高輪ゲートウェイに見るJR東日本の傲慢 説明責任を果たせ
日曜日ということもあり、少し軽い話題として、ローカルネタを提供しておきたいと思います。それは、私たち首都圏民にとっては重要な山手線の新駅の駅名に関するものです。子供に珍奇な名前を付ける親がいるのと同様、JR東日本も「わが子」(?)である山手線新駅に奇妙な駅名を付けるというのでしょうか?もちろん、JR東日本も民間企業ですから、カネ儲けをするなと言うつもりはありません。しかし、山手線自体が東京の顔のようなものであり、その顔に泥を塗るような真似をする権利がJR東日本にあるとも思えません。
目次
山手線という偉大な発明
首都圏に暮らしていれば、誰でも1度は、東京を代表する環状鉄道である「山手線」に乗ったことがあると思います。
山手線と書いて、駅のアナウンスでは「やまのてせん」と呼ばれていますが、名曲『恋の山手線』の歌詞では「やまてせん」と読まれています。また、古くから首都圏に住んでいる人に話を聞くと、「今じゃ『やまのてせん』だけど、昔は『やまてせん』だったよ」とおっしゃる方もいます。
この読み方について、私はどちらが正しいのか、よくわかりませんが、山手線が首都圏の足として、極めて重要な路線であることは間違いありません。
山手線は11両編成で運行されており、ピーク時には1~2分間隔で運転しているとのことですが、それだけの頻度で運行されているにも関わらず、どの車両に乗っても座席に座れないという経験をしたことがある方も多いでしょう。
実際、「ジェイアール東日本企画」のデータによると、山手線の1週間あたりの利用者数は延べ2820万人で、これは大阪環状線の466万人(※)と比べて約6倍(!)という、とてつもない規模です(※大阪環状線の利用者数は「JR西日本コミュニケーションズ」のデータによります)。
山手線には全部で29の駅がありますが、このうち私鉄や地下鉄などの他社線と接続している駅は23駅に達しますし(※)、山手線に接続している私鉄等のターミナル駅は、なんと16駅(※)もあります(※いずれも著者調べ)。
また、山手線の駅のなかでも、とくに規模が大きいのが渋谷、新宿、池袋ですが、とくに新宿駅の乗降客数は「1日当たり300万人を超えている」、「世界最大だ」というデータもあるようです(※ただし、データの信憑性について私が検証したわけではありませんが…)。
山手線が今日のような環状運転を開始したのは関東大震災(1923年)後の1925年だそうですが、私に言わせれば、山手線こそが、東京を東京たらしめる、偉大な発明品ではないかと思うのです。
壮大なDQNネーム
JR東日本が建設中の新駅
こうしたなか、首都圏に暮らす人の間で、最近、ちょっとした騒動になっているのが、山手線新駅の名称です。これは、2020年春の開業を目指して品川駅と田町駅の間に建設されている駅ですが、JR東日本がこの新駅の名称を、
「高輪ゲートウェイ」
に決めたと発表したのです。
JR東日本によると、駅名は今年6月頃に公募が行われ、
- 第1位 高輪(たかなわ)
- 第2位 芝浦(しばうら)
- 第3位 芝浜(しばはま)
などを押しのけて、なぜかこの駅名に決定したのです。
私の主観で申し上げれば、「強い違和感」に尽きます。
そもそも、山手線の従来の駅名と比べれば、8文字であり、長すぎます。
漢字4文字の駅名が3つ(西日暮里、高田馬場、新大久保)、漢字3文字の駅名が8つ(秋葉原、御徒町、日暮里、代々木、恵比寿、五反田、浜松町、有楽町)ありますが、それ以外の16駅はいずれも漢字2文字の駅名ばかりです。
また、「ゲートウェイ」というのも意味が分かりません。
英語の “gateway” を敢えてカタカナ表記すれば「ゲイトウェイ」であり、「ゲートウェイ」にはなりません。それでも、百歩、あるいは一万歩譲って、「高輪の入り口」とでも言いたいのであれば、「高輪口」とでもすれば済むはずです。
山手線は東京の昔からの要所を通る重要な環状鉄道であり、東京の顔です。
歴史と伝統のある地名が存在するのに、どうしてわざわざ一般的でない名称を使おうとするのでしょうか?
商売目的?だとしたら背任だ
ちなみに、私は主観で「強い違和感」と申し上げましたが、別に私自身の主観によらずとも、この駅名がナンセンスであることはあきらかです。
先ほど引用したJR東日本の報道発表文にはありませんが、この「高輪ゲートウェイ」という駅名は、公募での投票数が36件、順位130位という、極めて低いものに留まっていたとの報道もあります。この報道が事実ならば、やはり、一般の人々がこの名前になじみを感じていない証拠だと言わざるを得ません。
では、なぜわざわざ駅名を公募してまで、1~3位の駅名を押しのけて、この駅名を採用したのでしょうか?
敢えて私の憶測を申し上げます。
その理由は、おそらく、この付近の莫大な鉄道用地を使って、これから再開発が行われるからでしょう。そして、その再開発による商業施設名を、「高輪ゲートウェイ」にするつもりなのではないでしょうか?
そのように考えなければ、このセンスがなさすぎる駅名を付ける理由について、説明が付きません。
そして、もしその私の憶測が当たっているならば、JR東日本が行っていることは、東京都民、ひいては日本国民に対する背任です。
商売の是非
商売をして悪いとは言わない
もちろん、国鉄時代ならいざ知らず、現在、山手線を運営しているJR東日本は、株式会社組織であり、れっきとした民間企業であり、上場会社でもあります。株式会社である以上、鉄道の安定運行を担うことに加え、きっちりと儲けを出して法人税などを納めることが求められます。
JR東日本の「本業」とは鉄道事業ですが、JR東日本が本業である鉄道事業以外の「カネ儲け」をすることを、私は一概に否定するつもりはありません。
私自身は分割民営化される以前の国鉄時代を辛うじて覚えている人間ですが、国鉄がJRに変わって以降、駅員の態度から運行の創意工夫に至るまで、さまざまな面で、目に見えて改善されたと思います(※もっとも、JR北海道が経営難に陥っている問題などもありますが、その点は別稿に譲ります)。
それだけではありません。
JR東日本はSUICAなどの交通系電子マネーを生み出したことに加え、使いやすい予約システムを日々進歩させていますし、駅中でもさまざまな商業施設を運営していて、利用者の利便性は非常に高いと思います。
私は学生時代や独身時代、ずいぶんと外国に出掛けましたが、諸外国の国営鉄道と比べると、日本の鉄道はピカイチだと思います。
本業に照らして判断せよ
実際、民営化されるとサービスの質が改善された例は、歴史上、枚挙にいとまがありません。たとえば、最近の事例だと、2005年10月に高速道路の運営が民営化されたことで、サービスエリアの質などが目に見えて良くなったことが、記憶に新しい点でしょう。
道路公団民営化10年(2)変わるサービスエリア 海外で事業展開も(2015/6/30付 日本経済新聞電子版より)
民営化して何が良いかといえば、運営に創意工夫が加えられるインセンティブが発生することです。
何でもかんでも民営化するのが正しいと申し上げるつもりはありませんし、不採算路線が切り捨てられるなどの負の側面も間違いなくあるのですが、全体として見れば、JR東日本は間違いなく、民営化による成功の事例に挙げて良いでしょう。
ただ、だからといって、民営化後に民営会社が行うことのすべてが正しいかといえば、そういう話にはなりません。むしろ、今回の「高輪ゲートウェイ」については、JR東日本内に何らかの意図があり、「結論ありき」で決められたという可能性が濃厚です。
そうでなければ、この「キラキラネーム」、いや、「DQNネーム」系の駅名に説明がつかないからです。
まず、JR東日本の本業は、鉄道業です。
そして、山手線は、JR東日本が運営していますが、JR東日本が「好き勝手に処分できる所有物」と見るべきではありません。というのも、山手線は東京都民の足であり、その用途に提供するということを条件に、国家から鉄道に関する固定資産税等の優遇措置も受けているからです。
つまり、JR東日本は山手線の運営を任されている業者に過ぎない、という見方もできます。
そして、山手線は東京の顔です。山手線の駅名は、ほかの私鉄、地下鉄、バス路線などにも広く影響を与えますし、「高輪ゲートウェイ」という駅名が与えるマイナスインパクトは看過できないほど強すぎます。
そうであるならば、JR東日本は今回の駅名決定プロセスについて、きちんとした説明責任を果たすべきでしょう。
間違った決定、撤回する勇気を持て!
ただ、それにしてもこの「高輪ゲートウェイ」騒動、やはり不可解です。
公募1位の「高輪」は、非常に歴史と伝統のある名前であり、山手線という東京を代表する路線の新しい名称としては、非常に望ましいとすら言えます。
これに対し、なぜわざわざ “gateway” (ゲイトウェイ)、つまり「出入り口・玄関・通用門」、などの意味を持つ中途半端なカタカナ語を付けたのでしょうか?
ちなみに私自身の持論は、「日本企業は現場の人たちが優秀であり、上に行けば行くほど、意思決定を間違う人が増えてくる」、というものですが、JR東日本もこの日本企業特有の大企業病を患ったということなのでしょうか?
それだけではありません。
先ほども少し申し上げましたが、もしJR東日本が商売目的でこの駅名を付けようとしているのであれば、場合によっては、JR東日本がやっている行為は、東京都民、首都圏民、あるいは日本国民に対する立派な背任行為です。
JR東日本の深沢祐二社長、もし御社の行為が「日本国民に対する背任ではない」と断言できるのであれば、本件について、いちど国民に対してきちんと説明してくださいませんか?
あるいは、「何らかの商売目的で行っている」ということであれば、今からでも遅くありません。この駅名、撤回してくださいませんか?
JR東日本がどこまでまともな会社なのか、むしろ今後のJR東日本の対応により判断したいと思います。
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
皆で「高輪」と呼べば良いんです。
誰も使ってくれない名前なら、「E電」のように無かったことになるでしょう。
同意です。
「高輪ゲートウェイ」って聞いて最初に「E電」の名称も思い出しました。
「E電」のその後を検索してみたら残骸のようなものが残っていることに驚きましたが。。。
しかし、なんで公募順位130位の名称を採用するかなぁ~・・・どうみても出来レースだよなぁ~
撤回要求署名運動までおきているようだし・・・。
かつてのJR東日本(旧国鉄)は岩倉高校のように鉄道員育成の学校を卒業した人間ばかりでした。
いつからか出世目当ての鉄道に興味のない東大出身者ばかりが増えたそうです。
そういう話を聞いた事があります。
今回のネーミングは首をかしげるばかりですがトップが頭でっかちになるとこういう事が起こるのでしょうかねえ。
>高輪ゲートウェイ(笑)
アンケート取らずにネーミングライツで決まったといえば良いのに(笑)
その「かっこわらい」までを正式名称にすべきでしたね(笑)
私の中で今日から「高輪ゲートウェイ(笑)」または「高輪ゲートウェイ()」に決まりました。
どうもありがとうございます。
「高輪ゲートウェイ(仮)」にするとよいと思います。
後日に変更できますしね。
平成の大合併での
南セントレア市、南アルプス市、西東京市を思い出した。
駅名は
南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生まれる里白水高原(みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん)」駅かな?
最近は使わなくなったので心穏やかです(笑)が、一時ブログ主様も「パヨク」「マスゴミ」を連呼してた時期があります。こういう類の言葉は、後々読み返した時に恥ずかしさと慚愧の念で身もだえするものです。自戒の念も込めてご忠告申し上げます。
マスゴミはいいんじゃないですかね…
事実よく槍玉に挙げられる朝日新聞は虚報をよく報道しているのでそう言われても致し方ないと思います。
自分は右寄りの人や左寄りの人々という表現を大体使っていてさすがにパヨクという言葉を使うことは無いですね。
当人が「ナウいヤング」な中二の時分はいいのですが、21世紀になってさすがにそれはと失笑を買うか、やけっぱちの自嘲のギャグにしかならない言葉は数々あるのですよ。、
「新宿会計士の政治経済評論」は、文章の平易さと格調高さが、人気の秘訣だと思います。
読みやすく分かり易い点については申し分ないと感じますが、格調高さについては、ときに、くだけ過ぎと感じることがあります。
https://shinjukuacc.com/20181207-02/comment-page-1/#comment-17404
「自戒の念も込めてご忠告」くださった匿名様のご厚意にお応えいただけるなら、過去記事中の「パヨク」を「左翼」に、「マスゴミ」を「マスコミ」にご修正くだされば嬉しいです。
他の鉄道との駅名被り防止や、商標権等の問題もあるとおもうので、一概には全否定するのは考えものです。ただ、高輪ゲートウェイでなく高輪玄関口や、高輪口の方が日本人的にはしっくり来ますし、公募130位を選んだ説明責任は半分公営のようなインフラ系の企業には説明責任はありそうですね。
エプソン:「ゲートウェイ」の分だけプリンターのインク消費量向上
今回の駅名は駅前再開発のコンセプト?施設名?であるなんちゃらゲートウェイの絡みというのが内情のようです
つまりゲートウェイの前または後ろに高輪とか芝浦とかをつける形を想定していたのではないでしょうか
その結果高輪+ゲートウェイパターンが選ばれたのではないかと
色々問題はありますが、まずは公募で決める(ただし必ずしも順位上位から選ぶわけではないと最初から明言はしています)事の是非でしょう
公募することにより世間の関心を喚起し、また親しみを覚えさせる狙いはわかるのですが、やった以上はいくら順位だけではないと宣言済みとはいえ、やはりある程度は得票しているものを選ぶべきでしょうし(10位までから選ぶなど)、それ以外から選択するなら選択基準や理由を説明すべきでしょう
またゲートウェイはあくまで再開発絡みからきた話でしょうが、大木戸なども多少は意識したとの説もあるようです、ただ殆どの人はそんな事は知らないか興味ないと思うので、そこもセンスのなさを感じます
そして高輪口は既に品川駅の出口名にあったはずです
高輪・芝浦などは語感などで他の既存駅との混同も少なさそうですし、態々出所不明のカタカナ語をつけて他駅との差別化を図る必要もありません
更に高輪ゲートウェイという駅名自体も本文中にも言及されていますが、他駅とのバランスがあまりにも悪くここだけ山手線以外の路線のように感じます
また、路線図や地図などでも文字数が多く迷惑やバランスの悪さが予想されます
色々不評な駅名ですが、一度公式発表しただけに変更の可能性は微妙なところでしょう
とはいえ、せっかくの新駅のみならず肝いり?であろう開発地域の印象にも僅かとはいえマイナス要因になりかねません
そして何より誰もこんな長い駅名では呼ばないのは明白です、秋葉原のアキバの様な愛称ならともかく、高輪とかタカゲwとか呼ばれると思うと不憫ですらあります
花巻ゲートウェイ → ハナゲ
宗像ゲートウェイ → ムネゲ
日本発毛協会大喜びですね\(^o^)/
もうね「高輪ゲットー」でええやん
私はゲートウェイ賛成派(というか問題視しない派)です。
・地方や海外の人にとっては、特徴ある名前のほうが、わかりやすい。
・あらゆる名前は最初は違和感があっても時間とともに馴染んでいくもの。
だからです。
だんまりを決め込まずに、商業的理由でもなんでもいいんで公募130位を選んだ理由さえしっかり説明すれば、何も問題ないと思います。
全部の駅にゲートウェイを足すなら納得ですけど。どの駅にも通じますから。それが嫌なら再考願いたいものです。
だっせえええぇぇぇ!!
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20181209_00180660/
別にJR東日本が傲慢だとは思いません。ただ常識とセンスが欠落していただけです。
ついでに「パヨク」「マスゴミ」もいただけませんね。品位に欠けます。
私もパヨクやマスゴミという言葉は品位に欠けると思います。最大の問題は公共の場でそれらの語が使用できない事です。ネトウヨという言葉はネット右翼が元なのでテレビなどでも用いられており、レッテル貼りとして有効活用されています。しかし、パヨク(と言うよりブサヨ)やマスゴミは露骨に侮辱しているため使用する事はできません。
とは言え侮辱的ではなく、適切にグルーピングでき、かつ語感も良い、そんな言葉が作られ普及しない限り適切な語がないために使い続けるしかないのですよね。名前を付けないと認識できないし、問題になりません。かと言ってパヨクと左翼ではニュアンスに含まれるイメージが違い過ぎて議論の障害になってしまうので痛し痒しと言った感じです。
パヨクは誰かのtwitter発言が使われて変形したもので、それ以前は「サヨク」と言われていたような。
と思って少し検索してみたところ、
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%82%AF
小林よしのりさんが使い始めた、「左翼」と区別した使い方で、「イデオロギー的な議論を避け、表面的なスローガンに論点をすりかえる人々」という感じの模様。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%82%AF
こちらは定義と該当する方々のもう少し詳細な言動がまとめられています。
参照する先に少し難がありますが…まあ比較的キレイにまとまってるかなと。
「パヨク」よりはマシですが、もとより「ライト左翼」みたいなものだけに難しそうですね。
小坪しんやさんも書いていましたが…これは過激だなあ。
https://samurai20.jp/shiryou/sayoku/sayoku2/2-6/
JR関連会社と仕事をしたことがあると分かると思いますが、JR東日本はかなり傲慢な会社ですよ?
現在では不動産やくざと言ってもいいでしょうねw
20年前くらいに社長が変わったあたりからですかね?
駅改修等で、今まで入っていたお店や店舗を全て放り出して、関連企業や懇意の下請けの様にして
入れていたり、家賃を相当上げたとかね。
いい例が立ち食いそば屋なんかはほぼ系列のみのようですし。
オイラが昔働いていた居酒屋が、新宿のマインズタワー内に有ったが、家賃を倍以上にしないと
再契約しないとかで、追い出されましたよw
公共インフラなのに、ほぼ独占企業の様に暴利をむさぼる会社に成り下がった。
そういえばJR東日本労組から会員が大量に辞めたのも、似たような問題が有ったんだろうw
新幹線車両の件もありますよね。
中国からの新幹線導入の件で、JR東海が流出をずっと拒否して、胡錦涛国家主席から批判までされたにもかかわらず、頑として認めなかった時に、JR東日本が新幹線E2車両をブラックボックスのない完全技術供与したという。
で、案の定、中国で改良した車両を「独自開発」と主張し、米国など複数の国で特許申請をしてるし、新幹線誘致で日本が苦戦しているのはニュースでも言われてるとおり。
エリアが絞られてるだけで、結局ろくな競争なんてしてないから、向かってる方向は違えども、乗客の方を向かない、国鉄と同じ道をたどってるのかもですねぇ。
< 毎日の更新ありがとうございます。
< 今日はJRのお話、ワクワクしながらコメント致します(笑)。『高輪ゲートウェイ』の駅名、私も反対します。
< その話題の前に、『恋の山手線』なんて、会計士さんもお若いのになかなか通ですな(笑)。小林旭さんですね。今度カラオケで歌って来よう!歌詞字幕無しでフル唄えます(爆笑 クソジジイか)。
< も一つ、会計士さんの文で、300万人以上という新宿、渋谷、池袋の乗降客数は、JRだけでなく民鉄、地下鉄込みだと思います。それでは私の今回の件について考察を述べます。
< 田町〜品川間は距離も長く、その広大なスペースにずっと以前は関西、九州方面行きのブルトレ、電気機関車がズラリと並んでカラダを休め、夕方には出発前の始業点検をしていました。また伊豆、熱海方面行きの近距離特急も車体を休めてました。
< SL時代から残る補水タンク、信号所もあり、特に東海道新幹線からはスピードを落としてるので、俯瞰的に見られ、実に壮観、『東京に来たな』と感じる所でした。これが京浜東北線、山手線からは高さがほぼ同じの為、景観を楽しめません。
< 確か昭和62年に日本国有鉄道からJR各社に別れます。赤字は新会社に引きつがず、離島3社は赤字に転落確実だったんで、手切れ金(この資金で延命し、体力を付けよ)も貰った。
< 一番の優等生は勿論、東日本。首都圏という明治大正から国の資金をふんだんに使い、ネットワークを完成した。その金ヅルを持ち、新幹線も東北、上越、長野、北陸、秋田、山形と今や有している。稼ぎが多い分、開発等投資もやっている。社員教育も熱心だ。良いこと尽くめです。しかし、国鉄分社化を一番喜んだのは、実はJR東海、JR西日本です。
< JR北海道、四国、九州、貨物は規模が違いすぎるので、とりあえず横に置いときます。ココからは本州2社について書きます。国鉄時代、電車1本、停車駅一つ、各地域会社(昔の鉄道管理局)には権限が一切ありませんでした。
< すべて国鉄東京本社が握っています。何かやるにしても、すべて東京本社にお伺いを立てて、決裁を貰わねばなりませんでした。
< 車輌も通勤車輌は首都圏でのお古を関西に回す。さらに10年使って名古屋に回す。更に更に広島に回して廃車。こんな事を当たり前にやってました。首都圏内でも格差があり、千葉以西は重点路線、大宮以南は重点路線。ここから外れた地域はイキナリ、過疎ダイヤになります(今は改善が進んでいる)。こんな乗客本位ではない事をしまくっていたのが国鉄東京本社です。国労、動労が会社で幅を利かせ、『スト権スト』なんて、バカな事をやってました。
< 国鉄のシバリから逃れた東海、西日本は生き生きしました。自由に本数、停車駅、速度が決められる、また車輌も地域に合った能力、デザインで作れる。コレは利用者に大好評です。競争原理の働きにくい鉄道ですが、豊橋〜名古屋〜岐阜、名古屋〜津、草津〜京都〜大阪〜神戸〜姫路、宝塚〜大阪、大阪〜和歌山、大阪〜奈良等は民鉄とJRとが切磋琢磨して良い影響を与えてます。
< かわいそうなのは、首都圏住民です。競合路線が基本少なく、独占的営業をしてるJR東、関東民鉄。だから駅施設、車輌の質、社員のサービス精神、アコモデーション、すべて低レベル『客にやってあげている』という感覚に見えます(私見です、僻みもありますが)。それでも住民は利用しなくちゃ仕方ない。
< 今回の高輪ゲートウェイ駅、お名前、全く山手線には似合いませんね。高輪が良いと思うし、一番だったんでしょ?なぜ130位のゲートウェイに決定したのか。それなら募集をハナからするなヨ!という事です。高輪GWと略すのかも知れませんが、JR東のやりたい放題、極まれりです。
< JR東の深澤社長の記者会見を動画でみると、如何にも『駅を作ってやったんだ、何が悪い』という態度。お客さまに乗っていただく意識ゼロ。乗せてやってるんだッ。マスゴミも囃し立てるな!て言うのがプンプンします。
< 胡座かいてたら、いつかひっくり返されるぞ!JR東日本(東海、西日本も)は公務員体質が未だに抜け切れてない。それでも海外より遥かにマシというのは否定しませんが、本当の民間会社ならまだまだ甘い。もっと改善できるはずだ。 以上。
私、品川生まれなんですけど、あの辺は芝浦が真っ当でしょうねえ。
高輪口でもちょっと違和感ありですけど、木戸はあるんでそれくらいが許容範囲。
高輪ゲートウェイ...慣れるもんなんでしょうかね?
早々に「高ゲ~」と略されそう(笑)
しかし「恋の山手線」を発想されるとはなかなか(笑)
♪う~えのオフィスのかわいい子~♪ってやつですな。
これからは歌う会計士?
縁が有ったので個人的には「芝浦」が良かったなーと思っています。慣れの問題なんでしょうが高輪って感じがしないんですよね。
それはさておき、なんと言っても公募しておきながら選ばれなかった名前を採用している事でしょう。小選挙区で落選した議員が比例で復活しているような気分です。なおかつ比例復活のくせに民意に選ばれた事を殊更強調してくるような不誠実な態度が反感を買っていると言った感じでしょうか。
資本主義ですから営利優先なのは問題ないと思いますし、センスが悪いのはまた別の問題です。ですが公募から選ばれたという建前を用意するためだけに公募した人や地元民の期待や善意を裏切る姿勢が気に入りません。名と実、両立するのがベストでしょうが、両立しない物を上辺だけ取り繕って良しとする安直さが私は非常に気になります。
「公募する意味あったの?」と突っ込みたくなる名前です。
まあ、しかし最近変な名前が増えたような・・・
宮崎ブーゲンビリア空港
鳥取砂丘コナン空港
米子鬼太郎空港
高知龍馬空港
徳島阿波おどり空港
虎ノ門ヒルズ駅
南町田グランベリーパーク駅
リゾートゲートウェイステーション駅
『 南 阿 蘇 水 の 生 ま れ る 里 白 水 高 原 駅 』
にはかなわないかも
命名権はJRにあるのだから、とやかく言う必要はないと思うが、やはり変な駅名だね。素直に変だと思うのが採用されるのはたいてい社内政治の結果とかがあるのかもね。それよりも工事がうまくいかなくなったりと、肝心の本業がおろそかになっている気がする。社内政治に力を向けるより、日々の仕事を滞りなくやってほしいと思う。
商業施設といえば、越谷レイクタウン駅なんて前例がありますね。
ついでに東京ディズニーランドはディズニー側が駅名にするなと断って、公募では、マイアミビーチをもじった舞(アミ)浜ですが、舞浜駅は造語にしては、すごくセンスのいい駅名ですよね。
知らなかった。いい名前。
「ゲートウェイ」と聞いて、乳牛を連想するのは小生だけでしょうか?
古い人間ですから(笑)
駄文にて失礼します
駅のデザインを東京駅のような荘厳な門構え調にして、「高輪門」にするというのはどうでしょう
山手線はある意味東京の顔でもありますから、外国人に苦笑されるようなヘンテコ英語は辞めてほしいものです
「カタカナ入れるとなんとなくカッコいい」感性の世代にネーミングさせちゃいけません。。。