パーヨクのエ作員 より:

        老害様

        当方の駄文にコメントを賜りありがとうございました。

        用途によっては亀山上皇による「敵国降伏」御宸筆を見て頂くのも十分ありです。

        今回は蒋介石や周恩来の戦争後に金銭での戦争賠償放棄発言(多額の現地にある在外資産は得ています)を受けて戦争賠償は終えたことの確認と敵味方関係無い日本の考え方に対して評価発言させる目的の工程ですので、少し効きすぎるイベントかと思います。

        理想は広島と真珠湾を訪れた日米首脳の行動で世界中に日米間の戦争の終了と同盟の誇示した様に対中国の戦争終了の確認と(建前での)友好の誇示です。

        武漢肺炎の後だからこそ可能な行為と思いますよ。

        以上です。駄文失礼しました。

        1. 老害 より:

          パーヨクのエ作員 さま

          コメントありがとうございます。パーヨクのエ作員さんの意図を分かったうえで書いてしまいました。
          ごめんなさい。

          中共には、それぐらいしないといけないと思っているので、お許しください。

  9. 名無Uさん より:

    国賓来日を強く望んでいるのは習近平本人であるというところには、相変わらず確証はありません。
    ですが、昨今の情勢から見て、その線で間違いないのだろうという気はします。

    パチ倒様は、国賓来日をゴリ押ししているのは、公明党と二階である、と断じておりますが…
    公明党は年来、共産主義青年団と関係が深く、共青団とは何かと対立する太子党からの要望は通りにくいはずなのですが…
    共青団も米中貿易戦争や新型肺炎の苦境打開に、太子党からの要望に賛同しているのでしょうねぇ…
    まあ、日本政府としては、習近平を国賓として迎えることにほぼ固まっているようで、なんとも、なんとも…

    国賓来日に反対している青山繁晴参議院議員が指摘していましたが、国賓待遇が中共側から、新型肺炎の収束宣言に勝手に利用されてしまうという指摘は、かなり当たっていると思います。
    4月の段階では、『危険が去った』と果たして言い切れるのでしょうか?

    それに日本政府としても早い段階で『収束宣言』を出させて、オリンピックを『安全に(国際世論的に安全という意味であって、実質的に安全という意味ではありません)』運営したい、という思惑も絡んでいるのでしょう。

  10. イーシャ より:

    いいアイデアですね。
    共同参拝でなくても、武漢肺炎の流行が心配される中、国家安寧を祈って安倍総理だけでも靖国神に参拝し、Facebook AIが名訳を示した名の方がそれを理由に訪日取消を言い出すならそれもよし、という姿勢もいいかも知れません。
    ついでに、彼の国がヒステリーを起こして暴走するなら、なおよしですね。

  11. めがねのおやじ より:

    更新ありがとうございます。

    台湾について国会で安倍総理が発言されてたとは知りませんでした(汗)。WHOのような大国の顔色ばかり見てる機関が、ようやく重い腰を動かしたとは米国と日本(他もあろうが)の目指す方向が、この件では一致していると見ます。

    香港を吸収する動きと、新疆・ウイグルでの他民族迫害で、中国政府は世界から叩かれてます。自分(中国共産党)の事しか考えない中国。そして無能で政治力も乏しい習近平氏ではこの先、あの国は四散分裂が相応しい。日本への難民は困るが(笑)。

    さて、天皇陛下との謁見は大反対です。しかし国家を案じた陛下のご希望なれば、正面に陛下、右手側に50cm低い椅子をご用意し習を侍らせて下さい。

  12. 心配性のおばさん より:

    >まさに中国共産党こそが人類の癌ではないかと思えてなりません。

    残念ながら、そうではありません。一時期の勢いこそなくなったものの、ソ連崩壊後のロシアもかつての版図回復を虎視眈々と狙っています。クリミア半島のことをお忘れですか?

    およそ共産国というのは、その祖であるレーニンの思いとは異なり、独裁国家への道をたどります。独裁に対する人民の不満を逸らすために、拡張主義をとるのじゃないかしら?
    アメリカは民主主義国家の雄ですが、国内に拡がる格差に民主党内では極左もでてきているようですが、彼らには共産主義のたどる道が見えないのかしら?
    私、トランプ大統領は好きではありませんが、それでも、極左のサンダース氏が大統領になる混乱を考えると、ぞっと致しますのよ。

    >余談ですが、エリザベス二世女王は2015年に訪英した習近平氏と握手する際、手袋を着用したままだったというのは有名な話です。

    時の労働党政権がチャイナマネーに目がくらんで、習近平氏を国賓として招いたことで、心ならずも女王陛下も彼をお茶会に招かざる得なかったみたいですね。
    ブレグジットで労働党政権が倒れたことで図らずも英国はチャイナマネーの罠から抜けることができています。面白いですね。

    >「安倍晋三総理大臣と一緒に靖国神社を共同参拝する」

    ナイスアイディアです(笑)。G20の記念撮影会場に大阪城を、自然に入れたように、自然にごく自然に、安倍総理が靖国神社を案内するって最高です!

  13. バイクおやじ より:

    国賓として迎える事には、大きな意味かまあります。
    日本に国賓としてくれば、否が応でも日本の発言を中国のトップが公式に聞かなければならないからです。
    ↑ 日本政府の狙いはここ。

    ロシアとの平和条約を前に、中国とはある程度の問題解決をしておく必要があります。

    中国とは、軍事条約を結ぶ前段階とし、尖閣問題、朝鮮半島問題、ウイグル地区などの人権問題などを話し合う必要があります。

    国賓として迎える事で、ある意味、中国側に外交的に借りを作って置くのも狙いです。

  14. 市井の内科医 より:

    やはり靖国はA級戦犯分祠を行うべきと思います。
    あの戦争は正しかったとか間違っていたとかを含め、いろいろな意見があるのは存じておりますが、個人的な意見では細かい理屈は抜き、勝った戦争は正しく、負けた戦争は間違いです。
    政治とは結果責任である以上、戦場で散った兵士たちはいざ知らず、敗戦の戦争指導者ははすべからく侮蔑の対象であり、唾を吐きかけられるべきです。ましてや合祀など論外でしょう。
    そこを曖昧にするから、話が面倒になる、とは、あまりに単純な考え方なんでしょうか?

    1. だんな より:

      市井の内科医さま
      敗戦の戦争指導者ははすべからく侮蔑の対象であり、唾を吐きかけられるべきです。
      との意見は、賛成出来ません。亡くなった方への、差別は、良くないと思います。

    2. 阿野煮鱒 より:

      この文章の「すべからく」は典型的な誤用で、本来は「すべて」「おしなべて」が使われる所でしょう。
      「すべからく」は「べし」とセットで、「是非とも○○するべきである」という意図で用います。漢字では「須く」です。「必須」の須です。

      それから戦争犯罪者の内、A級だけを唾棄してB/Cはお咎め無しの理由をお聞かせください。

  15. 匿名 より:

    習近平さんの国賓訪問は致し方ないっスね、嫌ですけど。というか、呼ぶこと自体は必然なので、皆が今更何でそんなに反対してるのか全く意味分からんです。

    というか、韓国には丁寧な無視!、習近平さん国賓反対!、対独戦勝75周年式典参加反対!(+北方4島返せ!)、って感じの強行姿勢を、現状の東アジア情勢で継続してたらそのうち破滅、というかコレに北朝鮮問題もあるので《既に地獄》ということキチンと理解していないっぽい。

    そんなこんなで、経済的にWINWINで仲良くしようず、だから尖閣来るな、世界の目があるんだから人権問題決しろ、って弱り目の中国に言うような誰でもできる簡単なお仕事に何でんなに反対してるのか全く意味分からんです。

    皆があんまり反対するので、、「日本ちゃん、えらい困ってんなー、そやっ、天皇さん国賓招待して助け舟だしたろー」って感じで日本への国際的批判をかわしてくれるブリテンさん的な内幕があったらしいです(妄想)。

  16. ハリー より:

    習近平の国賓訪問は個人的には反対ですが、安倍内閣が推進していることについては何か理由があるのかもしれません。(潜在的な)敵対国との間でも対話を継続しないといけないとか、戦略的な互恵関係?、東アジアの政治的・軍事的・経済的な安定?なのかもしれません。

  17. 名無し より:

    日本を守るために亡くなられた英霊が祀られる靖国に、習近平は参拝しなくてもいいと思います。

  18. 匿名 より:

    日本人の対中感情が悪すぎるので、これ以上悪化するのは防ぎたいというのもかなりあると思いますね。日本人が「行動しない」という行動をするのは経済的にもかなり避けたいところでしょう。政府も「コントロール」する気は無いですし。

    胡錦濤が訪米したときに法輪功の記者を紛れ込ませたことを思い出しているのかもしれません。日本の会見場にウイグル関係者を紛れ込ませるとかね。

  19. 匿名 より:

    スルーしていたのですが、、
    >天皇陛下への拝謁をドタキャンし、天皇陛下に拝謁するために、「安倍晋三総理大臣と一緒に靖国神社を共同参拝する」ことを条件にする

    冗談とはいえ軽口過ぎるし、「英霊の政治利用」でしょ、コレ。この冗談に乗っかるコメント主たちも本質を全く理解してないっス。仲間意識で安易に同調してしまう、まさに愚民。英霊に対する敬意なんて実際には無く、口だけのパフォーマンスだということが分かる。政治の駆け引きのため、国家のために、英霊たちを再び働かせる愚行だということを理解できていないのカモ。

    市井の内科医さんが言うように、A級戦犯分祠やその議論をすべきっス。議論し、日本人自らの意思で戦争を総括しないと、日本人はいつまでも「戦争」というものを直視できないのだと思う。直視していないからこそ、英霊の政治利用なんていう冗談をつぶやき、『ナイスアイディアです(笑)』なんて、全く笑い事ではないのに平気でコメントできるのだろうと。モラルハザード以外何ものでもないっス。

    ボク個人としては、極東軍事裁判由来のA級戦犯などの括りではなく、日本人自らの意思で戦争を総括し、必要な分祠を行うべきと思ってるっス。ただし今はできそうもないので戦後100年を目処に行えるように体制を整えていくべきっスね。

    前提として、ボク個人が絶対に正しいとは思ってないっス。目障りならスルー推奨ですし、反論あればガッツリと。あと、ボクは専門家でもなく、ただの軽薄な一般人ですのであしからず。

    1. りょうちん より:

      宗教学的に、「A級戦犯分祠」などできないというのが、なんで理解されないのかなあ・・・。
      宗教学的なマックスウェルの悪魔がいない限り「分霊」で神霊の性格を変化させることはできないというのが神道系の考え方なんですが。

      あと国内的にA級戦犯の名誉回復をしておきながら、分祠だとか噴飯物ですわ。

    2. 阿野煮鱒 より:

      だからなんでA級戦犯だけを問題にするんですかね? B/C戦犯を無視するのは英霊に失礼ではないのですか?

      > ただの軽薄な一般人ですのであしからず。

      はい、 ただの軽薄な一般人だと思います。(嘲笑)

  20. CB223 より:

    新宿会計士様 コメ主の皆様

     新宿会計士様が「外交プロトコル」という用語を使用したこと、及び、2月10日(月)虎ノ門ニュースでの、青山繁晴議員の発言内容に触れた方が見当たらないので、ここに記しておきます。小生、自分の無知を恥じるばかりですが、ご存知だった方には屋上屋となること、ご勘弁を。

     青山議員にしても、支持者や講演会出席者などから、「いったい誰が、習近平の国賓招聘を言い出したのか?」という類の質問を数多く受けるそうです。
     これに対して青山議員が言うには、「国家元首が首都(東京)を訪問するときは、国賓」・・・これが外と交上のプロトコル(国家間の儀礼上のルール)であると。「誰が言い出したか?」の問題ではないこと、また条約や法律で決められているものでもないと。
     だから仮に、習近平が京都その他の都市を訪問するのであれば、国賓でなくともよいし、天皇が謁見しなくともよい・・・らしい。

     その他、「なぜ招聘することになったか?」「なぜ李国強ではなく習近平なのか?」などの解説もあって、青山議員としては、政府としても、「中国側が辞退するのを期待している」と受け止めているようです。その他、同議員の正確な発言内容は、下記参照のこと。
     jpnews-video.com/

  21. 心配性のおばさん より:

    こちらの皆様に諭されて、一旦は、陰謀論に震え上がっていた自分が恥ずかしくなったのですが、やはり、中国の状態は普通じゃない。習近平さん訪日どころじゃないのでは?
    そして、もっと怖いのは、日本政府の公式見解と政策の矛盾です。政府として、それが公共の利益となるのであれば、全てを公開する訳にはいかないのは理解できます。
    がしかし、この記事は何でしょう。アノニマスポストさんからの紹介ですが、中国でなにが起こっているのでしょうか?

    「至急」中国からの一時帰国検討を 外務省呼びかけ
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17805531/

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

イーシャ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告